早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 明治学院大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

後期共通テスト利用出す人集合:中央大学 受験BBS


[1]名無しさん sp/iPhone ios16.7.10
2025/03/08 13:49
みなさんどれくらいの得点率で出しますか?
あと例年はどれぐらいで受かってましたか
ID:NjhhOTNmN
#浪人生掲示板 4 0

▼予備校ちゃんねる等新たに設置しました! ▲通っている予備校の交流などにご利用ください

[2]名無しさん sp/iPhone ios16.7.10
2025/03/08 13:50
自分は文学部の傾斜配点だと8割8分なんですけどどうでしょうか
ID:NjhhOTNmN
#二浪スレッド一覧 6 1

[3]名無しさん sp/iPhone ios18.1.1
2025/03/08 18:00
89% 商 文 経済
ID:NWE5YjU2N
#全落ちスレッド一覧 4 1

[4]マンマムーサ sp/iPhone ios18.0
2025/03/08 19:25
傾斜82.68で文学部学びのパスポート受けます
ID:YmU4MWIxM
#全落ちスレッド一覧 3 2

[5]名無しさん sp/iPhone ios18.3.1
2025/03/08 21:27
84%で文と商
ID:NDQ3ZTYxM
#A判定なのに落ちた話… 3 3

[6]名無しさん sp/iPhone ios18.3.1
2025/03/10 00:02
経済か商 81.7%で受かるかなーー?
ID:NWQ1MzEyM
#滑り止めスレッド一覧 4 8

[7]名無しさん sp/iPhone ios18.3.1
2025/03/10 18:18
経済は選択科目偏差点だからそれに賭ける
ID:NDZiODBjZ
#参考書スレッド一覧 3 3

[8]名無しさん sp/iPhone ios17.6.1
2025/03/10 21:55
傾斜94.99で国際経営

国際情報も出したけど偏差点(?)だから%換算はわかんない
ID:NjAwODZiM
#参考書スレッド一覧 6 3

[9]名無しさん sp/iPhone ios18.3.1
2025/03/11 21:49
皆さん、得点高っ!!
7〜7.2程度だと100%落ちますよね?、、、
まだ出願してないけど、、、
ID:ZDM3ZWJjO
#A判定なのに落ちた話… 5 2

[10]名無しさん sp/iPhone ios18.4
2025/03/12 07:50
経済 93.4%
ID:OWFmNjUxM
#勉強法スレッド一覧 1 0

[11]お sp/iPhone ios18.3.1
2025/03/13 11:47
志願者数去年の倍近くなってて草
ID:ODg2NDZkY
#偏差値スレッド一覧 11 0

[12]名無しさん sp/iPhone ios18.3.1
2025/03/13 12:29
お金の無駄だった
ID:ZTY0MGJkZ
#A判定なのに落ちた話… 8 1

[13]名無しさん sp/iPhone ios18.3.1
2025/03/13 18:02
倍率おかしいだろ
1万5000円の賭け失敗
ID:ZTc1ODU5Z
#A判定なのに落ちた話… 7 1

[14]名無しさん sp/iPhone ios18.3.1
2025/03/14 13:31
頼むほとんど8割未満であってくれ
ID:ODJkYmNkM
#質問ある?スレッド一覧 5 1

[15]名無しさん sp/iPhone ios18.3.1
2025/03/14 15:41
絶対9割ないと落ちると思うからもう諦めてる
後商学部の倍率やばすぎる
ID:ZjQ4ZjczY
#浪人生掲示板 5 0

[16]名無しさん sp/iPhone ios18.3.1
2025/03/14 16:57
実際各学部のボーダーどれくらいになりますかね?
文、商、総合政策あたりは85%くらいですか?
ID:NjU2OTA0N
#質問ある?スレッド一覧 3 1

[17]名無しさん sp/iPhone ios18.3.1
2025/03/14 17:02
どんまい
ID:MWM3YjgyY
#滑り止めスレッド一覧 2 0

[18]名無しさん sp/iPhone ios18.3.1
2025/03/14 20:49
なんで9割取れるやつが後期出してくるんじゃい!
自力で国公立でも早慶でもMARCHでもどこでも行けただろ!
ID:NDFhZDQ1M
#通学スレッド一覧 8 1

[19]名無しさん sp/iPhone ios18.3.1
2025/03/14 21:07
>>16
もっとある
ID:MWM3YjgyY
#参考書スレッド一覧 1 0

[20]名無しさん sp/iPhone ios18.3.1
2025/03/14 21:23
>>19

具体的にどれくらいだと思いますか?
ID:Njc4ZGU4M
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[21]名無しさん sp/K)
2025/03/14 21:53
>>19
 
大変失礼ですが、この方は場を乱すために発言をしているように見受けられますね。
私は前期判定を参考にすべきだと思います。
今年は出願数が激増しているので一概には言えませんが、AかBの上位層が通ると踏んでいます。
ID:MmQ2MDc3N
#二浪スレッド一覧 1 0

[22]名無しさん sp/iPhone ios18.3.1
2025/03/14 22:05
>>21

なるほどです。
前期基準なのですが、A判定でボーダー+50点ほど(A判定の真ん中ら辺)なのですがどうですかね、、

ID:NjU2OTA0N
#勉強法スレッド一覧 1 1

[23]名無しさん sp/K)
2025/03/14 22:18
>>22

勿論、学部と学科に依存すると思いますが、かなり安心できる数値だと私は思います。
どちらの学部でしょうか?
私はBの一番上なので、安心できていないのが現状です。
ID:MmQ2MDc3N
#滑り止めスレッド一覧 1 0

[24]名無しさん sp/iPhone ios18.3.1
2025/03/14 22:33
>>23

学部は文学部です。
その他に商学部、総合政策学部に出願していますが、判定をかけていません。
この2学部は得点率88.3%なのですが、どうですかね、、
確か前期のボーダーは79-82%くらいだったような
23番さんの合格もお祈りします...!
ID:NjU2OTA0N
#質問ある?スレッド一覧 4 1

[25]名無しさん sp/K)
2025/03/14 22:40
>>24

有難うございます。
文学部は学科が多いので、受験者が分散しやすいことから、ボーダーが不明瞭ですよね。
私は85%で学びのパスポートに出願しました。
本命は商学部の金融なのですが、84%で戦えるかどうか…。
文と商の学科はどちらでしょうか?
ID:MmQ2MDc3N
#偏差値スレッド一覧 1 0

[26]名無しさん sp/iPhone ios18.3.1
2025/03/14 22:48
>>25

志望順位一位は商が会計、総合政策が政策科学になります。
ですがそれぞれ第4、第2まで順位をつけたのでどこか引っ掛かれば...!と思っております。
ID:NjU2OTA0N
#通学スレッド一覧 1 0

[27]名無しさん sp/K)
2025/03/14 23:14
>>26

質問攻めにしてしまい、申し訳ありません。
後期は基準に達した学科に希望順で合格するので、確実とは言えませんが、少なくとも私よりは可能性があると言えます。お互いに合格できることを願っています。
ID:MmQ2MDc3N
#偏差値スレッド一覧 1 0

[28]名無しさん sp/iPhone ios18.3.1
2025/03/14 23:20
>>27

こちらこそお付き合いいただきありがとうございます。
お互いに合格することを祈りましょう!
ID:NjU2OTA0N
#浪人生掲示板 1 0

[29]名無しさん sp/K)
2025/03/19 11:08
23の者です。
85.08%で学びのパスポートに合格しました。
他学部は駄目でした。やはりボーダーがかなり上がっているみたいですね。
ID:ODgzMTFiN
#全落ちスレッド一覧 3 0

[30]名無しさん sp/iPhone ios18.3.1
2025/03/19 11:17
22です。
商学部金融、総合政策学部政策科学 88.3%
文学部東洋史学 88.2%
で合格しました!

早稲田に補欠落ち、滑り止め全然受けてなかったのですが、共テ得意不得意に関わらずとにかく共テ利用は出しておいた方がいいかもしれないです。
そうでないと私みたいに3/19までずっと進学先決まらなくて鬱になります。
早稲田に合格できなかったことは本当に悔しいですが、ここで頂いた合格の分、中央で頑張ります!!
23番さんも合格おめでとうございます。
ID:NDRmODcwN
#通学スレッド一覧 5 0

[31]名無しさん sp/iPhone ios18.3.1
2025/03/19 11:33
法律学科89%で落ちました〜浪人で泣いてます
ID:YWIyZjU0N
#全落ちスレッド一覧 1 0

[32]名無しさん sp/iPhone ios18.3.2
2025/03/19 11:35
共テ85で、経済と商落ちたけど文だけ受かりました。もし来年受験生!という方がいたら、共テ利用(前期)はまじであてにしないで普通に一般個別受けた方がいいです。85あるから中央受かったわーって前期共テ利用の時思ってたら落ちて慶應志望なのに国語出来ないから成成明学に進学ということが容易に起きます。一般A判定のMARCHを個別で受けといた方がいいです。
ID:NzgzMTIxM
#滑り止めスレッド一覧 5 2

[33]名無しさん sp/iPhone ios18.3.1
2025/03/19 11:37
>>32

文はどの学科で受かりましたか?
ID:MzAxY2Y2O
#偏差値スレッド一覧 0 0

[34]名無しさん sp/iPhone ios18.3.2
2025/03/19 11:38
>>31

現役で89取れてるなら絶対一浪すればめっちゃ高いとこ行けますよ!ほんとにスゴすぎる!!!かっけー!!!頑張れ!
今年の浪人生より
ID:NzgzMTIxM
#偏差値スレッド一覧 5 0

[35]名無しさん sp/iPhone ios18.3.2
2025/03/19 11:39
>>33

32です!ドイツです!
ID:NzgzMTIxM
#勉強法スレッド一覧 3 0

[36]名無しさん sp/K)
2025/03/19 11:42
23です。
私は法律系を目指しており、前期共テ利用では法学部しか出願しませんでした。これが最大のミスだったと今でも思っています。
共テ利用の出願は、目指す学部と、少しレベルを落とした学部の2種類に行うことを強く推奨します。さもないと、私のように今日まで不安感に襲われ続けます。私はMARCHや早慶の一般に敗走し、後期日大も受けました。後期出願を行った後も、何をしても結果は変わらないのに、毎日BBSを覗いていました。
私のような失敗を後輩たちが繰り返さないためにも、ここに反面教師として残します。

22番さんも合格おめでとうございます。
多摩で会えるかもしれませんね。大学生活を楽しみましょう!
ID:ODgzMTFiN
#全落ちスレッド一覧 3 1

[37]名無しさん sp/iPhone ios18.3.2
2025/03/19 11:48
共テ換算86.2%で文学部教育、84.4%で国際経営4教科型通りました
ID:ZThlMzlmY
#滑り止めスレッド一覧 4 1

[38]名無しさん sp/iPhone ios18.3.1
2025/03/19 11:54
>>35

ありがとうございます
おめでとうございます!

ID:MzAxY2Y2O
#全落ちスレッド一覧 2 1

[39]ゆ sp/iPhone ios17.3.1
2025/03/19 16:08
総合政策 86%で受かりました😭倍率高すぎだったからまだ信じられない
前期の共テ利用で明治しか出してなくて、もちろん落ちててマークミスずっと不安だったけど、して無さそうで良かった🥲明日の後期の不安も少し減りました
ID:NGIyMzEyN
#二浪スレッド一覧 6 1

[40]名無しさん sp/iPhone ios18.3.1
2025/03/19 19:05
>>36

ありがとうございます!
多摩キャンで会えるかもですね
ID:NDRmODcwN
#全落ちスレッド一覧 2 0

[41]名無しさん sp/iPhone ios18.3.1
2025/03/20 06:53
後期も繰り上げあり?
繰り上げ発表日?何日か書いてあった気がするんだが
ID:MWVmNzNhN
#質問ある?スレッド一覧 0 1

[42]名無しさん sp/iPhone ios18.3.2
2025/03/20 13:26
>>29

俺83.88%で学びのパスポート落ちた…
どの受験層にもこの2%の間に大勢いるのか
ID:MmZkMDc4O
#A判定なのに落ちた話… 3 0

▼予備校ちゃんねる等新たに設置しました! ▲通っている予備校の交流などにご利用ください
  • < 前のページ
  • 次のページ >


※100文字以内
※1000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい

大学群・その他掲示板

都道府県から各種掲示板を探す

全掲示板検索キーワード