早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

2017 全学で地球を受けてる民って何割くらい取れてるんだ...:青山学院大学 受験BBS


[1]加藤純一 sp/SOV31
2017/02/07 14:40
この学部って今年何割とれば全学で安全圏・ギリ合格なのか教えてくれ
ID:NDEzZTEzZ
#参考書スレッド一覧 0 0



[2]地球社会志望 sp/iPhone ios10.1.1
2017/02/07 16:39
全体的に去年の最低点の10点以上は確実に上がりそうやね
ID:ZDVkYjA0N
#通学スレッド一覧 0 0

[3]わ sp/iPhone ios9.3.3
2017/02/07 16:49
7割くらいじゃない?
ID:MDMxNTMwN
#二浪スレッド一覧 0 0

[4](´・ω・`) sp/404KC
2017/02/07 17:10
>>2

10点は流石にないと思うな...5〜7は有り得るけど
ID:YWUwMzczZ
#勉強法スレッド一覧 0 0


[5]加藤純一 sp/SOV31
2017/02/07 18:21
他人の反応も見て英語の問2でみんな落としてるって計算してるんだけど、それでも英語7割行ってるかな??
去年の英語よりは少しムズい気がしたけど国語は簡単だったイメージ
残りは選択科目次第かな??
ID:MzA0YzEwM
#全落ちスレッド一覧 0 0

[6]かかか sp/iPhone ios10.2
2017/02/07 18:32
自分も地球社会です。
英語だけ増田塾のでやったら 7/10 8/10 7/10 8/10でした。
大体何割取ればうかりますかね…去年より人多いから結構上がっちゃいますかね
ID:OWNjNGRmM
#通学スレッド一覧 0 0

[7]りんこ sp/M01
2017/02/07 18:34
地球を受けてる人ってギリでも青学に入りたいって人が多いから多分受験者のレベルは例年並みな気がします。全体で7割〜7.5割で受かるのではないでしょうか??
ID:MGE5ZDllM
#通学スレッド一覧 0 0

[8]加藤純一 sp/SOV31
2017/02/07 18:37
受験者数が全学も一般も去年の倍いるのが怖いですよね...
ちなみに穴埋めが6/10で泣けてきました...1とかはまだ自己採点してないのですがもう...()
ID:MzA0YzEwM
#二浪スレッド一覧 0 0

[9]かかか sp/iPhone ios10.2
2017/02/07 18:37
7割あれば可能性はあるって感じですかね
ID:OWNjNGRmM
#偏差値スレッド一覧 0 0

[10]りんこ sp/M01
2017/02/07 18:44
個別の出願者数やばいですよね!!!!!地球はとる人数が少なすぎ!!!個別倍率15倍とかになりそうだから全学部で受かりたいのに(´;ω;`)
ID:MGE5ZDllM
#全落ちスレッド一覧 0 0

[11]かかか sp/iPhone ios10.2
2017/02/07 19:00
去年の合格最低点だと6.7割ですけどこれって英国素点で選択が偏差値換算なんですかね不安で仕方ないです一般倍率やばいし
ID:OWNjNGRmM
#参考書スレッド一覧 0 0


[12]萎え sp/iPhone ios10.2
2017/02/07 19:04
英米とか法とか他学部が併願かけてきててその人らにかっさられるとかありそう(笑)
ID:OTM2N2UwY
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[13]加藤純一 sp/SOV31
2017/02/07 19:06
英語
6/10 5/10 7/10 6/10 だし国語日本史で点取れてもカバーは不可能だと思うし一般で頑張るよじゃーな
ID:YTA4NDAwM
#勉強法スレッド一覧 0 0

[14]地球 sp/iPhone ios10.0.1
2017/02/07 19:15
うちも地球死亡

国語はなんかみんな意見割れててよくわからんけど
英語は 9/10 5/10 9/10 8/10だった
第二問でやらかした感。

政経は8割は固いって感じ。倍率去年の二倍だから怖いね。国語によりけりかな。あと得点調整。
ID:MjgwMmVjM
#参考書スレッド一覧 0 0

[15]地球社会共生 sp/iPhone ios10.2
2017/02/07 19:19
日本史答え載ってないからやってないけど絶対悪いからやばいです…国語も割れてるからやってないどこも解答速報出さないんですかね
ID:OWNjNGRmM
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[16]もんちゃん sp/iPhone ios10.2
2017/02/07 19:44
英語34/40
世界史38/48
国語??
でした。なんとかいけるかな…
ID:ZjdiNDkyN
#全落ちスレッド一覧 0 0

[17](^◇^) sp/iPhone ios9.3.5
2017/02/07 19:47
出願者増えたと言っても一昨年と同じくらいでしょ。去年の倍率の低さを見て出願数が増えるってことは、どういう人達が出願してきてるか考えてみf^_^;)
ID:MjUyN2UyO
#通学スレッド一覧 0 0

[18]あ PC/Chrome
2017/02/07 19:47
志願者人数、募集人数から考えて地球社会は7割ちょいで合格と予想してます。人数的に去年のデータは参考になりませんね
ID:NTFkNTZjM
#全落ちスレッド一覧 0 0

[19]もんちゃん sp/iPhone ios10.2
2017/02/07 19:50
>>12

全学併願できましたっけ??
ID:ZjdiNDkyN
#通学スレッド一覧 0 0

[20]まみ sp/iPhone ios10.2
2017/02/07 19:59
全学部は確か併願できなかった気が…一昨年って今年と大体同じ志願者数で何割が合格最低点でしたか?
ID:OWNjNGRmM
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[21]りんこ sp/M01
2017/02/07 20:06
>>20
赤本には245とでていました!
ID:MGE5ZDllM
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[22]12 sp/iPhone ios10.2
2017/02/07 20:12
>>19


調べたらできないって書いてありました!!
でも去年の地球社会共生が受かりやすいから、そこに下げた天才くんたちがいそうです、、、(笑)
ID:OTM2N2UwY
#通学スレッド一覧 0 0

[23]ううう sp/iPhone ios10.2
2017/02/07 20:13
英語 133
国語 75
世界史 65
でした…世界史が得点調整されたとしたら、ものすごく微妙ですよね
ID:OTM2N2UwY
#勉強法スレッド一覧 0 0

[24]まみ sp/iPhone ios10.2
2017/02/07 20:22
じゃあ7割あれば合格の可能性ありって感じですかね…
ID:OWNjNGRmM
#全落ちスレッド一覧 0 0

[25]ボブ sp/iPhone ios9.0.2
2017/02/08 09:35
青学どーしても行きたくて受けたら全体で7.2日本史むずかったー
ID:MmRhMzM1N
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[26]かこ sp/iPhone ios10.2
2017/02/08 10:20
今年の合格最低点250とかかなぁ
ID:ZDA3YmNkO
#全落ちスレッド一覧 0 0

[27]名無し sp/iPhone ios8.4
2017/02/08 21:31
英語6割、国語8割、政経7割だときびしいでしょうか?
ID:NDQ2MTczO
#通学スレッド一覧 0 0

[28]うーん sp/iPhone ios10.1.1
2017/02/08 22:32
>>27

英語6割はどうかな…?
結局得点調整次第だよね
ID:OGU1MzljY
#二浪スレッド一覧 0 0

[29]名無し sp/iPhone ios8.4
2017/02/08 23:07
>>28
青学の載せてる受験者平均点って言うのも得点調整後ですか??^^;
ID:YmI1MjgxY
#参考書スレッド一覧 0 0

[30]うーん sp/iPhone ios10.1.1
2017/02/08 23:47
>>29

おそらく得点調整後でしょうね。
自分の主観なんですが、去年の問題を解いた限りあのレベルで50点前後が素点で青学合格者の平均とはかんがえられません。
ID:OGU1MzljY
#参考書スレッド一覧 0 0

[31]あ sp/iPhone ios10.1.1
2017/02/09 00:26
おそらく300前後なんだが安全圏と考えても良いのだろうか。
ID:ZWRjYjMxM
#二浪スレッド一覧 0 0

[32]名無し sp/iPhone ios8.4
2017/02/09 00:30
>>30
じゃあ「選択科目の難易度差に不利が生じないよう」と書いてますが基本得点調整によって点数が下がることはあっても上がることはないってことですか?
ID:ZTU4OWZmY
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[33]うーん sp/iPhone ios10.1.1
2017/02/09 00:37
>>32

そこまではわからないです
ID:MzM3OWVhY
#全落ちスレッド一覧 0 0

[34]青学地球まじで合格したい sp/iPhone ios10.0.2
2017/02/09 01:12
全体で73%が合格ラインだと思う
ID:OGM3NjlmY
#通学スレッド一覧 0 0

[35]ああ sp/iPhone ios10.0.1
2017/02/10 11:53
地球今年センターどうしたんだよwwwwwwww
ID:ZThmNTAzZ
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[36]名無し sp/iPhone ios8.4
2017/02/10 13:05
>>35
めっちゃ減ってますね
全学部もこの調子でとらないんでしょうか^^;
ID:MzM1ZDE0Z
#全落ちスレッド一覧 0 0

[37]青山 sp/iPhone ios10.0.2
2017/02/10 13:46
一般の倍率50倍だから仕方ない…。
ID:MDcyZmJkM
#浪人生掲示板 0 0

[38]青学地球まじで合格したい sp/iPhone ios10.0.2
2017/02/10 16:22
ボーダー250点だど思う。
ID:OWU1ZWVhY
#参考書スレッド一覧 0 0

[39]テルマ sp/iPhone ios10.0.2
2017/02/10 16:36
セン利クソ減ったから一般めっちゃとると思うよ。
ID:MDcyZmJkM
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[40]ああ sp/iPhone ios10.0.1
2017/02/10 16:43
それはめっちゃ思った。センリで受かった33人の中で地球はいる人絶対2人もいないからね。100人超えで5人しか入学しないんだから一般でめっちゃとるだろうな。倍率は高いだろうけど
ID:ZThmNTAzZ
#参考書スレッド一覧 0 0

[41]りり sp/iPhone ios10.2
2017/02/10 17:24
>>40


一般って全学部も含めてですかね?!
全学もたくさんとってほしいなぁ
ID:NmY4NjkyO
#全落ちスレッド一覧 0 0

[42]あいあ sp/SHL23
2017/02/10 17:44
全学部って個別Aより定員多いけど全学部のほうがとらないとかあるんですかね?

そうはならないでほしいですが笑
ID:MWExOWQyZ
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[43]木曽檜 sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/11 21:53
日本史どれくらいですかみなさん
ID:MDE3Y2M5M
#全落ちスレッド一覧 0 0

[44]青 sp/iPhone ios10.1.1
2017/02/12 07:29
>>43

70ですた
いつも80くらいだったのに…
ID:MDRjMGIzN
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[45]ガンジー sp/iPhone ios10.1.1
2017/02/12 08:34
>>43
92でした。
でも日本史出来てても標準化されたらあんま差つきませんよね
ID:Y2YyMzcyY
#通学スレッド一覧 0 0

[46]現役 PC/Chrome
2017/02/12 09:09
昨年大量合格で運よく入学できた者です。
昨年は入学定員を大幅に超過したため、補助金を受けるため今年は絞ることは必至だそうです。
ちなみに指定校推薦での合格者も相当増えているそうです。
ID:NGVhZTI5Z
#二浪スレッド一覧 0 0


[47]い sp/iPhone ios9.3.3
2017/02/12 09:55
指定校推薦が相当増えるっていうのは現実的に考えてありえない話ですね笑
ちなみに去年の入学者数も2015年度入試より25人増えただけで、大幅超過っていうのもどうかと思います(笑)
ID:ZWM4Mjk2N
#全落ちスレッド一覧 0 0

[48]い sp/iPhone ios9.3.3
2017/02/12 09:59
あ、間違えました 増えたのは25人じゃなくて20人でした
ID:ZWM4Mjk2N
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[49]現役 PC/Chrome
2017/02/12 10:26
そう、増えたのはたった20人程度なんですけど、
昨年度は入学定員超過率を1.17以下にしなくてはならなかったのに、1.29となってしまいました。
今年度は1.14以下にしないと補助金カットです。
ちなみに指定校推薦の合格者は、昨年が9人で今年は58人だそうです。
ID:NGVhZTI5Z
#浪人生掲示板 0 0

[50]現役 PC/Chrome
2017/02/12 10:27
すみません。
昨年が49人の間違いです。
ID:NGVhZTI5Z
#参考書スレッド一覧 0 0

[51]い sp/iPhone ios9.3.3
2017/02/12 10:36
あ、それはしらなかったです、すいませんでした。
では今年の全学部は何人ぐらい取る人数減りますかね?一般入試よりは募集人数が多いのでとってくれると思いますが
センター利用はものすごく減ったみたいですけど、
ID:ZWM4Mjk2N
#浪人生掲示板 0 0



※100文字以内
※1000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい
本ページはプロモーションが含まれています。


大学群・その他掲示板

都道府県から大学掲示板を探す

全掲示板検索キーワード