早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

【2013年度】2/8 A日程1期:文教大学 受験BBS


[1]名無しさん PC/Chrome
2013/01/02 17:04
試験日2/8
合格発表2/19
受験する人同士の交流や情報交換、入試シーズンには解答速報(答え合わせ)掲示板としてお使いください。
ID:MmI5ZWY1Y
#通学スレッド一覧 0 0



[261]にゃむ i/SH01B
2013/02/09 21:12


数学まとめ


大問1
(1)625
cos^2θ=sinθ=1-sin^2θ>0
sinθ=(√5-1)/2
2/(1+cosθ)+2/(1-cosθ)=4/sin^2θ
(2)222016
(TAの範囲でやります)
x、yは実数なので、x^2≧0、y^2≧0
y=0として、2x^2≦8の範囲
2x^2+y^2=8をx^2+y^2=8-x^2と変型しx^2+y^2+6xに代入、平方完成、xの範囲に注意して計算
(3)3361339
1/2・AB・CA・sin∠A
余弦でBCを出し、三平方の連立
(4)369
割愛


大問2
(1)1212
ODを底辺の三角形としてみる
底辺=a+1
高さ=(a+1)/2・2=a+1
(2)32112
(1)の式から、両端の三角形(a・2a/2=a^2)2つ分を引く
(3)2376
(2)を平方完成


大問3
(1)53
OからABCDに垂線を伸ばし、交点をHとすると
AH=AB/√2
OH^2=OA^2-AH^2
(2)533
半径をrとし、
1/3・AB・BC・OH=1/3(ABCD+OAB+OBC+OCD+ODA)r
(3)1009
表面積=4πr^2


大問4
(1)115
式に(3、0)を代入
(2)110
a/b=1/2となるようにする
(3)113
120(6P3)から、a/bが等しいグループの中でc/bが重複した数を引く



自分の解答ではありません
解き直しなどをして手を加えてあります

間違いや、もっと効率的なやり方があれば指摘してください
ID:NTA2YzY3Z
#二浪スレッド一覧 0 0



※100文字以内
※1000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい

全掲示板検索キーワード

大学群・都道府県別大学