早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

【2024年度】2/14 英米文学科【B方式】:青山学院大学 受験BBS


[1]名無しさん PC/Chrome
2024/01/17 18:58
青山学院大学の2024年度2/14 英米文学科【B方式】受験生総合スレッドです。
試験会場からの実況、模試などの偏差値、過去問、試験前の対策、ボーダー最低点予想、などの雑談などにご利用ください。

ID:NWVkZTAyY
#質問ある?スレッド一覧 1 3



[93]名無しさん PC/Chrome
2024/02/15 15:51
>>91

ぶぶ漬けに関して確かに書いてありますがこれは別にoffering more food とはどこにも書いてないと思います。" offering bubuzuke"は"signal that its time for a guest to leave" ですが必ずしも食べている時に言われるものではないのでMORE foodは不適切だと思いました。それとhigh context culture の定義を何も知らない人に説明する際に@のみを説明したらその具体例の状況のみがhigh context cultureかの様でかなり曖昧に感じました。

一方でAの場合はhigh context cultureのどんな状況にも当てはまりますから本文の定義と一致します。
ちなみにAは「はっきりと言葉にせずに・言葉の裏を読んで意見を伝える」と言う意味と私は解釈しました。

またAのに出てくる用語の定義は:
relationships are implied = implied relationships = ideas that arent specifically stated
people speak their minds = to express one's opinions clear

なのでこれを別々に読んだら真逆の意味かもしれませんが状況や使い方によっては必ずしも辞書に出てくるものと全く同じ意味になる事はないので上記の様な考えなんですがどっちなんでしょうね。
ID:ZGUzYTg1M
#滑り止めスレッド一覧 2 0



※100文字以内
※1000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい

全掲示板検索キーワード

大学群・都道府県別大学