早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

【2015年度】センター利用:愛知淑徳大学 受験BBS


[1]PC◆ZnBI2EKkq. sp/Nexus
2015/02/03 22:58
センター利用について
ID:ZmY2ZTI1O
#浪人生掲示板 0 0



[2]あい sp/SO-04E
2015/02/04 01:44
皆さんセンターなんてんとれてます?
ID:ZGM5M2RmY
#勉強法スレッド一覧 0 0

[3]名無しさん sp/Nexus
2015/02/04 09:22
220で3教科出しますがかなり不安です。
ID:ZTg2NDQ0Z
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[4]名無し sp/iPhone
2015/02/04 09:42
センター利用の後期2教科型を使おうかと思ってます。
点数は92点と71点の163点です(自己採点の段階で)。
ID:MjM0YTdiY
#通学スレッド一覧 0 0


[5]名無しさん sp/iPhone
2015/02/04 09:57
>>4
学部どこなんですか?
ID:ZmFlODdlO
#参考書スレッド一覧 0 0

[6]名無し sp/iPhone
2015/02/04 09:59
>>5

第1は文学部教育科
第2は心理です。
ID:MjM0YTdiY
#勉強法スレッド一覧 0 0

[7]名無しさん sp/iPhone
2015/02/04 10:08
>>6
センター併用だとやっぱりそれくらいいりますかね?(´・ω・`;)
ID:ZmFlODdlO
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[8]名無し sp/iPhone
2015/02/04 10:13
>>7

検索すれば、去年一昨年の合格最低点と合格者平均点出るから見てみたらいいかも。
センター利用は中央値補正せずそのままの点数でいくはずやで。
ID:MjM0YTdiY
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[9]名無しさん sp/iPhone
2015/02/04 10:26
>>8
わかりました!見てみます
ID:ZmFlODdlO
#通学スレッド一覧 0 0

[10]あい sp/SC-01F 女性
2015/02/04 13:58
後期センター利用ビジネスと人間情報を
131でうかりますかねー?
ID:NmQ1ZGZkN
#二浪スレッド一覧 0 0

[11]名無しさん sp/iPhone
2015/02/04 15:11
>>10
その点数だと後期センターは
ビジネスは100%無理
人間情報も90%無理

今年国語が激易化したから、去年の最低点はアテにならないと思う。
ビジネスなら最低でも145、人間情報なら140は欲しい。

でもその点数でもセンタープラスならまだ望みはあると思う。
ID:MmZhNmEyZ
#全落ちスレッド一覧 0 0


[12]かい sp/SO-04E
2015/02/04 23:51
>>11

センタープラスであと何点ひつようですかねーー?
ID:ZGM5M2RmY
#偏差値スレッド一覧 0 0

[13]名無しさん sp/Nexus
2015/02/05 10:24
淑徳のセンター利用って国語現代文だけだから少しは上がると
思いますがそんなにかわらないとおもいますよ、



去年は古文漢文が難しくてあの点になっちゃった訳ですし。


今年はありがたいことに文系がほぼ受ける社会の平均点が去年より低いのもある。
ID:ODkzNTZjZ
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[14]名無しさん sp/iPhone
2015/02/05 13:31
>>12
ビジネスと人間情報なんて受験番号と名前さえ書ければ合格しますよ(⌒▽⌒)
ID:N2I5OTEyN
#全落ちスレッド一覧 0 0

[15]名無しさん sp/iPhone
2015/02/05 13:35
>>14

そーですね!
名前さえ間違えなければ!
ID:NGI2MGUxZ
#二浪スレッド一覧 0 0

[16]かい sp/SO-04E
2015/02/05 14:59
>>14

ほんとですか?
今年は去年の2倍の受験者なんですけど
ID:MWQ1Yjk3N
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[17]名無しさん sp/iPhone
2015/02/05 17:56
>>14
このバカな私も受かります?{emj_ip_0111}(** *){emj_ip_0111}
ID:OWQ0MWM3Y
#二浪スレッド一覧 0 0

[18]か sp/SO-04E
2015/02/16 11:57
>>14

おちたんだけど!
ID:ZmZiYTUyY
#二浪スレッド一覧 0 0

[19]名無しさん sp/iPhone
2015/02/16 12:08
>>18

ここに落ちるとかもう何も言えない
ID:YjhjMjQ1N
#通学スレッド一覧 0 0

[20]名無しさん sp/SC-01F
2015/02/16 12:57
>>19

人情うかったよ!(*^^*)
ID:MjA5YTZjN
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[21]名無しさん PC/none
2015/02/16 23:17
おめでとう!!

ID:MTFjZTc3N
#偏差値スレッド一覧 0 0

[22]名無し sp/iPhone
2015/02/19 22:28
一般落ちた…
センター利用後期に切り替えてく。
ID:ZDk4YWYyN
#勉強法スレッド一覧 0 0

[23]名無しさん sp/iPhone
2015/02/19 23:06
>>22
センター何点なん?
ID:ODU0ZjExM
#通学スレッド一覧 0 0

[24]名無し sp/iPhone
2015/02/19 23:51
>>23

高得点2教科なら163点
ID:ZDk4YWYyN
#二浪スレッド一覧 0 0

[25]かつや sp/SC-01F
2015/02/20 13:47
>>22

なに学部うける??
ID:NjM4ZDQ3N
#全落ちスレッド一覧 0 0

[26]名無し sp/iPhone
2015/02/20 13:51
>>25

落ちる前提で、教育と国文
安全圏として、心理とメディアプロデュース
を併願
ID:YWU5MDhlM
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[27]名無しさん sp/iPhone
2015/02/21 04:43
>>24

163点ならマークミスさえしてなければメディア心理はまず受かるから安心していいと思います。
教育もギリギリ合格できるのではないかと思います。

国文は300点満点だからわからないです。
ID:YmE1MjY5Y
#偏差値スレッド一覧 0 0

[28]あ sp/SC-01F
2015/02/21 11:18
>>27

131で人間情報とビジネス
どーですかね???
ID:NTllZTllM
#通学スレッド一覧 0 0

[29]名無しさん sp/iPhone
2015/02/21 20:38
>>28
ビジネスは今年人気ですし厳しいと思います。

人間情報だと去年の最低点に1点足りない点数ですか、、、

人間情報は出してみる価値はあると思いますよ。
今年の人間情報の合格最低点は129点〜134点の間と勝手に予想してる。

確実に合格できるとは言えないので日程的に可能であればここのC方式も受験しておくことをオススメします。
ID:YmE1MjY5Y
#二浪スレッド一覧 0 0

[30]あ sp/SO-04E
2015/02/21 21:26
>>29

ビジネスも一応出してみる価値はありますよね??
C方式で人間情報受けるとしたら、
何割とれれば合格ですかね??
ID:MjEyNTYyN
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[31]名無しさん sp/iPhone
2015/02/21 23:24
>>30
ビジネスも出してみてもいいと思いますよ。

人間情報とビジネスの差は過去二年のデータを見ると2〜3点ビジネスの方が高いようです。

私は前期センター利用1期3科目型で教育とビジネスと人間情報とメディアで出しましたが、教育は落ちてビジネスと人間情報とメディアは受かってました。
なので今年度の後期センター利用においても人間情報とビジネスの合格最低点にはそこまで大きな差はないのでは?と読んでます。
おそらく例年通り2〜3点ビジネスの方が高いだけだと思います。
とは言っても人間情報よりビジネスの方が最低点が高いのは間違いないと思います。

c方式人間情報は過去のデータから考えるとおそらくその日の試験で全受験者の点数の中でど真ん中、平均点前後を取れば合格できると思います。
それと知っているとは思いますがC方式は前期と違って1回の試験で複数学科併願可能なはずなのでビジネスも併願で出願することをオススメします。

長文すいません。
ID:YmE1MjY5Y
#勉強法スレッド一覧 0 0

[32]あ sp/SO-04E
2015/02/22 01:55
>>31

ありがとうございました!!
ビジネスと人間情報両方とも受けてみます!!
ID:MjhlZmNhN
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[33]あ sp/SO-04E
2015/02/26 11:42
センター利用で国語出す人
国語何点とれてます???

ID:MGFiMmJiN
#全落ちスレッド一覧 0 0

[34]名無し sp/iPhone
2015/02/26 14:15
>>33

国文以外は現代文だけの評価なので、自分は92点です。
ID:ZWJlNjdlM
#偏差値スレッド一覧 0 0

[35]あ sp/SO-04E
2015/02/26 14:34
>>34

どこの学部いきますか?
ID:ZjBhODUzY
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[36]名無し sp/iPhone
2015/02/26 17:09
>>35

志望したとこは26に書いてあるよ。
ID:ZWJlNjdlM
#偏差値スレッド一覧 0 0

[37]亜依 PC/none 女性
2015/03/02 23:14
今年のセンターって簡単でした??
2科目で131なんですけで
どこかの学部にひっかからないですかね??
ID:MjAwNzg1Z
#勉強法スレッド一覧 0 0

[38]亜依 PC/none
2015/03/02 23:14
>>31

得点率何パーセントですか??
ID:MjAwNzg1Z
#浪人生掲示板 0 0

  • < 前のページ
  • 次のページ >


※100文字以内
※1000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい

全掲示板検索キーワード

大学群・都道府県別大学