早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

【2024年度】2/14 英米文学科【B方式】:青山学院大学 受験BBS


[1]名無しさん PC/Chrome
2024/01/17 18:58
青山学院大学の2024年度2/14 英米文学科【B方式】受験生総合スレッドです。
試験会場からの実況、模試などの偏差値、過去問、試験前の対策、ボーダー最低点予想、などの雑談などにご利用ください。

ID:NWVkZTAyY
#全落ちスレッド一覧 1 3



[52]名無しさん sp/iPhone ios16.0
2024/02/14 18:30
ライティングくそ厳しいのまじ?
ID:MDEyYzRlM
#参考書スレッド一覧 1 1

[53]名無しさん sp/iPhone ios16.0.2
2024/02/14 18:33
I
3.2.3.1.2.3.4.1.2.1
II
印刷された広告は、特定の店の衣料品の品揃えの多さを示した。ファッション雑誌は最新の流行の詳細な説明やイラストを掲載し、工場のオーナーはファッションリーダーたちに自社製品を着用する姿を見せるよう奨励した。(deepL)
IV
3.4.4.3.2.3.2.4.1.4.
V
1.3.2.1.2.4.2.3.4.1.1.3.2.3.1.1.4.2.3.1
大きくはズレてないはず!(多分)
ID:Mjc4NjllM
#二浪スレッド一覧 5 6

[54]名無しさん sp/iPhone ios15.6.1
2024/02/14 18:38
>>53

大問1の9って3じゃない?
ID:NmUyMmYwM
#浪人生掲示板 4 0


[55]名無しさん sp/iPhone ios15.6.1
2024/02/14 18:40
>>53

あと2個目のリスニング不安すぎるんだけど?
ID:NmUyMmYwM
#全落ちスレッド一覧 7 0

[56]名無しさん sp/iPhone ios17.2.1
2024/02/14 18:45
>>54

俺も3だった
ID:NTU2YjQxN
#偏差値スレッド一覧 1 0

[57]名無しさん sp/K)
2024/02/14 18:48
>>45


2021〜23の過去問解いて、マークは大体3ミス以上はしてなかったから自信あるっちゃあるんだけど、英作文顔に厳しいのかな?って不安になってる。合格最低点全然見てなかったから……
ID:ZmVmOTMzZ
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[58]名無しさん sp/iPhone ios15.6.1
2024/02/14 18:51
この人と違いすぎて
ID:NmUyMmYwM
#勉強法スレッド一覧 2 0

[59]名無しさん sp/iPhone ios17.2.1
2024/02/14 18:52
長文の配点どのくらいだと思いますか?5点?
ID:MWFiYTUyM
#偏差値スレッド一覧 1 0

[60]名無しさん sp/iPhone ios15.6.1
2024/02/14 18:53
英作文ってなにで差がつくの?
普通に指定された文字数程度書いてちゃんと問題に沿った解答してれば半分はもらえるよね?
ID:NmUyMmYwM
#通学スレッド一覧 4 0

[61]名無しさん sp/iPhone ios16.0
2024/02/14 19:08
>>53

英語得意とかですか?早慶志望?
ID:MmQ1ODczN
#浪人生掲示板 0 0


[62]名無しさん sp/iPhone ios15.6.1
2024/02/14 19:22
帰国子女とか英検1級持ちでも落ちるんだったら純ジャパの私はもう希望ないの?
ID:ZDA1NWY0Y
#二浪スレッド一覧 5 0

[63]名無しさん sp/iPhone ios15.6.1
2024/02/14 19:25
英作文ってなにで差がつくの?
普通に指定された文字数程度書いてちゃんと問題に沿った解答してれば半分はもらえるよね…?
ID:ZDA1NWY0Y
#通学スレッド一覧 3 0

[64]名無しさん PC/Chrome
2024/02/14 19:27
お疲れ様です。採点しました。選択肢得点は108/150でした。リスニングのpart2の得点低すぎて草。。。
ID:MWRjYWNiO
#勉強法スレッド一覧 0 3

[65]名無しさん PC/Chrome
2024/02/14 19:27
>>51

みんなお疲れ様です!
選択問題だけですが以下の答えになりました。ほとんど正解だとは思うんですが質問だったり間違ってると思ったら教えて下さい!

問題 I
1. B 2. A 3. B 4. A 5. B 6. B 7. C 8. A (自己採点したら@だった...)9. B 10. @
問題 IV
11. B 12. C 13. C 14. B 15. A 16. B 17. A 18. C 19. @ 20. C 

リスニング
Part I
21. @ 22. B 23. A 24. @ 25. A 26. C 27. A 28. B 29. C 30. @ 
Part II
31. A 32. B 33. A 34. B 35. @ 36. @ 37. C 38. A 39. B 40. @ 
ID:MzM5NThhZ
#偏差値スレッド一覧 6 5

[66]名無しさん sp/iPhone ios15.6.1
2024/02/14 19:30
>>65

ソースどこですか?
ID:ZDA1NWY0Y
#浪人生掲示板 2 0

[67]名無しさん sp/iPhone ios17.2.1
2024/02/14 19:32
53の人とほぼ同じだった
ID:NTU2YjQxN
#偏差値スレッド一覧 1 0

[68]名無しさん sp/iPhone ios15.6.1
2024/02/14 19:33
>>65

大問1の5は2だと思うんだけど私だけ?
ID:NmUyMmYwM
#参考書スレッド一覧 8 0

[69]名無しさん PC/Chrome
2024/02/14 19:37
>>66

普通に私が解いただけなので必ずしも合ってる保証は無いんですけど一応海外育ちなのでケアレスミスとかで無い限りあってる...と思いたい
ID:MzM5NThhZ
#通学スレッド一覧 0 0

[70]名無しさん sp/iPhone ios15.6.1
2024/02/14 19:38
リスニングの大問2だけで3問くらいミスった、もう終わり…?他は0か1ミスだと思うんだけど
英作文次第?無理かも?
ID:NmUyMmYwM
#二浪スレッド一覧 11 7

[71]名無しさん sp/iPhone ios15.6.1
2024/02/14 19:44
>>70

大問2じゃなくて2個目のリスニングの間違い
ID:ZDA1NWY0Y
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[72]名無しさん sp/iPhone ios15.6.1
2024/02/14 19:46
全部で3問ミスでも無理なの?!
ID:ZDA1NWY0Y
#滑り止めスレッド一覧 0 2

[73]名無しさん PC/Chrome
2024/02/14 19:50
>>68

私も最初そう思ったんですが読み返してみるとunimportant とは書いて無いですし、これってかなり強い言い方なので違うかなぁと思いました。
Bだと思った理由としては
argue?5段落目の最後の所 "- and more arguing" や "There is more interruption" から
equal?この単語自体は出てきませんが ”rank isn't of much help” や "people use first names"
から読み取りました。
説明が下手だったらすみません。
ID:MzM5NThhZ
#質問ある?スレッド一覧 3 2

[74]名無しさん sp/iPhone ios15.6.1
2024/02/14 19:56
>>73

2は私もかなり強い言い方だったので引っかかりましたがhigh-context cultureとの対比の文でless traditionalやThey involve more short-term relationshipsと書いてあったことと、3のequalに関連した文はかなり後に出ていたのでパラグラフで読んでいたためあまり重要ではないかなと決めつけてしまいました、、
確かに3かもしれないです(T ^ T)
ID:ZDA1NWY0Y
#浪人生掲示板 4 0

[75]名無しさん sp/iPhone ios17.2
2024/02/14 21:20
マーク5ミスでもきついってまじなん?
ID:ZDk2MWRjO
#質問ある?スレッド一覧 1 1

[76]名無しさん sp/iPhone ios15.6.1
2024/02/14 21:34
>>75

4でもきついかも
ID:M2M3OWQ5N
#全落ちスレッド一覧 1 2

[77]名無しさん sp/iPhone ios17.2
2024/02/14 21:50
>>76


なんで??
ID:ZDk2MWRjO
#二浪スレッド一覧 1 1

[78]名無しさん sp/iPhone ios17.2
2024/02/14 22:02
合計で70パーあれば受かりそうやない?
ID:MDI5MDc4Y
#滑り止めスレッド一覧 7 2

[79]名無しさん sp/iPhone ios15.6.1
2024/02/14 22:10
>>78

英作文で取れる自信あるならね!
ID:ZDA1NWY0Y
#偏差値スレッド一覧 4 0

[80]名無しさん sp/K)
2024/02/14 22:12
>>65

自分とは違った箇所がいくつかあります

問題Tの4問目
2はpeople speak their mindsが不適切
3、4 明確に違うので省略
1はhigh context cultureの例として本文内容一致で正解

8問目は2ではなく1で合ってると思います

リスンニング Part U 31
2ではなく1、refugeeとして受け入れてもらう権利しか話してなかったはず
ID:ZmVmOTMzZ
#参考書スレッド一覧 5 4

[81]名無しさん sp/iPhone ios15.6.1
2024/02/14 22:22
>>80

大問1の4は2で合ってると思いますよ
本文に書いてあるhigh-context cultureの説明として京都の例が挙げられてますがぶぶ漬けを提供することによって客を帰す時間を表す伝統的なやり方とは書いてありますがそれはぶぶ漬けの場合を指すのであって、選択肢1のホストにさらに食べ物を提供されることはあなたが離席するべきであることを意味するというのに当てはまりません
ID:ZDA1NWY0Y
#二浪スレッド一覧 9 2

[82]名無しさん sp/iPhone ios15.6.1
2024/02/14 22:35
>>77

信憑性あるかわからないけど知恵袋で英検1級持ち、英作文も大丈夫だろうって言われてる人が4ミスで落ちたっての見た
ID:MTI0NTAyY
#全落ちスレッド一覧 3 1

[83]名無しさん sp/K)
2024/02/14 22:39
>>81

ちょっと深読みしすぎな気がします
家についたらもう一度ちゃんと読み直してみますが、high context cultureとは……に関しては1が最適解に感じます。2のspeak their mindは、「まあ全く考えを口に出さないわけではない」という考えはできると思いますが、深読みしすぎな気がします。

ID:M2FiNzNhO
#通学スレッド一覧 3 1

[84]名無しさん sp/iPhone ios16.0
2024/02/14 23:29
皆さんの回答見てマーク2-4問間違えてしまったと気づきました。英作文はできてる方ではあると思いますが、もう無理なんでしょうか。。。。
普通に第一志望なので泣きそうです

ID:NzZjZTgzM
#全落ちスレッド一覧 5 0

[85]名無しさん sp/iPhone ios16.3
2024/02/14 23:33
>>84

結果出るまで誰も分からんよ
あまり気にしない方がいい
ID:NzhiYWE1M
#勉強法スレッド一覧 7 0

[86]名無しさん sp/iPhone ios16.0
2024/02/14 23:35
>>85

ありがとうございます?
ID:NzZjZTgzM
#通学スレッド一覧 1 0

[87]名無しさん sp/iPhone ios17.2.1
2024/02/14 23:49
80%合ってれば大丈夫じゃない?
ID:NTcwMTdmY
#滑り止めスレッド一覧 3 2

[88]名無しさん sp/iPhone ios17.3.1
2024/02/15 00:58
選択肢だけでも85パーは欲しいでしょ
ID:YzM1ZjY0N
#浪人生掲示板 3 4

[89]名無しさん PC/Chrome
2024/02/15 03:14
>>80

ありがとうございます!リスニングの31は確かに@ですね。

ただ問題Tの4問目は見直してもやっぱりAだと思います。
まず一般的に国語の問題は本文の中にあるという考えです。そして本文で問4の答えに一番近いのは" A high context culture is one in which little is said clearly and the message is implied" です。そして選択肢の中でこれに最も近い意味を持つのが "few relationships are implied and people speak their minds"だと感じました。 この問いはhigh context cultureの定義を聞いているので本文で見られない例が答えってことはないと思います。
ID:ZGUzYTg1M
#参考書スレッド一覧 4 2

[90]名無しさん sp/iPhone ios17.2.1
2024/02/15 08:46
マーク七ミスでも受かってる人いたのでほんとに記述によるんだと思います!
だから予想しようがないっていうか
ID:MDk0ZmFhN
#質問ある?スレッド一覧 10 0

[91]名無しさん sp/K)
2024/02/15 08:55
>>89

本文で見られない例とは?Bubuchaがしっかり例として出てます。そして、それを下にした解が1です。

high context cultureとは、相手の行間を読む・空気を察する・忖度する」などのように「ことばで表現されていない部分」を読み取る文化のことを言うそうです。
high context cultureでは、はっきりと自分のか考えを喋らない。だから、色んな面から読み取る必要がある。2の直接的な「考えを喋る」は不適切かと。

更に英語圏の記事を下にした以下に

In a low context communication culture, more time is spent explaining what you mean and how you feel about it. You are expected to speak your mind and leave nothing unsaid.
引用:(https://www.workingvoices.com/insights/high-and-low-context-cultures/)

Low contextの説明として、上記のexpected to speak your mindや、似たような表現がいくつかのソースで見られました。よって、Low contextと対称であるhigh contextは、do not speak their mindsと捉えられると思います。

また、貴方の根拠であるmessage is impliedは、ここでは「メッセージに含まれた意味察する」という解釈です。元々implyは、「言外」という意味も含まれます。speak their minds: 考えを喋る のは、不適切かと。
引用:(https://eow.alc.co.jp/search?q=implied)

ID:MWQyOGFhN
#浪人生掲示板 4 0

[92]TOEIC PC/Chrome
2024/02/15 08:57
これ一つでも空欄あっても受かる?
受かる? 受からない?
ID:OWYzZTk2Y
#滑り止めスレッド一覧 0 1

[93]名無しさん PC/Chrome
2024/02/15 15:51
>>91

ぶぶ漬けに関して確かに書いてありますがこれは別にoffering more food とはどこにも書いてないと思います。" offering bubuzuke"は"signal that its time for a guest to leave" ですが必ずしも食べている時に言われるものではないのでMORE foodは不適切だと思いました。それとhigh context culture の定義を何も知らない人に説明する際に@のみを説明したらその具体例の状況のみがhigh context cultureかの様でかなり曖昧に感じました。

一方でAの場合はhigh context cultureのどんな状況にも当てはまりますから本文の定義と一致します。
ちなみにAは「はっきりと言葉にせずに・言葉の裏を読んで意見を伝える」と言う意味と私は解釈しました。

またAのに出てくる用語の定義は:
relationships are implied = implied relationships = ideas that arent specifically stated
people speak their minds = to express one's opinions clear

なのでこれを別々に読んだら真逆の意味かもしれませんが状況や使い方によっては必ずしも辞書に出てくるものと全く同じ意味になる事はないので上記の様な考えなんですがどっちなんでしょうね。
ID:ZGUzYTg1M
#全落ちスレッド一覧 2 0

[94]名無しさん PC/Chrome
2024/02/15 16:01
>>92

点数は必ず一点落ちてますが他の問題が出来ていたり作文の方で点が取れてれば合否に影響はあまり無い気がします。手ごたえ次第だとは思いますが結果は発表があるまで誰もわかりません。
ID:ZGUzYTg1M
#質問ある?スレッド一覧 2 0

[95]名無しさん sp/K)
2024/02/15 20:06
>>93

直接offer more foodと書かれないのは当然です。同じ表現だったらすぐ解答できてしまいますから。
本文より
~while Asian cultures are high context.
ここからhigh context cultureの例としてぶぶ漬けが語られます
To give an example, bubuzuke is a simple Japanese dish, popular in Kyoto, made by pouring green tea or broth over rice. If you're at the home of a Kyoto native and they offer you bubuzuke, you might decide to answer yes or no, depending on whether you feel hungry. But in Kyoto, offering bubuzuke is the traditional way to signal that it's time for a guest to leave. You would need to know the context would to get the message. ~

普通にoffer more foodしてますよね。

>ですが必ずしも食べている時に言われるものではないのでMORE foodは不適切だと思いました
→どこに食事中か否かの記述があるのかわからないです。また、MORE foodで間違いないです。だってちゃんとJapanese dishって書いてありますから。追加の料理をofferする。本文通りです。

>「はっきりと言葉にせずに・言葉の裏を読んで意見を伝える」と言う意味と私は解釈しました。
→その解釈も全然正解であり、high context cultureに当てはまります。そう書かれてますから。ですが、それなら尚更直接的な表現であるspeak their mindは不適切なのでは?はっきり言葉にしない=speak their mindはイマイチかと。

文字数の為続き↓
ID:MWQyOGFhN
#偏差値スレッド一覧 1 1

[96]名無しさん sp/K)
2024/02/15 20:12
>>93

続き
>high context culture の定義を何も知らない人に説明する際に@のみを説明したらその具体例の状況のみがhigh context cultureかの様でかなり曖昧に感じました。
→すみません、考えがわかりません。例えば人にWhat is a high context culture?と聞かれたときに、It's when being offered more food might mean you should leave.と答えて、へぇー、この超具体的な状況のみがHigh context cultureか!とはならないのでは?まあここは議論しても仕方がないですが。

>一方でAの場合はhigh context cultureのどんな状況にも当てはまりますから
→@もAもどちらもどんなhigh context cultureの状況に当てはまらないかと。speak their mind=考えを喋る をしないときでも、言葉で語らずともbody languageから意図を読み取るというのは本文でもhigh context cultureであると書かれています。

辞書的な意味が全てではないというのは、それはそうです、としか言いようがないです。ちっちゃなおまけ程度の根拠だと思ってください。

この問題は今日、塾の英語講師2人と話し合いました。結果、自分が今まで投稿していた根拠等と同じ様な結論に至りました。

あと冷静に問題見てみると、なぜかわかだないですがそもそもfew relationships are impliedが微妙な感じしてきましたし……
ID:MWQyOGFhN
#偏差値スレッド一覧 0 0


[97]名無しさん sp/iPhone ios17.3.1
2024/02/16 22:06
結局答えどれ
ID:NGFiZTczO
#通学スレッド一覧 2 0

[98]^_^ sp/iPhone ios17.2.1
2024/02/17 23:33
最低合格点。何パーセントくらいだと思いますか。
ID:MDIxYzE2Z
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[99]名無しさん sp/iPhone ios17.2.1
2024/02/17 23:42
7割
ID:YWQ3NThhN
#二浪スレッド一覧 6 1

[100]名無しさん sp/iPhone ios15.6.1
2024/02/17 23:52
英作文ってもう教授の好みだと思うから全く予測できないしマーク3ミスとかでも全然落ちそうで怖い??
ID:NzI3YzdmN
#滑り止めスレッド一覧 8 1

[101]名無しさん sp/iPhone ios16.7.4
2024/02/18 22:03
不合格の文字を見るためだけに数日待たないといけないの辛い耐えられない
ID:NzA3YzU1O
#勉強法スレッド一覧 4 0



※100文字以内
※1000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい
本ページはプロモーションが含まれています。

大学群・その他掲示板

都道府県から大学掲示板を探す

全掲示板検索キーワード