早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

社会情報 A方式:青山学院大学 受験BBS


[1]あ sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/14 22:30
Bしかなかったので
ID:NzgzY2Y4O
#滑り止めスレッド一覧 0 0



[2]あ sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/14 22:36


スレ立てありがとうございます

ぶっちゃけボーダーどれくらいになると思いますか?

因みにわたしは数学受験でしたが、
そこまで難しい問題ではなかったと思います。

他教科の方、どれくらいの手ごたえか
教えてくださると助かります
ID:MzQ2YmNkM
#浪人生掲示板 0 0

[3]、 sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/15 06:09
去年は50%台だったけど、一昨年とその前が65%弱だったのでそれくらいじゃないかなって思ってます!
ID:ZmZhYWY1M
#参考書スレッド一覧 0 0

[4]モ sp/SOL25
2016/02/15 20:00
こっち使った方がいい
他のスレはb方式の人が多い
数学できるような人のほうが掲示板使う割合多い
ID:M2Q2ZWZmN
#二浪スレッド一覧 0 0


[5]イッチ sp/iPhone ios8.2
2016/02/15 20:21
英語の解答早く知りたい、、、
ID:YTFiZjY5Y
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[6]生茶 sp/iPhone ios9.1
2016/02/15 20:23
今年はボーダー上がりそうだね
ID:OTQ2NDYxN
#参考書スレッド一覧 0 0

[7]生茶 sp/iPhone ios9.1
2016/02/15 20:24
英語が不安すぎる、、、
国数はそれなりにできたけど
ID:OTQ2NDYxN
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[8]、 sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/15 20:25
皆さん日本史はどうでしたか、、?
ID:ZmZhYWY1M
#浪人生掲示板 0 0

[9]モ sp/SOL25
2016/02/15 20:29
2014と比べると
英語 難
国語 並(ごくわずかに難?)
世界史 並
だったと思う
2014は英語が明らかに簡単というかよみやすかった
だから2014ほどのボーダーにはならない(願望)
ID:M2Q2ZWZmN
#二浪スレッド一覧 0 0

[10]る sp/iPhone ios6.1.4
2016/02/15 20:33
英語はじめの25題かなりてきとーw
ID:NDNiM2JmN
#通学スレッド一覧 0 0

[11]、 sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/15 20:34
>>9

わたしもそう願います!
今年志願者増えたから不安です、、
ID:ZmZhYWY1M
#質問ある?スレッド一覧 0 0


[12]あ sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/15 20:44

去年までは総文と同じ日程だったから総文受験者は
社情に流れてこなかったけど、
今年は現代文で受験できるってことも踏まえたら
例年より少しボーダーは上がると思うな、、
上がってほしくないけど(´;ω;`)

ちなみにここ受けた方で、
総文も受験するって方どれくらいいます?
ID:NTU3ZGIyN
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[13]、 sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/15 20:47
総文受けます!
ID:ZmZhYWY1M
#偏差値スレッド一覧 0 0

[14]い sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/15 20:49
増田塾から答えでないんですかね??

ID:ZmZhYWY1M
#浪人生掲示板 0 0

[15]わんちゃん sp/iPhone ios9.0.2
2016/02/15 20:49
ええ!ボーダーあがるんですか!?
どのくらいになりますかね?

やはり英語は難化しましたよね?
ID:ZDNlMzdiZ
#通学スレッド一覧 0 0

[16]わ sp/iPhone ios9.0.2
2016/02/15 20:53
英語の最初の文法25題の解答が他のスレに載ってたので参考までに。辞書で調べたらしいのでほぼ合ってると思います

(1)23142 21414
(2)22413 21
(3)23443 432

ID:ZDE1MmM2Z
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[17]わ sp/iPhone ios9.0.2
2016/02/15 20:54
>>15

さすがに昨年の56%での合格率はないと思いますが大幅なアップもないと思われます。よって個人的には63%ほどではないかなと
ID:ZDE1MmM2Z
#通学スレッド一覧 0 0

[18]い sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/15 20:58
>>16

有難うございます!!
ID:ZmZhYWY1M
#浪人生掲示板 0 0

[19]伊藤園 PC/Chrome
2016/02/15 21:02
60%だといいな*

ID:MWZhZjc1Z
#勉強法スレッド一覧 0 0

[20]い sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/15 21:13
選択科目だけ偏差値換算ってほんとですか?
ID:ZmZhYWY1M
#勉強法スレッド一覧 0 0

[21]あ sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/15 21:14
>>15


私も60〜65%くらいがボーダーに
なるんじゃないかと勝手に予想してます、、

英語や国語は正確な解答がわからなければ
はっきりと難化、易化はわかりませんから
なんとも言えないですね(´-_-。`)

選択科目はみなさんどうだったんでしょうか、
数学は大問4以外はある程度解ける問題だったと思うのですが、、(私は確率間違えましたが(´;ω;`)涙)
みなさんどうでしたか??
ID:NTU3ZGIyN
#浪人生掲示板 0 0

[22]あ sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/15 21:16
>>13


総文お受けになるんですね!
お互いがんばりましょうね!

掲示板みてる暇はないはずだけど、、
ここの結果が気になってしまいますよね(´・_・`;)笑
ID:NTU3ZGIyN
#全落ちスレッド一覧 0 0

[23]あ sp/iPhone ios9.0.2
2016/02/15 21:46
>>21

個人的には4番はそれほど難しくはなく、1.3番での計算ミスが怖いです。(わたしも確率計算ミスりました)
英語はやや難化との声が多いので私も60〜65%くらいだと思います。
ID:ZDE1MmM2Z
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[24]、 sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/15 21:54
>>22

気になってしまいますよね(´・_・`)
総文第一志望なので頑張りたいです、、
ID:ZmZhYWY1M
#勉強法スレッド一覧 0 0

[25]た sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/15 21:59
みなさん、最初の25問どれぐらい取れました?
ID:ZTMzOGJiY
#偏差値スレッド一覧 0 0

[26]、 sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/15 22:13
>>25

15個でした、、
やばいですかね
ID:ZmZhYWY1M
#二浪スレッド一覧 0 0

[27]、 sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/15 22:18
>>25
10...
ID:MTZlMjE5N
#通学スレッド一覧 0 0

[28]なかはさ sp/iPhone ios9.0.2
2016/02/15 22:18
英語 6割弱
国語 7.5割
数学 大問3までパーフェクト
4で若干のミス

これで受かりますかね?
まあ配点でてないので
こんなもんだろって感じで
だしましたけど
ID:ZDNlMzdiZ
#勉強法スレッド一覧 0 0

[29]、 sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/15 22:24
17番、なぜ答えがmuchになるのか誰か教えていただけませんか(´・_・`)
ID:ZmZhYWY1M
#浪人生掲示板 0 0

[30]あお sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/15 22:27
>>28

例年の感じからそれだけ取れてれば可能性は全然あると思います!
ID:ZmZhYWY1M
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[31]な sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/15 22:30
答えがきになるー
ID:ZmZhYWY1M
#全落ちスレッド一覧 0 0

[32]イッチ sp/iPhone ios8.2
2016/02/15 22:34
>>28
国語の解答をくれ内科
ID:NDY0ODY4Z
#通学スレッド一覧 0 0

[33]なかはさ sp/iPhone ios9.0.2
2016/02/15 22:34
ありがとうございます。
英語の答えが割れてないようで
みなさんちょくちょく
答え違ってますよね。
まあ例年どおりってなら
合格者平均は90点くらいみたいなのでそこまで英語で差がつかないことを祈ります。
数学はさすがに高得点と言っても平均が70~80になることもないと思うし
ID:ZDNlMzdiZ
#勉強法スレッド一覧 0 0

[34]モ sp/SOL25
2016/02/15 22:38
英語確実に100点はいってるけど
漢字が3つとも書けなかったのが気がかりすぎる..
完全にど忘れした
落ちたら夢にでてきそう
ID:M2Q2ZWZmN
#浪人生掲示板 0 0

[35]★ sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/15 22:43

国語の【私の】回答です
まだ受験が終わってないので
見直しもしてませんがみなさんの意見が聞きたいので載せます

大問1
CBB@@ACA@D

大問2
ACCDCBCA

大問3
BBCADCDC

間違いもところどころあると思いますので
悪しからず。。
ID:NTU3ZGIyN
#通学スレッド一覧 0 0

[36]モ sp/SOL25
2016/02/15 22:44
志願者増えたのは総合文化政策の日程のせいかぁ...
ここと併願してるのを踏まえて合格者も多目にだしてくれればいいんだけど
ボーダーが過去最高(240とか)なら詰んだ
ID:M2Q2ZWZmN
#勉強法スレッド一覧 0 0

[37]イッチ sp/iPhone ios8.2
2016/02/15 22:50
ワイ
□1 433512422
□2 43414115
□3 14331454
ID:NDY0ODY4Z
#二浪スレッド一覧 0 0

[38]★ sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/15 22:56
>>37


半分以上重なってないですね、、笑

ちなみにヒッチのチは致ですので
大問2の六はAですね

他のスレでもだいぶばらつきあったから
国語は難化したのかな、、
それとも私が出来てないだけかも(´-_-。`)笑

ID:NTU3ZGIyN
#勉強法スレッド一覧 0 0

[39]モフ sp/SOL25
2016/02/15 23:03
ここの国語は簡単な割に合格者平均が低いのが気になる
去年は大問2つだったし若干難化じゃないか
一昨年とは変わらないと思うけど

ID:M2Q2ZWZmN
#全落ちスレッド一覧 0 0

[40]モフ sp/SOL25
2016/02/15 23:10
>>39

ごめん間違えました
一昨年が大問2つで去年が3つでした
去年とはあまり変わらないように思うけど
ID:M2Q2ZWZmN
#二浪スレッド一覧 0 0

[41]イッチ sp/iPhone ios8.2
2016/02/15 23:14
>>38
とりあえず、大門2の問四は後ろに 得体のしれない、 や、完結性に欠けるだから1
問8は、イメージの透けてみえる文章が効果的とあるから〇
ID:NDY0ODY4Z
#浪人生掲示板 0 0

[42]★ sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/15 23:47
>>41


問4は@.Dで迷ったのでなんとも言えませんが
問8はAのクリアは言い過ぎではないかと思い選びました。
Dの根拠はp11の6行目に書いてあると思います
ID:NTU3ZGIyN
#通学スレッド一覧 0 0

[43]KWIN sp/HTL21
2016/02/16 00:31
寝れないので僕の英語はっときます。迷ったのは2、3問

2314221444

2242321

23343432

(T)424113
(U)3423342
(V)234411
(IV)431411
ここは違うだろってとこがあったり、なんでこれなのってところがあれば言ってください。
ID:YTNmMzcxN
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[44]女性 sp/iPhone ios9.0.2 女性
2016/02/16 01:08
>>35


私の長文の解答

(T)4.2.2.1.1.3
(U)4.4.2.3.1.4.2
(V)2.4.4.4.1.2
(W)4.1.1.2.1.4

第1問16/25でした。

ID:YzdiM2QwZ
#参考書スレッド一覧 0 0

[45]女性 sp/iPhone ios9.0.2 女性
2016/02/16 01:13
>>44

さきほどと同じ者です

国語
一: 4.3.3.5.1.2.4.2.2.5 尽大 凝収
二: 2.4.4.1.4.3.2.2
三: 3.2.5.2.1.4.5.4 証作

ちなみにセンター現代文63点だったので自信はございません。

この感じはどうでしょうか
ID:YzdiM2QwZ
#浪人生掲示板 0 0

[46]KWIN sp/HTL21
2016/02/16 01:16
>>43

参考になるか分かりませんが、センター英語は88%でした。
ID:YTNmMzcxN
#質問ある?スレッド一覧 0 0


[47]★ sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/16 01:28
>>46

上で国語をあげたものです、
(36)が@で(50)がAではないかなと思いますが、
それ以外はほとんど一緒です!

国語はどうでしたでしょうか?
ID:YzE5YWFhM
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[48]KWIN sp/HTL21
2016/02/16 01:48
>>47

(36)を3にした理由は、ここでのitはgeographyを指すことになるのですが地理学が緯度や経度で表されるというのはどうもおかしいとおもいました。そして1はどこだか忘れましたが本文にあったと思います。
(50)についてですが本文にはソーシャルメディアという技術が子供達の教育にもたらすメリットデメリットが書かれており、technology と言う単語のある1が適切だと思いました。2も迷いましたがscientificというのは一般的に自然科学系のことを指すのでここでは科学技術を表している方がよいかな、と。
ID:YTNmMzcxN
#全落ちスレッド一覧 0 0

[49]KWIN sp/HTL21
2016/02/16 01:59
国語もあげておきますか。参考までに、センター現代文は91%でした。
(T)4335124215
(U)24513245
(V)32521454
ID:YTNmMzcxN
#偏差値スレッド一覧 0 0

[50]KWIN sp/HTL21
2016/02/16 02:14
>>47

(36)の1、読み返してみたらuniverseとか言う単語が入ってたね....間違えました笑
ID:YTNmMzcxN
#参考書スレッド一覧 0 0

[51]★ sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/16 02:16
>>48

(36)は、おっしゃるとおりかもしれません、
再度確認してみます。ご指摘ありがとうございます( * *ω** )
(50)は、popularであるのでテクノロジー好きが読むような雑誌であると思い、デメリットを語る文章は
あまり掲載されにくいかなという理由でAを選びました。
ちなみにscienceは辞書によっては科学技術と訳すこともできるようです。
でもどちらも微妙な選択肢ですね(´-_-。`)
海外に住んでいなければ、magazineやarticleの定義が
どのようなものを表すのか把握しづらいです。。

ID:YzE5YWFhM
#質問ある?スレッド一覧 0 0



※100文字以内
※1000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい

全掲示板検索キーワード

大学群・都道府県別大学