早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

【2016年度】2/7 全学部日程:青山学院大学 受験BBS


[1]名無しさん PC/Chrome
2016/01/17 18:06
試験日2/7
合格発表2/13
受験する人同士の交流や情報交換、入試シーズンには解答速報(答え合わせ)掲示板としてお使いください。

ID:ZDNhOTdjZ
#滑り止めスレッド一覧 0 0



[902]経済志望 PC/none
2016/02/07 20:03
>>875

ありがとな
一応慶應死亡やねんけどな、不安で仕方ない
現役やけど泣きそうや
ID:MzY2ZmMxZ
#浪人生掲示板 0 0

[903]あ sp/iPhone ios6.0.2
2016/02/07 20:04
>>894

企業合併って禁止ではなくて制限だった気がするんですが…
ID:ZTI0ZjEyN
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[904]ぽぽぽぽーん sp/iPhone ios9.2
2016/02/07 20:05
>>898

因みに貴方は何割ですか
ID:ODE4Y2FjM
#勉強法スレッド一覧 0 0


[905]あ sp/iPhone ios6.0.2
2016/02/07 20:05
>>900

それな。あれは辞書的な意味でも文章的な意味でもとらえられたよね
ID:ZTI0ZjEyN
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[906]ま sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/07 20:05
国語の大門1の11を1にしちゃったんですけど違いますかね〜〜〜
ID:YWY2N2FjY
#勉強法スレッド一覧 0 0

[907]あ sp/iPhone ios8.4.1
2016/02/07 20:05
>>879

私の考えでは、「期待も懸念も、すべてここに凝縮されている。」”から”『「倫理学を勉強すれば〜出てくる』と思うんだろ?
っていうことは、期待と懸念=倫理学を〜っていう文章構造が出来上がるだろう?
それで、期待と懸念がそれぞれ対応する部位を抜き出して考えると、否定っていう答えが出てくるんじゃないか?
ここに主観性は全く混じってないし、あくまで客観的に文章構造をとらえて答えが出てるだろう?

ID:NTkxOTIxY
#通学スレッド一覧 0 0

[908]. sp/EveryPad
2016/02/07 20:06
国語Tの問5 Aに入れる言葉ってBとCどっちだと思う?
みてるとB派多いけど、ちらほらCの人も見る 自分は迷って切れずにCにした
ID:YjI0YzgyM
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[909]◆sgO7UmMnWw sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/07 20:06
日本史36%てやばくね?みんなどんなもん?
ID:ODBlMTYwM
#浪人生掲示板 0 0

[910]ぽぽぽぽーん sp/iPhone ios9.2
2016/02/07 20:07
>>909
そんなもん
ID:ODE4Y2FjM
#参考書スレッド一覧 0 0

[911]ま sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/07 20:08
>>904


8割ないくらいだと思います…。
ID:ZTU3NDI0N
#二浪スレッド一覧 0 0


[912]う sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/07 20:08
自分も問5迷った末Cにしました
ID:MTZiN2ZkO
#偏差値スレッド一覧 0 0

[913]◆sgO7UmMnWw sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/07 20:09
>>910

9割とかゆうやつのが普通じゃないんだよな、そうだよな
ID:ODBlMTYwM
#通学スレッド一覧 0 0

[914]あ sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/07 20:09
英語の問2わかる人解説してくれない{emj_ip_0795}
ID:MTM0NGI1N
#勉強法スレッド一覧 0 0

[915]ぽぽぽぽーん sp/iPhone ios9.2
2016/02/07 20:09
>>911


40倍は無いと思いますお
7割後半なら大丈夫じゃないですかね知らんけど
ID:ODE4Y2FjM
#通学スレッド一覧 0 0

[916]a sp/SO-02G
2016/02/07 20:09
日本史答えでてたら教えてください( ;;)
ID:M2NiYTdjN
#勉強法スレッド一覧 0 0

[917]あ sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/07 20:10
実際合格者って募集人数の10倍くらいだったりするしな
ID:MDU1NDFjZ
#浪人生掲示板 0 0

[918]ぽぽぽぽーん sp/iPhone ios9.2
2016/02/07 20:11
>>913


偶々ここに日本史できる奴が集まったと信じたい
でもさすがにここまで低いと国語英語でカバーできないかな
ID:ODE4Y2FjM
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[919]? sp/iPhone ios8.4.1
2016/02/07 20:11
だからこそとだとすればはどっちでもいけそうだよね
私の考えでは〜
〜出てくると思うのです

の流れからだとすればが妥当じゃないかなと思った
ID:NmI4ZmRmY
#参考書スレッド一覧 0 0

[920]あ sp/iPhone ios8.4.1
2016/02/07 20:12
問11、正義にかなわない現実が”必ず”生じているからこそ自分たちが非倫理的な存在であることがわかるわけでDを選ぶと因果関係が逆になってしまうんでは?
それと必ず生じているのにともすればを使うのもおかしいのでは
ID:MDkyZmJmN
#参考書スレッド一覧 0 0

[921]ま sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/07 20:12
普通点数調整ってどれくらい入るだろう、、、それによっては望みも少しは、、、
ID:YWY2N2FjY
#通学スレッド一覧 0 0

[922]ぬ sp/iPod
2016/02/07 20:12
青学は合格者最低と合格者平均出してるんだから
それ見ればいいのでは?
毎年差はあるけど大差はないんですし
ID:MzdiNGNjN
#参考書スレッド一覧 0 0

[923]. sp/EveryPad
2016/02/07 20:12
>>912

おっありがたい声 Bって言われてもあーそうってなるけどC否定されてもいまいちピンとこないんだよね
ID:YjI0YzgyM
#通学スレッド一覧 0 0

[924]偉そうにすいません sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/07 20:13
>>903
あ、ごめんなさい。おれもそれにしてました{emj_ip_0097}ちなみにこの問題の@ってなんのことかわかりますか??
ID:MTY5OTQ4Z
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[925]あ sp/iPhone ios6.0.2
2016/02/07 20:13
政経Vの問一って2じゃないのかい
ID:ZTI0ZjEyN
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[926]あああ sp/SonySO-04E
2016/02/07 20:14
>>888

日本史

4133431134441223122214113441B641233443311433134232

訂正ありましたら教えてください
Bのとこ自信ありません
ID:MjNkZjJkY
#浪人生掲示板 0 0

[927]. sp/EveryPad
2016/02/07 20:14
>>919

そこなんだよ 〜と思うのですって言ってるしそこで判断した
Cも悪くないか
ID:YjI0YzgyM
#二浪スレッド一覧 0 0

[928]経済志望 PC/none
2016/02/07 20:14
いつもの感じだと地歴が得点調整で下げられて
数学がそのままのイメージだから今年も地歴は下がるんじゃない?
ID:MzY2ZmMxZ
#通学スレッド一覧 0 0

[929]( ´ ▽ ` )ノ sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/07 20:15
>>895

特例国債は1990〜93までは発行されてないですよ
ID:YWJiYzE4Z
#偏差値スレッド一覧 0 0

[930]、 sp/iPod
2016/02/07 20:15
すごく無知でアレなんですけど得点調整ってなんなんですか……?
ID:MzdiNGNjN
#全落ちスレッド一覧 0 0

[931]にゃほにゃほ sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/07 20:15
日本史だれか求む!
ID:ODc0YTY5O
#偏差値スレッド一覧 0 0

[932]すいません sp/iPhone ios8.1
2016/02/07 20:16
>>890

4番ではないんでしょうか?
ID:ZDY2ZjFmY
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[933]あ sp/iPhone ios6.0.2
2016/02/07 20:16
>>929

あっ、そうでした…ありがとうございます
ID:ZTI0ZjEyN
#浪人生掲示板 0 0

[934]j sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/07 20:18
セーラーの子かわいかった
ID:MDU1NDFjZ
#全落ちスレッド一覧 0 0

[935]うんこ太郎 sp/iPhone ios9.2
2016/02/07 20:18
日本史20点wwwwwww
100パー難化したよな?
ID:M2VkMmJiN
#二浪スレッド一覧 0 0

[936]ぽぽぽぽーん sp/iPhone ios9.2
2016/02/07 20:19
日本史みんなバラバラだけどどれが合ってんの?
ID:ODE4Y2FjM
#偏差値スレッド一覧 0 0

[937]、、、 sp/iPhone ios7.1
2016/02/07 20:19
>>907

正解です、もちろん正しいです、
しかし読解プロセスとしてはそれは1段階目です。
主観がないとおっしゃいますが、その並列、言い換え等の関係性はあなたが解答根拠をみつけるために探し出したのにすぎないかと、おもいます。
つまり主観が働いています
ID:MGE4ZjY2N
#参考書スレッド一覧 0 0

[938]あ sp/iPhone ios6.0.2
2016/02/07 20:19
>>924

そうだったんですね!笑
これは株主に株を売ってるっていう株式会社の説明…?ですかね?株式会社は利潤を確保しやすいみたいな特徴ありませんでしたっけ?ちょっとあやふやなんですけどヽ(´o`;
ID:ZTI0ZjEyN
#全落ちスレッド一覧 0 0

[939]お sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/07 20:21
1807年に西蝦夷地を探査した人って近藤重蔵だよね?
ID:YWY2N2FjY
#浪人生掲示板 0 0

[940]あ sp/iPhone ios8.4.1
2016/02/07 20:22
>>937

自分の主観の合理性を説明しうる”客観的事実”なら主観は働いてなくないですか?
ID:MDkyZmJmN
#偏差値スレッド一覧 0 0

[941]青学マン sp/iPhone ios8.4.1
2016/02/07 20:23
>>937

俺も懸念派ではあるが、お前はもう少し勉強した方がいいと思うぞ。
相手を否定したいがあまりに滅茶滅茶なことを言ってることに気づいた方がいい
ID:NTkxOTIxY
#勉強法スレッド一覧 0 0

[942]あああ sp/SonySO-04E
2016/02/07 20:23
>>939

だから自信ありません

それいがいはあってます
ID:MjNkZjJkY
#二浪スレッド一覧 0 0

[943]a sp/SO-02G
2016/02/07 20:24
英語の150点の配点なんとなくでいいんでわかる人いますか?
ID:M2NiYTdjN
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[944]ぽぽぽぽーん sp/iPhone ios9.2
2016/02/07 20:24
>>939


そうでーす⊂二二二( ^ω^)二⊃
ID:ODE4Y2FjM
#二浪スレッド一覧 0 0

[945]青学 PC/Chrome
2016/02/07 20:25
>>942

Uの問15は4ではないんですか?
ID:OWQxNmQzM
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[946]あああ sp/L-05E
2016/02/07 20:25
>>838

デフレーターの問題、11.1%で答えが3なのでは?
ID:ZWFkODY4N
#参考書スレッド一覧 0 0


[947]あ sp/iPhone ios6.0.2
2016/02/07 20:26
政経Uの問4ってどれですか…円グラフのやつ
ID:ZTI0ZjEyN
#参考書スレッド一覧 0 0

[948]ぽぽぽぽーん sp/iPhone ios9.2
2016/02/07 20:26
>>945


4でーす⊂二二二( ^ω^)二⊃ 辞書に書いてありまーす⊂二二二( ^ω^)二⊃
ID:ODE4Y2FjM
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[949]あ sp/iPhone ios8.4.1
2016/02/07 20:26
>>937

俺が解答根拠のために探し出したのが、誰が見ても明白な”客観的事実”じゃないのか?
何のために接続詞があると思っとるんや?
そんなこと言ったら早慶の問題が全部お前の言う「主観」で解いてることになってしまうぞ?
難関大学になってくると文構造や、言い換え、抽象具体をとらえたり、ミクロの視点やマクロの視点で文章を見ることが必要になってくるぞ。
GMARCH以上の学校に受かりたいならあと1年でしっかり現代文の勉強をした方がいい。煽りとかじゃなくて。
ID:NTkxOTIxY
#勉強法スレッド一覧 0 0

[950]あああ sp/SonySO-04E
2016/02/07 20:27
日本史

御指摘により改変
41334311344412231222141134414641233443311433134232
ID:MjNkZjJkY
#勉強法スレッド一覧 0 0

[951]わーわーーー sp/iPhone ios9.2
2016/02/07 20:28
日本史過去問9割余裕だったのに5割笑笑笑笑


ID:M2VkMmJiN
#浪人生掲示板 0 0



※100文字以内
※1000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい
本ページはプロモーションが含まれています。

大学群・その他掲示板

都道府県から大学掲示板を探す

全掲示板検索キーワード