早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

オススメの英語の長文の参考書とかありますか?:関西大学 受験BBS


[1]たく sp/Opera Mini
2014/02/10 03:59

集中講義的な参考書あったらいいなぁと思いました。
ID:MjcxMjQ1N
#浪人生掲示板 0 0



[2]名無しさん PC/IE
2014/02/10 04:05
単語と文法はなんでもいいから覚えてセンターれべる読み込んで基礎固めた後
速読英単語とかええんちゃう?
ちなみに英文解釈の技術とかいう参考書使ったけどやめとけ笑意味ないわ笑

ID:N2FmYWZmM
#浪人生掲示板 0 0

[3]名無しさん sp/iPhone
2014/02/10 04:14
関大の過去問とかで、今の自分にとって難しいなー、読めないなーと思った問題を辞書とか文法書とかフル活動で、自分で納得のできる和訳をつくる。

12月とか6割くらいだったけどこれしてたら、1月入る直前くらいには、8割行くようになってたよ!
ID:NmIyZDZkZ
#勉強法スレッド一覧 1 0

[4]たく sp/Opera Mini
2014/02/10 04:25

なるほど!

その長文の参考書はやめときますw

関大は炭坑系が好きみたいやからまず4日か7日と8日の過去問和訳したり解き直します!

心強いです!

2人ともありがとう(*^_^*)
ID:MjcxMjQ1N
#通学スレッド一覧 0 0


[5]た PC/IE
2014/02/10 07:28
もしも後期に向けての話してるなら
桐原書店の英文解釈の技術は
ちゃんと時間とってやらないと
身につかないから
少ない時間で底上げする人には向いてない
というよりこの時期にやるべきじゃない
来年受験とかなら最初に是非やるべき。

長文の和訳はとてもおすすめ
関大には基本単語しか出てこないから
言葉の意味より文法と文の構造の明確にすることに
重点を置いてする
関大みたいな英語長文の全文和訳は時間かかるから
解いててむずかしいなと思ったとこだけ
和訳→添削してもらう、がお勧め

問題集使うなら500語くらいのがお勧め
それ以上は単語が関大で
出てこない難しいものが多くなってしまう。

あと過去問使うなら炭鉱だけじゃなくて
色々な系統の物を使うべきと思う
素人の傾向分析は痛い目見るのが9割だから。

あと単語帳の基本単語(targetなら1〜1500)を通して
ぱっと出てこないのが2個3個ぐらいにまで
反復したら長文読むスピードが伸びる

もちろん文法あっての単語力だから
単語だけやってるねんとかよく聞くけど
そういうのは止めとくべき


ID:NzY0MTFjO
#二浪スレッド一覧 0 0

[6]た PC/IE
2014/02/10 07:31
>>5

誤字脱字&長文スマソ
ID:NzY0MTFjO
#通学スレッド一覧 0 0

[7]へのへ sp/iPhone
2014/02/10 20:31
一番の参考書は赤本と教科書だったりする。
今の時期は赤本だろうから、全部やりまくったとしても二回目解いてみたら?そんで復習にちゃんと時間かける。自分は一時間の問題に二時間くらいかけてやった。
復習方法は訳とか見ながら構文作って、そして問いでは回答根拠を見つけて、自分で納得するかやる。
この方法するなら2・3年だけで実力つくよ。
結局大事なのは本番でも出来ることだから、ちゃんと解けるようにするのが大事。
早慶挑んでくる野郎がアドバイス。

ID:MGQwZDI2M
#参考書スレッド一覧 0 0

[8]たく PC/IE
2014/02/10 20:46

ありがとう!

みんなで闘おう!

長文は関大の英語二回通り解いて、よみにくかったところは和訳もする!
ID:ZDU4YWE3N
#勉強法スレッド一覧 0 0

[9]あ sp/iPhone
2014/02/10 20:48

もし2次あるなら英文解釈の技術100をすればいいけど、ないなら意味ない。
関大だけならセンター試験追試の大問5番以外を50分で解けるようにしてみたら?
ID:ZWNjMjIwZ
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[10]名無しさん sp/iPhone
2014/02/10 20:55
解釈100はやったほうがいい
てかまだ二年なら同志社目指せよ
ID:NmZlZTU3Y
#偏差値スレッド一覧 0 0

[11]名無しさん PC/IE
2014/02/10 21:06
偏差値50なくても関関同立はいちねんでいける。
45〜60あげたおれが言うから間違いない
ただしちゃんとやればね
英語は一カ月あったら単語1500文法熟語いける
古文は三日で文法完璧にして単語565一週間でいける
日本史は3かげついるわ、一からやったら。
のち2カ月くらいきそ復習しマックってかためる。
んで赤本して抜けをち固めて赤ホンときまくたら余裕でうかる
これができないからみんな落ちる

ID:N2FmYWZmM
#二浪スレッド一覧 0 0


[12]たく PC/IE
2014/02/10 21:54

僕は3年で後期にかけています!

政治経済は、集中講義で8割は採れるので、古典文法3日で参考書3週くらい!、英語の文法の参考書も塾から探し出して3日で三周くらいを目標に頑張る!

受かる!
ID:NWMxMjFlZ
#通学スレッド一覧 0 0

[13]たく PC/IE
2014/02/10 21:54

僕は3年で後期にかけています!

政治経済は、集中講義で8割は採れるので、古典文法3日で参考書3週くらい!、英語の文法の参考書も塾から探し出して3日で三周くらいを目標に頑張る!

受かる!
ID:NWMxMjFlZ
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[14]あ sp/SC-03D
2014/02/10 22:22
古文は文法も大事だけどいろんな問題やりこんだほうがいいよ
ID:OTllN2E5M
#通学スレッド一覧 0 0

[15]名無しさん PC/IE
2014/02/10 22:24
>>13

塾なら桐原の1000とかあると思うけど
止めといたほうがいいで難しいし。。
ネクステかビンテージがやりやすい


関大のは長文は関係詞 副詞 並び替えは時制 接続詞を
中心にしたら点数上がりやすいと思うで
比較とかはあんまりやっても点数に直接プラスされないかも。

最後までがんばろー
ID:NzY0MTFjO
#浪人生掲示板 0 0

[16]あ sp/iPhone
2014/02/10 22:30
>>10


英文解釈の技術100めっちゃいいよな
流石に東大・一橋・京大は一発で訳できなかったけど、あれ100個全部覚えたら2次の英語が少し楽に見えてくるわ。

あと関大は時間配分が点数を大きく分けるね
Tは〜15分
Uは〜45分
Vは〜75分
見直し15分くらいは普段の勉強では欲しいね
俺は本番(2/7)は9割から8割に下がった
ID:YWIyM2M5O
#参考書スレッド一覧 0 0

[17]名無しさん sp/iPhone
2014/02/10 22:30
速単の上級編オススメ、色んなテーマの長文に慣れることができるし、単語も覚えれるし一石二鳥!
あと文法ならUPグレードもなかなか!
まあ今から新しい参考書に手出すのはあんま良くないかもやけど、、とりあえずオススメ!
ID:N2UzODRkM
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[18]あ sp/iPhone
2014/02/10 22:33
>>2


英文解釈の技術100意味なかったん?
ID:YWIyM2M5O
#勉強法スレッド一覧 0 0

[19]名無しさん sp/iPhone
2014/02/10 22:35
やっておきたいシリーズは個人的にはオススメ。

ID:ZGFmMzY3Y
#参考書スレッド一覧 0 0



※100文字以内
※500文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい

全掲示板検索キーワード

大学群・都道府県別大学