早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

【2019年度】2/19 経済学部【1スレ目】:青山学院大学 受験BBS


[1]名無しさん PC/Chrome
2018/12/14 23:36
試験日2/19
合格発表2/25
受験する人同士の交流や情報交換、入試シーズンには解答速報(答え合わせ)掲示板としてお使いください。
▼過去スレ▼
https://jukenbbs.com/search.php?id=aoyama&target=title&keyword=2%2F19
ID:YzExZmNiO
#二浪スレッド一覧 1 0



[2]あ sp/WAS-LX2J)
2019/01/22 17:08
どう
ID:MTNkYjlmY
#偏差値スレッド一覧 0 0

[3]あ sp/iPhone ios12.1
2019/01/23 23:25
てい
ID:Mjc2ODZmY
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[4]う sp/iPhone ios12.1.2
2019/01/29 15:15
b方式どんくらい取れればいいんだろう
ID:MjBjZDU3Z
#滑り止めスレッド一覧 0 0


[5]かつお sp/iPhone ios11.3
2019/01/30 09:41
穴場かと思ってB日程に申し込んだけど
倍率的にA日程にしとけば良かった
ID:YTNkNjA5Y
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[6]あ sp/iPhone ios12.1.2
2019/01/31 10:11
いや経済Bって穴場どころか普通にトップクラスに入りにくいでしょ
Aもボーダー8割だからきついけど
ID:YTFlYWUwZ
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[7]u PC/Safari
2019/01/31 17:26
b方式って例年補欠合格なしみたいだしa方式でたくさん取ってるみたいだから、滑り止めで受かってる人たちがみんな第一志望に行ったらb方式人口すごい少なくならない?
ID:MjJmYzk3Z
#二浪スレッド一覧 0 0

[8]u PC/Safari
2019/01/31 17:30
去年の過去問で英語40分余して1ミスで数学20分余して満点だった私は結局早稲田行くし、友達も三人満点に近いから補欠合格ないって厳しくない?
ID:MjJmYzk3Z
#偏差値スレッド一覧 0 0

[9]@ sp/iPhone ios12.1.2
2019/02/02 11:52
たしか、2013年とかまでは青学経済bは英語と日本史、世界史、数学のうちに一つ選択で補欠もとってたから、a日程もすこしきつくなるのは確か
ID:OTcxOTEzN
#通学スレッド一覧 0 0

[10]あの人 PC/Firefox
2019/02/02 13:54
>>9

慶應の受験者がこぞって併願していたときだな
あのときは経営も英語と歴史または数学で受けられた
ID:YzRlMzlkY
#偏差値スレッド一覧 0 0

[11]るん sp/F-04K)
2019/02/02 16:10
B方式受ける人って数学が得意な人?国立併願の人?国語苦手な人?って感じですかね?
ID:YTUzMzUzN
#質問ある?スレッド一覧 0 0


[12]けみお sp/iPhone ios12.1.3
2019/02/02 22:41
近くの進学高のエリートたちが滑り止めでB方式受けるって聞いて絶望してる…
ID:ZGIwZGY2Z
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[13]うぉ PC/Safari
2019/02/02 22:53
国公立志望で8人一斉に受けるからよろしく!でもみんな落ちても早慶か後期国公立行くから大丈夫!!半分思い出作りです
ID:NzBhY2VlY
#浪人生掲示板 0 0

[14]@ sp/iPhone ios12.1.2
2019/02/03 11:08
>>11

数、英受験なので理系の人も結構受けると思いますよ!
自分も理系なので国語は勉強してないので、英数で受けれるから出願しました!
ID:ODM3YjM2N
#通学スレッド一覧 0 0

[15]あ sp/iPhone ios12.1.2
2019/02/04 12:36
去年も受けたものやが、青学は正直英語ができたもの勝ち。
他の教科だと満点とか1ミスとかそのくらいの領域じゃないとアドバンテージにはならん
選択科目なんてその科目の難易度によっては9割5分でも6割ちょいまで落とされるしとにかく英語。英語で8割5分取れて他で安定して取れればもう勝ちやで
ID:ODVkMGE3N
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[16]うぉ PC/Safari
2019/02/06 10:41
b方式去年まで問題簡単だけど今年からむずくなりそうw
ID:NWYwNjRiY
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[17]青学経済’18から登場した英作文について sp/iPhone ios11.4
2019/02/08 07:28
英作文できる人に聞きたいです。

青学の経済A方式2018から出た50文字の英作文の対策書き方について。

コツとかあればお願いします。

他は8.5〜9割くらい取れます。
ID:NzcyNTg1N
#参考書スレッド一覧 0 0

[18]あ sp/iPhone ios12.1.2
2019/02/08 08:42
英作文は
難しい単語を避ける
まず文法的に正しい文を書く
内容的に素っ頓狂なことを書かない

これだけで満点はいかなくても8割は取れるよ
ID:NmE0MWU3O
#偏差値スレッド一覧 0 0

[19]あ sp/SC-02J)
2019/02/09 01:07
今回B方式は倍率を考えるとボーダー85%とかいきそう
ID:NzFlNWMxY
#二浪スレッド一覧 0 0

[20]。 sp/iPhone ios12.1.2
2019/02/09 12:59
去年、B方式合格したけど
TEAP 180/200
国語 85/100
数学 100/100 って感じだ。

選択科目は簡単だけど得点がだいぶ下げられるから注意
ID:YmU4YWM1M
#浪人生掲示板 0 0

[21]は? sp/601SO
2019/02/09 17:49
全体的に7,5割取れれば受かる感じ?
ちな日本史選択

英語は120以上で
ID:ZTA5YTEzN
#勉強法スレッド一覧 0 0

[22]あ sp/iPhone ios12.1.2
2019/02/09 18:27
>>21

7.5じゃ100%落ちるでしょ
素点で8割は必要じゃない?近年のボーダー見てると
ID:ODQ3NjllN
#通学スレッド一覧 0 0

[23]は? sp/601SO
2019/02/09 18:40
>>22


A法式な?
Aの日本史めちゃくちゃ難しいよ
ID:ZTA5YTEzN
#全落ちスレッド一覧 0 0

[24]あ sp/iPhone ios10.2.1
2019/02/10 07:55
>>21

英語以外7.5割と仮定するなら去年の合格最低点で計算すると
257-120(英語)-75(国語)=62(調整後の選択科目)
だからギリギリじゃね?
日本史選択じゃないから7.5割で偏差値62になるか分からんけど

英語120点も含めた全体平均7.5割なら確実アウトになるね
ID:YjNlNGE1M
#参考書スレッド一覧 0 0

[25]うんぴー sp/601SO
2019/02/10 08:07
去年素点270点以上でも落ちたってまじ?!

じゃあ、280くらいってこと?素点

今年志願者は減り幅も少し広がったから少し下がるかも知れんが、、目安素点280?

ID:YzJhYTEyM
#参考書スレッド一覧 0 0

[26]あ sp/iPhone ios12.1.2
2019/02/10 08:16
去年受けたが、素点277→調整後257で落ちたで
ワシは英語が117点だったからだけど120点以上のやつは合計同じでも受かってたけど
基本的に素点で120-80-80くらいはないと落ちるで
ID:Y2QwNzg0M
#全落ちスレッド一覧 0 0

[27]か sp/iPhone ios12.1.2
2019/02/10 08:18
経済の日本史って簡単じゃない?
普通に80は取らないとダメだと思ってた
ID:MWQxMmI4Z
#勉強法スレッド一覧 0 0

[28]うんぴー sp/601SO
2019/02/10 08:57
>>26


急に英作文出されたからしょうがないんじゃね
ID:YzJhYTEyM
#浪人生掲示板 0 0

[29][ALEXANDROS]に憧れている男 sp/iPhone ios12.1.2 男性
2019/02/10 14:26
今年B方式受けるんやけど数学って毎年B方式の数学出されてたけど今年からはA方式の数学になるよな?
あの大門4とか記述のやつ
ID:YzY4NDliZ
#全落ちスレッド一覧 0 0

[30]あ。 sp/iPhone ios12.1.2
2019/02/10 14:39
結局こく英が出来た人が受かる
ID:NTRjNjQ1N
#勉強法スレッド一覧 0 0

[31]うんぴー sp/601SO
2019/02/10 17:51
質問なんだが平均が50になるように調整されるんなら本番に50点取ったらそのまま素点?
ID:YzJhYTEyM
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[32]か sp/iPhone ios12.1.2
2019/02/10 19:07
>>31

ちゃうちゃう
例えば日本史受験生の平均が54だったら54が偏差値50になる
から平均点と同じ点数取ると調整後50になる
ID:MWQxMmI4Z
#偏差値スレッド一覧 0 0

[33]青山学院大学 sp/S1)
2019/02/12 16:51
英国できるから日本史偏差値45目指しとんやけど
素点なんぼくらい?
ID:ODA5YzVlY
#浪人生掲示板 0 0

[34]あ PC/none
2019/02/12 17:03
得点調整
総平均:50=自点:X
ID:ZDc4OWNiM
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[35]うんぴー sp/601SO
2019/02/12 17:19
>>34


それあってるの?
ID:YTc2YTk4N
#浪人生掲示板 0 0

[36]あ sp/iPhone ios10.2.1
2019/02/14 07:42
去年の補欠のスレ見たけど英国8割超えてても普通に落ちてるのな
マジ一ミスが命取りだわ
ID:ODJhZjEwN
#参考書スレッド一覧 0 0

[37]y sp/iPhone ios12.1.2
2019/02/14 15:04
今年はまじでb方式入学者はほとんどいないな
なぜなら30人ぴったりしかとらないし、受かったほとんどが第1志望に行くから。俺の友達だけでも旧帝大志望(理系も)が10数人いるwみんな早慶滑り止めとか行ってるし、青学はみんなで仲良く記念受験w b方式は完全に青学の資金稼ぎ枠
そんなことを知って第一志望青学の俺はA方式にしました。
ID:NTUxNmU0N
#二浪スレッド一覧 0 0

[38]y sp/iPhone ios12.1.2
2019/02/14 15:06
補欠合格ありならb方式が良かったけど
ID:NTUxNmU0N
#浪人生掲示板 0 0

[39]ならな sp/iPhone ios11.3
2019/02/14 20:25
>>38

もっと早く教えてよ…
ID:ZGU5MWNiO
#偏差値スレッド一覧 0 0

[40]y sp/iPhone ios12.1.2
2019/02/14 21:46
>>39
ごめんな、俺もa方式に流れてほしくなかったし自分が受かるのに必死なんだ。英数受験は理系にとったら安パイらしいから
英数得意の俺でもそんな奴らには勝てる気がしない
a方式でも微妙なラインだから俺は落ちたら浪人覚悟でいく
お互いあたって砕けるノリ開き直ってがんばろ!
ID:OTZmZWVhM
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[41]ワイワイ sp/iPhone ios12.1
2019/02/15 08:20
ワイ、現経デザインのB方式に出したんだけど、今年はB方式厳しそう…
1月まで早稲田政経目指していたけど、諦めてマーチの対策し始めたけど、明治も立教もたぶん全落ちしてるし、青山落ちたら行くとこないから新浪やわ。
ID:ZjcxODAwN
#浪人生掲示板 0 0

[42]そ sp/iPhone ios11.2.5
2019/02/15 09:33
>>3830
人ぴったりしか取らないのと補欠合格ないのってどこで分かりました?
ID:NjhlMzVhZ
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[43]あ sp/iPhone ios12.1.2
2019/02/15 09:45
>>42
過去の入試データで調べな
b方式募集10人で合格者10人、入学者5人
a方式募集230人で合格者501人、入学者252人
ID:YTk2ZWM1N
#通学スレッド一覧 0 0

[44]あ sp/iPhone ios12.1.2
2019/02/15 09:47
まあ補欠というよりも来ない人を前提として大幅に多くとって募集人数に合わせるのが普通だけどb方式は全くない
a方式で多めにとるからいいべみたいな風潮あるよ
ID:YTk2ZWM1N
#通学スレッド一覧 0 0

[45]名前◆vNFYAR5c0g sp/iPhone ios12.1.4
2019/02/15 10:25
全学部で受かったけど一般受けるか悩んでる
ID:ZTI2NTFmY
#二浪スレッド一覧 0 0

[46]青汁の妖精 sp/SHV37) 女性
2019/02/15 10:42
>>29


問い合わせたけど情報出してくれないから断定はできない。英語も英作でるかわかんねえし倍率の上がり方きめぇし

ていうか今年はb方式英数固定だから、受験者層も考慮すると、英語だけできても数学で8割切ったら普通に落ちる可能性もあるよね。
今は一応A方式の過去問解いてるけど

なんでこんな不安定なとこ出願したんだろうww
ID:MzQ1NWJjZ
#参考書スレッド一覧 0 0


[47]おわた sp/iPhone ios12.1
2019/02/15 11:02
>>43

ってことはほんとに5人しかB方式で入ってないの?少な過ぎない??
ID:NzFiZDg2N
#浪人生掲示板 0 0

[48]あ PC/Firefox
2019/02/15 11:09
10人合格で5人入学なら普通の範囲かと
ID:ZGJlOTU3Z
#勉強法スレッド一覧 0 0

[49]y sp/iPhone ios12.1.2
2019/02/15 12:59
>>48
俺が言いたいのは4倍くらいの年で5人だと20倍超えてる今年は合格者全員蹴るでしょってことです
ID:ODgwNWQ4Z
#通学スレッド一覧 0 0

[50]あ sp/iPhone ios11.3
2019/02/15 14:17
>>45

Bなら受けないでほしい
ID:MDYzY2JlO
#二浪スレッド一覧 0 0

[51]り sp/SHV37) 男性
2019/02/15 14:53
bでもさすがに88%くらい取れれば通るよね?
ID:ODU4NDlmZ
#勉強法スレッド一覧 0 0



※100文字以内
※1000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい

全掲示板検索キーワード

大学群・都道府県別大学