早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

【2014年度】2/18 法 国際政治経済:青山学院大学 受験BBS


[1]名無しさん PC/Chrome
2013/12/30 11:04
試験日2/18
合格発表2/24
受験する人同士の交流や情報交換、入試シーズンには解答速報(答え合わせ)掲示板としてお使いください。

ID:ZjMzNTg0N
#偏差値スレッド一覧 0 0



[855]たん sp/iPhone
2014/02/19 22:21
今年確実に世界史難しかったよ
用語集で調べても載ってないものあったりするし、他の教科が簡単だったら間違いなく世界史標準化であがるんじゃないのかな。標準化があればだけど。
ID:ZmIzMjg1M
#二浪スレッド一覧 0 0

[856]あ sp/iPhone
2014/02/19 22:37
それに比べて政経‥
どのくらい詰まるんだ?
ID:NmU1OGU0Z
#通学スレッド一覧 0 0

[857]う sp/iPhone
2014/02/19 22:39

世界史は最後のほうの四択の近現代史はかなりむずかったけど、はじめのほうは簡単だし記述も簡単だから去年と変わらないんじゃないかな
ID:MmJiNmZkO
#全落ちスレッド一覧 0 0


[858]か sp/iPhone
2014/02/19 22:50
今年の日本史って平均どれくらいだろう…
ID:OGZmNGNhY
#全落ちスレッド一覧 0 0

[859]あぽーん sp/iPhone
2014/02/19 22:53
英語と国語は?
過去問解かずに受けたからわからないんだ(´・_・`)
ID:NWZlYzBiZ
#参考書スレッド一覧 0 0

[860]あ sp/iPhone
2014/02/19 22:53
>>858
易化でしたよね…
ID:ZmExYzM5M
#参考書スレッド一覧 0 0

[861]受験生 sp/iPod
2014/02/19 23:02
>>859


英語難しくなったと思う、過去問一年分やって九割超えてたけど、本場は自身なかったし、時間ギリギリだった。
ID:NjdmYzAxN
#参考書スレッド一覧 0 0

[862]あぽーん sp/iPhone
2014/02/19 23:10
>>861
やっぱ英語と世界史のIII番難しかったんか.....
ありがとう!
ID:NWZlYzBiZ
#二浪スレッド一覧 0 0

[863]受験生 sp/iPod
2014/02/19 23:13
>>862


世界史は例年どうり、というか去年合格者平均が59だったからもともと難しい。
ID:NjdmYzAxN
#通学スレッド一覧 0 0

[864]あ sp/iPhone
2014/02/19 23:14
英語のV番怖すぎる
ID:NTM4NWU1N
#滑り止めスレッド一覧 0 0


[865]あぽーん sp/iPhone
2014/02/19 23:16
>>863
そうなんだ!世界史自信あるのに出来なかったからなー(・・;)
安心した!
ありがとう!
ID:NWZlYzBiZ
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[866]あ sp/iPhone
2014/02/19 23:32
>>863

合格者平均の点数は59じゃないからな?
ID:YTgzMDZkN
#参考書スレッド一覧 0 0

[867]受験生 sp/iPod
2014/02/19 23:50
>>866

武田のブログに書いてあった。

青山 国際経済 合格点
って調べてみ。
ID:NjdmYzAxN
#勉強法スレッド一覧 0 0

[868]あ sp/iPhone
2014/02/19 23:53
>>867

これは、素点を偏差値化した点数だと思うよ。
パンフみりゃ分かるけど、毎年の合格者平均が60前後だし。
ID:MmNhZGY1Y
#勉強法スレッド一覧 0 0

[869]青学に彗星の如く現る一筋の一閃 PC/IE
2014/02/19 23:59
実際多くの戦死者を伴った第二次世界大戦否沖縄戦争
についての問題をだすのはいいと思う。
しかし、その死者の人数について問うのは
不謹慎だと思うし日本史の問題としてセンスを感じない
まさに、エログロナンセンス。
日本人としてあの戦争について知っておくのは大事だと思う。
しかし、不本意に巻き込まれた人たちを引用して現代の受験戦争に
爆弾を落とすのは、彼らまたは彼女たちを愚弄している。

あぁ野麦峠・・・
ID:NDFhMGVlM
#参考書スレッド一覧 0 0

[870]か sp/iPhone
2014/02/20 00:00
>>860

易化ですね。でも紛らわしい答えがあったりしたからどこまで上がるかはわからないですね
ID:NTJiZTMyO
#二浪スレッド一覧 0 0

[871]あ sp/iPhone
2014/02/20 00:03
英語の問3はabbacbたぶん
ID:NTJiZTMyO
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[872]たん sp/iPhone
2014/02/20 00:07
過去問といてなかったから例年通りの世界史の難しさって知らんかったわ。俺問題数的に7割だからこれは頂いた。英国そこまで難しいってわけじゃなかったと思ったけど、、、。
ID:MjAzNzMyM
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[873]あ sp/iPhone
2014/02/20 00:53
日本史の記述のとこ。マッカーサーらしい!
ID:NTJiZTMyO
#通学スレッド一覧 0 0

[874]、 sp/iPhone
2014/02/20 01:20
どうせ、国語平均去年同様86点くらいでしょー>_<

死んだー

ID:MjkzNzRjO
#勉強法スレッド一覧 0 0

[875]ゆづ sp/iPhone
2014/02/20 01:25

国語は易化したような気がします。
政経は年代のとこ死にましたw
英語の要約は読む時間なくてほとんど私の作文ですw

ここ第一志望だったんだけどな…
発表みるまでは諦めないけど。
今年は国際系の学部は飛び抜けて人気だって予備校の先生が言ってたから競争率高いかもしれないですね…
ID:ZTFiOWIyM
#偏差値スレッド一覧 0 0

[876]おう PC/Chrome
2014/02/20 01:40
選択わからんけど下記の世界史なら晒せるわ。
マーシャルプラン、コミンフォルム、ヨーロッパ原子力共同体、サッチャー
海底電信ケーブル、ファショダ、アパルトヘイト、1960、マンデラ
紅軍、周恩来、江青、国防、韓国、
多分書きは全部あってる自信ある。
選択は死んだ。
ID:YmVmMzllY
#浪人生掲示板 0 0

[877]たん sp/iPhone
2014/02/20 01:42
>>876
海底通信ケーブル違うくね
ID:MTY3Mzc4N
#二浪スレッド一覧 0 0

[878]おう PC/Chrome
2014/02/20 01:47
>>877
 またリード文読んでないのがアダとなったか。
世紀がまず違うじゃねぇかオワタ
ID:YmVmMzllY
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[879]たん sp/iPhone
2014/02/20 01:48
>>878
たぶん(大西洋)三角貿易じゃない?
ID:MTY3Mzc4N
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[880]おう PC/Chrome
2014/02/20 01:50
>>879
三角貿易以外思い浮かばないっすわ
オワタ
ID:YmVmMzllY
#全落ちスレッド一覧 0 0

[881]たん sp/iPhone
2014/02/20 01:54
>>880
けど他の記述全部合ってるとおもうからいけるんじゃね?
ID:ODkwMDliM
#参考書スレッド一覧 0 0

[882]ゆり sp/iPhone
2014/02/20 06:01
世界史、EURATOMって書いちゃったんだけどやっぱダメだよね・・・シンダ
ID:ODcwYTNmO
#偏差値スレッド一覧 0 0

[883]い sp/iPhone
2014/02/20 06:27
>>882
おそらくだめだねドンマイ
ID:ZTQ2MDRkM
#通学スレッド一覧 0 0

[884]う sp/iPhone
2014/02/20 07:44
>>882

大丈夫だと思うよ
ID:OGU1NjM0N
#偏差値スレッド一覧 0 0

[885]あ sp/iPhone
2014/02/20 07:54
>>873

おっしゃー!
ID:NWUwM2RiM
#勉強法スレッド一覧 0 0

[886]あ sp/iPhone
2014/02/20 12:06
解答どこもでないよね?
ID:NzU5NTY3M
#二浪スレッド一覧 0 0

[887]ゆり sp/iPhone
2014/02/20 14:08
>>882

大丈夫だといいな( ; ; )ありがとう
ID:ZTQ2MDRkM
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[888]あ sp/iPhone
2014/02/20 14:28
にしてもなんでどこも青学の解答ださないんだ?
合格発待つしかないとかちょっと心の準備が......
ID:ZTQ2MDRkM
#全落ちスレッド一覧 0 0

[889]あ sp/iPhone
2014/02/20 14:33
>>887
わたしも、EURATOMてかいた!(略称しかおぼえてなかったため)大丈夫だといいですね( ;´Д`)
ID:YmFjMjRiM
#浪人生掲示板 0 0

[890]あ sp/iPhone
2014/02/20 15:28
世界史記号自信ある人答えお願いします。
英語もー>_
ID:ZTQ2MDRkM
#二浪スレッド一覧 0 0

[891]あいうえお PC/none
2014/02/20 17:54
国語解答。

CBAC疎外AACD@BDD

BAACDDCCACB暗黙 枝葉末節

丁寧に読み直して解き直してみました。
ご参考までに。

ID:NjliZGE4M
#参考書スレッド一覧 0 0

[892]あいうえお PC/none
2014/02/20 18:01
>>891

大門2の問1はCです。
間違えました。
ID:NjliZGE4M
#通学スレッド一覧 0 0

[893]あ sp/iPhone
2014/02/20 18:02
>>891

ありがとう
ID:ZTQ2MDRkM
#偏差値スレッド一覧 0 0

[894]あ sp/iPhone
2014/02/20 18:08
一番怖いの英語だな.....
ID:ZTQ2MDRkM
#浪人生掲示板 0 0

[895]あ sp/iPhone
2014/02/20 18:12
>>891

国語8割なんて無理だわ…
ID:YTY0NjE0O
#通学スレッド一覧 0 0

[896]あいうえお PC/none
2014/02/20 18:32
政治経済の解答も少なかったのでどうぞ
記号のみです。

【U】
B@B@ACA@BC

【V】
@CABCA@@@A@CC@@

【X】
@ABBBBA@A@@CABC

ご参考までに。
ID:NjliZGE4M
#二浪スレッド一覧 0 0

[897]あ sp/iPhone
2014/02/20 18:35
国語の接続詞のとこ結局なんやねん
ID:Y2M0NzlmN
#偏差値スレッド一覧 0 0

[898]あいうえお PC/none
2014/02/20 18:55
国語の問8 問9 問10の答えが割れているようですが、
「ましてや」は「さらに」と同じ表現で使われるので
問8に一番適すると考えました。

問10は文末に「かもしれない」があるので
「もしかすると」が一番適すと考えました。

問9は消去法です。
ID:NjliZGE4M
#偏差値スレッド一覧 0 0

[899]さ sp/iPhone
2014/02/20 19:11
みなさん問8問9問10同じ意見なんですか?泣
もう泣きたい(;_;)
ID:NjY0YTQwN
#参考書スレッド一覧 0 0


[900]あ sp/iPhone
2014/02/20 19:54
>>891

ありがたや
ID:ZjFhZmZkM
#浪人生掲示板 0 0

[901]ー sp/L-01E
2014/02/20 20:02
結局 英語 世界史は
自信ある人いない?
ID:Mzc0NDE0Z
#浪人生掲示板 0 0

[902]あ sp/iPhone
2014/02/20 20:06
日本史5割で泣きそう。゚゚(´□`。)°゚。
ID:YTAxM2U1Z
#浪人生掲示板 0 0

[903]あ PC/IE
2014/02/20 20:21
英語英作文採点されれば受かる。。
ID:ZTdkOTU1Y
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[904]あ sp/iPhone
2014/02/20 20:45
問8にましてやは前後の繋がりが微妙な気がする‥
ID:MDY3MmEwN
#二浪スレッド一覧 0 0



※100文字以内
※1000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい
本ページはプロモーションが含まれています。

大学群・その他掲示板

都道府県から大学掲示板を探す

全掲示板検索キーワード