早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

2021年11月27日 公募推薦入試:中京大学 受験BBS


[1]名無しさん PC/Chrome
2021/10/23 23:27
中京大学の2022年度【公募推薦入試 11月27日】のスレッドです。
入試問題の答え合わせ(みんなでつくる解答速報)や、
評定、模試の判定・偏差値、過去問の得点率、勉強方法・対策や、入試・入学についての情報交換・雑談などにお使いください。
ID:ZTVjYTQyN
#質問ある?スレッド一覧 4 2



[2]名無しさん PC/Chrome
2021/10/23 23:28
出願期間
11月1日(月)10:00〜11月11日(木)17:00

試験日
11月27日(土)
ID:ZTVjYTQyN
#通学スレッド一覧 1 0

[3]た sp/iPhone ios14.4.2 女性
2021/10/29 19:47
公募の国語の試験時間は何分ですか?

出願時の封筒は大学専用のですか?
ID:ZTg0OTdiZ
#質問ある?スレッド一覧 1 0

[4]名無しさん PC/Chrome
2021/10/29 19:56
>>3

90分ですね。
ここの25ページあたりに書いてあります。
https://nc.chukyo-u.ac.jp/nyushi/module/pdf/suisen_youkou.pdf

封筒は市販のもので大丈夫です。
https://nc.chukyo-u.ac.jp/nyushi/net_shutugan/module/pdf/suisen_1_3.pdf
入学試験要項に同封の出願用封筒、または市販の封筒(封筒の種類・大きさの指定はあり
ません)に必要書類を封入し、インターネット出願確認票に記載されている期限(消印有
効)までに「簡易書留速達郵便」で以下の送付先へ郵送してください。
〈送付先〉
〒466-8666 名古屋市昭和区八事本町 101-2 11 号館 3 階 中京大学 入試センター
ID:YTc1MjI2N
#二浪スレッド一覧 3 0


[5]あ sp/iPhone ios14.4 男性
2021/11/03 23:18
中京大学の経営学部を公募推薦の国語基礎学力型で受けようとしています。具体的にはどのような対策をしたら良いでしょうか。意見を聞かせてもらいたいです。よろしくお願いいたします。
ID:MjhlNDM4Y
#勉強法スレッド一覧 6 2

[6]axxe PC/iPad
2021/11/03 23:46
対策は何もしなくても行けますよ!論述問題も配点はわずか10点らしいので普段の国語の力が出るだけです。国語は今からやっても伸びませんし今年は倍率が更に下がると予想されているので余裕でしょう
ID:OWI2M2RhM
#二浪スレッド一覧 2 2

[7]あさ sp/SO-03K)
2021/11/05 12:58
なんで倍率下がると予想されるんですか?
ID:NzJmOWQwM
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[8]axxe sp/iPhone ios15.0.2
2021/11/05 13:52
今年はコロナが収まりそうなので国際関係の学部がやはり人気になるとよそうされます。それ故に中京大学は国際学部はさほど有名でない為低倍率が予想されます。ちなみに私は中京大学公募推薦を過去に受けましたが正直模試などである程度の点数が取れる人は受かります。知人に偏差値40の高校から私が取り敢えず進めて受けたら受かりましたし笑
ID:ZTRkY2MyO
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[9]名無しさん sp/SO-03K)
2021/11/05 14:21
全統評論46点だったんですが大丈夫ですか?
ID:NzJmOWQwM
#勉強法スレッド一覧 0 0

[10]******* sp/iPhone ios14.4.2
2021/11/05 21:40
公募推薦の併願ってあまり合格しませんよね、。
ID:NjU2MGI5M
#二浪スレッド一覧 2 0

[11]いろはす sp/iPhone ios14.8
2021/11/06 10:39
国際の倍率どうなるかわかる人いますか
ID:MTQ5OWJkY
#質問ある?スレッド一覧 0 0


[12]まわ sp/iPhone ios14.7.1
2021/11/06 19:31
文学部の歴史文化学科受ける人いますかぁ?
ID:NGE3ZTdkM
#浪人生掲示板 9 1

[13]axxe sp/iPhone ios15.0
2021/11/06 23:29
全統46点も取れてれば余裕ですね笑。正直ほんとに対策は要らないです。小論文の配点が10点だけなので落としようにも落とせません
ID:Mzk5MGJhY
#参考書スレッド一覧 1 2

[14]名無しさん sp/SO-03K)
2021/11/07 11:51
配点て公表されてないはずですが小論文10点て本当ですか?
ID:NjIyZDRiZ
#参考書スレッド一覧 3 0

[15]名無しさん sp/iPhone ios14.7.1
2021/11/07 18:32
公募推薦の定員人数が10人と書いてあったんですが、それ以上の合格者を出すことはあるんでしょうか?
ID:ODk3NjU4Y
#偏差値スレッド一覧 1 1

[16]axxe sp/iPhone ios15.0.2
2021/11/07 19:12
>>14
はい。ホントです。あんなの対策する必要全くないですよ笑対策するだけ時間の無駄です。国語が得意な人は余裕で受かります。対策今から何すればいいですか?とか言ってる人は勿論落ちますし、安心して受ければいいと思いますよ。
ID:MmEyZmUxZ
#浪人生掲示板 0 0

[17]いろはす sp/iPhone ios14.8
2021/11/07 21:17
公募推薦はあくまで滑り止めで蹴る人が多いので10人以上の合格者は出すと思いますよ!
ID:M2FlYTgzO
#偏差値スレッド一覧 1 1

[18]名無しさん sp/iPhone ios14.7.1
2021/11/07 21:37
それは補欠合格とかではなくてですか??
ID:ODk3NjU4Y
#二浪スレッド一覧 1 0

[19]あ sp/iPhone ios15.0.1
2021/11/07 22:09
論述問題の配点など公開されていません。
ただ自分が受けるから周りに勉強してほしくなくて対策しなくても良いとか言ってる哀れな人です
みなさん頑張りましょうね!
ID:NDYzN2NiM
#勉強法スレッド一覧 11 1

[20]いろはす sp/iPhone ios14.8
2021/11/07 22:51
ODk3NjU4Yさん
はい!そうです!
蹴ることを前提に合格者を出すと思うので!
ID:M2FlYTgzO
#参考書スレッド一覧 1 0

[21]名無しさん sp/iPhone ios14.7.1
2021/11/08 07:37
M2FlYTgzOさん
ありがとうございます!!
合格できるようにがんばりましょうね!!
ID:ZDZmNDM1N
#偏差値スレッド一覧 0 1

[22]名無しさん PC/iPad
2021/11/08 22:42
皆さん。過去問何割くらい取れましたか?自分は全く取れなかったです
ID:YTQyNmNkN
#滑り止めスレッド一覧 1 1

[23]名無しさん sp/iPhone ios14.8.1
2021/11/09 08:07
前年のの過去問が7割程度しか取れていないのですが受かりますかね、、、?
ID:ZDA4NDE0M
#浪人生掲示板 1 3

[24]名無しさん sp/SO-03K)
2021/11/09 08:34
小論文て2題あるんですか?
ID:MzM5MTU4M
#二浪スレッド一覧 1 1

[25]いろはす sp/iPhone ios14.8
2021/11/09 19:36
MzM5MTU4Mさん
ZDA4NDE0Mさん
学部によるのでは??
ID:Y2MzNTJjY
#質問ある?スレッド一覧 0 1

[26]名無しさん PC/iPad
2021/11/09 22:31
>>23
7割もじゃないですか。去年のボーダー60ちょいとかでしたよ。
ID:Yjc3ZWU2Y
#滑り止めスレッド一覧 0 1

[27]名無しさん sp/iPhone ios14.8.1
2021/11/10 15:52
>>25
>>26

心理と総合政策、どちらも国語基礎学力型です
ID:YjkzOWYzM
#滑り止めスレッド一覧 3 0

[28]名無しさん sp/iPhone ios14.4
2021/11/10 21:51
公募推薦の経営学部の国語基礎学力型のボーダーは何点くらいになると思いますか?また、何点くらい取ることができたら受かりますか?また、ボーダー以上の点数でないと絶対に不合格ですか?たくさん質問がありますが、よろしくお願いいたします。
ID:YmIzYzc2M
#浪人生掲示板 1 0

[29]名無しさん sp/iPhone ios15.0.2
2021/11/11 19:39
>>28
6割で多分余裕です
ID:OTk0NjBlN
#全落ちスレッド一覧 2 0

[30]名無しさん sp/iPhone ios15.0.2
2021/11/11 21:14
去年の入試結果の推薦の所はスポーツ推薦とかも入ってますよね?そう考えるとかなり公募の倍率って高いんじゃないんでしょうか?
ID:OTk0NjBlN
#全落ちスレッド一覧 1 0

[31]あ sp/iPhone ios15.0
2021/11/12 15:33
日本史の論述難しくない?笑
ID:ZGI2YzRjM
#参考書スレッド一覧 10 2

[32]名無しさん sp/iPhone ios14.7.1
2021/11/12 18:54
公募推薦の数学基礎学力型に受験します。ボーダーなどだいたいでいいので教えてくれたら嬉しいです。
ID:MzlmMWU4M
#質問ある?スレッド一覧 0 2

[33]katubou PC/Chrome
2021/11/12 20:39
中京大学のスポーツ科学部を競技実績評価型で受験をします
競技50点筆記試験100点 計150満点で評価されるのですが自分は競技で50点は入ります
あと筆記試験でどのくらい点数を取ればよいでしょうか
ID:NjY1NTgxZ
#浪人生掲示板 1 3

[34]あ sp/SO-03K)
2021/11/12 21:28
スポーツ推薦なら解答用紙埋めれば受かるよ
ID:MjFiODNjY
#浪人生掲示板 2 0

[35]katubou PC/Chrome
2021/11/12 22:13
>>34

スポーツ推薦ではないです
公募制推薦の競技実績評価型という推薦です
ID:NjY1NTgxZ
#滑り止めスレッド一覧 1 0

[36]名無しさん sp/iPhone ios14.8.1
2021/11/13 17:11
みんな高校の偏差値どんなもん?
ID:OWEzMTBiZ
#勉強法スレッド一覧 1 0

[37]あ sp/SO-03K)
2021/11/13 17:31
>>35


大体の入試は7割取れば行けます
ID:MTkwYWYyN
#滑り止めスレッド一覧 0 1

[38]名無しさん sp/iPhone ios14.8
2021/11/13 18:34
法学部の活動実績型受ける人いますか?
ID:ZWE5Y2MyN
#勉強法スレッド一覧 0 1

[39]名無しさん sp/iPhone ios14.4
2021/11/13 22:29
評定って関係あるんですか?
ID:NTBmODdhZ
#全落ちスレッド一覧 2 1

[40]名無しさん sp/SO-03K)
2021/11/15 13:41
全統国語何点くらい?
ID:M2JkZjg0N
#参考書スレッド一覧 0 0

[41]名無しさん sp/iPhone ios14.8.1
2021/11/15 19:14
>>40

点数は覚えてないけど偏差値は60だったよ
ID:ODc3YjM0O
#二浪スレッド一覧 0 2

[42]名無しさん sp/iPhone ios14.8.1
2021/11/15 19:15
受験票の印刷ってまだできないんですか?
ID:ODc3YjM0O
#滑り止めスレッド一覧 3 0

[43]名無しさん sp/iPhone ios14.8.1
2021/11/16 00:43
高大接続入試の経営学部を受験するものですが、小論文はどのくらいかければいいのでしょうか。また倍率など教えてほしいです。

ID:NTdkNjc0Z
#二浪スレッド一覧 1 0

[44]名無しさん sp/iPhone ios14.8.1
2021/11/16 18:29
もう倍率って分かったりしますか?
ID:NWQwMzU4M
#質問ある?スレッド一覧 3 4

[45]はー sp/arrowsM05)
2021/11/17 00:18
経済学部と総合政策学部国語で受ける人いますか?
ID:YjJiNGYyN
#通学スレッド一覧 7 0

[46]名無しさん sp/iPhone ios15.1
2021/11/17 07:35
やはり色々調べたところ、スポーツ推薦の割合が多いっぽいです。皆さん頑張りましょう。
ID:MjE4NzI5O
#勉強法スレッド一覧 0 0


[47]名無しさん sp/SO-03K)
2021/11/17 08:01
>>46


学部によってスポーツ推薦者の割合は結構変わると思います
ID:M2JmZGE3Y
#勉強法スレッド一覧 1 0

[48]名無しさん sp/arrowsM05) 男性
2021/11/17 18:51
国語型か数学型どっちの方が受ける人数多いと思いますか?
ID:YjJiNGYyN
#二浪スレッド一覧 1 0

[49]ぽ sp/iPhone ios14.8
2021/11/17 19:19
>>47


経済学部は多いですかね?
ID:MGNiNGQ4Y
#全落ちスレッド一覧 0 0

[50]名無しさん sp/SO-03K)
2021/11/17 20:59
>>49

普通に考えてスポーツ推薦者は経済学部に行く可能性は低いと思います
ID:YmFlNGJlY
#通学スレッド一覧 0 0

[51]名無しさん sp/iPhone ios14.7.1
2021/11/17 21:14
法学部の国語基礎学力型と法的思考型どっちも受けるつもりで、過去問6年分やって八割九割安定してるんだけど今年のボーダーどれくらいになるとかわかる人います?
ID:YTViNTI0N
#浪人生掲示板 0 0



※100文字以内
※1000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい
本ページはプロモーションが含まれています。

大学群・その他掲示板

都道府県から大学掲示板を探す

全掲示板検索キーワード