早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

【2013年度】2/2 A方式、B方式:愛知淑徳大学 受験BBS


[1]名無しさん PC/Chrome
2012/12/30 16:05
試験日2/2
合格発表2/16
受験する人同士の交流や情報交換、入試シーズンには解答速報(答え合わせ)掲示板としてお使いください。
ID:Y2Q5NTM1M
#質問ある?スレッド一覧 0 0



[2]淑徳公募落ち sp/Android
2013/02/02 16:18
私は英語が時間内に
間に合いませんでした(´;ω;`)


みなさんはどうでしたか?



英語の答えに自信がある方いたら
教えてください(>_<)//
ID:N2NhMmZlN
#偏差値スレッド一覧 0 0

[3]あか sp/iPhone
2013/02/02 17:53
>>2

俺も英語全然できなかった(>_<)

誰かだしてくれる人いないかな?
ID:MmYwNWFkM
#全落ちスレッド一覧 0 0

[4]ゆー sp/iPhone
2013/02/02 19:48
ちょい待ち今塾で答え聞いとる

30分後くらいに今日の英語
の解答のしときます。

ID:M2Y5MDA4Y
#参考書スレッド一覧 0 0


[5]さい sp/iPhone 女性
2013/02/02 19:53
>>4


わ、ありがたいです(;ω;)

最初の語句知識の問題
全く出来なかった(;ω;)
…配点低いよね??
ID:OThmMDRiY
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[6]ゆー sp/iPhone
2013/02/02 20:01
>>5


おそらく文法問題の配点は低いですw
ID:M2Y5MDA4Y
#全落ちスレッド一覧 0 0

[7]ゆー sp/iPhone
2013/02/02 20:09

俺は国語の方が気になる(^-^;)w

誰か情報ください!
ID:M2Y5MDA4Y
#参考書スレッド一覧 0 0

[8]きゃりーごりごり SB/001P
2013/02/02 20:15
生物だれかいませんかー(^q^)
ID:YmUyNmQ1O
#浪人生掲示板 0 0

[9]淑徳公募落ち sp/Android
2013/02/02 20:16
★★4 ゆーさん


ありがとうございます(´;ω;`)
頼みます(´;ω;`)


ほんとに感謝です(´;ω;`)
ID:NGRjYzY5N
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[10]ぽん sp/Android
2013/02/02 20:21
生物微妙だったー
答え合わせしませんかー(^-^)
ID:MTIzOWM2M
#偏差値スレッド一覧 0 0

[11]名無し。 sp/iPhone
2013/02/02 20:36
日本史難しかった…
誰か答えわかる人いませんか?
ID:NWNkYjA2Y
#質問ある?スレッド一覧 0 0


[12]ゆー sp/iPhone
2013/02/02 20:45
英語答えでました!!
ボロボロwww

家帰ったら送りますね(・∀・)
20分後!

ID:M2Y5MDA4Y
#浪人生掲示板 0 0

[13]淑徳公募落ち sp/Android
2013/02/02 20:49
★★12 ゆーさん

私も赤本で6割5分いったことないので
多分ぼろぼろです(´;ω;`)



解答待ってます(>_<)//
ID:NWQxMTI5Y
#二浪スレッド一覧 0 0

[14]ゆー sp/iPhone
2013/02/02 21:11
英語

@93329332;2 93339333;3 93349334;1 93359335;3 93369336;4

A93379337;1 93389338;4 93399339;2 93409340;1 (10)4

(11)1 (12)3 (13)4 (14)3 (15)2

B(16)2 (17)1 (18)4 (19)3 (20)3

C(21)4 (22)1 (23)4 (24)2 (25)1

(26)2 (27)1 (28)3 (29)3 (30)2

D(31)1 (32)1 (33)2 (34)3 (35)3

(36)4 (37)3 (38)1 (39)3 (40)2

(41)2 (43)3 (44)4 (45)3
ID:M2Y5MDA4Y
#全落ちスレッド一覧 0 0

[15]ゆー sp/iPhone
2013/02/02 21:13

すいません(泣)

1から9までみすw

順番に
231341421
が答えです!
ID:M2Y5MDA4Y
#通学スレッド一覧 0 0

[16]名無し PC/IE
2013/02/02 21:15
生物と国語自信のある人よろしかったら答えを教えてください<(_ _)>
あと、漢字と文学史の配点って低いと思いますか?

ID:MjFlYTFlN
#全落ちスレッド一覧 0 0

[17]さい sp/iPhone
2013/02/02 21:16
>>14

ありがとうございます!!

あの、申し訳ないんですが
42番の解答も教えて頂きたいです( 82268226;769769; .811811; 82268226;768768; )
ID:OThmMDRiY
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[18]ゆー sp/iPhone
2013/02/02 21:17
俺は@A6割の
B9割5分の
C5割ですwwwwwwww

配点知りたいっすねw
ID:M2Y5MDA4Y
#勉強法スレッド一覧 0 0

[19]ゆー sp/iPhone
2013/02/02 21:18

>>17


すいませんw
2
ですね。

みなさん何割とれましたか?
ID:M2Y5MDA4Y
#二浪スレッド一覧 0 0

[20]淑徳公募落ち sp/Android
2013/02/02 21:26
ぴったり5割5分だ…オワタ
ID:NTlmOTVlY
#二浪スレッド一覧 0 0

[21]ゆー sp/iPhone
2013/02/02 21:29
>>20


配点しだいでしょw
ID:YTk1YzY4Y
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[22]ゆー sp/iPhone
2013/02/02 21:32
すいませんw
B9割でしたw

それとCは4割5分でしたw

明日があるさ!!wwwwwwww
ID:YTk1YzY4Y
#通学スレッド一覧 0 0

[23]ななしのごんべ sp/iPhone
2013/02/02 21:34
4割とか…
さよなら淑徳

ちなみに国語の答えわかる方いませんか?
ID:OWYyNmJjZ
#通学スレッド一覧 0 0

[24]淑徳公募落ち sp/Android
2013/02/02 21:40
★★21 ゆーさん

そうです…よね(T^T)
のこり3日がんばりますw


ちなみに私は昨日受けてないんですが
昨日と今日の英語だと
どちらが難しいですか?
ID:N2MzMDdmY
#偏差値スレッド一覧 0 0

[25]いと sp/iPhone
2013/02/02 21:44
てか国語の漢字の訂正なにあれw
あれが答えじゃなかったら訂正の意味
ないよなw

俺は速攻3にしてやったwww
ID:YTk1YzY4Y
#参考書スレッド一覧 0 0

[26]いと sp/iPhone
2013/02/02 21:51

>>公募落ちさん

俺的には昨日の方が出来ました(・∀・)
今回は最後の長文がちょっと
読みづらかったですね。

昨日は国語もそこそこ基礎が
でましたし、初日はあたりでしたね。

ID:YTk1YzY4Y
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[27]きゃりーごりごり SB/001P
2013/02/02 21:59
6割5分って(^q^)

配点でうまくいけば…
ID:NGQyY2U5Y
#全落ちスレッド一覧 0 0

[28]淑徳公募落ち sp/Android
2013/02/02 22:01
★★26 いとさん

まじですか?!
1日目があたりかぁ(´;ω;`)

昨日受ければよかったな…
金城受けちゃったんですよ(´;ω;`)



ありがとうございます!
ID:YWRhY2MwN
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[29]ななしのごんべ sp/iPhone
2013/02/02 22:13
>>23


やり直したら6.5割だったwww
焦ってたわ
ID:OWYyNmJjZ
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[30]名無し sp/iPhone
2013/02/02 22:57
国語の訂正、あれはかなりせこいですよ。
訂正された選択肢も、答えとしては正しくないですよ。
ID:YzFmYThjY
#浪人生掲示板 0 0

[31]名無し sp/Android
2013/02/02 23:07

割と生物自信ある
俺の答え

1C2,A3,D4,G5,B6,C7,A8,@9,A10,B11,A12,C13,A14,A15,C16,D17,C18,E19,C20,B21,A22,A23,B24,@25,C26,D27,@28,C29,@30,B31,D32,@33,@34,E35,A36,A37,B38,D39,C

12,16,22,26,28,35は自信なし(--;)

違うとこあったら教えて下さい(^-^)


ID:MTVlYmQyZ
#全落ちスレッド一覧 0 0

[32]ななし sp/iPhone
2013/02/02 23:19
誰か国語の解答
わかるかたいらっしゃいますか?

英語、最後の大問撃沈でした(。´・_・`。)
ID:Mzk5NDIxY
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[33]ななし sp/iPhone
2013/02/02 23:30

生物、7と9、36違うとおもいます(。´・_・`。)
ID:Mzk5NDIxY
#浪人生掲示板 0 0

[34]九州出身 sp/iPhone
2013/02/02 23:51

あんま関係ないですけど…
問題訂正おおくないですか?笑
ID:YjM2NDdkN
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[35]名無し sp/Android
2013/02/02 23:52

9が@で36がCでした(--;)
7は何にしました?
ID:MTkzNWZmN
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[36]さい sp/iPhone
2013/02/03 00:13
私の国語の答案です(・ω・;)
8割くらいは取りたいんですけど、ここ絶対違うよーってとこありますかね。

第一問
(1)1(2)5(3)3(4)2(5)5(6)1(7)5(8)3(9)2(10)3(11)3(12)4(13)2(14)3(15)4
第二問
(16)5(17)1(18)2(19)6(20)1(21)4(22)2(23)5(24)3(25)4
第四問
(26)2(27)3(28)4(29)2(30)4(31)6(32)4(33)1(34)5(35)2(36)4(37)4

(6)(10)(12)と古文全体が自信ないので、そこだけでも教えて頂きたいです…
ID:ZDg0NmQ0N
#全落ちスレッド一覧 0 0

[37]さい sp/iPhone
2013/02/03 00:14
>>34

なんかわざとらしさを感じるのは私だけでしょうか(笑)
ID:ZDg0NmQ0N
#偏差値スレッド一覧 0 0

[38]淑徳公募落ち sp/Android
2013/02/03 00:58
★★36 さいさん

評論と小説8割り方同じ答えです(o^−^o)


古文は時間がなくて読めなかったので
なんとも言えません(´;ω;`)
ID:MzhkNTVmO
#参考書スレッド一覧 0 0

[39]名無 PC/IE
2013/02/03 09:59
生物、8もちがうとおもいます
あと、プラナリアって単細胞ですか?

ID:NDJhN2RiO
#二浪スレッド一覧 0 0

[40]名無し PC/IE
2013/02/03 11:54
なんか、これで受かる受からんとかあるけど、学部によって違うよ。
文学部と幼児保育は高いから低けりゃ受かんないでしょ
ID:NDJhN2RiO
#偏差値スレッド一覧 0 0

[41]ななし sp/iPhone
2013/02/03 12:30

プラナリア多細胞でした
ID:NzI3ZDQyM
#通学スレッド一覧 0 0

[42]ななし sp/iPhone
2013/02/03 12:36

国語、4わCだと思います。
蓄積、蓄財です。
Aわ畜産です。
ID:NzI3ZDQyM
#偏差値スレッド一覧 0 0

[43]淑徳公募落ち sp/Android
2013/02/03 12:38
★★40 名無しさん


ごもっともです。
学部によって最低点全然違いますよね。

私は文学部の教育科志望なので
ほんとにやばいです(´;ω;`)

それに5割8分しかとれてない
私がいうのもなんですが今年は赤本よりも
英語の長文が読みやすくなった
気がしませんか…?

最低点も上がるのでは…?と
予想してます。
ID:MDQ2YzFmY
#通学スレッド一覧 0 0

[44]さい sp/iPhone
2013/02/03 12:48
>>42

あー、ほんとですね(笑)
凡ミスやらかした(・ω・`)

指摘ありがとうございました!
ID:ZDg0NmQ0N
#偏差値スレッド一覧 0 0

[45]ななし sp/iPhone
2013/02/03 12:50

国語で、
17B.19D.24A.25@34B
だと思うんですけど(ノ_<。)
違ってたらごめんなさい(ノ_<。)
ID:NzI3ZDQyM
#偏差値スレッド一覧 0 0

[46]ななし sp/iPhone
2013/02/03 12:50

あたしも教育学部です(ノ_<。)
全然とれませんでした。
ID:NzI3ZDQyM
#参考書スレッド一覧 0 0


[47]淑徳公募落ち sp/Android
2013/02/03 13:12
私は12が2で17が2で24が4で25が1
な気がしますが違いますかね(>_<)?

ID:MzJlZDk1Z
#勉強法スレッド一覧 0 0

[48]淑徳公募落ち sp/Android
2013/02/03 13:15
あと31も3な気がします(>_<)

没交渉っていう熟語ありますよね?
ID:NTgxMzAzY
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[49]名無し PC/IE
2013/02/03 13:22
>>43


去年のデータだと、文学部教育は最低でも65以上ずつはとらないといけないよね。
難しい。。。

でも保育が一番高いだよね

ID:NDJhN2RiO
#全落ちスレッド一覧 0 0

[50]ななし sp/iPhone
2013/02/03 14:01

24わAじゃないですか?

「ね」わ完了の命令形だと思います
ID:NzI3ZDQyM
#全落ちスレッド一覧 0 0

[51]淑徳公募落ち sp/Android
2013/02/03 14:30
★★49 名無しさん

保育はほんとに高いですよね(>_<)//



そうですね。教育科も最低でも
6割5分必要ですよね…(T^T)

まじでがんばります(`ロ´;)!!
ID:ZTllYjg0Z
#通学スレッド一覧 0 0



※100文字以内
※1000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい

大学群・都道府県別大学

都道府県から大学掲示板を探す

全掲示板検索キーワード