早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 明治学院大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

同志社法法か中央法政治か:中央大学 受験BBS


[1]なに sp/iPhone ios18.3
2025/02/27 22:55
同志社法学部法律学科か中央法学部政治学科で迷ってます。
中央ですごいのって法律学科だけなんですか?
ID:ZDA4YmEwZ
#A判定なのに落ちた話… 3 10

▼予備校ちゃんねる等新たに設置しました! ▲通っている予備校の交流などにご利用ください

[2]名無しさん PC/Safari
2025/02/27 23:16
そら東京の方がええやろ
ID:MTUyOGMyO
#全落ちスレッド一覧 30 4

[3]なに sp/iPhone ios18.3
2025/02/28 16:56
なるほど!
色々意見下さい🙏
ID:OTRhMzEyY
#参考書スレッド一覧 1 0

[4]名無しさん sp/iPhone ios18.3.1
2025/02/28 17:39
普通に中央だと思う
法曹志望なら政治の勉強する面倒さはあるけどそれでも中央法のが同志社法より環境は圧倒的に上だろうし、法律興味ないならゼネラルに学べて楽な中央政治がいい
中央法そのものが上位互換な印象
ID:MWEwNjA2M
#通学スレッド一覧 26 3

[5]なに sp/iPhone ios18.3.1
2025/03/01 21:53
中央法の中で学部内序列ははっきりしてますか?
法律学科が他学科を見下してるなど
ID:NWU2YjQ1M
#偏差値スレッド一覧 0 7

[6]名無しさん sp/iPhone ios18.3.1
2025/03/02 06:41
法律学科の現役学生です。
現実を言います。
まずほとんどの法律学科学生は法法であることに誇りを持っています。
なので例えばXを見たりすると法法アピールで気疲れすることは多いです。
学歴系の話題も法法を特別扱いする人がいるので見ない方がいいです。
ただ、そこを我慢すれば上記の通り同志社とかMARの法学部よりはいい環境だと思います。
ただのマーカンか、中央大学法学部と名乗れるかはかなり差があると思っています。
面と向かって見下してくる人は勿論いないし、自分の心の持ちよう次第だと思います。

あとは、国企や政治でも司法試験に合格すれば何もしてない法律の人間よりは上に扱われます。中央法は結果の世界です。何も成し遂げてない法律の凡夫と法曹になれた「中央法」はこれまた差があります。我々は法曹になってナンボの学校です。というか中央法で真に高学歴と見られたいなら司法試験の合格は必須です。司法試験に合格した「中央法」には誰も文句言いません。そういうやり方で自己を確立するのもアリです。

ただ、それでもネット上で見下されるように感じるのが嫌なら同志社行くのも手です。
西日本ではそれなりの扱いですし、学部学科内差別は皆無といっていいでしょう。
ID:ZDU4N2VhY
#二浪スレッド一覧 5 0

[7]なに sp/iPhone ios18.3.1
2025/03/02 21:50
ありがとうございます。
オンライン授業が多いって本当ですか?
また、法学部生はサークルはどうしてますか?
ID:ZGIyZTkyN
#参考書スレッド一覧 0 0

[8]名無しさん sp/K)
2025/03/10 18:12
中央法学部は早慶レベル。
中央その他はMARCHレベル。

中央 〉同志社
ID:Mzc1NzJiM
#全落ちスレッド一覧 10 1

[9]名無しさん sp/K)
2025/03/16 22:31
もしかしてwakatte TVの見過ぎでは。
wakatteTVは悪口を言って楽しんでいます。
今後wakatteTVは問題になりそうですね。

中央大学法学部の中では序列などありません。
ID:MmZmMjFiM
#浪人生掲示板 9 0

[10]名無しさん sp/iPhone ios18.3.1
2025/03/18 14:52
大学生にもなって学科でしかマウント取れないしょうもない人間とは関わらない方がいい。自分の将来を考えた時もし法曹を目指すのなら中央一択。
ID:NTA2OTcwM
#全落ちスレッド一覧 6 0

[11]名無しさん sp/K)
2025/03/18 14:55
検察幹部の学歴

・検事総長→中央法
・東京高検検事長→中央法 
・東京高検次席検事→東大法
・大阪高検検事長→九大法
・名古屋高検検事長→東大経
・広島高検検事長→東大法
・福岡高検検事長→阪大法
・仙台高検検事長→上智大法
・札幌高検検事長→大阪公大法
・高松高検検事長→早大法
ID:Nzk2ZGM4O
#A判定なのに落ちた話… 4 0

[12]名無しさん sp/iPhone ios18.3.2
2025/03/18 15:08
Kの人中央上げすぎで気持ち悪い
よその学校の板まで出張するから恥ずかしい
やめてほしい
ID:NjY1ZTFjY
#勉強法スレッド一覧 2 3

[13]名無しさん sp/iPhone ios15.8.3
2025/03/18 15:33
東大卒の弁護士の先生から見ても、こんな感じだからな。
大学受験予備校で上手く学生に伝えきれてないとは思うが、法学部としては最高クラスの環境だと思う。
政治学科も、一橋から中北教授を招致したり、良いと思うよ

予備論文1桁の医学生弁護士赤坂けい(予備試験ジャーナル編集長。くま先生。東大法卒。連続企業家)
@yobi_one_doctor
MARCHの法学部って
マジで中央大学の教授は豪華で受験でもすごく参考になること多いのだが

ひとえに、明治以下がひどすぎるんだよな
明治は青柳事件で法曹界に迷惑かけるて論外だし

そらMARCHでは中央一強なるやろ
中央以外は話にならん
https://x.com/yobi_one_doctor/status/1890674766299713540
ID:MTMyODQ5M
#勉強法スレッド一覧 6 1

▼予備校ちゃんねる等新たに設置しました! ▲通っている予備校の交流などにご利用ください
  • < 前のページ
  • 次のページ >


※100文字以内
※1000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい

大学群・その他掲示板

都道府県から各種掲示板を探す

全掲示板検索キーワード