早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

【2018年度】2/14 経済学部 経済,経済情報システム,公共・環境経済学科 2:中央大学 受験BBS


[1]水町 sp/iPhone ios10.2
2018/02/17 20:57
語ろう
ID:ZjM5Yzg3Y
#質問ある?スレッド一覧 0 0



[52]。 sp/iPhone ios11.2.5
2018/02/18 15:00
>>50
たしかにその通りだけど、社会得意組っていうか社会選択の人は私立専願の人が多いから数学なんて全く触れてないのにわざわざ数学受けるか?国公立数学組はセンターで社会の勉強やってるから一応社会も受けとくってのはわかるけどそこの所どうなんだろ。
しかも数学組はMARCH受けるぐらいだからニッコマンみたいなワンチャン勢じゃなくて大体旧帝、上位国公立の受験生で大半が高得点叩き出してくるから、数学選択はアドない、むしろ高いレベルの争いになるんじゃないかと思ってるけどね
ID:ZGZhMGFkO
#浪人生掲示板 0 0

[53]絶対落ちた sp/iPhone ios11.2.2
2018/02/18 15:03
>>51

何選択でどのくらい取れたんですか?
ID:OGVmYzFlM
#二浪スレッド一覧 0 0

[54]な sp/SC-02J
2018/02/18 16:24
>>52
ぶっちゃけそしたら毎年数学は偏差値換算されるんじゃない?
ニッコマ層はそんなに社会科できないもんかな
ID:YTg5OWIzM
#質問ある?スレッド一覧 0 0


[55]あ sp/Nexus
2018/02/18 17:27
だいたい余裕な人たちがボーダーを高めに予想したがるよなぁ、難化も易化もしてないのに。中央に入る人のことを考えたらそんなに急激に上がるはずがないのにw

と言いながらも俺も上がると思う、志願者が増えてるからね。 ただ上がると言っても少しかと、ボーダー周辺を少し削るだけで相当削れるしね。
ID:MjU5MDRlY
#全落ちスレッド一覧 0 0

[56]あ PC/Chrome
2018/02/18 17:49
>>55

合格最低点が20点も上がるとは考えにくいしな
ID:ZmY1NmMyM
#二浪スレッド一覧 0 0

[57]あ sp/Nexus
2018/02/18 17:53
>>56

仮に難易度が変わらないとして20点も上がると合格人数の3分の2くらいは削られるからありえない。


ID:NGExZTg0Y
#二浪スレッド一覧 0 0

[58]伏 sp/iPhone ios11.2.2
2018/02/18 18:16
>>55

少なくとも英語は易化してますよ…
私が不安だからかもしれないけど、本当に20点近く上がってる気がする。
過去問数年分解いて230〜250だった私が今回260も取れたから。
でも実感的にあまり実力出せた気がしないから260でも普通に落ちてる気がしてます…
ID:OGVmYzFlM
#通学スレッド一覧 0 0

[59]あ sp/Nexus
2018/02/18 18:28
>>58

易化じゃなくて毎年簡単なだけかと...。個人的には過去問と違いは感じませんでした。 強いて言うなら英作文が少し簡単にはなりましたけど全体的に見れば易化ということは無いかと。

過去問解いた時よりも学力レベルが上がったと捉える方がいい思いますよ。 ちなみに自分は手応えがあった学習院落ちて手応えない明治受かってたなんてこともありますし手応えって案外当てにならないんですよ...笑
ID:NGExZTg0Y
#参考書スレッド一覧 0 0

[60]あ sp/iPhone ios10.3.2
2018/02/18 19:00
ワイも英語簡単だと思った勢 数学の平均点の議論あるけど毎年基本は得点分布が幅広くて平均低い科目だから社会ほど下げられないから数学受験の人は安心してほしい 最低点は換算245±5くらいじゃね?経済ね
ID:YTc2NWM4Y
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[61]あ PC/Chrome
2018/02/18 20:04
去年とか一昨年のスレ見たけど毎年自分ができたからってボーダー260ぐらいとか騒いでるやついて草
ID:ZmY1NmMyM
#偏差値スレッド一覧 0 0


[62]日村 sp/iPhone ios10.2
2018/02/18 20:08
このスレが過疎った原因はそいつらのせいだと思うの
ID:NDkxYzcyY
#勉強法スレッド一覧 0 0

[63]名無し PC/Chrome
2018/02/18 20:19
正直何を根拠にボーダー予想できんだよwwww

ID:ZjQ1ZDg5Y
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[64]あ sp/iPhone ios11.2.2
2018/02/18 20:40
>>63

過去問解いた時の点数と今回の自分の点数とかじゃね
ID:OGVmYzFlM
#勉強法スレッド一覧 0 0

[65]名無し PC/Chrome
2018/02/18 20:44
>>64
 なるほどなー、結局信ぴょう性はゼロだからあんま意味ないんだよな
ID:ZjQ1ZDg5Y
#浪人生掲示板 0 0

[66]ヤン・ヨーステン sp/iPhone ios11.2.2 女性
2018/02/18 20:46
去年のスレの、日本史選択で素点と合否書いてる人だけまとめてみた
不合格の最後の269はよく分からんけど大体260がラインだったっぽい(例が少ないからなんとも言えんけど)
調整あるから(国英、日)で分けてみた
不合格
224(160、64)
240(162、78)
245(175、70)
248(180、68)
253(173、80)
269(189、80)
合格
260(185、75)
265(185、80)
ID:OGVmYzFlM
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[67]た sp/iPhone ios10.2
2018/02/18 20:54
日本史って70点は余裕な感じなの?それみてるとかなり引かれてるやん()
ID:NDkxYzcyY
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[68]あ sp/Nexus
2018/02/18 20:59
>>67

今年は大門4だけ少しむずかったから平均点は少し減ると思うよ
ID:MjU5MDRlY
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[69]名無し PC/Chrome
2018/02/18 21:03
やっぱ数学受験有利なんだな、選択しといてよかったわ
ID:ZjQ1ZDg5Y
#浪人生掲示板 0 0

[70]ヤン・ヨーステン sp/iPhone ios11.2.2
2018/02/18 21:10
>>67

合格点が235点なので、例えば合格の1人目は、
235−185=50
で、日本史の偏差点が50あれば合格ということですね。
よって75≧平均点(偏差値50=偏差点50)ということになります。

もし、去年の日本史の平均点が65点だとして、75取ったからと言って、調整後の偏差点でも平均+10という訳ではありません。平均+10点くらいで偏差値10も上がりませんしね。

なので選択科目の内、簡単で、得点分布が狭い科目ほど、偏差点に影響されない英語国語の合計点が重要になってきます。(なんか文章変な気がする、ごめんなさい)
ID:OGVmYzFlM
#二浪スレッド一覧 0 0

[71]ヤン・ヨーステン sp/iPhone ios11.2.2
2018/02/18 21:12
>>70

言ってること合ってますかね?
ID:M2JhMWI1Y
#浪人生掲示板 0 0

[72]あ sp/iPhone ios11.2.2
2018/02/18 21:15
スレが盛り上がってきたw
ID:M2JhMWI1Y
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[73]しょ sp/LGV34
2018/02/18 21:23
合格点はやっぱりそこまで上がらないとは思うよね。
正直易化したからといってそこまで変わるかな、、、
去年のスレ同様に見てたけどさ、やっぱ合格点の議論はなにも根拠がないよ。

回りもみんな取れてたとかが根拠になってたし、、、
まあ、取れてるには越したことないんですけど。

ID:ZDRhZDk1Z
#二浪スレッド一覧 0 0

[74]しょ sp/LGV34
2018/02/18 21:28
>>66

素点250近くで落ちる人いるのか
えぐすぎわろた
ID:ZDRhZDk1Z
#浪人生掲示板 0 0

[75]あ sp/iPhone ios11.2.2
2018/02/18 21:33
>>74

日本史の偏差点(偏差値)が60くらいだったんじゃない?
それだと233でギリ落ちてるから
ID:OGVmYzFlM
#参考書スレッド一覧 0 0

[76]あ sp/iPhone ios11.2.2
2018/02/18 21:36
同じ253点でも英国183で日本史70だったら若しかしたら受かってたかもしれないってことよね
ID:OGVmYzFlM
#二浪スレッド一覧 0 0

[77]あ sp/iPhone ios10.3.2
2018/02/18 21:37
日本史どんな難易度だよw まじで数十点引かれるとか草
ID:ODI5NDExN
#全落ちスレッド一覧 0 0

[78]あ sp/SCV33
2018/02/18 21:44
経の英語簡単のわりに国語難しいからホームページの説明と逆なことが起きてて英語毎年下げられてんのかな
ID:MjgzZGIzY
#全落ちスレッド一覧 0 0

[79]名無し PC/Chrome
2018/02/18 21:44
つか社会科の換算って毎年あんの?
ID:ZjQ1ZDg5Y
#偏差値スレッド一覧 0 0

[80]い sp/iPhone ios11.2.2
2018/02/18 21:46
>>77

自分の点数が高ければ高いほど引かれる
90→70
80→62
70→54とかね

ID:OGVmYzFlM
#二浪スレッド一覧 0 0

[81]あ sp/iPhone ios11.2.2
2018/02/18 21:47
>>78

英語下げられることあるの!?
ID:OGVmYzFlM
#全落ちスレッド一覧 0 0

[82]あ sp/iPhone ios11.2.2
2018/02/18 21:49
>>79

あるよ〜何選択でも少なからずある
ID:OGVmYzFlM
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[83]あ sp/iPhone ios10.3.2
2018/02/18 21:51
数学は換算の影響ほぼない説あるけど
ID:ODI5NDExN
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[84]名無し PC/Chrome
2018/02/18 21:52
>>82
今回数学選択だけどめっちゃ引かれたらおしまいだわw
ID:ZjQ1ZDg5Y
#勉強法スレッド一覧 0 0

[85]あ sp/SCV33
2018/02/18 21:52
>>81

過去スレで不合格開示で120から103とかになってたみたいな投稿見た記憶ある そう考えると一番平均高い選択科目だと3科目8割とかがボーダーになるよなぁ……
ID:MjgzZGIzY
#全落ちスレッド一覧 0 0

[86]名無し PC/Chrome
2018/02/18 21:52
>>83
 そうだとめっちゃありがたいわ
ID:ZjQ1ZDg5Y
#通学スレッド一覧 0 0

[87]あ sp/SCV33
2018/02/18 21:53
経済学部だし数学選択に多少下駄はかせてくれ(願望)
ID:MjgzZGIzY
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[88]し sp/iPhone ios10.2
2018/02/18 21:55
数選のみんなどんくらいとれてんの??
俺1日目2日目共に2ミスくらいなんやが
ID:NDkxYzcyY
#参考書スレッド一覧 0 0

[89]名無し PC/Chrome
2018/02/18 21:55
>>88
 俺は二日目ワンミス
ID:ZjQ1ZDg5Y
#参考書スレッド一覧 0 0

[90]あ sp/iPhone ios10.3.2
2018/02/18 22:00
>>87
数学受験有利な説あるよ 点数めっちゃ引かれた話を聞いたことない
ID:ODI5NDExN
#通学スレッド一覧 0 0

[91]あ sp/iPhone ios11.2.2
2018/02/18 22:00
>>89

絶対受かってるじゃんwwww
ID:OGVmYzFlM
#全落ちスレッド一覧 0 0

[92]あ sp/iPhone ios10.3.2
2018/02/18 22:01
>>88
1日目だけど満点
ID:ODI5NDExN
#全落ちスレッド一覧 0 0

[93]名無し PC/Chrome
2018/02/18 22:02
>>91
 英国弱の文転だからどうなるかわからないし、めっちゃ不安だよ
ID:ZjQ1ZDg5Y
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[94]あ sp/SCV33
2018/02/18 22:04
1日目英国8割くらいで数学5.5から6割 下げられるとキツい
ID:MjgzZGIzY
#二浪スレッド一覧 0 0

[95]なま sp/iPhone ios10.2
2018/02/18 22:07
>>94
1日目の国語8割って標準化したらめっちゃ上がるんじゃね?
ID:NDkxYzcyY
#浪人生掲示板 0 0

[96]あ sp/iPhone ios11.2.2
2018/02/18 22:09
>>95

国語は調整ないはず
ID:OGVmYzFlM
#偏差値スレッド一覧 0 0


[97]あ sp/iPhone ios10.3.2
2018/02/18 22:09
英国は著しく平均点に差があるときだけ標準化だから基本ないよ 今年もないし例年ない
ID:ODI5NDExN
#二浪スレッド一覧 0 0

[98]あ sp/iPhone ios11.2.2
2018/02/18 22:10
>>93

ちな合計何点?
ID:OGVmYzFlM
#通学スレッド一覧 0 0

[99]あ sp/SCV33
2018/02/18 22:10
>>95

東進でつけてるし英より配点読めないから正直多少ブレる可能性あるからなぁ 上がるの願ってるわ
ID:MjgzZGIzY
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[100]名無し PC/Chrome
2018/02/18 22:15
>>98
 265プラスマイナス10点くらい、ぶっちゃけ記述の採点基準わからんしもっと下がる可能性もある
ID:ZjQ1ZDg5Y
#浪人生掲示板 0 0

[101]あ sp/iPhone ios11.2.2
2018/02/18 22:17
>>100

十分安心できる点数だと思われ

ID:OGVmYzFlM
#質問ある?スレッド一覧 0 0



※100文字以内
※1000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい

全掲示板検索キーワード

大学群・都道府県別大学