早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

【2013年度】2/15 経営 個別A方式:青山学院大学 受験BBS


[1]名無しさん PC/Chrome
2012/10/07 11:04
出願期間1/4〜1/30
試験日2/15
合格発表2/21
手続き締切2/28
受験する人同士の交流や情報交換、入試シーズンには解答速報掲示板としてお使いください。
ID:OGZjNjBlZ
#勉強法スレッド一覧 0 0



[2]俺は受かる! PC/IE 男性
2012/12/06 22:15
経営学部B方式2012年の数学の解答を知っている方がいれば教えてください。

ID:YjdhZWNkY
#浪人生掲示板 0 0

[3]ななし sp/Android
2013/01/23 15:17
高得点勝負ですよね
ID:ZDIyNDE0Z
#浪人生掲示板 0 0

[4]ななし sp/iPhone
2013/01/23 15:56
世界史9割いったのに落ちた時は言葉を失った
英語がもっとできていれば…
ID:ZDIyNDE0Z
#通学スレッド一覧 0 0


[5]ち SB/V905SH
2013/02/09 16:58
何割でうかりますかね?
ID:NGM2MDIxY
#参考書スレッド一覧 0 0

[6]名無しさん sp/iPhone
2013/02/09 17:31
いちお、
去年の合格最低点は
経営もマーケティングも
240/350ですよね〜

でもこれってまた
素点じゃなくて
得点調整ありなんかなー?
ID:YzAwY2NlO
#偏差値スレッド一覧 0 0

[7]な SB/V905SH
2013/02/09 20:39
>>6
一応ありのマークないから素点かな!
ID:MzQ1NTcyO
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[8]けけけけ sp/Android
2013/02/14 00:31

みんなどんくらいとれるんかなー


ID:M2NkNDU1Y
#参考書スレッド一覧 0 0

[9]たくちゃん sp/Android
2013/02/14 00:32

今年は難化するらしいですよ!!


ID:M2NkNDU1Y
#参考書スレッド一覧 0 0

[10]名無しさん sp/iPhone
2013/02/14 08:58
明日マーケティングの方受けます^o^

とりあえず、去年より志願者が600人増えた事には驚き。。。

何で今年マーケティングだけあんなに増えたんだろT_T
ID:NmJiODNkM
#通学スレッド一覧 0 0

[11]な SB/V905SH
2013/02/14 17:55
>>9
何情報?
ID:N2ViM2U2Z
#参考書スレッド一覧 0 0


[12]名無しさん sp/iPhone
2013/02/14 21:59

倍率全学同様あがるのかな、、、?
受験者数は減ってるみたいだけど。
ID:YTM3MWE3Z
#通学スレッド一覧 0 0

[13]名無しさん sp/Android
2013/02/15 12:20
英語思ってたより難しかった
ID:YTgzYTVhM
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[14]名無しさん sp/Android
2013/02/15 12:20
英語難化か易化どっちだ?

ID:M2Y1ZmI1M
#参考書スレッド一覧 0 0

[15]名無しさん sp/Android
2013/02/15 12:23
易化したと思う。
ID:MjhiZDFlZ
#偏差値スレッド一覧 0 0

[16]名無しさん Ez/W52SH
2013/02/15 12:23
やっぱり2011以降難しくなってる希ガス 文法と2つ目の文難しかったわ( ̄▽ ̄)
ID:ZDIwNGNiY
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[17]名無しさん sp/Android
2013/02/15 12:25
みんなどれくらいの出来?
ID:M2Y1ZmI1M
#浪人生掲示板 0 0

[18]名無しさん sp/Android
2013/02/15 12:26
難化かな
ID:YTgzYTVhM
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[19]名無しさん sp/Android
2013/02/15 12:32
易化でしょ
文法あオワタけどな
ID:ZWQ3OWNkZ
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[20]名無しさん sp/Android
2013/02/15 14:23
日本史難化だろ
ID:MGZlZWM2Z
#参考書スレッド一覧 0 0

[21]福岡くん sp/iPhone
2013/02/15 14:31
最後まで頑張ろう!
ID:NmIwNThjO
#二浪スレッド一覧 0 0

[22]名無しさん sp/iPhone
2013/02/15 16:22
易化だけど、全然だめだー。出し切った感ない。悔しいなー。受験ってこんなもんだよね。
ID:YzYyMmVkM
#二浪スレッド一覧 0 0

[23]名無しさん sp/Android
2013/02/15 16:39
数学の合成のやつの答教えて(T_T)
ID:MWY2ODIyZ
#浪人生掲示板 0 0

[24]名無しさん sp/Android
2013/02/15 16:41
今年指定校でいったやつは絶対いていけないははず…

今年の倍率で受かる人は相当凄いと思う
ID:MTJiYTk4O
#通学スレッド一覧 0 0

[25]あ sp/Android 女性
2013/02/15 16:47
校門で配ってた解答だれかおしえてー!!
ID:ODg0N2RmN
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[26]名無しさん sp/Android
2013/02/15 16:59

英語の最後の問題
ほとんどバツ

これはおわった

ID:Mjc3ZjU0M
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[27]名無しさん sp/Android
2013/02/15 17:32
最初の長文3つほぼ合ってたけど会話と文法壊滅してオワタ
記述の出来しだいだ…(T-T)
死にたい
ID:N2JjZmFkY
#参考書スレッド一覧 0 0

[28]名無しさん sp/Android
2013/02/15 18:12
これって記述どれくらいなの配点?
ID:N2JjZmFkY
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[29]英語 sp/Android 男性
2013/02/15 18:12

自己採ってするべきか迷うなー

まだ試験あるしやめとこうかな。
ID:ZGE3ZGYxY
#偏差値スレッド一覧 0 0

[30]名無しさん sp/Android
2013/02/15 18:20
>>28
同じく気になります
ID:MDNmZmI2N
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[31]さかな sp/iPhone
2013/02/15 18:26

おそらく

長文二題
3点×20
その他四題
2×40
英作と和訳
5×2

と思われる
ID:YjQ4MmViO
#浪人生掲示板 0 0

[32]な i/F02B
2013/02/15 18:30
英語解答くれー
ID:N2E2NGI1N
#勉強法スレッド一覧 0 0

[33]英 sp/Android 男性
2013/02/15 18:39
何のために熟語を毎日毎日
まじ裏切られたわ
馬食ってろ
ID:ZGE3ZGYxY
#参考書スレッド一覧 0 0

[34]英 sp/Android 男性
2013/02/15 18:40
>>30


ダメならダメで割りきっちゃいたいけど
やっぱりね…
ID:ZGE3ZGYxY
#通学スレッド一覧 0 0

[35]英 sp/Android 男性
2013/02/15 18:40
>>30


ダメならダメで割りきっちゃいたいけど
やっぱりね…
ID:ZGE3ZGYxY
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[36]名無しさん sp/Android
2013/02/15 18:41
>>31


ありがとうございます
だいたいでもたすかります

ちなみに記述て途中点ないんですかね
ID:ZjhmMzhhZ
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[37]さかな sp/iPhone
2013/02/15 18:45

英作ならある程度形が作れてれば
大丈夫だと思います!

和訳もある程度あってれば大丈夫だと
思います
ID:YjQ4MmViO
#通学スレッド一覧 0 0

[38]名無しさん sp/Android
2013/02/15 18:52
>>37


なるほど!ありがとうございます。


いやそれにしてもみんなどうなんですか
国語とか易化ですよね?
ID:ZjhmMzhhZ
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[39]名無しさん sp/Android
2013/02/15 18:54
>>38
まぁ易化っていうかは
もともと簡単だから例年並みだよねー
ID:NWM3NTUzZ
#通学スレッド一覧 0 0

[40]さかな sp/iPhone
2013/02/15 19:04


ってか自分世界史だっかけど、
日本史とか数学の人は
難易度どうだった?

標準化されないから
結構差がでるかも^^;


ID:YjQ4MmViO
#勉強法スレッド一覧 0 0

[41]氷割り人形 sp/iPhone 男性
2013/02/15 19:11
前年に比べて300人ぐらい志望者減ってたから倍率下がるんじゃない?
ID:MmE0ZGY5M
#全落ちスレッド一覧 0 0

[42]名無しさん sp/iPhone
2013/02/15 19:16

日本史難しかったですか?
ID:NGUxODIwY
#全落ちスレッド一覧 0 0

[43]名無しさん sp/Android
2013/02/15 19:33
マーケティングって倍率どんなけ上がってますかね?
ID:N2JjZmFkY
#通学スレッド一覧 0 0

[44]名無しさん sp/iPhone 男性
2013/02/15 19:34
熟語消えたのマジ焦ったわ(笑)
てか日本史ってやっぱむずかったよね?
ID:ZWMwYjQwM
#勉強法スレッド一覧 0 0

[45]名無しさん sp/Android
2013/02/15 19:44
>>43
200人とっていただいても約9倍だね (;´д`)

俺はもう諦めた
ID:NWM3NTUzZ
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[46]dream boy PC/IE
2013/02/15 19:44
僕は数学受験でした。2004〜2012年の過去問やったのに、こんなにできなかった問題初めてでした・・・。
数学受験の人は、できどのくらいでしたか?

英語はそれほど難易度に差がないと思います。配点は分かりませんが、ますだ塾の回答で75%くらいでした。
一般的な私立の和文英訳・英文和訳は、配点が10点というのが多いようですね。青山もおそらく10点だともいます。河合塾の先生の話だと、10点満点から減点法で採点すると聞きました。

国語の文学史(昔と今の県名・地名の一致)3つともできなかった・・・。
電子辞書で調べたら、あそこの答えは順に「1,2,3」らしいです。
ID:MjMyNGJiM
#二浪スレッド一覧 0 0


[47]さかな sp/iPhone
2013/02/15 19:50

ってか今回欠席者多くなかった?
ID:NTcxZWFjM
#偏差値スレッド一覧 0 0

[48]774 sp/Android
2013/02/15 19:53
日本史ぜんぜんだめ

英語が勝負じゃねーのかよorz

ID:OGI2NWNkN
#二浪スレッド一覧 0 0

[49]名無しさん sp/iPhone
2013/02/15 19:57

倍率やばすぎる
全体で75パーとかじゃ厳しい?

日本史むずかったー
英語の後半と、国語の知識も(´;ω;`)
ID:NGUxODIwY
#偏差値スレッド一覧 0 0

[50]dream boy PC/IE
2013/02/15 20:06
>>49

去年のボーダーが約70%だから、75%あればいいと思いますよ。
日本史も難しかったんだ・・・。
選択科目は全体的に難易度高かったのでしょうかね?
ID:MjMyNGJiM
#勉強法スレッド一覧 0 0

[51]へい sp/Android 女性
2013/02/15 20:11
政経受けた人いないのー?

ID:ZGE3ZGYxY
#質問ある?スレッド一覧 0 0



※100文字以内
※1000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい

全掲示板検索キーワード

大学群・都道府県別大学