早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

2014受験生総合:青山学院大学 受験BBS


[1]名無しさん PC/Chrome
2013/05/01 18:44
青山学院大学の2014年度受験生総合スレッド
ID:NzhjOWU2M
#質問ある?スレッド一覧 0 0



[48]名無しさん sp/iPhone
2014/01/31 23:08
>>47

学部によるんじゃないですかね?
ID:OTBlODUxN
#全落ちスレッド一覧 0 0

[49]。 sp/F-08D
2014/02/01 06:40
いまから払い戻し出来ませんよね?
ID:MWRiYTU1M
#浪人生掲示板 0 0

[50]名無しさん sp/iPhone
2014/02/01 10:20
>>48

いや総合文化政策学部の話しなんだが
ID:ZDhjYWFjM
#参考書スレッド一覧 0 0


[51]名無しさん sp/iPhone
2014/02/01 20:30
>>50

今年は志願者増えてるから7割じゃ厳しいかもな…
ID:ZTkwNWFlY
#参考書スレッド一覧 0 0

[52]名無しさん sp/L-05D
2014/02/01 23:10
7割りじゃ厳しいのか
英語七割
世国八割
目指すか・・・
ID:ZTlkNzA4Y
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[53]名無しさん sp/iPhone
2014/02/02 11:58
>>52

去年までのボーダーか確か7割だったと思うんだけど、今年総合文化人気みたいだからボーダー上がるかなって勝手に予想してる

私も総文志望です、頑張りましょう
ID:ZWVlZjkzO
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[54]名無しさん sp/iPhone
2014/02/02 16:40
経済の志願者数減っててワロタww
ID:MzJiNGVhN
#勉強法スレッド一覧 0 0

[55]名無しさん sp/iPhone
2014/02/02 17:41
>>54
あざますwww
ID:MTAwYmNkO
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[56]6 sp/iPhone
2014/02/02 20:34
総文の長文何分かけてる?
あと法の英作文の時間配分聞きたいです!
ID:YmU5MjNjN
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[57]あーーーーー sp/SonySO-01E
2014/02/02 23:09
制服と私服どっちでいきますかー?
ID:MDVkNzNhN
#偏差値スレッド一覧 0 0


[58]は sp/SonySO-04E
2014/02/03 00:24
制服っしょ
ID:OTYxZGZhO
#偏差値スレッド一覧 0 0

[59]あ sp/iPhone
2014/02/03 11:43
経営受けるよー。
英語7割
日本史8割
国語8割でいけるべ
ID:ZjMzYWE0M
#勉強法スレッド一覧 0 0

[60]名無しさん sp/SC-03D
2014/02/03 12:44
俺も経営 経済と文学部も受けるが

英語8割
国語8割
日本史7割ってとこ
ID:ZmUwNTU3N
#偏差値スレッド一覧 0 0

[61]名無しさん sp/iPhone
2014/02/03 13:04
>>56

ぶっちゃけ総文英語は30分くらい余るよなww
ID:MTAxNjVhZ
#浪人生掲示板 0 0

[62]名無しさん sp/iPhone
2014/02/03 18:11
今年の全学部の穴はどこですか?
ID:NWJhYzAwZ
#浪人生掲示板 0 0

[63]名無しさん sp/iPhone
2014/02/03 18:47
>>61

文法とかわからないものは考えてもわかんないですし、めちゃくちゃ余ります笑
とりあえず英語の長文も全部読む必要ないですし笑
ID:NTYyOGNiO
#通学スレッド一覧 0 0

[64]あ sp/iPhone
2014/02/03 18:49
経営の英作捨てますwwwww 経営受ける層考えたらできるやつそんないないだろうwwwww
ID:ZjMzYWE0M
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[65]chap sp/iPhone
2014/02/03 19:04
地方の人ー?
ID:NzlhMGUyZ
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[66]名無しさん sp/iPhone
2014/02/03 19:38
>>62

フランス語だと思われ
ID:YmJlOWYzM
#偏差値スレッド一覧 0 0

[67]名無しさん sp/iPhone
2014/02/03 20:04
やっぱりフランス穴なんですかね?

志願者半分以下ですよね…
ID:ZGU3YWRjM
#通学スレッド一覧 0 0

[68]名無しさん sp/iPhone
2014/02/03 21:19
>>67


去年多かった気がしたから避けたけど、出しとけば良かったと後悔w
ID:YmJlOWYzM
#全落ちスレッド一覧 0 0

[69]名無しさん sp/SC-03D
2014/02/03 21:19
>>64
経営高得点勝負だから気を付けろよ
ID:MmQyYzFhZ
#二浪スレッド一覧 0 0

[70]名無しさん sp/iPhone
2014/02/03 21:23
フランス学科平均7割いけば受かるんじゃね?
ID:NWJhYzAwZ
#通学スレッド一覧 0 0

[71]名無しさん sp/SO-02F
2014/02/03 22:42
>>57
都会は、私服が多いよ。
ID:NWMzOGYwN
#勉強法スレッド一覧 0 0

[72]名無しさん sp/SOL21
2014/02/03 23:30
教育人間科学って英作どんぐらいとれればいいのかね?
ID:ZTU2MDkyM
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[73]あ sp/iPhone
2014/02/04 00:11
>>69

実際そんな高得点勝負じゃないっていうねww

ID:N2ZkNTAzY
#参考書スレッド一覧 0 0

[74]あ sp/iPhone
2014/02/04 00:24
経営は国語、選択で滑ると終わる。
英語はなんだかんだって7割取れればいける。
合格者平均もだいたい7割ぐらい。
あくまで合格者平均だからそれよりしたの合格者もいる。

ID:N2ZkNTAzY
#偏差値スレッド一覧 0 0

[75]名無しさん sp/SC-03D
2014/02/04 00:30
青学の選択は偏差方式だし国語と英語だとおもうよ
ID:YmRiNTY0N
#偏差値スレッド一覧 0 0

[76]名無しさん sp/SO-02E
2014/02/04 00:32
お願いだから、ここにいる人だけは試験中に鉛筆をカリカリ言わせないでくれ。頼む。
ID:NGQxNTFiM
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[77]あ sp/iPhone
2014/02/04 00:57
調整っていってもそこまで大幅に引かれないけどね笑 引かれても1ケタだよ。2ケタ引かれることはよっぽど選択の問題に難易度の差がない限り引かれない。
ID:N2ZkNTAzY
#全落ちスレッド一覧 0 0

[78]名無しさん sp/SC-03D
2014/02/04 01:10
その根拠は?
ID:YmRiNTY0N
#偏差値スレッド一覧 0 0

[79]名無しさん sp/SC-03D
2014/02/04 01:16
まず受験者平均が英語や国語65%で選択がそれよりも下って考えるのがおかしいかと

ID:YmRiNTY0N
#浪人生掲示板 0 0

[80]名無しさん sp/iPhone
2014/02/04 01:57
受験者平均なんてあてになんないよ。
じゃ調整でどれぐらい引かれるの?
ID:N2ZkNTAzY
#参考書スレッド一覧 0 0

[81]名無しさん sp/iPhone
2014/02/04 02:13
あのね、政経選択の人は高得点取らなきゃきついよ。日本史選択の俺ですら8割取れるレベル。
地歴は政経より難しいから合格者平均は7割ぐらいかな。絶対8割はないね。
そこまで簡単ってわけじゃないし。
だから調整で引かれるのは政経のやつだね。

ID:N2ZkNTAzY
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[82]名無しさん sp/iPhone
2014/02/04 09:38
政経が簡単ってどこの学部のことかな?
ID:YWJjNmQ4N
#二浪スレッド一覧 0 0

[83]名無しさん sp/SC-03D
2014/02/04 11:09
なんで受験者平均があてにならないんだよ
学校が嘘を発表してるって言ってるのか?
ちなみに全学部は一部学部は除いて素点3教科300点以上取らないと落ちるから
去年一昨年ではそうだったね
だからどれだけ調整されるかがわかるね
ID:YmRiNTY0N
#勉強法スレッド一覧 0 0

[84]名無しさん sp/iPhone
2014/02/04 11:32
>>82

経営
ID:N2ZkNTAzY
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[85]名無しさん sp/iPhone
2014/02/04 12:07
たまたま日本史と範囲被って点数とれちゃっただけで簡単とか言わない方がいい
簡単というなら過去問3年分以上の統計でもとった具体的なソースくらい持ってきてくれ
ID:MzBkMjIzN
#通学スレッド一覧 0 0

[86]名無しさん sp/iPhone
2014/02/04 12:19
え、全学部の問題ってそんな科目間で差開くの?大幅に引かれることってよほど平均点に差が出たときだよ。
ID:N2ZkNTAzY
#通学スレッド一覧 0 0

[87]名無しさん sp/iPhone
2014/02/04 12:28
>>85

お前必死だなwwwwwww
政経選択者か。
政治経済なんてどれだけ世の中のこと知ってるかでしょ。
テレビや新聞とか見ない人には簡単に感じないだろね。

ID:N2ZkNTAzY
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[88]名無しさん sp/SC-03D
2014/02/04 12:28
どこかの掲示板で経営の政経は簡単って聞いたことある

あと青学のことよく知らないみたいだから調べた方がいいぜ
ID:YmRiNTY0N
#勉強法スレッド一覧 0 0

[89]名無しさん sp/iPhone
2014/02/04 12:32
ほら具体的なソース提示できないもんな^ ^
ID:MzBkMjIzN
#二浪スレッド一覧 0 0

[90]名無しさん sp/iPhone
2014/02/04 12:41
お前らここで言い合ってもしょうがないぞ!
とにかく少しでも高得点とろーぜ!
調整のこと気にしてもしょうがないよ笑
ID:N2ZkNTAzY
#参考書スレッド一覧 0 0

[91]名無しさん sp/iPhone
2014/02/05 12:21
てか経営のb方式の志願者数やばくない*
この人数がそのまま受験することはないよね泣

ID:MWYxZTRlY
#浪人生掲示板 0 0

[92]名無しさん PC/IE
2014/02/05 15:58
理工の1年だけど
今年はそこそこの問題が出るかと、、、
去年簡単すぎたからね〜(笑)
ID:OGQ3YzJjN
#全落ちスレッド一覧 0 0


[93]名無しさん sp/iPhone
2014/02/05 16:22
別になんもやばくないだろ笑
合格点取ればいい話。
そんな倍率とか志願者数気にしてると落ちるよ?笑
ID:ZGFkYTAyM
#全落ちスレッド一覧 0 0

[94]名無しさん sp/iPhone
2014/02/05 18:26
ご忠告どーも{emj_ip_0055}
ID:MWYxZTRlY
#二浪スレッド一覧 0 0

[95]名無しさん sp/iPod
2014/02/05 21:47
得点調整なんて当てにならない
ID:MzhjYzQwY
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[96]名無しさん sp/iPhone
2014/02/05 22:11

みんなこの期間青山対策なにやってんの?
ID:ZDNiNWE0Y
#参考書スレッド一覧 0 0

[97]名無しさん sp/iPhone
2014/02/06 07:32
単語、熟語、日本史の見直し。あと長文鈍らないように赤本の長文音読してる。
ID:OGQ4ZTIyZ
#勉強法スレッド一覧 0 0



※100文字以内
※1000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい

大学群・都道府県別大学

都道府県から大学掲示板を探す

全掲示板検索キーワード