早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

【2017年度】2/8 理工学部センター併用方式:中央大学 受験BBS


[1]名無し sp/iPhone ios9.3.4
2017/02/07 16:06
ボーダーって6割5分くらいですかね?
ID:YWQ3ZDg5M
#質問ある?スレッド一覧 0 0



[46]英語 sp/iPhone ios10.1.1
2017/02/08 17:13
IIの7のk=1.6×10^-18って言ってる人、電場の力の式はF=1/2 qEっての使ってる??
それだと0.8×10^-18になったのだが
ID:YTBiMmIzM
#二浪スレッド一覧 0 0

[47]い sp/KYV33
2017/02/08 17:14
>>20

(オ)
ニッケル触媒だから水素な気がする
ID:M2EzODc5O
#参考書スレッド一覧 1 0

[48]理系 sp/iPhone ios9.3.4
2017/02/08 17:27
電場というのは【電位差V/距離d】で求められ、この定義は単位電荷の受ける力なので
1/2は出てこないと思います…
おそらくコンデンサーに蓄えられる電荷のつくる電場と混同しているのではないでしょうか?
ID:MmZkNmM2O
#通学スレッド一覧 0 0


[49]現役 sp/SO-01H
2017/02/08 17:36
>>43
同じく
ID:NjEwNDEzZ
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[50]現役 sp/SO-01H
2017/02/08 17:38
中央大学の数学は良問なので、国立に向けての良い練習になりました()
ID:NjEwNDEzZ
#全落ちスレッド一覧 0 0

[51]わをん sp/SO-01H
2017/02/08 17:40
数学Uの最後Nで割った余り「1」になったやつおる?
ID:NjEwNDEzZ
#浪人生掲示板 0 0

[52]山田太郎 sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/08 18:12
化学簡単すぎだろ
ID:MWQyYzcxM
#勉強法スレッド一覧 0 0

[53]。 PC/Chrome
2017/02/08 18:29
>>47
俺もそう思った
ID:YTZjNjQzN
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[54]。 PC/Chrome
2017/02/08 18:30
化学で水素吸収する現象なんていうんですか?
ID:YTZjNjQzN
#二浪スレッド一覧 0 0

[55]わをん sp/SO-01H
2017/02/08 18:39
>>54
水素吸蔵かな?
ID:NjEwNDEzZ
#通学スレッド一覧 0 0


[56]。 PC/Chrome
2017/02/08 18:41
>>55
そうなんですか!初めて聞きました笑 自分はわかんなかったので吸着って書きました
ID:YTZjNjQzN
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[57]んま sp/iPhone ios9.2
2017/02/08 18:42
>>51

1になった
ID:M2UzNmNlY
#偏差値スレッド一覧 0 0

[58]い sp/KYV33
2017/02/08 18:43
化学X 計算だけ

(2)4.0^10-8cm
(3)74%
(4)10g/cm
(5)0.53mol
になったんですが、同じ方いますか...
ID:M2EzODc5O
#全落ちスレッド一覧 0 0

[59]ム sp/iPhone ios9.3.4
2017/02/08 18:47
>>58

(5)以外同じです!
(5)は1.7molになりました…
ID:Mzg4YzA0Y
#通学スレッド一覧 0 0

[60]名無し sp/SHV31
2017/02/08 18:57
中央理工セン併は今年も化学選択の方が早く終わったな
ID:YWEyNTYwZ
#二浪スレッド一覧 0 0

[61]iPhone sp/iPhone ios9.3.3
2017/02/08 19:07
物理のUの最後の方ので何乗かの計算だけ足し算間違えちゃった場合って時期あってたら途中点もらえますかね…?
ID:NzJjYWQwM
#偏差値スレッド一覧 0 0

[62]iPhone sp/iPhone ios9.3.3
2017/02/08 19:08
時期→途中式
ID:NzJjYWQwM
#全落ちスレッド一覧 0 0

[63]んま sp/iPhone ios9.2
2017/02/08 19:34
物理の熱力学計算あってる気がしねぇ
ID:M2UzNmNlY
#参考書スレッド一覧 0 0

[64]名無し sp/iPhone ios10.0.2
2017/02/08 20:04
充填率73%になった人いますか…?
ID:NDE4NzA2N
#質問ある?スレッド一覧 1 0

[65]あ sp/iPhone ios10.0.2
2017/02/08 20:09
生物受けた人いませんか?
ID:NTNkODQwY
#参考書スレッド一覧 0 0

[66]ム sp/iPhone ios9.3.4
2017/02/08 20:16
>>64

(4/3×3.14×2√2×10^-24×4)/(4.0×10^-8)^3
=(1.77096×10^-24)/(2.4×10^-23)×100
=73.79% ←割り切れる
≒74%
となりました。
ID:Mzg4YzA0Y
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[67]わをん sp/SO-01H
2017/02/08 20:26
>>65
受けました 最初の問題だけやりました
ID:OTk0NjljM
#勉強法スレッド一覧 0 0

[68]名無し sp/iPhone ios10.0.2
2017/02/08 20:28
66さん
2√2を1.41^3でやってしまったので73.3…%になったみたいです…
ありがとうございました
ID:NDE4NzA2N
#勉強法スレッド一覧 0 0

[69]併願 sp/SO-01H
2017/02/08 20:33
>>50
理科大理工でも似たような投稿が…
ID:ODM5NDhhZ
#参考書スレッド一覧 0 0

[70]おとこ。 sp/iPhone ios10.2.1 男性
2017/02/08 21:01
充填率75パーになりました!
電卓でやっても75なんですけどどう思います?
ID:MzZmMWM4M
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[71]横国 sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/08 21:52
>>16

とんでもない計算量だった

a=1.1
b=1.1

になったけど、、
ID:ZTRjMTY4Z
#全落ちスレッド一覧 0 0

[72]へいよう sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/08 22:03
化学X 計算だけ

(2)4.0^10-8cm
(3)75ぱー
(4)10g/cm
(5)0.50
ですよね?!
ID:MzZmMWM4M
#偏差値スレッド一覧 0 0

[73]名無し sp/iPhone ios10.2
2017/02/08 22:06
>>71

おっ同じや
おれはそれでミスったと思って最後の問題見捨てたけど解けばよかったな
ID:ODNlZmVkM
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[74]へむ sp/iPhone ios9.2
2017/02/08 22:36
物理の上昇温度1.7になった人いませんかねぇ…
ID:M2UzNmNlY
#勉強法スレッド一覧 0 0

[75]ぴーや sp/iPhone ios9.3.1
2017/02/08 22:37
化学 充填率75になった人いますか?
ID:ZmYyMzY1Y
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[76]ぴーや sp/iPhone ios9.3.1
2017/02/08 22:39
クロロベンゼンではなくてベンゼンスルホン酸ナトリウムじゃないんですか?
ID:ZmYyMzY1Y
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[77]ははは sp/iPhone ios10.0.3
2017/02/09 01:14
数学一個しか完投できなかった^_^
大門IIIって均衡値√cであってる?
ID:OWQ0YWMwN
#勉強法スレッド一覧 0 0

[78]あ sp/iPhone ios10.2
2017/02/09 02:28
>>76
僕もベンゼンスルホン酸ナトリウムにしました
ID:ZmVjOTk2Y
#通学スレッド一覧 0 0

[79]名無し sp/iPhone ios10.0.2
2017/02/09 07:33
>>76

ベンゼンスルホン酸ナトリウムは高温高圧にする必要がないので今回の書き方だとクロロベンゼンだと思います
ID:YTEwYTQ1Z
#二浪スレッド一覧 0 0

[80]ぴーや sp/iPhone ios9.3.1
2017/02/09 09:13
ベンゼンスルホン酸ナトリウムの場合は高温で
クロロベンゼンは高温高圧だとおもうのですが
ID:YzJmMjBkN
#全落ちスレッド一覧 0 0

[81]無名 sp/iPhone ios9.3.3 男性
2017/02/09 17:34
今年のセンター併用の物理と数学の出た範囲を教えてください
ID:MTkwYmZkO
#通学スレッド一覧 0 0

[82]ははは sp/iPhone ios10.0.3
2017/02/09 21:20
>>81

物理は力学(バネ)、電磁気(ホール効果)、熱力学(ヒートポンプ)、化学は電池、結晶構造、有機、数学は微分、整数、数列、積分でっす
ID:OWQ0YWMwN
#参考書スレッド一覧 0 0

[83]はひふ sp/iPhone ios10.0.3
2017/02/10 01:24
一般とセンター併願ってどっちが問題難しいの?
ID:MTcxOGM1M
#二浪スレッド一覧 0 0

[84]あ sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/10 13:31
毎年合格点ってどれ位か分かりますか、7割はいるんでしょうか
ID:ZmQ4MDY5N
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[85]あいう sp/iPhone ios10.2
2017/02/10 15:16
充填率74%になったんだけど…75%が正解?
ID:YzQ5YzgzY
#参考書スレッド一覧 0 0

[86]あか sp/507SH
2017/02/10 15:17
数学解答です
ファイル(76kb/pdf)
ID:MDQ5MmQ4Z
#偏差値スレッド一覧 0 0

[87]co sp/SO-01G
2017/02/10 16:39
>>86

どこに解答載ってました?
物理の復習で解答見たいので教えて下さいm(__)m
ID:MTMzMWQ4M
#参考書スレッド一覧 0 0

[88]あか sp/507SH
2017/02/10 18:57
>>87

ツイッターですよ、物理は載ってなかったm(_ _)m
ID:MDQ5MmQ4Z
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[89]co sp/SO-01G
2017/02/10 19:08
>>88

なるほど!
ありがとうございます。
ID:MTMzMWQ4M
#浪人生掲示板 0 0

[90]あ sp/SO-01H
2017/02/15 23:59
明日の合否発表はどの番号に電話すればわかるのですか?
ID:ZjBlOTk0Y
#滑り止めスレッド一覧 0 0


[91]うす sp/iPhone ios9.3.2
2017/02/16 09:48
>>90

普通にネットじゃないの?

ID:MWQzODNlM
#勉強法スレッド一覧 0 0

[92]あ sp/iPhone ios10.1.1
2017/02/16 10:13
あんまり手応えなかったけど合格!
ID:Yzg4MDAzZ
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[93]理系 sp/iPhone ios9.3.4
2017/02/16 10:23
https://www.go-hi.jp/chuo-u/
合否はここで確認できますよ

合格してた!!
ID:NGU3YzU4N
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[94]さくらし PC/Firefox
2017/02/16 12:19
物数まあまあ手ごたえあった。合格した。
センター英語は80%だった。ご参考までに。

ID:MDkyZDRhY
#偏差値スレッド一覧 0 0

[95]現役 sp/SO-01H
2017/02/16 14:16
センター英語62% 二次数学生物はほぼ100% 合格でした!
ID:MDM5NDdjO
#二浪スレッド一覧 0 0



※100文字以内
※1000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい

全掲示板検索キーワード

大学群・都道府県別大学