早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

社会情報 A方式:青山学院大学 受験BBS


[1]あ sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/14 22:30
Bしかなかったので
ID:NzgzY2Y4O
#参考書スレッド一覧 0 0



[197]あ sp/iPod
2016/02/18 22:00
>>196

そんなに英語高くなるかな?
去年並みじゃない?問題のレベル的にも、受験者的にも。
ID:ZTYxMDcyN
#参考書スレッド一覧 0 0

[198]なる sp/M01
2016/02/18 22:05
>>197
いや、私の予想はなるとおもいます
言い方は悪いし失礼かもしれませんが、この掲示板にいる人たちの点数が低すぎます
この掲示板みてなくて点数高い人なんていくらでもいると思いますよ?
私の意見はこんな感じです
あなたの意見を聞かせてもらえませんか?予想平均点の
ID:MWM3ZGU5N
#勉強法スレッド一覧 0 0

[199]あ sp/iPhone ios8.1
2016/02/18 22:08
去年の英語の合格者平均点よりは低くなると思うのは俺だけ?
ID:YTFiOTQxM
#二浪スレッド一覧 0 0


[200](^o^) sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/18 22:09
>>199

自分もそう思います!
でも選択科目の数学はかなりかんたんでしたよ?

ID:NTA4NTg5N
#偏差値スレッド一覧 0 0

[201]ま sp/iPod
2016/02/18 22:09
いや、結局去年と同じぐらいになると思うよ。

ここに出てきてる人少ないみたいだし。
ID:YTFiOTQxM
#二浪スレッド一覧 0 0

[202]ぴ sp/iPhone ios8.1
2016/02/18 22:11
>>198


上から目線だってオレ梅田レペゼン

ID:MDY3NmQ3N
#通学スレッド一覧 0 0

[203]あ sp/iPod
2016/02/18 22:16
>>198

俺はb方式なので国語とか選択科目の平均は出せません。ここには英語がどの程度になるのか見に来てるだけです
ただ長文の方もいくつか悩む所や皆引っかかりそうな所もありましたし、増田はやや難と評価しています
さらにa方式は受験者が300人ほど増えていますが、その中には出来る人も出来ない人も混じっています。
以上の理由から平均点は去年並みか、やや下がると考えています
(またb方式なので英語の合格者平均もaよりいくらかは下がると考えています)

長文失礼しました
ID:ZTYxMDcyN
#通学スレッド一覧 0 0

[204]モフ sp/SOL25
2016/02/18 22:40
去年の合格最低点が低すぎただけで、
2014から2012年は調整後22*230点台なんだよね...

国語英語が去年と難易度同じと仮定して、
そこに人数加味して調整後ボーダー210点くらいならいいけどね
ID:OWQwNjRiM
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[205]モフ sp/SOL25
2016/02/18 22:41
>>204

文字化け
220から230
ID:OWQwNjRiM
#浪人生掲示板 0 0

[206]オット sp/iPhone ios9.0.2
2016/02/18 22:47
自分も含めて英語で6割無い時点で
どうなのかなと思うんですけど、
例年と比べて やや難と増田塾で言ってるなら人数が増えたと言っても去年とボーダーはちょっと上がったくらいじゃないのかなと思うのですが。低すぎですかね?
ID:M2QxZTJiY
#全落ちスレッド一覧 0 0


[207]モフ sp/SOL25
2016/02/18 23:00
英語80点台でも国語が90で選択も調整後60くらいあればいけるんでは?
ID:OWQwNjRiM
#偏差値スレッド一覧 0 0

[208]あ sp/iPhone ios8.1
2016/02/18 23:00
たしかになー
去年のぼーだーが低かったのはやっぱり形式変化があったからって考えた方がいいのかなー
ID:YTFiOTQxM
#通学スレッド一覧 0 0

[209]あ sp/iPhone ios9.2
2016/02/18 23:01
>>198
確かに。ここに書いてる英語の点数、低いのが多いよね。
あれくらいなら少なくとも大学は100前後あたりを要求してるんじゃないか。
倍率6倍以上にはなるだろうし、それぐらい取っておかないと厳しい。
ID:YTY4OGQ5O
#全落ちスレッド一覧 0 0

[210]あ sp/iPhone ios8.1
2016/02/18 23:09
>>209
うん、たしかに倍率的に考えてもそんぐらいやいと厳しいのかもね
ID:YTFiOTQxM
#浪人生掲示板 0 0

[211]モフ sp/SOL25
2016/02/18 23:13
100まではなさそう
一昨年(合格者平均96.7)のA以外の文は明らかに読みやすいよ
ID:OWQwNjRiM
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[212]オット sp/iPhone ios9.0.2
2016/02/18 23:46
じゃあ 増田塾の やや難って
いうほど やや難でも
ないってことじゃん笑

てっきり去年と比べて
難化だと思ってたのに
ID:M2QxZTJiY
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[213]あ sp/iPod
2016/02/18 23:49
>>212

でも書き込んでる人ほとんど90以下だし、去年とあんまり変わらないぐらいだと思う
ID:ZTYxMDcyN
#勉強法スレッド一覧 0 0

[214]、 sp/iPhone ios8.1
2016/02/18 23:53
俺書きこんでるけど、110だけど、
おまいらの推測でわけわからんこと
いいあってんの笑えるわ

明日地震が来る可能性を話あってるようなもん
ID:MDY3NmQ3N
#浪人生掲示板 0 0

[215]あ sp/iPhone ios9.2
2016/02/18 23:57
>>213
受けた人の大半が受かる入試ならそうなんだろうけどねー。受けた大半が落ちるからねー。だからみんなと同じ点数だと落ちちゃうんだよねー。
ID:NjExYTFjZ
#二浪スレッド一覧 0 0

[216]モフ sp/SOL25
2016/02/19 00:43
98点ボク、震える
他が70はいってるから受かるだろと思うしかないか
残りの試験の勉強あまり手につかない
ID:ZTNkNDljN
#二浪スレッド一覧 0 0

[217]なる sp/M01 女性
2016/02/19 07:52
英語100
世界史70
国語68
素点238で受かるかな?
何となくでもいいから誰かコメントしてください
待ってます!!!
不安だよ
ID:Nzc4Y2FhN
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[218]、 sp/iPhone ios8.1
2016/02/19 07:57
>>217

ここにいる人たちは低すぎますとかいって
君もなかなか低いね
ID:MzJlOThkY
#通学スレッド一覧 0 0

[219]まる PC/iPad
2016/02/19 08:03
>>217

かなり合格者数を絞ってきても、合格間違いないよ。
自己採が合ってれば 笑
ID:NmY5ZDNlM
#浪人生掲示板 0 0

[220]なる sp/M01
2016/02/19 08:35
>>218
それなら君の点数教えてください
ID:OGJiNGI4Y
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[221]オット sp/iPhone ios9.0.2
2016/02/19 08:58
俺だって素点だったら
240越えてる。
ただ数学が90でそのぶん
英語が84くらいだからな。
悲しくなってくる。
ID:NTA4NDNiZ
#参考書スレッド一覧 0 0

[222]ばし sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/19 09:04
偏差値方って
選択科目10点でも30点に引き上げられて
70点の人は55点くらいに引き下げられるんですか?
60点の差も25点の差になっちゃうんですかね?
皆さんの言ってることだと
ID:YjBiMjRlZ
#全落ちスレッド一覧 0 0

[223]なる sp/M01
2016/02/19 09:24
>>22
数学スゴイ!
でも英語が少し低いかもね。。。
得点調整によってはピンチになるかもね
ID:ZjI2MmFjZ
#参考書スレッド一覧 0 0

[224]オット sp/iPhone ios9.0.2
2016/02/19 09:43
>>223

本当ですよね。
恐らく偏差値だろうから
本当に220ぐらいで
ギリギリなんですよね。
英語の平均が下がることを祈るのみ
ID:NTA4NDNiZ
#勉強法スレッド一覧 0 0

[225]あ sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/19 10:17
>>224


偏差値だったらマックス100にならんだろ笑

数学9割取れてれば
調整してもさほど変化無いんじゃね?

ID:MDAxOGU3Z
#通学スレッド一覧 0 0

[226](^o^) sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/19 10:18
>>224

自分も全く同じです!
今年の数学はかなり易しかったですよね?
ID:N2Y2YWY0M
#全落ちスレッド一覧 0 0

[227]あ sp/iPhone ios9.2
2016/02/19 10:35
やさしかったなら90とってもそんなに点数でないよ。
よくて60くらいじゃない。ま、知らんけど。
ID:NDVmOTAxN
#偏差値スレッド一覧 0 0

[228](^o^) sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/19 10:52
>>227

いや、あれは他の立教とか東京理科の問題に比べたら易しすぎと思います!実際時間が20分近く余りました!
ID:N2Y2YWY0M
#全落ちスレッド一覧 0 0

[229]モフ sp/SOL25
2016/02/19 10:54
選択科目が易しすぎても困るよな
調整されるから並が一番
ID:ZTNkNDljN
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[230]あ sp/iPod
2016/02/19 11:16
>>226

それってa方式の数学のこと?
ID:NmMxNmE2Y
#通学スレッド一覧 0 0

[231]あ sp/iPhone ios9.0.2
2016/02/19 11:50
ボーダーなんて誰もわからないのに
ID:Y2I3OTVhM
#全落ちスレッド一覧 0 0

[232]は sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/19 12:08
偏差値法じゃなくて中央値補正法だと思うんだけどなぁ
ID:ZGM3OGI2N
#勉強法スレッド一覧 0 0

[233](^o^) sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/19 12:12
>>230

そーです!

ID:N2Y2YWY0M
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[234]モフ sp/SOL25
2016/02/19 12:14
中央補正法とやらは最大いくつまでいくんですかね?
選択科目の合格者平均が毎年58から60なのでいずれにしろかなり圧縮されると思うんです
ID:ZTNkNDljN
#参考書スレッド一覧 0 0

[235]ま PC/iPad
2016/02/19 12:30
>>232

受験者の平均点がほぼ50点に調整されてるので、中央値補正法ではないと思います。多分、折れ線近似法。
偏差値は絶対ありえない。もし偏差値を使うのだったら、全科目に使用しないと不平等です。
ID:OWI4ZDA0Y
#参考書スレッド一覧 0 0

[236]あ sp/iPhone ios9.2
2016/02/19 13:43
選択科目で素点いくつあれば調整で60くらいになりますか?
ID:YjFjNDg5Y
#浪人生掲示板 0 0

[237]い PC/iPad
2016/02/19 14:25
>>236

素点の平均点がわからないと算出出来ない。
つまり、受験者の素点の平均点が50点なら、そもそも調整する必要はないから、素点の60点はそのまま60点。
ID:Y2MzOTkwZ
#参考書スレッド一覧 0 0

[238]なる sp/M01 女性
2016/02/19 14:29
英語100
世界史70
国語64〜68
合計低くても234
これくらいとっておけば受かる?
誰か何となくでいいからコメントください、
待ってます
ID:YjBjMTEwN
#勉強法スレッド一覧 0 0

[239]モフ sp/SOL25
2016/02/19 14:57
三回くらいみた気がするぞ...自分も人のこと言えないけど
国語が少し低い気がするけど受かってると思うよ
というか自分もほぼ同じ点なので受かってると願う

国語は去年よりは簡単、一昨年よりは難しいかな
2012の国語は94点くらいとれたので簡単
ID:ZTNkNDljN
#全落ちスレッド一覧 0 0

[240]あ sp/iPhone ios9.2
2016/02/19 15:25
受かるって思ってて落ちてたらテンションの落差半端ないよね。
ID:NDVmOTAxN
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[241]オット sp/iPhone ios9.0.2
2016/02/19 15:30
>>238


それじゃ 世界史偏差値70じゃん
そんなこといったら俺だって数学90点確定なのに。クソ、英語なんなんだよ
ID:OGM0YjY5Y
#二浪スレッド一覧 0 0


[242]モフ sp/SOL25
2016/02/19 15:35
国語かなりとれてればいけるっしょ
ID:ZTNkNDljN
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[243]オット sp/iPhone ios9.0.2
2016/02/19 15:44
>>242

国語はここので採点したら74くらいなんだよね....
ID:OGM0YjY5Y
#浪人生掲示板 0 0

[244]モフ sp/SOL25
2016/02/19 15:54
それだと国語は合格者平均くらいかな?
数学の換算後が65くらいになればいけるよ

にしてもここ、受験者数の割に人が少なすぎる
意外とみんな低くて諦めて書き込んでないか、
まだ受験中か...
総文は諦めモードだし全くてがつかない
ID:ZTNkNDljN
#通学スレッド一覧 0 0

[245]オット sp/iPhone ios9.0.2
2016/02/19 15:57
ありがとう。勇気出た。
まあ数学は液化といっても平均が80とかにはならないことを祈る。ちなみに英語はギリギリ6割
ID:OGM0YjY5Y
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[246]モフ sp/SOL25
2016/02/19 16:08
84点?から採点しなおして上がったのかな?
長文3つめのrarelyのやつは多分増田塾が間違ってるからね笑

A日程の数学選択者はB日程の人ほどはできないんじゃないかと勝手に予想すると平均点もそこまではいかなそうじゃないか?
ID:ZTNkNDljN
#勉強法スレッド一覧 0 0



※100文字以内
※1000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい
本ページはプロモーションが含まれています。

大学群・その他掲示板

都道府県から各種掲示板を探す

全掲示板検索キーワード