早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

法経学部:千葉大学 受験BBS


[1]名無しさん PC/Chrome
2012/09/02 14:20
千葉大学の法経学部の受験生スレッド
ID:YTk0Nzk5N
#質問ある?スレッド一覧 0 0



[144]名無しさん sp/iPod
2014/02/26 20:50
>>143

そういうことか!
ありがとう
受かっててほしいな
ID:ZjZiMTg1M
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[145]ぶー sp/iPhone
2014/02/26 20:51
>>144

ほんとね〜。
でもなんか英語9割とか言ってる人もいるし
全然受かる気しない。
ID:Njk3MzNhN
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[146]名無しさん sp/iPhone
2014/02/26 20:53
経済で全体6割ってキツイん?

今年易化ならもうちょいいるんかな
ID:NGI4ZDVkN
#質問ある?スレッド一覧 0 0


[147]名無しさん sp/iPod
2014/02/26 20:58
>>145

俺東進の解答みて絶対間違ってる問題はなかったけど、多分ところどころで引かれてるからいって7割くらいかな
9割取る人ってやばくない?

ID:ZjZiMTg1M
#浪人生掲示板 0 0

[148]ぶー sp/iPhone
2014/02/26 21:03
>>147

俺もそんな感じ!
6割から7割の間くらいかなぁ
結果的にけっこう引かれそう
9割って...さすがに大学側も採点厳しめにしそう...
問題が易しいだけに
ID:Njk3MzNhN
#勉強法スレッド一覧 0 0

[149]名無しさん sp/iPod
2014/02/26 21:05
>>148

でも俺あんなに簡潔に書いてないんだよな
特に最初のpoor jobのやつとか
ID:ZjZiMTg1M
#勉強法スレッド一覧 0 0

[150]ぶー sp/iPhone
2014/02/26 21:08
>>149

おもったw
あんなに簡単でいいの?って
ID:Njk3MzNhN
#二浪スレッド一覧 0 0

[151]名無しさん sp/SonyEricssonIS12S
2014/02/26 21:10
>>149

解答欄2行あったしね

大問1の最後
It's all illusion. The details don't matter.
って書いちゃったけどばつかな?
ID:OWY4OWQ3Z
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[152]名無しさん sp/iPod
2014/02/26 21:10
>>150

大学の採点に期待
ID:ZjZiMTg1M
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[153]名無しさん sp/SonyEricssonIS12S
2014/02/26 21:10
>>149

解答欄2行あったしね

大問1の最後
It's all illusion. The details don't matter.
って書いちゃったけどばつかな?
ID:OWY4OWQ3Z
#通学スレッド一覧 0 0


[154]名無しさん sp/iPod
2014/02/26 21:12
>>151

部分点あるのかな?
完答だったら×かも
ID:ZjZiMTg1M
#偏差値スレッド一覧 0 0

[155]ぶー sp/iPhone
2014/02/26 21:33
>>153

俺もそうやって書いちゃったわ。
英文って表現が曖昧だよねw
一文て書けばいいのに。
ID:Njk3MzNhN
#偏差値スレッド一覧 0 0

[156]名無しさん sp/SonyEricssonIS12S
2014/02/26 21:37
>>155

仲間がいて安心した
解答欄で判断しちゃだめだね(笑)
ID:ZDFmOTAxY
#勉強法スレッド一覧 0 0

[157]あ sp/SonySO-01E
2014/02/26 21:53
みんなどんくらいの手応えなのかきになるわー
この低い倍率のチャンスを逃したら萎えて後期どころじゃない
ID:YmJhNjI1Z
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[158]名無しさん sp/F-07D
2014/02/26 22:16
>>157

ここでの書き振りからすると、英語は8割は取れてる印象があるね。
数学は個人差が大きそう。
ID:MGNmNmE2N
#偏差値スレッド一覧 0 0

[159]あ sp/SonySO-01E
2014/02/26 22:20
>>158

そうなるとボーダー例年より高かったりするかな?
ID:YmJhNjI1Z
#偏差値スレッド一覧 0 0

[160]名無しさん sp/iPhone
2014/02/26 22:25
まさかボーダー600いったりしないよな…
ID:NGI4ZDVkN
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[161]名無し PC/none
2014/02/26 22:29
600?
昨年の2次の問題も易しかったと思うんだよね。
でもボーダーが500点台。
昨年はセンターが難しかったからかなぁ?
ID:NDU1Y2ZmZ
#全落ちスレッド一覧 0 0

[162]あ sp/SonySO-01E
2014/02/26 22:31
>>161

去年のほうが数学簡単だったし、英語も簡単だったよね。
センターは去年とほぼ文系の平均変わってないから去年と同じくらいかな?
ID:YmJhNjI1Z
#参考書スレッド一覧 0 0

[163]ぶー sp/iPhone
2014/02/26 22:33
>>161

俺もそんな感じするな〜。
センター難しくても何十点もきっと下がらないとおもうな。
ID:Njk3MzNhN
#浪人生掲示板 0 0

[164]名無しさん PC/none
2014/02/26 23:00
昨年と同じくらいのボーダーなら望みあるかな?

ID:NDU1Y2ZmZ
#浪人生掲示板 0 0

[165]名無しさん sp/iPod
2014/02/26 23:03
>>164

俺は希望がもてる
絶対受かるはず!
ID:ZjZiMTg1M
#参考書スレッド一覧 0 0

[166]あ sp/iPhone
2014/02/26 23:23
せっかくセンター割と上手くいってセンターリサーチでも志望順位11位とかだったのに二次で終わった(T_T)
ID:NWRkNGM5M
#浪人生掲示板 0 0

[167]ぶー sp/iPhone
2014/02/26 23:25
2011とか2010とかの平均が異様に高いのなんでだろう笑
ID:Njk3MzNhN
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[168]名無しさん PC/none
2014/02/26 23:28
>>166

センターがそんなに良かったなら、二次が4割くらいでも受かるんじゃない?
ID:NDU1Y2ZmZ
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[169]あ sp/SonySO-01E
2014/02/26 23:31
>>166

総合政策?
ID:YmJhNjI1Z
#偏差値スレッド一覧 0 0

[170]名無しさん sp/iPod
2014/02/26 23:36
>>167

倍率が高いからかなぁ
2010は特に
ID:ZjZiMTg1M
#浪人生掲示板 0 0

[171]あ sp/iPhone
2014/02/26 23:37
>>169

総合政策です。数学は壊滅状態でした。英国も正直不安です
ID:NWRkNGM5M
#浪人生掲示板 0 0

[172]ぶー sp/iPhone
2014/02/26 23:40
>>170

あ〜確かに!
倍率は関係してくるね
ってなると今年はちょいボーダーあがりそうだね
ID:Njk3MzNhN
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[173]あ sp/SonySO-01E
2014/02/26 23:41
>>171

俺もです
俺は20位でした
数学は難しかったよね
大丈夫受かってるよ


ID:YmJhNjI1Z
#偏差値スレッド一覧 0 0

[174]名無しさん sp/iPod
2014/02/26 23:44
>>172

でも自分は総合政策なんで多分ボーダーはちょっと低いと思います
経済は倍率高いんであがりそうですね
ID:ZjZiMTg1M
#勉強法スレッド一覧 0 0

[175]名無しさん sp/iPhone
2014/02/26 23:46
経済のボーダーどんくらいなのかなー

570〜580くらい?
ID:NGI4ZDVkN
#勉強法スレッド一覧 0 0

[176]あ sp/iPhone
2014/02/26 23:48
>>173

でももう終わったことはどうしようもないですよね。あまり期待せずに後期に向けて頑張ります。
ID:NWRkNGM5M
#浪人生掲示板 0 0

[177]ぶー sp/iPhone
2014/02/27 00:04
>>175

過去の倍率からみてみたら2009が一番近いかも。
最終倍率が2.9だった。
たぶん例年通りいけば今年も経済は140人近くとるからだいたい倍率は2.8。
2009は合格最低点が550くらいで平均が570くらいだからこれが参考になるとおもうよ
ID:ZGQyMjEwN
#二浪スレッド一覧 0 0

[178]名無しさん sp/iPhone
2014/02/27 00:27
>>177

情報サンクス

ID:Yjk3MWI3Y
#勉強法スレッド一覧 0 0

[179]名無しさん sp/SonyEricssonIS12S
2014/02/27 08:23
センターリサーチ5位だったのにとか
千葉大行きたかったなとか
まぐれで受かってないかなとか
そんなことばっかり考えちゃって
後期の勉強に集中できてない
こんなんじゃ後期も失敗するのに

ID:OWExMTkyM
#全落ちスレッド一覧 0 0

[180]名無しさん sp/F-07D
2014/02/27 08:37
>>177

数学はともかく、あの英語や国語は6割はいけるでしょ?
採点が厳しいのかも知れないけど、ボーダーってそんなに低いのかな?
ID:ZWE5ZDcyY
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[181]名無しさん sp/iPod
2014/02/27 09:15
>>179

学科どこですか?
ID:N2UxOTJhZ
#二浪スレッド一覧 0 0

[182]名無しさん sp/SonyEricssonIS12S
2014/02/27 09:22
経済です
数学の配点低いところにすればよかった
ID:OGJmZTAwM
#通学スレッド一覧 0 0

[183]名無しさん sp/iPod
2014/02/27 09:29
>>182

経済で5位なら余裕でしょ
多分みんな数学は出来てないですよ
ID:N2UxOTJhZ
#勉強法スレッド一覧 0 0

[184]名無しさん sp/SonyEricssonIS12S
2014/02/27 09:34
>>183

さすがに0完じゃ受からないと思う
ID:OWEyZDkwN
#全落ちスレッド一覧 0 0

[185]名無しさん sp/iPod
2014/02/27 09:36
>>184

他の科目は?
ID:N2UxOTJhZ
#偏差値スレッド一覧 0 0

[186]名無しさん sp/SonyEricssonIS12S
2014/02/27 09:44
>>185

できたと思うんですけどなんか自信なくなりました
ID:OWEyZDkwN
#二浪スレッド一覧 0 0

[187]名無しさん sp/iPod
2014/02/27 09:52
>>186

不安になるのはめっちゃわかります
お互い受かってるといいですね
ID:N2UxOTJhZ
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[188]名無しさん sp/SonyEricssonIS12S
2014/02/27 10:01
>>187

ほんと受かるといいですね
ID:NTM5YjFmM
#参考書スレッド一覧 0 0


[189]ぶー sp/iPhone
2014/02/27 10:13
そんな国語簡単だった?
いうほど自信ないよ
ID:ZGQyMjEwN
#全落ちスレッド一覧 0 0

[190]あ sp/SonySO-01E
2014/02/27 10:28
>>189

現代文は結構簡単だった
漢文の訳はよくわかんなかった
ID:Y2Q2YWFiY
#通学スレッド一覧 0 0

[191]ぶー sp/iPhone
2014/02/27 10:39
>>190

古文も簡単だったー?
俺過去問の方が全然できてた
ID:ZGQyMjEwN
#参考書スレッド一覧 0 0

[192]あ sp/SonySO-01E
2014/02/27 10:41
>>191

古文は過去問のなかじゃ一番難しかった
なんせ今までが簡単すぎた
ID:Y2Q2YWFiY
#二浪スレッド一覧 0 0

[193]ぶー sp/iPhone
2014/02/27 10:49
>>192

だよね。
同じ人いてよかったー
90いくかなあ
国語とか特に採点はあっち任せだからほんとに不安なるわ
ID:ZGQyMjEwN
#勉強法スレッド一覧 0 0



※文字以内
※1000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい
本ページはプロモーションが含まれています。

大学群・その他掲示板

都道府県から各種掲示板を探す

全掲示板検索キーワード