*♂* よろしくお願いします " /> *♂*" />
早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

同志社政経選択で合格した方、使っていた参考書と勉強法教えて欲しいです!*♂*:同志社大学 受験BBS


[1]あ sp/iPhone ios16.3
2023/03/11 08:28
よろしくお願いします
ID:N2UxZTZkZ
1 0




[2]名無しさん sp/AppleWebKit/537.36
2023/03/11 12:12
僕は10月から政治経済の勉強をはじめました。
そもそも政治経済の概要 例インフレ・デフレの意味などが理解していたため中身の部分 例単語
などを試験までに詰めようとしました。
そのため山川の一問一答を買いそれを1章ずつ
毎日進める一方、同志社は長い記述問題は出ないため単語や正誤問題中心の問題をこなしました。
大切なのは問題で分からなかった単語と政治経済資料集 東京法令出版 の同じ分野にのっている知らない単語や内容を一問一答の空白部分に書き込むことです。これによって日々の一問一答をこなす中での単語を覚える量を増やすことや同志社レベルの難しい単語も割と資料集にのっているので同志社レベルに追いつくことができました。
11月中旬頃からは志望する学部だけでなく他の学部の過去問をひたすらやり、分からなかったり間違った単語や内容をひたすら一問一答に書き足す
ことで過去問演習では8割程度はとれるようになりました。
結果としては4学部受けて全て110点以上とることができました。
マイナス面を言うと、どれだけ資料集を完璧にしようとしても分からない単語が出てきたり、
得点調整で下げられたりすることです。
しかし思った以上に下げられることはありません
まとめると問題演習のアウトプットと一問一答と資料集のインプットを同時に行うことが鍵だと
おもいます。
ID:ODI3MTU4N
0 0

[3]名無しさん sp/iPhone ios16.3.1
2023/03/12 20:50
最後は運や!
ID:YmY5MjRjM
0 1

[4]同志社法 新入り sp/iPhone ios16.3
2023/03/12 22:12
英語はEsja のEnglish Radica Book5 までで十分、ほんまにお世話になりました。
世界山川 教科書
国語 やるヒマがなかった、古文は東進をやった、役に立ったかは不明。
ID:NGE3MzI4O
0 0

[5]名無しさん sp/AppleWebKit/537.36
2023/03/13 07:14
世界史やないかい
ID:ZTMxODkyM
5 0

[6]元限界浪人生 sp/iPhone ios16.3.1
2023/03/13 11:57
資料集丸暗記すれば過去問で満点は取れる
ID:YzRiZDhiZ
0 0

[7]名無しさん sp/iPhone ios15.6.1
2023/03/14 13:05
参考書(畠山or蔭山 好きな方で大丈夫です)を完璧にする。あと教科書見て、参考書に載ってない単語を覚える。流れとか、参考書じゃ理解できないところはYouTubeのminiいけ先生を見る!
過去問解いても新しい知識入ってくることは少ないから、慣れのために3回ぐらい解けばおっけい!
2割くらいは捨て問です。最終的には7.5割*8割を目指しましょう!
政経は得点調整少ないので気にせず!
頑張ってください!応援してます(*´*`*)
ID:ZmY0ZGNmN
2 0



  • < 前のページ
  • 次のページ >


※100文字以内
※1000文字以内
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい

全掲示板検索キーワード

大学群・都道府県別大学