早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

中京大、志願者激減、合格者爆増:中京大学 受験BBS


[1]名無しさん sp/K)
2024/03/08 23:24
2024 志願者数、合格者数
https://nc.chukyo-u.ac.jp/conts/wp-content/uploads/2024/02/result_ippanzenki2_2024.pdf

タイトルの通り。
悪く捉えれば合格者のレベル大幅低下
良く捉えればもしかしたら一般率大幅に上昇してるかも
ID:MGM1YjQwM
#参考書スレッド一覧 2 0



[2]名無しさん sp/iPhone ios16.6
2024/03/09 01:01
a方式で合格者倍率8倍超えてるのあるのに
今年易しい方なの?
ID:MmU5YTM3Z
#勉強法スレッド一覧 0 0

[3]名無しさん sp/iPhone ios17.3.1
2024/03/09 01:16
デマ
全然変わってない
ID:Y2ZmMzUwN
#偏差値スレッド一覧 6 4

[4]名無しさん sp/iPhone ios17.3.1
2024/03/09 08:39
愛大二つ受かったのに、中京全落ちやぞ。
クソが!
ID:NmVkZTRhZ
#勉強法スレッド一覧 8 9


[5]名無しさん sp/K)
2024/03/09 09:30
>>3

いや、めっちゃ変わってるだろ
これのどこが変わってないん?

2023 入試結果
https://nc.chukyo-u.ac.jp/assets/pdf/nyushi/result/result_2024.pdf
ID:OWE0MWM2Y
#二浪スレッド一覧 0 0

[6]名無しさん sp/iPhone ios17.3.1
2024/03/09 09:44
去年、後期でたくさん合格してたから、今年は前期で多くしたとか?後期合格者絞るかも
去年倍率高かったから、今年は敬遠されたとか?
ID:NzM1M2M1Z
#全落ちスレッド一覧 1 0

[7]名無しさん sp/iPhone ios16.6.1
2024/03/09 13:16
>>6

そもそも志願者数が減って、合格者数の割合が増えただけで、人数自体はそんな変わってない(大きく変わったとこもある)から後期の合格者数例年通りだと思いますよ
ID:MjczMDU2Y
#滑り止めスレッド一覧 8 0

[8]名無しさん sp/iPhone ios16.6.1
2024/03/09 13:16
>>7

間違えました人数です
ID:MjczMDU2Y
#勉強法スレッド一覧 1 0

[9]名無しさん sp/iPhone ios16.7.5
2024/03/09 20:58
>>7

昨年の経済なんか大穴だったしね。

ID:ZGU5NGRkZ
#滑り止めスレッド一覧 0 1

[10]名無し sp/iPhone ios17.3
2024/03/25 09:48
アホな高校からも指定校推薦で大量に取り込むのが常套手段。正直、誰でも入れちゃう。
ここの偏差値はあてにならないです
ID:N2YzYmJiN
#滑り止めスレッド一覧 26 4

[11]名無しさん sp/iPhone ios17.3.1
2024/03/25 19:56
>>10

いやその推薦で狭くなった一般の門にも低偏差値で入れるんか?
ID:MmJlMGM5M
#滑り止めスレッド一覧 4 0


[12]名無し PC/Chrome
2024/03/25 23:00
確かに中京落ちたって子は今まで見たことないな。

ID:MGU0MzRkZ
#通学スレッド一覧 13 5

[13]名無しさん sp/K)
2024/03/31 18:35
偏差値だけ上がったからみんな怖くて受けなくなったんだろ
心理以外は愛大とほぼブランド力変わらんなら偏差値的に見たら受かりそうな愛大しか受けんでしょ
南山の滑り止めも偏差値で判断してる人は愛大、愛学だろうし

ID:YTQ3YTYwO
#勉強法スレッド一覧 4 0

[14]名無し sp/iPhone ios17.3
2024/03/31 22:41
指定校推薦で入ってきた連中はまるでダメ。
一般で入ってきた子との質の差は歴然だよ。

ID:ZDc4ZjVhN
#通学スレッド一覧 7 0

[15]名無しさん sp/iPhone ios17.3
2024/03/31 23:04
>>14
それはどこの大学も一緒だよ
ID:OGYyYTljY
#勉強法スレッド一覧 7 0

[16]名無し sp/iPhone ios17.3
2024/04/01 06:45
指定校推薦つかって入るような無気力人間は就職してもまず使い物にならない。頑張るべき時に頑張ってないからな。
ID:Y2ZkOTU1N
#浪人生掲示板 4 0

[17]名無しさん sp/iPhone ios16.7.7
2024/04/01 18:46
普通に一般で受かるでしょ。
志願者減るのはまずいね、しかも2年連続。
ID:MDNlMmFlY
#勉強法スレッド一覧 11 1

[18]名無しさん sp/iPhone ios16.7.7
2024/04/01 18:47
しかも後期なんかザルだからね。

ID:MDNlMmFlY
#滑り止めスレッド一覧 16 1

[19]名無し sp/iPhone ios17.3
2024/04/01 23:54
>>18

確かに自動ドア
ID:MjQwZTc2M
#滑り止めスレッド一覧 15 1

[20]名無しさん sp/iPhone ios16.7.7
2024/04/03 06:14
偏差値下がるね、確実に。
推薦割合あげなきゃ!
ID:YzRmMjIxY
#参考書スレッド一覧 14 1

[21]名無しさん sp/iPhone ios17.3.1
2024/04/03 22:03
>>16

一般で中京なんて何も頑張ってないじゃんよ
単に要領悪いだけってことになる
ID:M2NlOTBjY
#浪人生掲示板 1 1

[22]名無しさん sp/iPhone ios16.7.7
2024/04/04 13:19
>>21

確かに。
一般は実際ほぼ受かるよ。


ID:YWNjYTVjM
#参考書スレッド一覧 4 2

[23]名無し sp/iPhone ios17.3
2024/04/08 06:30
中京大学 偏差値 と入れて調べると偏差値45〜60となってる。そんなにあるわけねえだろ笑。マーチやないかい。偏差値40台〜の高校から約7割推薦で入れてんだぞ。実際のところ40〜50が妥当だろうな。
ID:ODMwNDRkY
#浪人生掲示板 12 5

[24]名無しさん PC/Chrome
2024/04/08 22:12
化けの皮が剥がれただけじゃね?
ID:ZTAzZjYyO
#滑り止めスレッド一覧 16 5

[25]名無しさん sp/K)
2024/04/16 17:08
中京大学はここ3年志願者数が減少しています。

21年度 30,925人 (▲7303人)
22年度 29,758人 (▲1167人)
23年度 26,479人 (▲3279人)

中京大学の志願者数は、南山や愛大と違って隔年現象ではなくひたすら減少しています。


ID:YzEyMTJkN
#偏差値スレッド一覧 4 4

[26]名無しさん sp/iPhone ios17.4
2024/04/16 23:53
>>25
はいはい中京のネガキャンおつかれ。
悔しいねー愛知大学くん中京なんかに負けちゃってw
偏差値だけじゃなくて就職も負けちゃってるよ。
ID:N2NlZGIyY
#勉強法スレッド一覧 5 2

[27]名無し sp/iPhone ios17.4
2024/04/17 19:52
中京は指定校推薦組が極端に低レベルなだけで一般組は並レベルじゃね?
ID:Y2JkYTQzM
#参考書スレッド一覧 2 4

[28]名無しさん sp/iPhone ios17.4
2024/04/18 00:02
>>27
指定校は中京に限らずどこの大学も低レベルだわ
ID:ZGE3ZmY2M
#二浪スレッド一覧 3 2

[29]名無しさん sp/iPhone ios16.7.7
2024/04/18 18:02
>>28

一般も散々だと思うよ。
とくに法学部はじめ低倍率やばいだろ。

ID:MjFhZWE0Z
#質問ある?スレッド一覧 3 0

[30]名無しさん sp/iPhone ios16.7.7
2024/04/18 18:08
それとうちの高校からだと中京の指定校は
人気だから希望の学部は取れなかった。
愛知大学の豊橋キャンパス勧められたが
断ったよ。
ID:MjFhZWE0Z
#滑り止めスレッド一覧 3 5

[31]名無し sp/iPhone ios17.4
2024/04/18 22:26
愛知大学の指定校なら検討する価値はあるよ。
中京大学はちょっとね。
ID:ZTc3OWYzY
#二浪スレッド一覧 11 3

[32]名無しさん sp/K)
2024/04/26 22:38
>>26

中京大学は一般入試の志願者数がかなりの勢いで減少しています【確定版】。
21年度 30,925人 (▲7303人)
22年度 29,758人 (▲1167人)
23年度 26,479人 (▲3279人)
24年度 24,857人 (▲1622人)
2667kb3197kb
ID:NjRkMTBkY
#勉強法スレッド一覧 4 3

[33]名無しさん sp/K)
2024/04/26 22:42
>>13

推薦による多数の入学者の確保/一般入試の日程細分化/1〜2教科での軽量入試の大量導入で、「中京大学は偏差値上昇→自校のブランド力の上昇」の流れを作ることに一時的には成功しました。

しかしながら、中京大学は偏差値操作でいつまでも受験生を誤魔化せると油断/過信し続けてしまった挙げ句、現在の状況になってしまった。

大学の入試偏差値の算出の仕方は受験科目数や範囲で変わるので、同じ入試方式同士でしか比較出来ないし、一般受験率が定員と倍率に影響するので、その中身を精査しないと偏差値のみでは同列の難易度ランクとして比較出来ない。

そして、中京大学のような偏差値操作を多用する大学が出現したことで、偏差値は指標としては殆ど機能しなくなってしまった。
ID:NjRkMTBkY
#質問ある?スレッド一覧 4 3

[34]名無し sp/iPhone ios17.4
2024/04/30 06:53
実際のレベルとはかけ離れている偏差値がでてるのは違和感しかない。高めの偏差値になってても誰でも合格する不思議
ID:MzZiMTY0Y
#浪人生掲示板 4 0

[35]名無しさん sp/iPhone ios16.7.7
2024/04/30 08:22
後期試験は甘いかも
ID:ZDhhOTcxN
#二浪スレッド一覧 2 0

[36]名無しさん sp/iPhone ios17.4.1
2024/04/30 19:45
公募と前期一般はなかなか受からないな
それでも名古屋外語とか学芸みたいなとり方はしてないぞ
ID:YmY4NzliO
#浪人生掲示板 2 0

[37]名無し sp/iPhone ios17.4
2024/04/30 21:07
>>35

後期は自動ドア
ID:MTY4NTNmZ
#参考書スレッド一覧 3 0

[38]名無しさん sp/iPhone ios16.7.7
2024/05/01 13:20
>>37

来年はそろそろ絞るだろ
ID:ODQwZDM0M
#浪人生掲示板 0 0

[39]名無しさん sp/K)
2024/05/06 14:32
大学の入試偏差値の算出の仕方は受験科目数や範囲で変わるので、同じ入試方式同士でしか比較出来ないし、一般受験率が定員と倍率に影響するので、その中身を精査しないと偏差値のみでは同列の難易度ランクとして比較出来ない。

中京大学のような偏差値操作を多用する大学が出現したことで、偏差値は指標としてはかなり機能しなくなってしまった。

そんな中京大学に関しては激しい偏差値操作で名目上の偏差値を上げていることから、教育産業関係者が表面上の合格実績目当てで、それに便乗して中京大学の過大評価を煽っていますが、このような連中はOBでない限り、中京大学に対して真摯な思いが有るわけでは全くないので、利用価値がなくなったら態度を豹変させるだけです。
ID:ZTZhOWFjY
#偏差値スレッド一覧 5 0

[40]名無しさん sp/K)
2024/05/11 10:02
>>17

中京大学は4年連続で一般入試志願者数が大幅減少しています。
21年度 30,925人 (▲7303人)
22年度 29,758人 (▲1167人)
23年度 26,479人 (▲3279人)
24年度 24,857人 (▲1622人)

なお2023年度(2023年5月1日時点)でも、中京大学国際学部は定員290人に対して272人しか入学していない。
(愛知大学国際コミュニケーション学部は定員230人に対して263人入学している)

ちなみに中京大学は文学部も定員割れ(定員210人に対して入学者は201人)ですし、ついに法学部も僅ながら定員割れしました(定員320人に対して入学者319人)。
対して愛知大学文学部は定員345人に対して401人入学、法学部も定員315人に対して339人入学と、定員割れからは程遠いです。

ID:NzE3NjUxY
#二浪スレッド一覧 3 0

[41]名無しさん sp/K)
2024/05/12 00:11
>>26

こちらの画像をご覧ください。
189kb109kb169kb
ID:NTIwYThhZ
#二浪スレッド一覧 2 0

[42]名無しさん sp/K)
2024/05/12 00:32
>>26

こちらの画像をご覧ください。
3197kb
ID:YTk1MzQyM
#勉強法スレッド一覧 2 0

[43]名無しさん sp/K)
2024/05/12 11:06
>>26

こちらの画像もご覧ください。
324kb
ID:YWU4NzkwN
#勉強法スレッド一覧 2 0

[44]名無しさん sp/K)
2024/05/15 17:05
>>26

ちなみにzinは名城大学もかなり叩いています。
248kb265kb340kb
ID:NzA0MmQ0M
#全落ちスレッド一覧 2 0

[45]名無しさん sp/K)
2024/05/19 07:28
>>26

ちなみにzinは理系大学もかなり叩いています。
296kb335kb
ID:N2JhOGZlO
#通学スレッド一覧 0 0

[46]名無しさん sp/K)
2024/05/19 07:39
なお、中京大学関係者は他大学(特に愛知大学)に対する優位性を殊更強調する割には、自分の大学を客観的側面から考察した上で至らない部分を改善する方向性の内容の論評は全くしない事で有名である。

何故、中京大学関係者は自校を誉め称えることしかしないのですか?
ID:N2JhOGZlO
#偏差値スレッド一覧 2 0


[47]名無しさん sp/iPhone ios17.5
2024/05/19 17:17
>>46

愛大は他校を貶めることしか言わず、自校の優位点については触れない。
優位点無いからでしょうが。
ID:N2MwYzI5O
#滑り止めスレッド一覧 0 1

[48]名無しさん sp/K)
2024/05/19 22:10
>>47

中京大学よりも公務員試験は強いし、就職も強い。
社会の評価に近いと思われる有名400社就職率(23年卒)だと以下になっているから全国レベルでも中京大学には負けていません。
64位 南山大学 12.8%(245人)
110位 愛知大学 7.2%(155人)
113位 中京大学 7.0%(186人)
117位 名城大学 6.8%(189人)

中京大学が愛知大学に勝っているのは、操作された偏差値だけですよね。

ちなみに、卒業生数は中京大学の方が愛知大学よりも500人以上多いです。
198位 愛知学院 3.3%(77人)



ちなみにそた
2667kb3197kb
ID:ZjdhNTA0N
#滑り止めスレッド一覧 2 0

[49]名無しさん sp/K)
2024/05/19 22:13
>>48

返信ミスしたので再返信します。
愛知大学は中京大学よりも公務員試験は強いし、就職も強い。
社会の評価に近いと思われる有名400社就職率(23年卒)だと以下になっているから全国レベルでも中京大学には負けていません。
64位 南山大学 12.8%(245人)
110位 愛知大学 7.2%(155人)
113位 中京大学 7.0%(186人)
117位 名城大学 6.8%(189人)

ちなみに、卒業生数は中京大学の方が愛知大学よりも500人以上多いです。

中京大学が愛知大学に勝っているのは、操作された偏差値だけですよね。
それと、学費の高さでは中京大学が愛知大学に勝ってましたですね。


2667kb3197kb
ID:ZjdhNTA0N
#浪人生掲示板 4 0

[50]名無しさん sp/K)
2024/05/19 22:15
>>46

愛知大学が駄目さの象徴は、今だ外人部隊と揶揄される「愛知大学法科大学院」です。
ID:ZjdhNTA0N
#二浪スレッド一覧 1 0

[51]名無しさん sp/K)
2024/06/01 09:54
>>10

こちらの画像をご覧ください。
300kb
ID:NmZiOTE4Y
#滑り止めスレッド一覧 0 0



※100文字以内
※1000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい

大学群・都道府県別大学

都道府県から大学掲示板を探す

全掲示板検索キーワード