早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

物質科学自己採点しましたか:千葉大学 受験BBS


[1]名無しさん sp/iPhone ios16.3.1
2023/03/03 11:01
自己採点どんな感じですか
ID:Yjk5ODI4M
#参考書スレッド一覧 0 0



[2]名無しさん sp/iPhone ios16.0
2023/03/03 11:42
690-720付近です
例年の最低点だったら落ちるから下がれ{emj_ip_0120}
ID:MWNhMGFkN
#浪人生掲示板 4 0

[3]名無しさん sp/iPhone ios16.3.1
2023/03/03 12:14
自分は720-740です不安で眠れません、
ID:OTUwN2M4N
#参考書スレッド一覧 3 3

[4]名無しさん sp/iPhone ios16.1.1
2023/03/03 12:18
>>3
普通に受かる気がする
ID:ZGM3MWYzN
#質問ある?スレッド一覧 5 0


[5]名無しさん sp/iPhone ios16.3.1
2023/03/03 12:25
>>4

例年の最低点は下回ってるので心配です、
ID:ZTUzY2QwN
#全落ちスレッド一覧 2 1

[6]名無しさん sp/iPhone ios16.1.1
2023/03/03 13:22
700超えてる人心配する必要ないよ
ID:NTMyNmRlO
#浪人生掲示板 6 1

[7]名無しさん PC/Chrome
2023/03/03 17:38
絶対に600点台だよ物質科学の最低ラインは
ID:N2NjNzczN
#質問ある?スレッド一覧 3 0

[8]名無しさん sp/iPhone ios16.3.1
2023/03/04 12:55
>>7

最低点700切りますかね?
ID:YzY5NDcxM
#二浪スレッド一覧 1 0

[9]名無しさん PC/Chrome
2023/03/04 14:39
>>8

最低ラインは切ったとしても、680〜700の間じゃないかな?

やはり難易度ややアップ(数学と化学)と出題傾向の変化(英語)って点数低下の大きな要因になりうるし。物理くらいじゃないかな、オーソドックスに本調子で得点を積めたものって。
ID:MzlmZTgzZ
#全落ちスレッド一覧 5 1

[10]名無しさん sp/iPhone ios16.3.1
2023/03/04 18:44
>>9

なるほど。倍率が高いのが少々怖いところですね。
ID:MzliODY3M
#質問ある?スレッド一覧 2 0

[11]名無しさん PC/Safari
2023/03/06 18:57
10さん

昨年度の低倍率の反動で
何がなんでも千葉大へっていう人が増えただけだと思う。
志願者動向が1日単位で発表されていたけれど
明らかに昨年度より競争率が上がるのがわかっているのに
最後の締め切り数日で志願者申し込みが集まっていたし
ID:NDAxYzEwO
#質問ある?スレッド一覧 3 0


[12]名無しさん sp/iPhone ios16.3.1
2023/03/06 19:02
>>11

言い方悪くなりますけど、ボーダー届いてないけど特攻してきた人達が多いってことですかね。気を悪くされた方申し訳ないです。
ID:Njg5MDEyO
#通学スレッド一覧 3 1

[13]名無しさん PC/Safari
2023/03/06 19:10
はい。
例えば埼大は共テ逃げ切り型で有名ですが
2次で逆転可能だと共テ配点の低い千葉が受けやすいですよね
関東圏の人は比較的チャレンジしやすいようなイメージあります
ID:NDAxYzEwO
#参考書スレッド一覧 1 1

[14]名無しさん sp/iPhone ios16.3.1
2023/03/06 20:02
>>13

なるほど。今回の二次試験難化で差があまりつかないで欲しいところです。
ID:YTQ2MjE2Z
#滑り止めスレッド一覧 1 1

[15]名無しさん sp/iPhone ios16.4
2023/03/07 08:20
まだ合否出てないけど前期しかない物質科学は追加合格ってあるのかな?わかる方います?
ID:MWExNmU3N
#浪人生掲示板 2 0

[16]名無しさん PC/Chrome
2023/03/07 08:25
>>15

過去の入試結果をみると、
合格しても思いのほか手続き率が低い様子。
合格しても、5から10人未手続きがいる。

それを見込んで、多めに合格させるのでは?
追加合格はないのでは?
ID:M2ZmZGY1N
#滑り止めスレッド一覧 3 0

[17]名無しさん sp/iPhone ios16.1.1
2023/03/08 20:34
最低点どれくらいですかね??
ID:ZWEyZWRhO
#参考書スレッド一覧 0 0

[18]名無しさん sp/iPhone ios16.3.1
2023/03/08 21:09
>>17

自分は690辺りじゃないかなと思いますけど、他の方はどう思いますか?
ID:MjI5NTQ2N
#浪人生掲示板 1 0

[19]名無しさん sp/iPhone ios16.4.1
2023/05/23 16:05
最低点584でここの人の大体の予想-100で草
俺も流石にここまで下がるとは思ってなかったけど
ID:YzNiZjQ3Z
#全落ちスレッド一覧 0 0

[20]名無しさん sp/iPhone ios15.7.5
2023/05/24 00:51
共テ7割いかず、2次300/900でも合格したという
ID:MzkwMmUyY
#全落ちスレッド一覧 0 0

  • < 前のページ
  • 次のページ >


※文字以内
※1000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい
本ページはプロモーションが含まれています。

大学群・その他掲示板

都道府県から大学掲示板を探す

全掲示板検索キーワード