早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

【2015年度】3/9 後期:愛知大学 受験BBS


[1]名無しさん PC/Chrome
2015/01/24 11:52
試験日3/9
合格発表3/17
受験する人同士の交流や情報交換、入試シーズンには解答速報(答え合わせ)掲示板としてお使いください。

ID:MThlMjU3M
#滑り止めスレッド一覧 0 0



[52]名無しさん sp/iPhone
2015/02/22 09:32
英語の対策としてどんな勉強してますか?
ID:NTI5Yjk0M
#通学スレッド一覧 0 0

[53]名無しさん PC/none
2015/02/22 17:12
国語って評論だけなんかな?
ID:NjY0NzUxY
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[54]名無しさん PC/Chrome
2015/02/22 18:04
今日、後期の問題届いたけど、日本史とか前期より簡単だよコレ。

ID:NTQ0YjM4N
#質問ある?スレッド一覧 0 0


[55]名無しさん sp/iPhone
2015/02/22 19:09
>>54

後期の問題って大学問い合わせたらもらえますか?
ID:ZDM3YTg0Y
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[56]剣人 sp/iPhone
2015/02/22 19:33
みんな何学部受けるのかな?
てか経済枠増えるね!今年

ID:ZmUwZmM3N
#通学スレッド一覧 0 0

[57]名無しさん sp/iPhone
2015/02/22 19:33
合格最低点去年と変わらないといいな(>_<)
ID:ZmUwZmM3N
#参考書スレッド一覧 0 0

[58]名無しさん sp/iPhone
2015/02/22 19:56
正直この二週間が一番辛い。受験期間で一番。
ID:NGFkZDkwN
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[59]スイッチ sp/iPhone
2015/02/22 20:33
>>58
正直、自分もそうです(。-_-。)
特にM方式は出来たと思っていたので落ちた時は期待していた分ショックがでかかったです笑
あと少しの辛抱です、一緒に頑張りましょう!!
ID:NTI5Yjk0M
#勉強法スレッド一覧 0 0

[60]名無しさん sp/iPod
2015/02/22 21:48
>>59

前期までで受かった人はそれまでに辛い思いを自分らよりしてきたという事に気づけば一皮剥ける
辛さ、キツさを乗り越えれなければ喜びは得れませんよ。
ID:NGU5Y2QzZ
#全落ちスレッド一覧 0 0

[61]スイッチ sp/iPhone
2015/02/22 22:01
>>60
自分は人よりも努力が足らなかったってことですね。受かりたければ人よりも努力すればいい。単純なことですね。頑張ります。
ID:NTI5Yjk0M
#滑り止めスレッド一覧 0 0


[62]名無しさん sp/SonyEricssonIS12S
2015/02/22 22:45
英語難しくないですか?過去問やった方はいますか?
ID:ZDA5NzRhO
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[63]スイッチ sp/iPhone
2015/02/22 23:35
今日は約5時間。まだまだ自分に甘い所がある。
これから英単語を覚えて寝ます。
ID:NTI5Yjk0M
#参考書スレッド一覧 0 0

[64]名無しさん sp/iPhone
2015/02/22 23:36
ちなみにいうけど
君たち合格人数今年のと去年の比べた?
経営、経済、などなどめっちゃ多くとってるで?
去年はな取るの少なくて滑り止め状態の人が多くなったから後期はボーダー極端に落ちてるんやで。
なおかつ今年はみんな後期狙って受けてる人多いから、後期はボーダー低いから受かる、国語は古漢ないから受かるとかそういう甘い考えは捨てたほうがいい。
愛大をなめたらあかんで
ID:N2I1ZDhmM
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[65]名無しさん sp/iPhone
2015/02/22 23:37
日本史苦手な人?
あのレベルの日本史なんて
一問一答やりゃだれだってできる
やってないだけ
南山などとレベル違うからな
今までの努力が足らなかったゆうことや

ID:N2I1ZDhmM
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[66]名無しさん sp/iPhone
2015/02/22 23:39
>>64

本当だ
今回たくさんとってるね
まあ滑り止め受かってる人はそっち
行ったほうがいいね。
ID:N2I1ZDhmM
#二浪スレッド一覧 0 0

[67]名無しさん sp/iPhone
2015/02/22 23:41
前期全部受けて、M方式も受けて落ちたおれは諦めたほうがいいかな?
ID:N2I1ZDhmM
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[68]名無しさん sp/iPhone
2015/02/22 23:42
>>67

それで後期受けるのは無謀だろwww
ID:N2I1ZDhmM
#偏差値スレッド一覧 0 0

[69]あ sp/iPhone
2015/02/22 23:54
自信ないやつはやめた方がいいよ
金も時間も無駄になるし落ちた時まわりに気使わせるだけだから
ID:ODJlMTVmZ
#二浪スレッド一覧 0 0

[70]名無しさん sp/iPhone
2015/02/23 00:00
前期全部落ちたけど私は諦めません
後悔したくないので!!

後期受ける方最後まで頑張りましょう!
ID:MDUwYWUxN
#勉強法スレッド一覧 0 0

[71]名無しさん PC/none
2015/02/23 00:14
>>64
今年とりすぎやろ、、どこ受けよう
今日は7時間です晩飯食ってからだらけとれないな
ID:MDZkOWNlO
#通学スレッド一覧 0 0

[72]名無しさん sp/iPhone
2015/02/23 00:21
今日は5時間くらい!おやすみー

ID:NmZlZTk0M
#勉強法スレッド一覧 0 0

[73]名無しさん sp/iPhone
2015/02/23 00:58
>>71

地域政策など豊橋の方はわりと例年通りかも
名古屋キャンパスの方はほとんど取ってます
ID:ZDcwOWVmY
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[74]名無しさん sp/iPhone
2015/02/23 02:29
愛大の入学試験問題集に去年の後期試験の問題載ってるけど、英語と国語に関しては解いてみたけど難易度や問題傾向は前期試験とあまり変わらないと思った。
愛大の過去問をやれば十分対策出来ると思う。
だけど、日本史世界史数学の去年の後期試験の問題は全体的に前期よりだいぶ難しくなってると思う!!
それぞれ知識を隅々まで持っていないと解くのは難しいかと。。。

どうも、僕の見解でした。

ID:MTYzYTAwO
#参考書スレッド一覧 0 0

[75]名無しさん PC/Chrome
2015/02/23 03:36
後期の問題見たら前期レベルの問題がただマーク式になっただけみたいな感じだし、正誤問題も少ない。

国語も現代文なら8割は取れるし、ぶっちゃけ日本史、現代文あわせて
170点は取れそう。それで英語30点取れれば200点は越せるし、油断してるというと語弊になるけどな。

とりあえず前期は落ちたけど、俺の最大の敵であった古典が無くなった今、国語の配点が倍になったようなもんだから俺には最強の追い風。
ID:YjdiZmY2M
#全落ちスレッド一覧 0 0

[76]名無しさん sp/iPhone
2015/02/23 08:20
なんでこんな自信のあるやつが前期落ちてるの?

そういう甘い考え方が失敗につながるんだろ?

甘い考え捨てて努力しろよ。

ここに書いてる暇もないぜ?
ID:ZTY5YzE1M
#参考書スレッド一覧 0 0

[77]名無しさん sp/iPhone
2015/02/23 08:21
>>75

200ちょいをボーダーと見てるのが甘いんだよ。
今年は多くとってるって書いてあるじゃん。
ID:ZTY5YzE1M
#勉強法スレッド一覧 0 0

[78]名無しさん sp/iPhone
2015/02/23 08:56
後期の過去問をどうやって手に入れるのか教えて下さい(:_;)
ID:OTcwZjg0N
#通学スレッド一覧 0 0

[79]名無しさん sp/iPhone
2015/02/23 09:38
>>76
間違いねーわ笑 ここに書き込む暇あるなら死ぬ気で勉強しろよみんな!
ID:MmMzNzRlY
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[80]名無しさん sp/iPhone
2015/02/23 10:13
>>78

大学のホームページから入試問題集を取り寄せれば、それに後期の問題も入ってますよ!
ID:ZGY4ZTkyN
#勉強法スレッド一覧 0 0

[81]名無しさん sp/iPhone
2015/02/23 10:18
>>80
ありがとうございます!!
ID:OTcwZjg0N
#二浪スレッド一覧 0 0

[82]名無しさん PC/iPad
2015/02/23 10:40
ホント今年前期でたくさん取ってますね。。

センター後期、
64.6%〔193.8点〕で地域、全くダメでしょうか?

ID:MzAzZDFkN
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[83]名無しさん sp/iPhone
2015/02/23 10:56
>>82
流石にその点数だと厳しいと思います。
ID:OTUyNzBiY
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[84]名無しさん sp/iPhone
2015/02/23 15:25
法学部が大体去年より100人ぐらい多く去年取ってるけど、合格最低点って何点になるんだろ?やっぱ20点ぐらい上がったりするんかな??
ID:ODU2ZGVlN
#勉強法スレッド一覧 0 0

[85]名無しさん PC/Chrome
2015/02/23 15:54
俺も今合格最低点見て来たけど、前期多く取ってるからといって合格最低点が上がるなんて事は無いんだな・・・。
けど年によって209点だったり、189点だったり、平気で20点ぐらい幅があるから怖いよなあ・・w

とりあえず190点ぐらいで落ち着いてくれることを望む
ID:YjdiZmY2M
#浪人生掲示板 0 0

[86]名無しさん sp/iPhone
2015/02/23 17:50
>>85

取る人数が少なければ少ないほど絞らなければならないので点数は高くなります。
ID:ZDcwOWVmY
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[87]名無しさん PC/none
2015/02/23 20:23
>>79
どの立場から言ってるか分からんけど、同じ後期受ける組なら書きこんどる暇ない言っときながら書きこんどるやんけ、、、
お互いの励ましあいは心の支えとなるし、人それぞれの意見など知れるからいいと思う。そのための掲示板だと
ID:MDZkOWNlO
#二浪スレッド一覧 0 0

[88]名無しさん sp/SonyEricssonIS12S
2015/02/23 20:48
法学部はここ最近で志望者数最多の2013年の前期を大幅に上回っているため後期は2013年の6分の1の確率より難しくなると考えられる。だから法学部目指すものは大半が金をドブに捨てるようなものですね。
ID:NzE5NTExM
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[89]名無しさん sp/iPhone
2015/02/23 21:11
どっちにせよ今年は大量に取ってるね
後期にあまり期待しないほうがいい
金の無駄
ID:ZDcwOWVmY
#勉強法スレッド一覧 0 0

[90]全落ち奴 sp/iPhone
2015/02/23 22:40
今日は8時間!
みんなおやすみ!
ID:ZmRkNTBkZ
#偏差値スレッド一覧 0 0

[91]名無しさん PC/none
2015/02/23 23:03
>>90
俺も全落ちだけど他にどこ受ける??
ID:MDZkOWNlO
#二浪スレッド一覧 0 0

[92]名無しさん PC/none
2015/02/23 23:05
今日は3時間。午前学校でまったくできなかった
ID:MDZkOWNlO
#通学スレッド一覧 0 0

[93]全落ち奴 sp/iPhone
2015/02/23 23:08
>>91

愛大落ちたら浪人させていただきます。
あまりにもこの一年さぼりすぎたのだ

ID:ZmRkNTBkZ
#参考書スレッド一覧 0 0

[94]スイッチ sp/iPhone
2015/02/23 23:26
今日は7時間
明日も頑張ります
ID:OWZmZmQ4O
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[95]名無しさん sp/iPhone
2015/02/23 23:28
>>93
俺もです!最後まで悔いのないように頑張りましょう!!
ID:OWZmZmQ4O
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[96]名無しさん PC/Chrome
2015/02/23 23:30
まあ去年前期全落ちで後期受かった者だが、とりあえず200点取ればどこか必ず受かる。日本史だったら今から問題集をやれば9割はいけるし、現代文は落ち着いて問題を見れば難しい問題なんてどこにもない。だからお前らがんばれ、200点だ、何も難しい事じゃない。

倍率を怖がってるが、5倍だろうが10倍だろうが何も恐れることはない。
結局愛大の問題で6割5分すらとれない奴らが何百人といるだけだ。

南山落ちが受けてくる?何だそれ。結局は落ちた連中だろ。志望するだけ、受験するだけなら誰でも出来る。だからもし南山レベルの学力の奴がいたとしても、そいつと並ぼうとしなくていい。愛知大学の問題が解ければいいだけなんだわ。だから他の受験層と自分を比べるな。ただひたすら自分の知識をこの2週間で増やしていけ。

前期落ちたって、結局は愛知大学のレベルの問題なら死ぬ気でやればこの2週間で絶対受かる。断言する。死ぬ気でやれ。そうすれば必ず受かる。
ID:YjdiZmY2M
#滑り止めスレッド一覧 0 0


[97]名無しさん sp/iPhone 男性
2015/02/23 23:41
>>96
ありがとうございます^ ^

死ぬ気で頑張ります!
ID:ZTQ2MWQ5Z
#偏差値スレッド一覧 0 0

[98]名無しさん PC/none
2015/02/24 00:21
>>96
 ありがとうございます!!
これから3月9日まで死ぬ気で頑張ります!!
ID:YTQyMTg0N
#通学スレッド一覧 0 0

[99]名無しさん sp/iPhone
2015/02/24 01:09
>>96

他の受験層と自分比べたくないなら
ここなんて見ない
そこ考えようね?
ID:NzFiN2NjN
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[100]名無しさん sp/iPhone
2015/02/24 05:41
>>96


ちょろいって思われるかもしれませんが
とても自信がつきました。

ありがとうございました。
ID:MWNjZjkyY
#通学スレッド一覧 0 0

[101]名無しさん sp/iPhone
2015/02/24 09:10
200じゃ足りないな
220は取らなきゃ
ID:NDU3ZjdhY
#二浪スレッド一覧 0 0



※100文字以内
※1000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい
本ページはプロモーションが含まれています。

大学群・その他掲示板

都道府県から大学掲示板を探す

全掲示板検索キーワード