早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

【2015年度】法政経学部:千葉大学 受験BBS


[1]名無しさん PC/Chrome
2015/02/24 14:03
法政経学部受験生総合スレ
ID:ZjdlODU5Z
#偏差値スレッド一覧 0 0



[279]ミッキ PC/none
2015/03/01 19:56
センター79%でしたが
2次は予定通りにはいきませんでした。

英語良くて8割
数学・3完〜3完半←もしかしたら下がるかも
国語・6〜7割くらい←数学に同じく

国語って自分じゃ手応えあったつもりでも
実際悪かったりが多いです(センターとか私立)



ID:ZDdkMGZkO
#全落ちスレッド一覧 0 0

[280]名無しさん sp/SOL25
2015/03/01 20:13
>>279
よかったじゃん
ID:ZDE0N2VjO
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[281]名無しさん PC/Chrome
2015/03/01 20:15
>>279

いやぁ―すごいなー
一生かなわないですね!合格おめでとう!
ID:ZGQ3ZjEzO
#参考書スレッド一覧 0 0


[282]あ sp/iPhone
2015/03/01 20:32
もし、前期落ちたら後期もここ受けるんだけど、総合問題は150分みっちり英語の試験ってこと?
ID:NjU2OGUwN
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[283]あ sp/iPhone
2015/03/01 20:34
>>279
で?
ID:ZWJjN2JkY
#浪人生掲示板 0 0

[284]あ sp/iPhone
2015/03/01 20:35
>>277
ボーダー650下回るってことはセンター7割なら個別4割で合格するってことだけど、それはないんじゃないかな?もし、そうなら嬉しいけど
ID:NjU2OGUwN
#勉強法スレッド一覧 0 0

[285]名無しさん sp/iPhone
2015/03/01 20:59
今年はセンター二次合計1250点ですし、去年の平均点から計算すると780点前後取れば合格圏内に入れますよ
ID:ZDdiZGVjY
#全落ちスレッド一覧 0 0

[286]名無しさん sp/iPhone
2015/03/01 21:13
>>285

小学生レベルの計算もできねーのかよ
ID:MzNmMTM5M
#参考書スレッド一覧 0 0

[287]あ sp/SonySO-04E
2015/03/01 21:22
とりあえずセンターで7割超えて
国語と英語は6割
数学は完答2個ぐらいできてりゃ間違いなく受かるだろ
ID:NzNhNjkxY
#全落ちスレッド一覧 0 0

[288]名無しさん sp/SOL25
2015/03/01 21:38
数学ぅ……………

とれてねえええ
ID:ZDE0N2VjO
#参考書スレッド一覧 0 0


[289]名無しさん sp/iPhone
2015/03/01 21:41
>>288

みんなそうだろ…
ID:MzNmMTM5M
#浪人生掲示板 0 0

[290]名無しさん sp/iPhone
2015/03/01 22:44
>>286
あれ、計算間違えましたか?
ID:NGY4ZDMxO
#勉強法スレッド一覧 0 0

[291]。 sp/SonySO-04E
2015/03/01 23:07

750/1250

6割あるかないかで合否決まると思う
ID:ZWM3MmM2N
#浪人生掲示板 0 0

[292]名無しさん sp/iPhone
2015/03/01 23:13
センター75% 337
2次4〜5割 360

計697
これだけあれば例年通りなら受かる

例年全体で6割だからって今回の1250配点に単純に0.6かけると2次が重くなる

受験者のレベルが大きく変わるわけないしセンターが75%ぐらいとれてれば2次は例年通り4〜5割とれてれば十分
ID:MzNmMTM5M
#偏差値スレッド一覧 0 0

[293]。 sp/SonySO-04E
2015/03/01 23:15
>>292


それ最低点ですか??
ID:ZWM3MmM2N
#浪人生掲示板 0 0

[294]名無しさん sp/iPhone
2015/03/01 23:21
>>293

最低点よりちょい上を見積もってる

倍率も低いしこんなもんだと思う
ID:MzNmMTM5M
#通学スレッド一覧 0 0

[295]名無しさん sp/SOL25
2015/03/01 23:43
二次配点が大きくなって倍率下がったってことは、センター失敗者が増えた数よりもセンター成功組が敬遠した数が勝ったってことでしょ。
最低点はこれも相まってけっこう下がると思うんだが


ID:ZDE0N2VjO
#偏差値スレッド一覧 0 0

[296]名無しさん sp/iPhone
2015/03/01 23:46
>>295

そうだと嬉しいけどセンターの差なんてちっぽけだしねぇ…
ID:MzNmMTM5M
#勉強法スレッド一覧 0 0

[297]名無しさん sp/SOL25
2015/03/01 23:56
>>296
ちなみにどのくらいとれた?言いたくなかったら言わなくてもいいよ
ID:ZDE0N2VjO
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[298]名無しさん sp/iPhone
2015/03/02 00:01
>>297

センターは74%だよ

2次は予想で
英語6割
国語5割
数学2割
ぐらいかなぁ
ID:YzEyMTExM
#偏差値スレッド一覧 0 0

[299]名無しさん sp/SOL25
2015/03/02 00:05
>>298
なるほど
おれはセンター69%で
英語6.5割
国語4.5割
数学3.5割くらいかなあ
センター失敗組です。滑り込めー
ID:MjkwNWM0N
#偏差値スレッド一覧 0 0

[300]名無しさん sp/iPhone
2015/03/02 00:08
>>295

そうだといいっすね。。。
ID:N2E5MTEzO
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[301]名無しさん sp/iPhone
2015/03/02 09:16
数学の確率配点は25%もないですよね?
ID:YTI3Njg3N
#通学スレッド一覧 0 0

[302]名無しさん PC/Chrome
2015/03/02 09:52
>>301

一問50点×4を1.25倍させて250にするみたい。要するに1問62.5点
ID:Zjg1YTVkN
#勉強法スレッド一覧 0 0

[303]名無しさん sp/iPhone
2015/03/02 09:56
>>302

問題の難易度に関わらず配点あるんですね。
気になっていましたがありがとうございます。
ID:YTI3Njg3N
#全落ちスレッド一覧 0 0

[304]名無しさん PC/none
2015/03/02 20:34
ご自身の点数を書き込んでいる人たちは
私立はどのへんに合格されているのですか。

ID:NzhiYTI4Z
#浪人生掲示板 0 0

[305]名無しさん sp/SOL25
2015/03/02 20:50
>>304
慶應商落ちたよ
ちなみにどうだった?

ID:OWUyNzVjZ
#参考書スレッド一覧 0 0

[306]名無しさん PC/none
2015/03/02 20:51
>>301
簡単でも最後の正解を出せた人は少ない事実。
ID:NzhiYTI4Z
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[307]名無しさん sp/iPhone
2015/03/02 21:08
>>304

上智経済と明治政経受かった
ID:YmE2YzljN
#全落ちスレッド一覧 0 0

[308]あ sp/SonySO-04E
2015/03/02 21:16
俺中央落ちて滑り止め東洋だから背水の陣だわ
ID:YTE4NGNhZ
#浪人生掲示板 0 0

[309]名無しさん sp/iPhone
2015/03/02 21:22
セ利で青山とって一般受けてない
青山でもいいし千葉本番もリラックスしてましたね
ID:YTI3Njg3N
#参考書スレッド一覧 0 0

[310]名無しさん sp/iPhone
2015/03/02 21:27
>>306

受験層がいまいちわからないんですよね
試験前に参考書とか観察したりしたんですけど笑
ID:YTI3Njg3N
#通学スレッド一覧 0 0

[311]名無しさん sp/SOL25
2015/03/02 21:34
みんなどーせ二次とれてるんだろうなー泣
ID:OWUyNzVjZ
#二浪スレッド一覧 0 0

[312]名無しさん sp/iPhone
2015/03/02 21:54
受験者層なんか過去の模試見りゃだいたいわかるだろ。
ID:YTgwNjVjN
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[313]。 sp/SonySO-04E
2015/03/02 22:05
>>306


回収時周りの人の用紙見えたんだけど
みんな3桁の分数で死んだと思ってたら自分があってた
ID:OTc4YjhhM
#全落ちスレッド一覧 0 0

[314]。 sp/SonySO-04E
2015/03/02 22:07
法政経のスレが一番騒いでる
もし受かってたら仲良くしてください自分埼玉なので(´-ω-`)
ID:OTc4YjhhM
#浪人生掲示板 0 0

[315]名無しさん sp/SOL25
2015/03/02 22:44
>>313
どのくらいとれた?
ID:YzA4YTc1N
#通学スレッド一覧 0 0

[316]。 sp/SonySO-04E
2015/03/03 00:42
>>315


数学2巻
国語6くらい
英語6くらい
ですかね、、、わかんない、、、
採点しだいですよ

センターは72です
ID:YzhlMmU0N
#偏差値スレッド一覧 0 0

[317]名無しさん sp/SOL25
2015/03/03 00:57
>>316
数学うらやましいです………
余裕で合格じゃないですか?
ID:ZDM1MTUyN
#勉強法スレッド一覧 0 0

[318]法政マイフレンド sp/SBM103SH
2015/03/03 01:30
みんな、ハリーポッターはできてないよね?できてないよね?
できてないよねーーー?( ;∀;)
ID:MGM4ZTk1Z
#勉強法スレッド一覧 0 0

[319]名無しさん PC/Chrome
2015/03/03 01:34
>>318

5個だけ合ってました。笑
ID:Y2UyZTA2M
#二浪スレッド一覧 0 0

[320]名無しさん PC/Chrome
2015/03/03 01:36
>>318

大問Vの配点20パーセントなのであまり気にしなくても大丈夫ですよ。
ID:Y2UyZTA2M
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[321]名無しさん sp/SOL25
2015/03/03 01:48
わいは4個あってた。
みんなどんな程度なんだろ?
ID:ZDM1MTUyN
#偏差値スレッド一覧 0 0

[322]。 sp/SonySO-04E
2015/03/03 07:41
ID:M2U0Nzg1M
#参考書スレッド一覧 0 0

[323]。 sp/SonySO-04E
2015/03/03 07:42
>>317


数学一つ目は
条件書かずに相似使っちゃったので
減点幅が怖い、、、(´;ω;`)
ID:M2U0Nzg1M
#勉強法スレッド一覧 0 0


[324]名無しさん PC/Chrome
2015/03/03 08:07
やっぱりここにいる人レベル高いわ。みんなセンター70%以上だもん。

今年の受験層は半分以上60%台、合格ラインですら70%ですからね。
ID:NzA0ZWUzZ
#偏差値スレッド一覧 0 0

[325]あ sp/SonySO-04E
2015/03/03 10:51
みんな何割くらいとか言ってるけど、どうやって自己採点してるの?

配点わからないのによくわかるね...
ID:ZmZhZjA3Z
#参考書スレッド一覧 0 0

[326]名無しさん PC/Chrome
2015/03/03 11:09
>>325

配点分からんから目安でしょ。ぶっちゃけ英語7割とか言ってる人は甘いと思うわ。本当にそのくらい実力あるならごめんなさいね。
ID:NzA0ZWUzZ
#全落ちスレッド一覧 0 0

[327]名無しさん sp/SOL25
2015/03/03 11:41
ハリーポッターのlikeかsuch asをいれるところ、for
eample って書いたんだけど間違いではないよね?
ID:OGM0ZjVhN
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[328]名無しさん PC/Chrome
2015/03/03 11:51
>>327

僕もそうしましたけど、コンマ要りますかね?
ID:Y2UyZTA2M
#二浪スレッド一覧 0 0



※文字以内
※1000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい
本ページはプロモーションが含まれています。

大学群・その他掲示板

都道府県から大学掲示板を探す

全掲示板検索キーワード