早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

【2024年度】2/29 数学【後期】:東京電機大学 受験BBS


[1]名無しさん PC/Chrome
2024/01/25 10:27
東京電機大学の2024年度一般選抜(後期)【2/29 数学】スレッドです。
問題についての感想、答え合わせ(解答速報)、得点率などの雑談にお使いください。
易化だと思ったらgoodボタン!
難化だと思ったらbadボタン!

ID:ZjIzZjYwO
#偏差値スレッド一覧 3 24



[6]名無しさん sp/K)
2024/02/29 11:39
1-3と大門2の解き方教えてくれ
ID:ZDQ1MTcyM
#滑り止めスレッド一覧 6 0

[7]名無しさん sp/iPhone ios16.3.1
2024/02/29 11:39
大問3 なんか最後の面積が負になっておわたwww
ID:NzhlNGVmY
#勉強法スレッド一覧 7 0

[8]名無しさん sp/iPhone ios17.3.1
2024/02/29 11:40
積分最後何になりました?面積のやつ
ID:MzA5MDBlM
#二浪スレッド一覧 0 1


[9]名無しさん sp/iPhone ios16.6
2024/02/29 11:40
積分めっちゃ簡単だったけど数列なんも分からん
ID:ZDU3NGJmM
#滑り止めスレッド一覧 3 2

[10]あ sp/iPhone ios17.3.1
2024/02/29 11:40
群数列は3の途中までで大門1のlogがさっぱり
ID:ODFjMjZkZ
#質問ある?スレッド一覧 2 1

[11]名無しさん sp/iPhone ios17.3.1
2024/02/29 11:40
(3)は1/a+1/b=a+b/abを使って、連立してどうにかやったけどよく分からんわ
ID:YTE2YjA3O
#二浪スレッド一覧 2 1

[12]名無しさん sp/iPhone ios16.3.1
2024/02/29 11:40
大問2の最後
1/2Xの二乗−1/4X
ID:NzhlNGVmY
#浪人生掲示板 2 4

[13]名無しさん sp/K)
2024/02/29 11:41
大問3 1と4番の答えぐちゃぐちゃで泣いた
ID:ZDQ1MTcyM
#全落ちスレッド一覧 2 0

[14]名無しさん sp/iPhone ios16.6
2024/02/29 11:41
数列最後は1/4X(X−1)?
ID:NGE1YTM2Z
#勉強法スレッド一覧 3 4

[15]名無しさん sp/iPhone ios17.3.1
2024/02/29 11:41
>>13

1は割とぐちゃぐちゃだったけど最後の面積は綺麗じゃなかった?俺間違ってるかな
ID:MzA5MDBlM
#滑り止めスレッド一覧 3 0


[16]名無しさん sp/iPhone ios16.6
2024/02/29 11:42
多分大門2は各項が初項0の差が1の項数2^n-1の等差数列として考えればいいのかなって
ID:NjhiYjE3M
#偏差値スレッド一覧 6 0

[17]名無しさん sp/iPhone ios16.0.2
2024/02/29 11:42
大門1の(5)最小いくつなんだ
ID:ODQwYjMyN
#浪人生掲示板 0 0

[18]名無しさん sp/iPhone ios17.2.1
2024/02/29 11:42
>>15
そこそこ綺麗だった。
ID:ZjYyMTAzN
#参考書スレッド一覧 0 0

[19]名無しさん sp/iPhone ios16.6
2024/02/29 11:42
>>14
同じです
ID:NjhiYjE3M
#偏差値スレッド一覧 1 1

[20]名無しさん sp/iPhone ios17.2.1
2024/02/29 11:43
>>17

3-4log4かな
ID:ZjYyMTAzN
#通学スレッド一覧 10 0

[21]名無しさん sp/K)
2024/02/29 11:43
>>15

ほぼほぼ俺が間違ってるよ、俺数弱やし
ID:ZDQ1MTcyM
#参考書スレッド一覧 0 0

[22]名無しさん sp/iPhone ios17.3
2024/02/29 11:43
>>17

3-4log4
ID:MDM5OGY2M
#通学スレッド一覧 6 0

[23]名無しさん sp/K)
2024/02/29 11:43
最後1/3(1-a)の2分の3乗になた
ID:NzQzNGMzM
#滑り止めスレッド一覧 9 0

[24]名無しさん sp/iPhone ios17.3
2024/02/29 11:43
>>15

長いけど綺麗になった
(1-a)√(1-a)を括ったのだけ覚えてる
あってればだけど
ID:MjY3ZGUzM
#滑り止めスレッド一覧 7 0

[25]名無しさん sp/iPhone ios15.8
2024/02/29 11:43
>>16

俺もそれでやった
ID:NjIyMTE3N
#偏差値スレッド一覧 0 0

[26]名無しさん sp/iPhone ios16.6
2024/02/29 11:43
>>19
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
ID:NGE1YTM2Z
#全落ちスレッド一覧 0 0

[27]名無しさん sp/iPhone ios17.3.1
2024/02/29 11:43
>>17

最小値覚えてないけどlog出てきて、xに√3代入しました?
ID:MzA5MDBlM
#浪人生掲示板 8 0

[28]名無しさん sp/iPhone ios16.6
2024/02/29 11:44
6割危うくて震えが止まらん浪人や
ID:NzFmMzJmN
#二浪スレッド一覧 7 0

[29]名無しさん sp/iPhone ios17.3
2024/02/29 11:45
log4って2log2に直さなくていいの?
てか直しちゃダメ?
ID:MjY3ZGUzM
#滑り止めスレッド一覧 6 0

[30]名無しさん sp/K)
2024/02/29 11:46
>>22

x= ±√3の時?
ID:NWFlMWEyY
#参考書スレッド一覧 4 1

[31]名無しさん sp/iPhone ios17.3.1
2024/02/29 11:46
大門2の群数列の初項は2^(n-2)-1で末項2^(n-1)ってのまで分かって時間足らんくて終わった
ID:ZWJiNGZjO
#質問ある?スレッド一覧 0 3

[32]名無しさん sp/iPhone ios16.3.1
2024/02/29 11:46
え、
2の最後 2じょうの係数1/4で1乗の係数1/2やないん?
ID:NzhlNGVmY
#通学スレッド一覧 0 0

[33]名無しさん sp/iPhone ios17.3.1
2024/02/29 11:46
数列の(2)ak=0が前提だから2kだよね?
ID:ODFjMjZkZ
#通学スレッド一覧 9 0

[34]名無しさん sp/iPhone ios17.3.1
2024/02/29 11:50
>>24

同じです!!
ID:MzA5MDBlM
#参考書スレッド一覧 2 0

[35]名無しさん sp/iPhone ios17.3.1
2024/02/29 11:50
>>332
k+1になったんだけど
ID:ZWJiNGZjO
#勉強法スレッド一覧 1 1

[36]名無しさん sp/iPhone ios17.3
2024/02/29 11:52
>>34

3/2か2/3どっちか忘れちゃったんですけど出てきましたか?
ID:MjY3ZGUzM
#質問ある?スレッド一覧 2 1

[37]名無しさん sp/iPhone ios17.3.1
2024/02/29 11:55
>>36

出てきました
2/3のやつが曲線の面積で三角形からそれを引きました?
ID:MzA5MDBlM
#偏差値スレッド一覧 3 0

[38]名無しさん sp/iPhone ios17.3
2024/02/29 11:56
>>37

はいはいはいそうですそうです!
よかった
ID:MjY3ZGUzM
#参考書スレッド一覧 1 0

[39]名無しさん sp/iPhone ios16.3.1
2024/02/29 11:57
>>37

僕もその解き方でやったんだけど負になったんだよね、、三角形の面積何になりましたか?
ID:NzhlNGVmY
#勉強法スレッド一覧 0 0

[40]名無しさん sp/iPhone ios17.3.1
2024/02/29 12:00
>>39

違ったらすいませんたしか、三角形の面積が(√1-a)の3条なのでそこから2/3(√1-a)の3条で答えは1/3(√1-a)の3条ですかね???
√はaまで入ってます
ID:MzA5MDBlM
#勉強法スレッド一覧 0 3

[41]名無しさん sp/iPhone ios17.3
2024/02/29 12:01
>>39

点(a,√1-a)のyが高さで、(2)か(3)でだしたLとx軸の交点から点のx座標までが高さの三角形になりました
ID:MjY3ZGUzM
#全落ちスレッド一覧 2 0

[42]名無しさん sp/iPhone ios17.3.1
2024/02/29 12:01
三角形は?1/2 × √?1-a × 2-2a =(1-a)?√?1-aになりました
ID:YTE2YjA3O
#偏差値スレッド一覧 3 1

[43]名無しさん sp/iPhone ios17.3
2024/02/29 12:02
>>42

自分もそうです!
ID:MjY3ZGUzM
#通学スレッド一覧 0 0

[44]名無しさん sp/iPhone ios17.3.1
2024/02/29 12:04
>>42

同じです!!
ID:MzA5MDBlM
#全落ちスレッド一覧 0 0

[45]名無しさん sp/iPhone ios16.3.1
2024/02/29 12:04
ああ、僕が書いたグラフの形が違ったのか、、、
求値と方針が合ってて、グラフのみが違う場合って部分点ないよね、、
ID:NzhlNGVmY
#勉強法スレッド一覧 0 0

[46]名無しさん sp/iPhone ios17.3.1
2024/02/29 12:06
>>45

考え方があってるなら少しは貰えると思いますよ!!
ID:MzA5MDBlM
#勉強法スレッド一覧 0 0

[47]名無しさん sp/iPhone ios16.0.2
2024/02/29 12:06
>>30
xが+-√3と0になったから0の方にしちゃった
logとの大小比較ミスったかなぁ( ̄▽ ̄;)
ID:ODNlZTVhZ
#質問ある?スレッド一覧 0 1

[48]名無しさん sp/iPhone ios16.0.2
2024/02/29 12:07
>>30
xが+-√3と0になったから0の方にしちゃった
logとの大小比較ミスったかなぁ( ̄▽ ̄;)
ID:ODNlZTVhZ
#参考書スレッド一覧 0 1

[49]名無しさん sp/iPhone ios17.3.1
2024/02/29 12:09
f'(x)が、x=-?√?3〜0の時+で、0〜?√?3の時-になったので、y軸対象の+-?√?3が最小なのかなと思いました
ID:YTE2YjA3O
#浪人生掲示板 0 1

[50]名無しさん sp/iPhone ios17.3.1
2024/02/29 12:10
>>47

0だと極大値っすね!
ID:MzA5MDBlM
#浪人生掲示板 3 0


[51]名無しさん PC/Chrome
2024/02/29 17:25
大問1の(3)の問題覚えてる人いたら教えていただけますか?
解き直ししたいけど思い出せなくて
ID:ZDgzNWU0Z
#通学スレッド一覧 0 0

[52]名無しさん sp/iPhone ios17.3.1
2024/02/29 17:35
3+log2a=2+log5b=log10(a+b)が成り立つ時、1/a+1/bを求めよ。
ID:YmJhZmNkN
#質問ある?スレッド一覧 1 0

[53]名無しさん PC/Chrome
2024/03/01 00:06
>>29

3-8log2 にしました〜
ID:YmFkYWNlZ
#滑り止めスレッド一覧 1 0

[54]名無しさん sp/iPhone ios17.3
2024/03/02 08:27
>>52

200 ?
ID:MWVmNjE5Z
#勉強法スレッド一覧 0 0

[55]名無しさん sp/iPhone ios16.6
2024/03/04 12:32
>>31
初項すら間違ったわ俺
ID:ZGEzMWZjN
#全落ちスレッド一覧 0 0



※100文字以内
※1000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい

大学群・都道府県別大学

都道府県から大学掲示板を探す

全掲示板検索キーワード