早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

学習院について語ろう:学習院大学 受験BBS


[1]名無しさん sp/K)
2024/03/04 10:07
ネットニュースでも毎日のように報道されている通り、言わずと知れた準難関私大群GMARCHの一角である


https://youtu.be/4tNcTHW_JRM?si=qqjEI0EP3NIsZ0Gg
新たなキャンパスツアーが来た模様

ID:ZjZlOGY5Y
#通学スレッド一覧 27 31



[52]名無しさん PC/Chrome
2024/03/14 12:32
BIPROGY
日立システムズ
日立ソリューションズ
丸紅ITソリューションズ
日鉄ソリューションズ

ここら辺も「給料が高くて離職率が低い」本当のホワイトSierだ
今の自分(文系)が学生時代に戻れるなら
野村総合研究所は相当なハードワークを求められる(ただし高収入ゆえに離職率は低い)という話なので、
本命を社風が公務員っぽくてまったりしている?というNTTデータを本命に
最近とみにホワイト化しつつあると言われるアクセンチュアと
上述の5社と伊藤忠ソリューションズを第一志望群とするだろうな

もちろん、データサイエンス副専攻学でPytthonとJavaScriptをやって、
更にWinスクールでJava二週間完成コースもやって基本情報技術者も取得し、
NTTデータの選考で有利になるというマーケティング系の長期インターンにも参加してな

マーケティングの長期インターンをやっているので、
最近、増えてきている新卒のマーケティング職採用(例:楽天、レバレジーズ)にもチャレンジするだろうな(営業はやりたくないんで)
ID:MjhjM2I3N
#通学スレッド一覧 0 0

[53]名無しさん PC/Chrome
2024/03/14 17:39
数学科の人はPython、Rは履修するのは当然として、
それ以外のデータサイエンス科目もひたすら履修して、在学中に統計検定2級も取って、

「データサイエンティスト 新卒 募集」でググって出てくるような大手を目指す事を推奨する

統計、微積分、線形代数などの数学的センスが必要な分、SIerでSEをやるより一段、高い年収が得られるだろう
大手の内定に至るに足りない分のスキルは書籍での独学や、Wスクール等で補う必要がある

大手に行けなかったら、誰でも入れるラクスパートナーズにデータサイエンティスト志望で入り、そこで3年間(最低2年)武者修業してから、次に大手に転職という手もある
ID:MjBiYTEzZ
#偏差値スレッド一覧 1 0

[54]名無しさん sp/iPhone ios16.1.1
2024/03/14 18:22
ゴミ大学
ID:YWJjNzU3N
#二浪スレッド一覧 2 11


[55]名無しさん sp/K)
2024/03/14 18:30
>>54

毎度お馴染み法政君乙https://toyokeizai.net/articles/-/714147?display=b
これ見て涙拭こうな

ID:MTg0NGY2N
#浪人生掲示板 10 1

[56]名無しさん sp/K)
2024/03/15 05:39
ID:MzA2NTEwY
#全落ちスレッド一覧 8 0

[57]名無しさん sp/K)
2024/03/15 05:45
TOEICスコアを上げるのは簡単
金フレ(TOEIC英単語ターゲット3000なら尚よい)をやって、文法特急1、2をひたすらやったあと、究極の模試600問+を何度も何度も繰り返す、である

さらに860点以上目指すなら、金の熟語と900点特急を追加し、ひたすらやったあと、至高の模試600問を何十回も繰り返す、である
ID:MzA2NTEwY
#勉強法スレッド一覧 6 0

[58]名無しさん PC/Chrome
2024/03/15 15:30
https://univ-online.com/rank3/y2023/other-finance/r1930307/
オリックス 5名

高年収&低離職率の本物のホワイト企業
他にリース系だと

みずほリース
芙蓉総合リース
三菱HCキャピタル

などがホワイト企業なので、リースという軸で就活する際、まとめてこの4社を受けることを推奨する

ID:ZmRjOWQzN
#全落ちスレッド一覧 3 0

[59]名無しさん sp/K)
2024/03/16 00:41
今後あなたがホワイトで順風満帆な人生を歩む為にも、本物のホワイト企業に就職するんだよ
大学時代は「ホワイト企業をしっかり見定めて、それを準備して獲りにいく為の期間」と考えると良い
ID:YzNhYjllZ
#二浪スレッド一覧 6 0

[60]名無しさん sp/K)
2024/03/16 08:44
大学時代に行くべきスポット
サンシャインプラネタリウム
https://youtu.be/7u2y_D2EuwE?si=NsHkTDOux7BLJNrl

(ガクチカに使える)バイトや長期インターンで稼いだお金は、どんどん体験に使うべし
ID:MzExOGVkY
#浪人生掲示板 3 0

[61]名無しさん PC/Chrome
2024/03/16 13:33
陰まで進んだ化学科の人にチャレンジしてほしい企業
>>45

追記

花王
大日精化工業
JSR
日本化薬
積水化学工業
日本触媒
関東電化工業
JSP
東洋紡

ただし全落ちリスクに備え、必ずIT系で保険をかけておく
ID:NzhjY2FkY
#偏差値スレッド一覧 1 0


[62]名無しさん PC/Chrome
2024/03/16 13:38
生命科学科の人は院まで進むかの判断は本人に委ねるとして

アステラス製薬
エーザイ
ツムラ
協和キリン
持田製薬
中外製薬
大正製薬
第一三共
塩野義製薬
武田薬品工業
ファイザー
参天製薬

などのホワイト企業で、MRをめざしてはいかがか?
一般的な文系 B to C 営業よりはホワイト労働でしょう
ただし、こちらも全落ちリスクに備え、IT系で保険をかけておく
ID:NzhjY2FkY
#滑り止めスレッド一覧 1 0

[63]名無しさん PC/Chrome
2024/03/16 14:29
物理学科は院まで進むかは本人に任せるとして、
ホワイト機械電気メーカーで、営業でもホワイトといわれるBtoB営業をやってはどうだろう?
営業で成果を出せば別部門に配属の可能性もある(かもしれない)

東京エレクトロン
ファナック
レーザーテック
SMC
富士フィルム
IHI
キャノン
栗田工業
三菱重工業
コマツ
芦原製作所
オルガノ
日立
リコー
ソニー
三菱電機
ニコン
明電舎
NEC
富士電機
沖電気
富士通
セイコーインスツル
テセック
フクダ電子
巴工業
理研計器
ハーモニックドライブシステム



理系なので、多少のイロをつけてもらえる可能性がるが、それでも文系就活強者との争奪戦になる
何らかの運動部に所属している事が望ましい
そして、こちらも必ずIT企業のSIerで保険をかけておく
ID:MzVmNGI0O
#勉強法スレッド一覧 0 0

[64]名無しさん sp/K)
2024/03/16 15:06
>>32

ビジョナル、8〜1月純利益74%増 ビズリーチの利用増
ID:MmI5ZWQ2M
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[65]名無しさん PC/Chrome
2024/03/16 20:00
講義に出席して、お喋りしてはいけないよ
周りに迷惑かかるからね
お喋りするくらいなら、講義に出席しないで友達からノートを借りて単位を取るんだよ
新図書館で雑誌を読むも良し、基本情報処技術者の資格勉強するも良し、TOEICの勉強するも良し、
簿記の勉強するも良し、長期インターンに行くも良し
ID:MzVmNGI0O
#勉強法スレッド一覧 4 0

[66]名無しさん PC/Chrome
2024/03/16 20:25
改めておさらいすると、陰キャ、理系、営業に向かない人など・・・かなり多くの人にオススメしたい業界がSIerのSEである

NRI
アクセンチュア
電通総研       

NTTデータ
伊藤忠テクノソリューションズ
BIPROGY
オービック
日立ソリューションズ
日立システムズ
日鉄ソリューションズ
NECソリューションイノベータ
SKY
SCSK
TIS
丸紅ITソリューションズ
兼松エレクトロニクス
JEFシステムズ
NTTコムウェア
富士通エフサス

富士ソフト
アルファシステムズ
CAC

...などである(他にも沢山ある)


上の3つがコンサルもやっているSIerで、どうしてこの業界がオススメかと言うと、
年収がそこそこ貰えて、ホワイトな企業(離職率が低い)が多いからである
また、成長産業なので多くの人手を必要とする分、入社難易度もそれほど高くないというのもある

理系はデータサイエンス副専攻学のPython、JavaScipt、C言語をやってITパスポートを取得
文系はPython、JavaSciptまでやって、更に基本情報技術者の資格取得するなどし、確実に中位以上から内定を取りたい

更に『Pythonではじめるゲーム制作 超入門』などの書籍で独学を重ね、何らかの成果物を提出できれば尚よし

加えて、WINスクールなどのWスクールでJavaまでやって、その知見を基にプログラミング系の長期インターンにまで参加すれば、もはや内定は確実だろう
ID:MzVmNGI0O
#偏差値スレッド一覧 0 0

[67]名無しさん sp/iPhone ios17.3.1
2024/03/17 02:49
コピペして貼り付けるだけのきっしょいじじいばっかで草。受験生どこいった
ID:MzZmODIxZ
#滑り止めスレッド一覧 0 1

[68]名無しさん PC/Chrome
2024/03/17 05:35
>>4

みんなどこのサークルに入るか、もう決めたかな?
できるだけ多くのサークルに入る事を推奨する
自分の所属と同じ学科の友人ができれば、それだけ単位の取得が有利になるからね
ID:NzA5N2Y4Y
#勉強法スレッド一覧 1 0

[69]名無しさん PC/Chrome
2024/03/17 07:05
【通信】という軸で見たホワイト企業

NTT
NTTドコモ
NTT東日本
NTTコミュニケーションズ
KDDI
インフォコム


NTTと名の付く企業にブラック無し
ID:NzA5N2Y4Y
#勉強法スレッド一覧 1 0

[70]名無しさん sp/iPhone ios17.3.1
2024/03/17 07:29
学習院大学にテニス部あるのは知ってるんですが、もう少し気軽に出来るテニスサークルみたいなのは無いのでしょうか?
ID:NGIwMmQwZ
#滑り止めスレッド一覧 1 0

[71]名無しさん sp/K)
2024/03/17 07:50
>>70

https://gakushuin-shinkan.com/voluntary_group/sun-t-c/
全然ガチっぽくないだろこれ
ID:NGY5MWU2M
#通学スレッド一覧 0 0

[72]名無しさん sp/K)
2024/03/17 17:20
>>70

https://gakushuin-shinkan.com/voluntary_group/otter-t-c/
少人数まったり系がこっちらしい
ID:NzAyODE0O
#二浪スレッド一覧 0 0

[73]名無しさん sp/K)
2024/03/17 19:37
入りたいものが特に無いという人には、ウェイトトレーニング部を勧める
根拠はこれ↓
https://youtu.be/DjtHsaOZ_co?si=2hHdF_6lxiTq2KAN
ID:NzAyODE0O
#参考書スレッド一覧 1 0

[74]名無しさん sp/K)
2024/03/18 05:46
ナンジャタウンのアトラクション
https://bandainamco-am.co.jp/tp/namja/

友達や彼女と、どんどん体験すべし
ID:ZmQ1OTA0O
#偏差値スレッド一覧 0 0

[75]名無しさん sp/K)
2024/03/18 05:59
>>51

この人は最終的にWEBデザイナーになった?ようだが、陰キャを超えてHSPの人は、公務員も気疲れして無理だろうから、SIERのプログラミングに関わる下流工程やWEBデザイナー、CGデザイナーなどが確かに適職だろうな

CGデザイナーが意外と稼げるのは、HAL東京の夜間部で学べるmayaAfterEffectsをindeedでフリーワード検索してみれば理解できる
ID:ZmQ1OTA0O
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[76]名無しさん sp/K)
2024/03/18 09:30
NECソリューションイノベータ
2023 学習院 5名

平均給与は750万程度だが、離職率が低いホワイト企業
目下、積極採用中なので、受けて損はないだろう
ID:NDk0NTE1N
#勉強法スレッド一覧 3 0

[77]名無しさん PC/Chrome
2024/03/18 13:33
>>39

これらの就活強者になって是非受けたい超ホワイト企業(商社、デベは除く)

<商船系>
日本郵船
商船三井
川崎汽船
飯野海運
郵船ロジスティクス

<食品>
味の素
サントリーHD
アサヒビール
ヤクルト
アサヒ飲料
日清オイリオ
日清製粉

<エネルギー>
ENEOS
INPEX
出光興産
東京ガス
東京電力
J-POWER

<広告>
電通
博報堂
ADK

<出版>
講談社
集英社
小学館

<金属>
住友金属鉱山
三井金属
JX金属
日鉄鉱業

<メーカー>
AGC
花王

<鉄道>
東急

一年から企業研究を始めるのが望ましい
ID:M2RmOWEyN
#勉強法スレッド一覧 2 0

[78]名無しさん sp/K)
2024/03/18 17:14
https://youtube.com/shorts/TiFCXsQsBHM?si=fxAj6r0GhubcbzVR
SPIを実施しない企業

サイバーエージェント
サイボウズ
ボッシュ

なら行ってもいいな
ID:OWEzZTk5Y
#全落ちスレッド一覧 1 0

[79]名無しさん sp/KFMUWI)
2024/03/19 05:01
それほど難易度高くない本物ホワイト企業

三菱倉庫
三井倉庫
住友倉庫

しかし相対的に低いというだけで大手はどこも難しい
企業研究を怠るなよ
ID:YTM2Zjk1M
#勉強法スレッド一覧 1 0

[80]名無しさん PC/Chrome
2024/03/19 12:45
なっ、俺の言った通りゴールド買っといてよかっただろ?
円で貯めるなよ

どうせ二馬力公務員(質素に生きる)か、商社マン(日本という国コケたら国外脱出)以外、勝たん世界線が将来やってくる
ID:ZDgxNjAzN
#浪人生掲示板 0 0

[81]名無しさん PC/Chrome
2024/03/19 12:57
>>39

これらの就活強者がまず第一に狙うのが商社となる
この業界がコケる時は、そもそも日本そのものがアウトだろうが、その時でも語学力と海外人脈を生かし、個人の力で生きていけばよい

三菱商事
三井物産
伊藤忠商事
住友商事
丸紅
双日
豊田通商
兼松
長瀬産業
岩谷産業
JFE商事
伊藤忠丸紅鉄鋼
日鉄物産
双日建材
日本紙パルプ商事
キャノンマーケティングジャパン

全て受けて下の方でも受かれば御の字だろう
ID:ZDgxNjAzN
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[82]名無しさん sp/K)
2024/03/19 13:07
あなたどなた?
ID:MjJjZWQyO
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[83]名無しさん PC/Chrome
2024/03/19 17:37
https://www.youtube.com/watch?v=ibRrXMG3ktA
みんなで行こう シェーキーズ

ID:MWJjMzM2N
#二浪スレッド一覧 5 0

[84]名無しさん PC/Chrome
2024/03/19 17:44
>>44

こちらの就活強者に目指してほしいのがデベロッパー

三菱地所
三井不動産
野村不動産
東急不動産
森ビル
NTT都市開発
平和不動産

一番下以外はとても難易度高いだろう
特に上の二つは商社以上だそうな
いずれにせよホワイトそのものだろう
ID:MWJjMzM2N
#通学スレッド一覧 2 0

[85]名無しさん sp/K)
2024/03/20 05:28
早朝から見てる人、大杉だろ
ID:NTVkYjJmM
#全落ちスレッド一覧 0 0

[86]名無しさん PC/Chrome
2024/03/20 09:45
>>58

リコーユース をホワイト企業に追加

>>84

東京建物
サンケイビル 追加
ID:ZTRjN2YyZ
#通学スレッド一覧 0 0

[87]名無しさん PC/Chrome
2024/03/20 09:48
ホワイト企業を獲りに行く事、これ即ち、ホワイトな人生を獲りに行く事に他ならない
ID:ZTRjN2YyZ
#二浪スレッド一覧 1 0

[88]名無しさん PC/Chrome
2024/03/20 10:04
>>44

こちらの就活強者(文系OK)に目指してほしいホワイト大手メーカー(BtoB営業)
(ホワイトなのか怪しい企業は除外してあります)

富士フィルム
キャノン
沖電気
富士通
NEC
リコー
三菱電機
シャープ
オムロン
テルモ
ニコン
京セラ
YKK AP
クボタ
TOTO
GSユアサ
明電舎
安川電機
セイコーエプソン
日立造船
富士通ゼネラル


ちなみに学習院から入っているメーカーでも、ソニー、東京エレクトロン、IHIなどは理系限定採用と思われる


ID:ZTRjN2YyZ
#勉強法スレッド一覧 0 0

[89]名無しさん sp/K)
2024/03/20 23:46
物理学科の特に院卒の人は、以下理系高収入ホワイト四天王にチャレンジしてほしいな

東京エレクトロン
レーザーテック
アドバンテスト
ディスコ

因みにファナックは入社難易度高杉で無理
ID:Y2MwYjI1M
#通学スレッド一覧 0 0

[90]名無しさん sp/K)
2024/03/21 05:38
バドミントン部(サークル)に入ろうという人にくれぐれも言っておく

神戸大学生みたいな事はするなよ
ID:ZDYzYzk2Z
#全落ちスレッド一覧 0 0

[91]名無しさん sp/K)
2024/03/21 05:42
受けて損は無いホワイト企業シリーズ

wowwow
ID:ZDYzYzk2Z
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[92]名無しさん sp/K)
2024/03/21 05:53
受けて損は無いホワイト企業シリーズ

日清紡マイクロデバイス(理系のみ)
ID:ZDYzYzk2Z
#全落ちスレッド一覧 0 0

[93]名無しさん sp/K)
2024/03/21 10:40
受けて損は無いホワイト企業シリーズ

東京貿易ホールディングス
ID:ZmViMTBkO
#浪人生掲示板 0 0

[94]名無しさん sp/K)
2024/03/21 14:21
受けて損は無いホワイト企業シリーズ


三菱地所プロパティマネジメント
ID:MmY3NDllO
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[95]名無しさん sp/K)
2024/03/21 21:25
>>47

正解!
ID:ODc0MWQzZ
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[96]名無しさん sp/K)
2024/03/22 05:20
https://youtube.com/shorts/NCVWIKUwB0g?si=t4blzjqKI5Qr9k1u
電通総研はS級ホワイト
行くよな?
ID:ZmQ0YjQ0Y
#滑り止めスレッド一覧 2 0


[97]名無しさん sp/K)
2024/03/22 05:53
受けて損は無いホワイト企業シリーズ

日本品質保証機構

もちろん自分も(現役だったら)受けるだろう

筋トレ部とディズニー部とスイーツ食べ歩き部と学際実行委員会に入って、遊びながら週2でアパホテルみたいなところでバイトやって、ガクチカも作ってTOEICとプログラミングの勉強もやってな

就活の軸はITとエネルギーと個別ホワイト企業狙い打ち路線で行くだろう
ID:ZmQ0YjQ0Y
#参考書スレッド一覧 0 0

[98]名無しさん sp/K)
2024/03/23 08:43
年収が低いというのは、それ自体が離職率を高める根拠になるので

1.年収1000万円で離職率0%の企業
2.年収500万円で離職率0%の企業

2.の方が色々と楽な企業であるとは言える
ID:NDc4YWQzO
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[99]名無しさん sp/K)
2024/03/23 08:53
https://youtu.be/ugl4PQ8B-Lg?si=qyaAWKAGRQFWsDdH
その通りである

企業が欲しい人物=企業に利益をもたらしてくれる人物、である

論理的コミュ力
英語
プログラミング
最低限の学力=SPI
チームワーク力
長期インターンや留学の経験
何かを達成した経験

を意識して身につけるべし
ID:M2FmZTBmM
#参考書スレッド一覧 0 0

[100]名無しさん sp/K)
2024/03/23 11:49
https://youtu.be/0Ltd5uiVBnE?si=947XzqxnKuhBJvBV
SIER業界志望派(ゴリゴリ営業業界に行きたくない派)は見ておいて損は無い
ID:YWI0OTNlZ
#滑り止めスレッド一覧 2 0

[101]名無しさん sp/iPhone ios17.3
2024/03/23 12:27
学習院の受験生応援サイト見てたら
日比谷高校出身いて驚いた。マジか。
https://gakushuin-admissions.jp/post/29710.html
1596kb350kb
ID:ZjNiMTNmO
#全落ちスレッド一覧 0 0



※100文字以内
※1000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい
本ページはプロモーションが含まれています。

大学群・その他掲示板

都道府県から大学掲示板を探す

全掲示板検索キーワード