早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

【2016年度】2/16 総合政策学部:中央大学 受験BBS


[1]名無しさん PC/Chrome
2016/01/13 00:19
試験日2/16
合格発表2/26
受験する人同士の交流や情報交換、入試シーズンには解答速報(答え合わせ)掲示板としてお使いください。

ID:NzZmNTQyM
#通学スレッド一覧 0 0



[202]あ sp/501SO
2016/02/16 23:01
>>200
よろしくです
ID:NDE1MmUzN
#二浪スレッド一覧 0 0

[203]あいう sp/iPhone ios9.2
2016/02/16 23:02
>>200

{emj_ip_0137}
ID:OWMwMGJlZ
#二浪スレッド一覧 0 0

[204]あ sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/16 23:04
>>200

{emj_ip_0137}
ID:NTQ3NWYwY
#質問ある?スレッド一覧 0 0


[205]鮭 sp/iPhone ios9.2
2016/02/16 23:04
>>201

気になるんで、晒してもらえるとうれしい
ID:N2M3ZjM4Z
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[206]か sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/16 23:05
あくしろよ、カス
ID:NWMxZTAxO
#通学スレッド一覧 0 0

[207]あ sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/16 23:10
>>201

おなしゃす
ID:NTQ3NWYwY
#二浪スレッド一覧 0 0

[208]a PC/Chrome
2016/02/16 23:11
さて、解説行きますかw

大門2 問3
こんな問題できてない奴マジで、ニッコマ志望に変えたほうがいいよw

まず選択肢を見る前に傍線部の前後をちゃんと読みましょうね。
傍線部前では「とらえられた人物像は固定された表面的なものでしかなく、見た目からは探りえない部分がある」と述べられてる。そのつぎに来る「逆説的に言えば」、が重要だぞ。逆説的というのは一見真理に背いてるようで実はその一面を表しているという意味。この言葉を念頭に置いて後の文へと読みつないでけw
さて、そのあとに傍線部3来たなwそこ読めよ。そしたらわかるだろ?もうw



ID:NmNjZDVjY
#通学スレッド一覧 0 0

[209]a sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/16 23:11
あー冷静になって絶対受かってないこと気づいた
国語が90とれても英語100とれないとダメなんやろ
文法熟語終わってる時点でアウト!!
ID:Njk5Mjc5Y
#全落ちスレッド一覧 0 0

[210]a PC/Chrome
2016/02/16 23:11
続きw

つまり普通は人物像のイメージが固定されてるとそれ以上のイメージがわかないが、実はかえって固定されてるがゆえに我々はいろいろなことを邪推してしまう、誤読してしまう。だから肖像画を読み取るという行為は傍線部3ということになってしまう。
はい、こういう文脈をつかめたかw
で、ご丁寧に後ろにはっきりと答え書いてくれてるじゃん。それが答え。よってaだよwバカどもw

次のコメでほかの選択肢消去するから待ってろw

ID:NmNjZDVjY
#浪人生掲示板 0 0

[211]あいう sp/iPhone ios9.2
2016/02/16 23:12
誰か英語自信ある方いませんか?

私自信ないので、あげようか迷ってます…

ないよりあったほうがまし?
ID:OWMwMGJlZ
#質問ある?スレッド一覧 0 0


[212]a PC/Chrome
2016/02/16 23:16
はい、まずb。w
「様々な意味が込められてる」のではなくて読み取る側が様々な意味を読み取ってしまうというのがここでの内容だからバツ。
c。
感情や性格を読み取るがバツ。傍線部3の直後よく読めwカスw
「読めるはずもない感情を・・・」って書いてあるだろうがw
d。
問題外。俺が先に解説した文脈のどれともつながりがない。
e。
これもバツ。後半分本文に記述なしw

これで満足か?ニッコマ諸君w

ID:NmNjZDVjY
#二浪スレッド一覧 0 0

[213]a PC/Chrome
2016/02/16 23:17
は〜〜い解説してほしい問題あったらほかにどうぞw
ニッコマ諸君w
ID:NmNjZDVjY
#二浪スレッド一覧 0 0

[214]あいう sp/iPhone ios9.2
2016/02/16 23:20
>>213

ほうほう。

問3の最後の2問はー?
ID:OWMwMGJlZ
#通学スレッド一覧 0 0

[215]a PC/Chrome
2016/02/16 23:21
そんな偉そうな口をきいていいのかね?ニッコマ諸君の分際でw

もっと尊敬の念を込めてお願いしたまえw
ID:NmNjZDVjY
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[216]あ sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/16 23:23
ネタで煽ってるチンパンジーかと思ったら割とちゃんとしてて草。なんでここまで煽っといて中央レベル受けてんねん早慶なり旧帝なり受けてこいよw
ID:NDBkNDhhM
#二浪スレッド一覧 0 0

[217]a PC/Chrome
2016/02/16 23:24
赤っ恥かいちゃったね〜ww

このスレにいるやつらw

マジ笑えるわwwこの文体はわざわざバカのふりしておまえらを釣るためだって気づけよw

まあもう遅いけどww
ID:NmNjZDVjY
#浪人生掲示板 0 0

[218]は sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/16 23:25
>>215

類推することと誤読することって因果関係あるの?並列されてるだけじゃないの?
Cは読み取るって書いてあるんじゃなくて読み取ってしまうわけだよね?だから別に間違いじゃないと思うんだが…
ID:NTQ3NWYwY
#二浪スレッド一覧 0 0

[219]あいう sp/iPhone ios9.2
2016/02/16 23:28

見てて清々しいわ笑
ID:OWMwMGJlZ
#通学スレッド一覧 0 0

[220]a PC/Chrome
2016/02/16 23:29
たしか今年の早大オープンの現代文8割取れてたなあ。笑
まあいいか、そんな自慢w

腹いたいw、ニッコマで会おうwww
ID:NmNjZDVjY
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[221]あいう sp/iPhone ios9.2
2016/02/16 23:30
解説してくれないならいいや!

どうせ明日には解答でるだろうし。
ID:OWMwMGJlZ
#通学スレッド一覧 0 0

[222]か sp/Presto/2.12.423
2016/02/16 23:35
違うとこだけ晒します。
1ー3 E 直後の文に、以前にもまして〜衝突とあるから
1ー5 B 直後の文に、人間は〜しているとあるから
1ー8 ア A 1ページうしろから五行目、ミルの考えをマイナスととらえてるから

2ー2 E cと迷ったけど、世俗的が違うと思った
2ー5 D cと迷ったけど、本文にはある意味では理想的と書いてあり、cは言い過ぎでは?と思いD


ID:MmY2MjY2N
#勉強法スレッド一覧 0 0

[223]あ sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/16 23:35
>>218

俺もそう思った誤読と類推は並列じゃなくて順番だけどな
ID:NTQ3NWYwY
#勉強法スレッド一覧 0 0

[224]か sp/Presto/2.12.423
2016/02/16 23:37
3ー1 B 宇宙人とかは客観的に見れるけど、人間は見れない。つまり普遍的に見れないから
3ー4 言語の〜 <人間〜と迷ったけど、こっちは入り口のニュアンスがないと思ったから
3ー6 C 直後の文に、恋人が〜とあるから。また、「委ねられる」の意味的にもCしか選べないから。

めっちゃ長くなってしまった。長文失礼
ID:MmY2MjY2N
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[225]a PC/Chrome
2016/02/16 23:37
おまけに解説してやるよw

これは段落最後のローカリズムの説明だろ?
じゃあそれを含む一文全部読めよ。

「・・・・という判断は人間のローカリズム」という文。
つまり「人間のローカリズム」は「・・・という判断」と内容的にはイコールだろ?じゃあ「・・・という判断」がどういうものか分かれば一発だろうがw

はい!wでwその判断というのはコンピュータや宇宙人から見たら間違ってる判断なんだろ?前読めそう書いてある。つまり人間にしか通用しない考え方=普遍性がないんだなとわかる。

はい、こたえb。
ID:NmNjZDVjY
#通学スレッド一覧 0 0

[226]a PC/Chrome
2016/02/16 23:40
はいwほかの選択肢w

a。
はい、該当箇所と無関係。言及なし。
c。
はい、これも同じw
d。
さっき解説したw
e。
「主観と客観との区別ができない」がバツ。そんなことどこにも書いてない。人間は客観的に判断できないという意味だったらありだったかもなwでもそうじゃないからwよく読めカスどもw
ID:NmNjZDVjY
#全落ちスレッド一覧 0 0

[227]a PC/Chrome
2016/02/16 23:42
簡単でちゅね〜www
ID:NmNjZDVjY
#勉強法スレッド一覧 0 0

[228]か sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/16 23:42
aって英語はどうなん?英語も答え教えてよ
ID:NWMxZTAxO
#全落ちスレッド一覧 0 0

[229]a PC/Chrome
2016/02/16 23:46
ほんじょそこらの予備校講師よりもうまい俺の解説に、もはや全員ノックアウトかww

まあそうだろうなww
ID:NmNjZDVjY
#二浪スレッド一覧 0 0

[230]あ sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/16 23:50
3-6は
精神の活動を支える相手を手に入れる
でもう切り捨てだろ。本文にそのように錯覚するって書いてあったべ。
ID:NDBkNDhhM
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[231]早稲田丸 sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/16 23:53
たぶんこの解説じゃマーチ止まりじゃないかな?
この文章から人間にしかって捉えるのは言い過ぎだし普遍性がない=特別とも捉えることはできる
途中まではよかったけど
「歓び」というものはコンピューとか宇宙人に言わせたらあくまでも客観的であって、「歓び」というような「判断」は〜
ここでは人間とその他を比べてるから〜には客観じゃないことが入るんだなまでわかればもっと根拠は強くなると思うよ
まあ客観と普遍の意味がわかってなきゃ解けないしローカルっていう単語の意味わかってれば大体解けちゃうよねww長文ごめんなさい
ID:NTQ3NWYwY
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[232]あ sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/16 23:53
>>230

cは切り捨て な 脱字すまん
ID:NDBkNDhhM
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[233]か sp/Presto/2.12.423
2016/02/17 00:00
>>230

つまり〜あるのは は傍線部の言い換え。つまりはイコールの意味だから。
それが何故起こってしまうかというと、恋人が〜から
から は理由を表すからね
ID:MjFhYjQ4O
#勉強法スレッド一覧 0 0

[234]a PC/Chrome
2016/02/17 00:01
早稲田くん細かいあらさがし乙ですw

そんなことわかってるけどねwわざわざつけたしどうもw




ID:OWQ2ZWQxO
#二浪スレッド一覧 0 0

[235]早稲田丸 sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/17 00:02
>>234

ごめんwwww威張ってたからついwwww
早稲田受けるの?受けるなら頑張ろう!!
ID:N2Y5MDgzZ
#偏差値スレッド一覧 0 0

[236]か sp/Presto/2.12.423
2016/02/17 00:02
送信してしまった…

錯覚がおきちゃうから、相手に委ねちゃう
だからc

分かりにくかったら申し訳ない
ID:MjFhYjQ4O
#浪人生掲示板 0 0

[237]あ sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/17 00:08
選択肢cの前半をとればそれは錯覚だから間違いだし、問いの委ねるをとるならcしかないし。
まぁここで意見を通せた方が正答になるわけじゃないからな。素直に解答速報なり待つわ。
ID:ZTliNTAzZ
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[238]a PC/Chrome
2016/02/17 00:12
bしかないだろ、馬鹿どもw

君たちはことごとく見るべきところを外してるよw

cは後半部分が違うんだよwもう瞬殺問題だろこんなのw
ID:OWQ2ZWQxO
#参考書スレッド一覧 0 0

[239]a PC/Chrome
2016/02/17 00:14
君たちは些末な表現にとらわれすぎw

枝葉末節にこだわる

これでも覚えとけw
ID:OWQ2ZWQxO
#浪人生掲示板 0 0

[240]く sp/403SH
2016/02/17 00:15
大問2の傍線部(3)の二行前に顕現て…
ID:MzViMDBlY
#偏差値スレッド一覧 0 0

[241]a PC/Chrome
2016/02/17 00:16
君たちは東大でも早大でもマーチでもないニッコマレベルなんだから、そんな下らんとこにばっかり目つけてる場合じゃないだろw
ID:OWQ2ZWQxO
#勉強法スレッド一覧 0 0

[242]た sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/17 00:19
判断そのものになる理由がわからないマン ニッコマ連呼ちゃんはさぞかしお偉いから解説してくれるだろう
ID:ZTliNTAzZ
#浪人生掲示板 0 0

[243]a PC/Chrome
2016/02/17 00:20
さ〜てもういいかw

こいつらメンタルボロボロだろうしなw

あれほど解答発表する前はみんなでわんさか沸いてきて、俺のことを軽んじてたのに、結果このザマというw

まあせいぜい祈ってなさいw


ID:OWQ2ZWQxO
#二浪スレッド一覧 0 0

[244]a PC/Chrome
2016/02/17 00:23
傍線部6の後、「つまり絶対化する」


つまりって書いてあるじゃんw君たちどこ見てたの?
てことでこれで終了〜〜〜wwww


3秒問題でしたね〜w
ID:OWQ2ZWQxO
#通学スレッド一覧 0 0

[245]早稲田丸 sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/17 00:24
俺はbじゃないと思うけどな
恋愛は差異の体系に連れ出される経験ってとこがバツ{emj_ip_0135}
ID:N2Y5MDgzZ
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[246]た sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/17 00:27
ここでいう絶対化ってのは、絶対の命令 とかいう使い方のじゃなくて、差異の体系(≒相対)に対しての絶対、本文にあるように対になるものじゃなく、それ単体って意味での絶対だろ
ID:ZTliNTAzZ
#勉強法スレッド一覧 0 0


[247]し PC/Chrome
2016/02/17 00:29
私も早稲田丸さんに同意
差異の体系の外にいるのは恋愛対象であって、自分自身が連れ出されているわけではないような…
ニッコマなりの頭で考えてみました…

ID:YTE2OWE5O
#二浪スレッド一覧 0 0

[248]早稲田丸 sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/17 00:30
>>245

恋愛の相手が差異の体系の外にいるんだよ
ID:N2Y5MDgzZ
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[249]名無し sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/17 00:32
使われる用語が抽象的過ぎてこの文章そのものが筆者の自己満と思うニッコマであった。
ID:ZTliNTAzZ
#参考書スレッド一覧 0 0

[250]a PC/Chrome
2016/02/17 00:33
早稲田くんが絶対化の意味わかってなくてワロタw

お前がマーチレベルだったかw
ID:OWQ2ZWQxO
#偏差値スレッド一覧 0 0

[251]早稲田丸 sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/17 00:45
>>250

わかってるよ笑
じゃあ君は差異の体系の外に
連れ出される経験を説明できる?
ID:OTRlNzM1N
#偏差値スレッド一覧 0 0



※100文字以内
※1000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい
本ページはプロモーションが含まれています。

大学群・その他掲示板

都道府県から各種掲示板を探す

全掲示板検索キーワード