早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

【2014年度】2/7 全学部:青山学院大学 受験BBS


[1]名無しさん PC/Chrome
2013/12/30 11:10
試験日2/7
合格発表2/14
受験する人同士の交流や情報交換、入試シーズンには解答速報(答え合わせ)掲示板としてお使いください。

ID:ZjMzNTg0N
#質問ある?スレッド一覧 0 0



[802]あ PC/iPad
2014/02/07 19:40
英語83%数学78%国語84%で英文きついかな?(; ̄ェ ̄)
ID:OTE3MDExO
#浪人生掲示板 0 0

[803]お sp/iPhone
2014/02/07 19:42
>>771
いけんじゃね?
ID:ODM2NDNhN
#二浪スレッド一覧 0 0

[804]あ sp/iPhone
2014/02/07 19:43
個別頑張ろう。
青山はいらないと浪人した意味が。
ID:YWJkNjA4O
#勉強法スレッド一覧 0 0


[805]あ sp/SonySO-02E
2014/02/07 19:43
増田塾は信用ならんぞ。上智の英語クソ適当な速報だしやがったからな。許さん
ID:ZTgwOWY3Z
#二浪スレッド一覧 0 0

[806]あ sp/iPhone 女性
2014/02/07 19:43
>>799
賞味の栄光調べたけどこの結果で結論くだせなくない…?
ID:Y2M2Mjk0Z
#偏差値スレッド一覧 0 0

[807]ga sp/iPhone
2014/02/07 19:44
青学は法と英米以外の文が穴場だよな
あと社情

ID:NDlkMGVjN
#通学スレッド一覧 0 0

[808]あ sp/iPhone 女性
2014/02/07 19:44
答えってどこて見れるの?


今回のってめっちゃ簡単?
過去問やってないからわからないんだけど教えてください
ID:MWRjYTgyZ
#全落ちスレッド一覧 0 0

[809]あ sp/iPhone
2014/02/07 19:44
だれか英語の問い1の1番解説して。
ID:YWJkNjA4O
#勉強法スレッド一覧 0 0

[810]あ PC/iPad
2014/02/07 19:44
>>805

それ武田塾じゃなかった?
増田塾は代ゼミと完全一致してたよ?
ID:OTE3MDExO
#参考書スレッド一覧 0 0

[811]お sp/iPhone
2014/02/07 19:46
>>806
まずもともと言葉としてないやつは答えにならないだろ
ID:ODM2NDNhN
#通学スレッド一覧 0 0


[812]あ sp/iPhone
2014/02/07 19:47
眼福にあずかるって表現があるから眼福だろ
ID:YzEyOGMzY
#参考書スレッド一覧 0 0

[813]赤星 sp/SonySOL23
2014/02/07 19:47
ぶっちゃけさ、眼福だと思う
光栄で検索かけろって言ってるやつはそこじゃないだろ
眼福にあずかる
賞味にあずかる
検索しなよ
ID:M2E5MzQ0Z
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[814]あ sp/iPhone
2014/02/07 19:47
誰か世界史の答えおねがいしますぅ
ID:ZmEyNjZhM
#勉強法スレッド一覧 0 0

[815]あ sp/iPhone
2014/02/07 19:47
ここだけの話六割でみんな受かるからさ、もう勉強やめよ、な
何パーだから心配ですとか大丈夫だよ、受かってるから
ID:NWU1NTg5Z
#通学スレッド一覧 0 0

[816]あはん PC/Chrome
2014/02/07 19:47
>>783

本当ですか!!!
一応計算し直してみても13だったのですが...
考え方を間違えたのかなあ...
ID:N2MzYTA2Y
#浪人生掲示板 0 0

[817]ga sp/iPhone
2014/02/07 19:48
事故祭なんて後でいいじゃん
早慶の対策しようze
ID:NDlkMGVjN
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[818]ま sp/iPhone
2014/02/07 19:48
なんで数学の大門3

の(3)
あんなふうになるの?



ID:YmNjMDYyN
#参考書スレッド一覧 0 0

[819]あ sp/SonySO-02E
2014/02/07 19:48
>>810

ゴミなのは武田か。
ID:ZTgwOWY3Z
#勉強法スレッド一覧 0 0

[820]都の西北 sp/T-02D
2014/02/07 19:49
みんな答え割れるな
河合とか答えだす?

あと法って全学部は
穴場なの?(゚Д゚)
ID:MGQ5Y2RjM
#通学スレッド一覧 0 0

[821]ほう PC/IE 女性
2014/02/07 19:50
青山学院大学公式HPによると
Q選択科目の得点調整は行われますか
Aはい。行います。
 選択科目の難易度による不利が生じないよう、
 得点調整を実施します。


100点の人は調整されても
100点だから安心していいと思います。
また偏差値換算とは書かれていませんでした。
ID:ZDVhNjMwN
#二浪スレッド一覧 0 0

[822]あ sp/iPhone 女性
2014/02/07 19:50
>>811
発言の意味理解してないよきみ
ID:Y2M2Mjk0Z
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[823]あ sp/iPhone
2014/02/07 19:50
>>815

お前みたいなやつ好きだぜ
ID:ZjI0MTBlN
#浪人生掲示板 0 0

[824]都の西北 sp/T-02D
2014/02/07 19:51
>>817

たしかに、
早慶だな 

あーくまだき
ID:MGQ5Y2RjM
#勉強法スレッド一覧 0 0

[825]な sp/iPhone
2014/02/07 19:51
国語の1の3答え3にしたやつ俺以外にいないのか{emj_ip_0793}*
ID:Yjc2NTY3Y
#全落ちスレッド一覧 0 0

[826]お sp/iPhone
2014/02/07 19:51
>>813
お前は国語がなってないな
ID:ODM2NDNhN
#全落ちスレッド一覧 0 0

[827]ga sp/iPhone
2014/02/07 19:51
法は穴場っしょ


ID:NDlkMGVjN
#通学スレッド一覧 0 0

[828]あ PC/iPad
2014/02/07 19:52
>>821

プラマイ10くらいはありえるかもね。
ID:OTE3MDExO
#二浪スレッド一覧 0 0

[829]ふ sp/iPhone
2014/02/07 19:53
どなたか古文の答えわかりませんか??
ID:ZDlmMTY3Z
#全落ちスレッド一覧 0 0

[830]お sp/iPhone
2014/02/07 19:53
>>822
そんなムキになんなよ
ID:ODM2NDNhN
#全落ちスレッド一覧 0 0

[831]あ sp/iPhone
2014/02/07 19:54
>>818

*の答えをan+1で割るんだよ
ID:ZGY4OGM3Z
#偏差値スレッド一覧 0 0

[832]ほう PC/IE
2014/02/07 19:54
>>818
 数列{Cn}の第n+1項と第n項を式で表す。すると数列{αn}とbn=Cn×αnを代入。
ID:ZDhiMWE1Y
#二浪スレッド一覧 0 0

[833]あ sp/iPhone
2014/02/07 19:55
>>806

>>799
だけど、こう書いておきながら
自分は眼福にしたんだ。(遠い目)

単純に、賞味=味覚。眼福=視覚。
これは壺を見るわけだから視覚の眼福。
こう結論を出したんだけど、、。

賞味って見て楽しむことにも使えるのか疑問。
よくよく考えてみると、
眼福は見る+幸せの感情の意が含まれてるから
光栄を次に持ってきたら意味が重複というか、
例えば、白い白米。的な笑
もし賞味が視覚でも使えるのであれば
答えは賞味なんだろうが、
自分には使えるか否か判断できん。
これは解答を待つしかないのか。

長文ごめん。
ID:YjIyYzBjZ
#参考書スレッド一覧 0 0

[834]あはん PC/Chrome
2014/02/07 19:55
>>818

(1)を出すときに
an+1=1/3 an
という漸化式が出たと思います。
これと
(2)で出したbn+1の式を
辺々割るとcnになります。

偉そうですみません...
ID:N2MzYTA2Y
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[835]あ sp/iPhone
2014/02/07 19:56
眼福じゃなくて賞味だって言ってるアホは辞書引いたのかよ
ID:ZGY4OGM3Z
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[836]ほう PC/IE
2014/02/07 19:56
>>828
 どの選択科目にも必ず満点は何人もいると思うので、満点を減点することはありえないかとおもいます。
ID:ZDhiMWE1Y
#偏差値スレッド一覧 0 0

[837]あ sp/iPhone
2014/02/07 19:56
お前らほんと国語とか割合出してんだよww
アホかww
ID:NTJlZWIxZ
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[838]ga sp/iPhone
2014/02/07 19:57
青学の数学は毎年わりかしむずくて調整半端ないよー
現青学経営1年より
ID:NDlkMGVjN
#通学スレッド一覧 0 0

[839]ほう PC/IE
2014/02/07 19:58
>>838
 満点を減点することってありますかね??
ID:ZDhiMWE1Y
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[840]あ sp/iPhone
2014/02/07 19:58
>>836
普通にありえます。
ID:NTJlZWIxZ
#浪人生掲示板 0 0

[841]あ Ez/K002
2014/02/07 20:01

悪いけど数学はゲロ簡単

ま、過去問よりは難しいけどな
ID:MDk4YzZiO
#全落ちスレッド一覧 0 0

[842]む sp/iPod
2014/02/07 20:01
>>838
半端ないってのは下げられるんですか?
ID:MWI3MTU3N
#偏差値スレッド一覧 0 0

[843]あおやま PC/IE
2014/02/07 20:01
計300点いってないと厳しいのかね。
法学部は穴と言われるけども。
ID:NWUxNzYxN
#参考書スレッド一覧 0 0

[844]ほう PC/IE 女性
2014/02/07 20:02
>>840
 そしたら数学以外の選択科目に満点いたらその人も満点ではなくならないと不公平ですよね?すると、満点が100点ではないテストになってしまうと思うのですが。。。
ID:ZDhiMWE1Y
#勉強法スレッド一覧 0 0

[845]あ sp/N-04C
2014/02/07 20:02
日本史って易化?難化?
ID:ODgxZjVlM
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[846]あ sp/iPhone
2014/02/07 20:02
>>809

1 いつも2 19世紀だけ 3come in(ある)時と out of(ない) 時 4 1度もない
わかった?
ID:ZGY4OGM3Z
#勉強法スレッド一覧 0 0


[847]あ sp/iPhone
2014/02/07 20:02
みんなここで今更なに言ったって変わらないよ。

ID:ODM2NDNhN
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[848]ga sp/iPhone
2014/02/07 20:02
数学はとにかくみんな自信ないと思うよ
それでも受かる
ID:NDlkMGVjN
#浪人生掲示板 0 0

[849]世界史解答(多分) sp/iPhone
2014/02/07 20:03
世界史
I 321243423113412
U42243343243323221143
V 324331441423143
多分合ってると思う、間違いあったら教えて
ID:MWUxNzgwN
#二浪スレッド一覧 0 0

[850]い sp/L-02E
2014/02/07 20:03
数学がほかの選択よりむずかった場合、数学の100はほかの選択科目の100よりも良い扱い(?)になるってことですか?
ID:ZDJhYTVlO
#通学スレッド一覧 0 0

[851]山田 sp/iPhone
2014/02/07 20:03
>>801
これって全部あってますか?
ID:NDgzZTE3N
#二浪スレッド一覧 0 0



※100文字以内
※1000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい
本ページはプロモーションが含まれています。

大学群・その他掲示板

都道府県から各種掲示板を探す

全掲示板検索キーワード