早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

[朗報]立命館、関学に完全勝利:立命館大学 受験BBS


[1]どんでん sp/K)
2023/05/23 23:35
ちな今年の序列は
同志社>>関大>立命>>関学やから
こっりゃたまらんwwwwwwwww
関大も阪神もノイジーも最高や!!!!!!!
ID:ZjFkZjdhN
8 3




[2]名無しさん PC/Chrome
2023/05/24 12:11
河合塾出ましたね〜

河合塾2023年度結果 私大文系学部平均
(2023/5/22 公表)

1.青山学院 60.5
2.明治大学 60.0
3.同志社大 59.4
4.立教大学 59.3
5.法政大学 57.1
6.中央大学 57.1
7.学習院大 56.7
8.関西大学 55.3
9.立命大学 54.4

國學院大 53.9
成蹊大学 53.0

10.関西学院 52.8
ID:MzZiZjVlY
5 8

[3]名無しさん PC/Chrome
2023/05/24 19:53
河合塾2023年度結果 2023/5/22公表【私大 文系学部平均】

01.慶應義塾 66.66
02.早稲田大 66.07
03.上智大学 62.60
04.青山学院 60.50
05.明治大学 60.00
06.同志社大 59.48
07.立教大学 59.32
08.法政大学 57.18
09.中央大学 57.12
10.学習院大 56.73
11.関西大学 55.33
12.立命館大 54.40
13.國學院大 53.92
14.成蹊大学 53.05
15.関西学院 52.80
16.武蔵大学 52.75
17.成城大学 51.59
18.東洋大学 51.42
19.明治学院 51.40
20.駒澤大学 49.20
21.専修大学 48.75
22.獨協大学 47.50
ID:MzZiZjVlY
4 7

[4]名無しさん sp/iPhone ios16.4.1
2023/05/24 23:30
昔は優秀だったのに、いつの間にか関関同立の最下位になって近大と比べられるまでになったの悲しすぎる
ID:MGY4YTFmZ
6 1

[5]名無しさん sp/iPhone ios16.4.1
2023/05/25 12:06
関学にはそこそこ前から勝ってるよ。
立命館が大きく躍進したというよりかは関学が凋落し過ぎ。
関学はもう近大とそう変わりない位置まで来てしまった。
ID:ZmM3ZmFhO
10 1

[6]名無しさん PC/Chrome
2023/05/25 21:27
2023年(令和5年)文系最新番付
河合結果偏差値23.5.22

東  方  番 付  西  方
−−−−  −−−  −−−−
早稲田大  横 綱  慶應義塾

上智大学  大 関  青山学院
明治大学  関 脇  同志社大
立教大学  小 結  法政大学

中央大学  前頭筆  学習院大
関西大学  前頭2  立命館大
國學院大  前頭3  成蹊大学
関西学院  前頭4  成城大学
東洋大学  前頭5  明治学院
駒澤大学  前頭6  日本大学
専修大学  前頭7  獨協大学
津田塾大  前頭8  日本女子
ID:MDc0NTY2O
3 6

[7]名無しさん PC/Chrome
2023/05/26 14:30
河合塾2024年度予想 2023/5/22公表【私大 文系学部平均】 3科目型

01.慶應義塾 67.5 ※SFC含む
02.早稲田大 67.2
03.上智大学 62.4
04.青山学院 61.4
05.立教大学 60.45
06.明治大学 60.1
07.同志社大 58.7
08.法政大学 57.8
09.中央大学 56.4
10.学習院大 56.3
11.関西大学 55.5
12.立命館大 54.4
13.関西学院 53.9

https://search.keinet.ne.jp/2286/general/border_rate
ID:NzRmOWE2N
3 7

[8]名無しさん PC/Chrome
2023/05/26 15:58
【ボアソナードと三兄弟】★明治・法政・関西 3大学連携協力協定締結★

明治・法政・関西の3大学は、明治政府の法律顧問ボアソナードに学んだ弟子たちが創立しました。
共通の起源をもつ3大学が、教育、研究、産学連携、地域貢献、教職員交流、スポーツ交流戦、学生コンサート、
単位互換、ボアソナード関連イベント共同実施など、幅広く連携・交流を深めています。
ID:ZTI5Zjk1N
5 0

[9]名無しさん sp/iPhone ios16.4.1
2023/05/27 06:46
ボアホ 三兄弟Fラン.Fラン
ID:OTI3Mjk1N
1 7

[10]名無しさん sp/iPhone ios16.4.1
2023/05/28 11:06
【ボ アホナードと三兄弟】★明治・法政・関西 3大学Fラン連携協力協定締結★

明治・法政・関西の3大学は、明治政府の法律顧問ボ アホナードに学んだ弟子たちが創立しました。
共通の起源をもつ3大学が、教育、研究、産学連携、地域貢献、教職員交流、スポーツ交流戦、学生コンサート、
単位互換、アホ関連イベント共同実施など、幅広くFラン連携・交流を深めています。

串にささって ボアホ ボアホ♪
3つならんで ボアホ ボアホ♪
Fラン兄弟 ボアホ ボアホ♪
ボアホ3兄弟 Fラン三兄弟♪
ID:NDY0NjYzY
3 6

[11]名無しさん PC/Chrome
2023/05/29 06:35
河合塾2024年度予想偏差値 2023/5/22公表【私大 文系学部平均】

私大トップ20

01.慶應義塾 67.5
02.早稲田大 67.2
03.上智大学 62.4
04.青山学院 61.4
05.立教大学 60.4
06.明治大学 60.1
07.同志社大 58.7
08.法政大学 57.8
09.中央大学 56.4
10.学習院大 56.3
11.関西大学 55.5
12.立命館大 54.4
13.武蔵大学 54.0
14.関西学院 53.9
15.成蹊大学 53.6
15.成城大学 53.6
17.國學院大 53.2
18.明治学院 52.7
19.南山大学 52.2
20.近畿大学 51.7
ID:ODMxODZlY
2 1

[12]名無しさん PC/Chrome
2023/05/30 13:33
【「本当に強い大学」2023】週刊東洋経済2023年5月22日発売

2位:早稲田大学
3位:慶應義塾大学

15位:上智大学

21位:東京理科大学
24位:同志社大学
25位:法政大学
26位:明治大学

30位:中央大学
33位:関西学院大学

40位:立命館大学
42位:立教大学、青山学院大学
47位:関西大学


78位:学習院大学

https://i.imgur.com/OmcFwGa.jpg
ID:NzllMjQ2N
0 0

[13]名無しさん sp/iPhone ios16.3
2023/05/30 18:04
偏差値で全部決まると思ってるアホは見てておもろいな。関大はやっと関学と張れるくらいになっただけで実力的にも世間のイメージ的にもまだまだ関関同立の底辺。
ID:ODkxMDFlY
2 17

[14]名無しさん sp/S10-KC)
2023/06/01 09:22
河合塾インチキガラパゴス偏差値はオワコン!
グローバルスタンダードのQS.THEの世界大学ランキングが重要かつ効果のある指標になる。
世界大学ランキングでは、早慶立がト*ップスリー大学!
ID:NWI3NGIzN
2 8

[15]名無しさん sp/S10-KC)
2023/06/03 18:47
https://youtu.be/YdFUInvudgw
世界大学ランキング 学歴フィルター
ID:ZmU4ZDg1M
0 0



  • < 前のページ
  • 次のページ >


※100文字以内
※300文字以内
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい

全掲示板検索キーワード

大学群・都道府県別大学