早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

【2016】工学部:千葉大学 受験BBS


[1]hirano sp/iPhone ios8.0.2
2016/02/21 16:29
けしからん
私が喝を
入れてやる
ID:MTNmY2EyY
#参考書スレッド一覧 0 0



[2]か sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/22 14:04
今年からセンターのウェイトかなり下がったな
ID:ZDEzYTI0Z
#二浪スレッド一覧 0 0

[3]名無しさん sp/iPhone ios8.0.2
2016/02/22 14:41
センター
国100 数IA 50 数2B 50 英100
物50 化50 社50
2次
数300
英300
物150
化150
計1350
工学部は大体6割(810点)前後で受かるゾ
ID:ZmVmMTkyZ
#偏差値スレッド一覧 0 0

[4]行くぞ工学部 sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/22 19:29
ここの数学解けなさすぎるんだけど…
ID:ZDEzYTI0Z
#滑り止めスレッド一覧 0 0


[5]あ sp/iPhone ios8.4.1
2016/02/23 00:17
数学は複素数、物理は原子入れてきそう
特に複素数は過去問遡るとけっこう見かけられるし
ID:NDkxYTJiY
#偏差値スレッド一覧 0 0

[6]あいう sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/23 08:48
>>5
デザイン科は原子出ないと信じてる
ID:MzMyMTgyY
#偏差値スレッド一覧 0 0

[7]りゅー sp/SBM303SH
2016/02/23 17:19
今年共生応用化学増えすぎ
ID:NzA4N2RmZ
#全落ちスレッド一覧 0 0

[8]名無しさん sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/23 17:47
合格者も増えるかな?
ID:MzgyMjkyY
#二浪スレッド一覧 0 0

[9]名無しさん sp/SO-03F
2016/02/23 19:19
皆滑り止めとかにしてる私立はどこで結果はどんな感じ?
ID:NGY3OTczM
#偏差値スレッド一覧 0 0

[10]あ sp/iPhone ios8.4.1
2016/02/23 19:23
明治と理科大ともにセン利は落ちたが一般は受かった
ID:MDFhZjA5M
#全落ちスレッド一覧 0 0

[11]名無しさん sp/SO-03F
2016/02/23 20:54
おお、とりあえずは安心だな。
やっぱそこら辺の私立合格してないとここの合格は危ういよなあ。
ID:NGY3OTczM
#滑り止めスレッド一覧 0 0


[12]あ sp/iPhone ios8.4.1
2016/02/23 22:28
特に今年は倍率が高いとこ見るとセンター失敗からの旧帝大レベルから下げてきてる人が多そう。よって高レベルな争いになるぶん合格難易度も上がりそう。
ID:MDFhZjA5M
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[13]名無しさん sp/SO-03F
2016/02/23 23:19
そうだよね、、、レベル下げてくる人がいることも少しは予想してたけど改めて言われると頑張らなきゃってなるね。
自分の周りの話だけど友達も安泰を狙って早く受験終わらしたいのか、センターであまり取れてなかったのかはその人たちと話をしてないから知らないんだけど、一般で第一志望を受験するってした人はあんまりいなかったね。ワンランク以上下げるか、第一を受験しても力試しで、みたいな感じだった。
ID:NGY3OTczM
#浪人生掲示板 0 0

[14]あ sp/iPhone ios8.1
2016/02/24 12:04
6割で受かるのか
ID:OTIzODFhZ
#通学スレッド一覧 0 0

[15]名無しさん sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/24 12:17
センター783点で東大落ちるの怖くてここ受ける
ID:ODMzMGJiO
#参考書スレッド一覧 0 0

[16]名無しさん sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/24 13:37
俺もセンター86%だけど受けるからよろしく
ID:YTVkZmVjZ
#通学スレッド一覧 0 0

[17]アリス・カータレット Ez/none
2016/02/24 16:57
センター600いってないですが共生応用受けます
二次Aで総合Cなので特攻だと思いますが、千葉大に行きたいです。
ちなみに未だに交流がわかりません。
園芸にしとけばよかった
ID:ZmIyNjJiY
#参考書スレッド一覧 0 0

[18]アリス・カータレット Ez/none
2016/02/24 17:26
>>17

あと原子も手をつけていません
平均いかなくて落ちるのが怖いですね(^_^;)
ID:MTI3OWZiM
#浪人生掲示板 0 0

[19]りゅー sp/SBM303SH
2016/02/24 18:34
共生応用化学は原子出ないと信じてる
ID:ZTI1YmViZ
#全落ちスレッド一覧 0 0

[20]あああ PC/Chrome
2016/02/24 20:56
センター5割だけど逆転しますので
ID:MTdiNjBmY
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[21]アリス・カータレット Ez/none 女性
2016/02/24 20:58
今から物理の交流と原子やるよ。
なんかセンター終わってから物理やってこなかったけど物理って案外楽しいねo(^-^)o
よぉし、頑張っていこ〜
ID:YmYzMGM2Z
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[22]あいう sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/24 21:05
センター7割ちょいしかないけどデザイン科受かりたいっす
ID:NzkwMDVhO
#偏差値スレッド一覧 0 0

[23]名無しさん sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/24 21:16
津田沼狭そう
ID:ZTUyNmNmM
#全落ちスレッド一覧 0 0

[24]アリス・カータレット Ez/none
2016/02/25 00:05
みんな、明日は後悔しないように頑張っていこうね{emj_a_0702}{emj_a_0702}{emj_a_0702}{emj_a_0702}{emj_a_0702}{emj_a_0702}{emj_a_0702}
ID:ZGE2ZWJkO
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[25]名無しさん PC/IE
2016/02/25 00:27
理科大理工の建築と千葉大工学の建築ってどっちが上かな。
なんか理科大の方がイメージ良さそうな感じもするけどどうなんだろう。
ID:MzYyNDk0M
#二浪スレッド一覧 0 0

[26]名無しさん sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/25 07:10
>>25

工はともかく理工でしょ?
だったら千葉大じゃない?
ID:ZWUxZTU5Z
#偏差値スレッド一覧 0 0

[27]アリス・カータレット Ez/none
2016/02/25 09:03
今日は頑張っていこ〜{emj_a_0702}
ID:Y2YyNDIzO
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[28]あ sp/SOL26
2016/02/25 12:39
みんなどうだった?
ID:NjJkZGQ5Y
#偏差値スレッド一覧 0 0

[29]名無しさん sp/iPhone ios8.0.2
2016/02/25 12:43
個人的には
物理:去年よりやや易
化学:去年よりやや難
だと思った
ID:OTFhNDhiZ
#勉強法スレッド一覧 0 0

[30]アリス・カータレット Ez/none
2016/02/25 12:56
物理は案外できたかな
数学の複素数こわいなぁ
ID:YzhkMWVkM
#全落ちスレッド一覧 0 0

[31]名無しさん sp/SO-03F
2016/02/25 15:49
数学できなかったとかのレベルじゃないんだけど…
ID:MTkwODQ3M
#勉強法スレッド一覧 0 0

[32]名無しさん sp/SO-01G
2016/02/25 16:03
数学ゼロ完サヨナラ
ID:N2ZkNTY1Z
#勉強法スレッド一覧 0 0

[33]アリス・カータレット Ez/none
2016/02/25 16:06
数学疲れたね
最後は英語だよ。
英語は一番得意だから、9割狙うよo(^-^)o
ID:ZGE2ZWJkO
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[34]りゅー sp/SBM303SH
2016/02/25 18:13
化学英語できて物理まあまあだったのに、数学0完。終わった
ID:NThmMThlM
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[35]あ sp/SOL26
2016/02/25 18:19
感覚だけど
物理6割
化学6割
数学3割
英語7割
確実に落ちた
ID:MTA2YzQ1M
#全落ちスレッド一覧 0 0

[36]あいう sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/25 18:36
>>35
センターは?
ID:NTNlZTUyM
#勉強法スレッド一覧 0 0

[37]あ sp/SOL26
2016/02/25 18:42
>>36
7割ちょいしかとれてないよ
他のみんなが受かってることを祈る
ID:MTA2YzQ1M
#参考書スレッド一覧 0 0

[38]名無しさん sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/25 18:49
センター68でこの手応えは確実に落ちた
ID:M2QyNDRjY
#浪人生掲示板 0 0

[39]あいう sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/25 18:50
>>37
それまだわかんなくない?学科にもよると思うけど
ID:NTNlZTUyM
#勉強法スレッド一覧 0 0

[40]名無しさん PC/none
2016/02/25 19:00
>37
まだわかんないよ。 英語とか記述だから自己採できないし、数学ムズかったし、最後まで希望もとう。
ID:YzgyZGU1Z
#勉強法スレッド一覧 0 0

[41]だー sp/iPhone ios8.3
2016/02/25 19:02
数学は、過去問通りむずかったん

ID:NWE0M2JjY
#勉強法スレッド一覧 0 0

[42]あ sp/iPhone ios8.1
2016/02/25 20:01
英語 7割
物理 7割
化学 5割
数学 3割

センター 76%

機械工どうかな?

ID:YWRhMGE3M
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[43]スノーマン sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/25 20:26
数学0完ですンアアアアwwww
確率の(1)の問題文が理解できなかった俺はアスペなのか
ID:YmU5MmI2M
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[44]だー sp/iPhone ios8.3
2016/02/25 20:34
そー、確率aの値って投げるたびに変わるんだ
a以外の座標にいる時の記述が無いから問題崩壊してんだろって思ったが、俺の脳細胞が崩壊していたw
ID:ZTUyZGQwN
#浪人生掲示板 0 0

[45]名無しさん sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/25 20:50
>>44

全く同じでパニクった
ID:NzgzNTA3M
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[46]名無しさん PC/IE
2016/02/25 23:16
>>26

ありがとう。
やっぱそうだよね。
でも今日の数学で死んだ。
皆の合格を祈ってます。
ID:MzYyNDk0M
#全落ちスレッド一覧 0 0


[47]あ sp/iPhone ios8.4.1
2016/02/25 23:23
数学大問10のV(a)の極限32πになった人いる?
ID:MDc3ZTAxM
#偏差値スレッド一覧 0 0

[48]名無しさん sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/25 23:28
32πでした!
ID:YzU0NjNlY
#二浪スレッド一覧 0 0

[49]名無しさん sp/iPhone ios8.1.1
2016/02/25 23:36
マルコニコフ法則って書いてしもうたあああ


ID:ZWRiYjhlN
#二浪スレッド一覧 0 0

[50]だー sp/iPhone ios8.3
2016/02/25 23:50
物理完全に予想外した原子でないんかい!
熱出ないし波はホイヘンスさんゴメンって感じ
ID:OTc0OTJkZ
#勉強法スレッド一覧 0 0

[51]あ sp/iPhone ios8.4.1
2016/02/25 23:55
>>48
極限にしては大きい値だったから自信なかったんですけど同じ人がいて一安心です
ID:MDc3ZTAxM
#勉強法スレッド一覧 0 0



※文字以内
※1000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい

全掲示板検索キーワード

大学群・都道府県別大学