早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

合格者は予想素点を、不合格者は成績開示得点と予想素点を書き込むスレ:中央大学 受験BBS


[1]鳥かご君 PC/Chrome
2014/02/18 23:16
合格者は予想素点を、不合格者は成績開示得点と予想素点のご提供をお願いします。
これから受ける受験生が参考にできるような情報を集められればと思っています。
ご協力お願いします。

【書く内容】
受験学部と合否・予想素点・(不合格者のみ)成績開示得点

【合格発表日】

統一入試(法・経済・商・文・総合政策) 2月19日

一般入試
法(国企・法律) 2月21日
法(政治)    2月23日

経済       2月24日

商(経営・金融) 2月23日
商(会計、商業・貿易) 2月26日

理工       2月24日

文        2月19日

総合政策     2月26日
ID:ZDBjOTczN
#通学スレッド一覧 0 0



[19]鳥かご君 PC/Chrome
2014/02/22 02:20
他スレから

統一入試

一【不合格】日本史8割
      国語6割5分
      英語5割

二【不合格】英語6割
      政治経済8割
      国語6.5割
ID:YWFjYWE1Z
#全落ちスレッド一覧 0 1

[20]鳥かご君 PC/Chrome
2014/02/22 02:24
他スレから

【統一入試】

一【合格】7割8分で法法うかったああああああ

二【合格】英語106(増田塾)
     世界史58(ここの解答で)
     国語70(感触的に)
     で経済学部経済学科受かりました!

三【合格】英世界史6割で経済受かったんだが信じられん…

四【合格】英113←増田塾解答で計算
     国78←ここの解答速報使って計算
     数65ぐらい←2完半
     世界史84←ここの解答速報使って

     これで法学部4科受かった!

五【合格】経済学部経済学科受かった
     英語7割(増田) 国語6割 世界史8割強

六【不合格】統一経済素点203で落ちたよ・・・
ID:YWFjYWE1Z
#二浪スレッド一覧 1 1

[21]鳥かご君 PC/Chrome
2014/02/22 02:27
他スレから

【統一入試】

一【合格】商と経済、受かった〜!
     英語7割強、世界史7割弱でした。
     国語は不明ですが、2番はたぶん満点であとは
     半分くらいだと思います。

二【合格】オレ素点200点弱で経済受かったぞ
     英語65
     数学55
     国語70〜80

ID:YWFjYWE1Z
#偏差値スレッド一覧 2 0


[22]鳥かご君 PC/Chrome
2014/02/22 02:34
他スレから

【文学部】

一【合格】俺も【英文】受かったよ!ちなみに自己採点では
     英語90/150
     国語60/100
     日本史78/100

二【合格】【教育学】受かった
     国語70/100
     英語84/105
     世界史76/100

三【合格】【心理】合格した

     英語80/100
     国語76/100
     数学100/100

     国語の配点知らないから大体で付けた
     数学は答えすら出てないけど確実に100、記述答案も考慮して

四【合格】【教育】
     英語130
     国語60
     数学100

ID:YWFjYWE1Z
#二浪スレッド一覧 1 0

[23]鳥かご君 PC/Chrome
2014/02/22 02:41
他スレから

【法学部・国際企業】

一【合格】国語6
 世界史7
 英語5〜6
 でうかった

二【合格】英語104/140 +記述?/60
     日本史46/90 +記述?/10
     国語60くらい/100
三【合格】英語102(記述なし)
日本史7.2割
国語7割くらい

四【不合格】英語7割
     国語8割
     政経7割

     落ちました…

五【不合格】英語120
      数学40
      日本史60
      国語70

      ×


ID:YWFjYWE1Z
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[24]る sp/iPhone
2014/02/22 02:43

英語 61+記述 おそらく100ちょい
政経65+記述 多分75くらい
国語49
くらいで法法受かりました
ID:N2M0Y2FiM
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[25]鳥かご君 PC/Chrome
2014/02/22 02:51
皆様ご協力ありがとうございます。

【中間まとめ】


【統一入試】 >>4
>>5
>>8
>>12
>>18
>>19
>>20
>>21


【法学部法律学科】>>14
>>15
>>16
>>17
 >>24


【法学部国企学科】>>23


【文学部】>>6
>>9
>>11
>>22





※お知らせ

成績開示は4月1日からです(中大成績開示サイト:https://web-tokuten.jp/pc/index.php



ID:YWFjYWE1Z
#浪人生掲示板 1 1

[26]さ sp/iPhone
2014/02/22 05:58
統一入試ってそんな平均点低いの?
問題難しいから?
ID:YjlhZjhjN
#二浪スレッド一覧 0 0

[27]早慶死亡 PC/Chrome
2014/02/22 08:09
英語120
世界史75
国語50
数学40
ぐらいで法法の3教科4教科受かった
英語でガッツリ取るのがみそ
ID:NGQwZjA4N
#偏差値スレッド一覧 0 1

[28]あ PC/iPad
2014/02/22 08:50
女性です

政経選択で
英語58+記述→合計良くて101くらい
悪くて92くらい
国語62~66
政経71くらい
で法法三教科受かりました
高認です
ID:Yzc0MDY2N
#滑り止めスレッド一覧 0 0


[29]あ sp/SO-03D
2014/02/22 13:19
法学部法律学科

国語 85〜90/100
英語 70/150
政経 70/100
数学 40/100

3教科型と4教科型合格

ID:MzJiNzdmZ
#通学スレッド一覧 0 0

[30]あ sp/iPhone
2014/02/22 13:59
>>18


それがち?

ID:ZTRhZWUyN
#参考書スレッド一覧 0 0

[31]鳥かご君 PC/Chrome
2014/02/23 10:26
他掲示板から

【統一入試】

一【不合格】統一経済落ちた・・・
      素点203くらいだったから当然かな
ID:MWNlOGUzM
#通学スレッド一覧 1 0

[32]あ sp/ISW13F
2014/02/23 11:59


英語73+(記述)(武田)
国語80%
政経85%

商学部金融+合格です
ID:ZjAyNDcyZ
#参考書スレッド一覧 0 0

[33]鳥かご君 PC/Chrome
2014/02/23 12:05
【一次中間統計】
・あくまで自己採点なので約〇〇点〜です。
・原則、集めた合格者の点数の中で最も低い点数を掲載。(二つ以上掲載しているものもあります)
・パーセンテージは小数第一位で切り上げ。
・補欠合格者は入っていません


【統一入試】※特に記載がない限り三教科においての点数です。
   
   【法学部四教科(学科不明)】世界史選択・・・340/450(76%)
   【法学部・法律学科】    選択不明・・・・273/350(78%)
   【法学部・国企学科】    日本史選択・・・298/400(75%)
   【文学部・日本史学科】   日本史選択・・・223/300(75%)
   【経済学部】        日本史選択・・・230/300(76%)
                 世界史選択・・・199/300(67%)
                 数学選択・・・・200/300(67%)
   【商学部】         日本史選択・・・265/350(76%)
                 世界史選択・・・244/350(70%)
                 数学選択・・・・230/350(65%)

【法学部・法律学科】(四教科)  日本史選択(1)・・・250/450(56%)
                 日本史選択(2)・・・292/450(65%)
                 世界史選択・・・285/450(65%)
                 政経選択・・・・265/450(59%)
                 
          (三教科)  世界史選択・・・240/350(69%)
                 政経選択・・・・225/350(65%)

【法学部・国企学科】(三教科)  世界史選択・・・230/400(58%)


【文学部・心理学科】(三教科)  日本史選択・・・210/300(70%)
【文学部・社会学】 (三教科)  日本史選択・・・計206(記述含まず)
【文学部・英文】  (三教科)  日本史選択・・・206/350(59%)

ID:MWNlOGUzM
#浪人生掲示板 0 0

[34]あ sp/iPhone
2014/02/24 10:09
国際経済合格

英語125くらい
国語6.5〜7割
世界史6.5〜7割

合計260前後/350

参考までに。
ID:M2FjYTEyY
#浪人生掲示板 0 0

[35]あ sp/iPhone
2014/02/24 11:30
国際経済合格
予想得点です
▼一般
英語135/150
国語65/100
数学65/100
▼センター利用4科・3科
英語181/200
国語134/200
TA 90/100
UB 80/100

センター併用の数学・英語も合格しました。
併用は最低点などのデータがほぼないので、参考になるかな、と思います。
ID:ZmNiZDc5M
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[36]ほ sp/SonyEricssonSO-01C
2014/02/24 11:44
統一入試 法(政治) 商 経済 合格
英語 115
国語 80
日本史 80

個別入試 法(政治) 合格
英語 100
国語 78
日本史 67

来年受ける人の役に立てればいいなと思います!
ID:NzViNzA0Z
#二浪スレッド一覧 0 0

[37]ナン sp/iPhone
2014/02/24 12:14
一般 国際経済 合格
英語124
国語60
日本史56

全て東進で自己採点しました。
英語記述は厳しめで(predictの意味全く違う-3)的な感じです
参考にどーぞ
ID:OTlkOWIzZ
#参考書スレッド一覧 0 0

[38]あ sp/HTL21
2014/02/24 19:37
経済 経済 二日目

英語130
数学45
国語55

なんで受かったかわからない。
ID:MmMwNjM5N
#偏差値スレッド一覧 0 0

[39]う sp/iPhone
2014/02/25 01:33
生命科学
英語 76点
数学 26点
化学 92点
合計 194点 合格
ID:MWJmNjJkO
#参考書スレッド一覧 0 0

[40]鳥かご君 PC/Chrome
2014/02/28 02:11
他スレから

【理工学部】

一【合格】物理8割
     数学4-5割
     英語7割
     で【電電】受かったー

二【合格】英語 90
     化学 70
     数学 70
     で【応化】受かった

三【合格】化学九割
     英語八割
     数学3割くらいで【応用化学】受かりました!

四【合格】化学 小問の一問間違い
     英語 7個間違え
     数学 未知
     で【応用化学】受かったよ☆

五【合格】自己採点
     数学40
     物理60
     英語70
     で【電電】受かったwwwwww

六【不合格】英語1ミス、英作は不明
      数学60
      物理50
     で【経シス】落ちました

ID:NDQ1YTk1Y
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[41]鳥かご君 PC/Chrome
2014/02/28 02:17
皆様ご協力ありがとうございます。

【第二次中間まとめ】


【統一入試】 >>4
>>5
>>8
>>12
>>18
>>19
>>20
>>21
>>36


【法学部法律学科】>>14
>>15
>>16
>>17
 >>24


【法学部国企学科】>>23


【法学部政治学科】>>36


【経済学部】>>34
>>35
>>37
>>38


【文学部】>>6
>>9
>>11
>>22


【理工学部】 >>39
>>40



※お知らせ

成績開示は4月1日からです(中大成績開示サイト:https://web-tokuten.jp/pc/index.php

第一次中間統計→>>33


ID:NDQ1YTk1Y
#参考書スレッド一覧 0 0

[42]あ sp/iPhone
2014/02/28 11:51
おれ性格悪いから載せませーん
ID:NzYzM2ZhM
#二浪スレッド一覧 0 0

[43]沸かし湯 PC/none
2014/02/28 15:49
お力添えできれば嬉しいです。

商学部会計学科フレックス+1合格

英語90+筆記
数学70〜
国語65〜
ID:OTJlNDIwO
#勉強法スレッド一覧 0 0

[44]mrmr PC/Chrome
2014/02/28 18:01
理工学部応用化学科

数45
英75
化83
合計203/300  合格
ID:NDAzODA2M
#通学スレッド一覧 0 0

[45]鳥かご君 PC/Chrome
2014/02/28 19:26
他スレから

【総合政策学部】

一【合格】英語120
     国語75
     で【国際】受かった

二【合格】英語103(津田塾)→(※増田塾?)
     国語73(東進)
     で【国際政策文化】受かったよ

三【合格】センター併用457で【国際文化】受かった!
     ちなみに二次の英語は123でした。


※参考 [327]うーん sp/iPhone
    2014/02/26 10:22
    国際文化政策おちて政策科で受かってた うーん…
    
    [328]あ sp/iPhone
    2014/02/26 10:33
    >>327

    てことは最低点は政策科の方が低かったってことかな
ID:NDQ1YTk1Y
#参考書スレッド一覧 0 0

[46]鳥かご君 PC/Chrome
2014/02/28 19:50
他スレから

【センター利用方式】

一【合格】全体88%で【精密】受かった!

二【合格】76.8%で【英文】受かりました(*д*)!

三【合格】国語 114
     英語 181 リスニング 48
     世界史 86

     【文学部(英文)】受かりました。
     代ゼミのリサーチD判定だったので奇跡的でした。

四【合格】4科目75%で【文学部】受かってたーー

五【合格】男性
     【商学部】

     英語 200 リス50
     国語 105
     日本史 100

     受かりました

六【合格】2014/02/10 20:12
     【総合政策】3科目
     国132
     英177
     社84
     で落ちたんだけどこれより低くて受かってる人いるかな?
     もしいたらマークミスあるからやばい^^;

     2014/02/10 21:00
     >>36

     合計点いっしょだね。俺は受かってるから、もしかしたらマークミスかもね
     てか、その可能性が高いよ。

七【合格】英語 155 リス 44
     国語 153
     日本史 83
     で【商学部会計】合格
     数学IA 79
     で4科合格

八【合格】バンザイシステムはC判定だったけど【商学部】合格だったよ
     英語171 リス42
     国語123
     政経85

九【合格】英語183 リス50
     国語140
     数学TA90
     倫政82

     で【経済】4科・3科合格

十【不合格】【応用化学】84%で落ちたんだけど誰か受かった人いない?

十一【不合格】【応用化学】86%で落ちた笑

十二【不合格】私74.3%で【文学部】落ちたww







ID:NDQ1YTk1Y
#浪人生掲示板 0 0

[47]鳥かご君 PC/Chrome
2014/02/28 19:58
他スレから

【センター利用方式】


一【合格】83%で【法法】受かってたわ

二【不合格】【商学部】4教科型76.6%で落ちてた・・・
       ボーダーは77だから微妙やったけど

三【不合格】79% 【理工経営シス】 落ちました〜

四【合格】【商】80パーで3科と4科目合格

五【合格】【商】 三科 79でうかってたー

六【合格】【商】 会計P1三教科79.6%で受かった

七【合格】4科目75%で【文学部】受かってたーー

八【合格】中央【法法】87%で合格
     とりあえず大学生にはなれそうでよかった

九【合格】3教科88%で【文】受かった

十【合格】私も単独4教科【文学部】78%で受かった!

十一【不合格】77%で【情報工】落ちました…



ID:NDQ1YTk1Y
#二浪スレッド一覧 0 0

[48]鳥かご君 PC/Chrome
2014/02/28 20:05
【第三次中間まとめ】

皆様ご協力ありがとうございます。

【統一入試】 >>4
>>5
>>8
>>12
>>18
>>19
>>20
>>21
>>36


【法学部法律学科】>>14
>>15
>>16
>>17
 >>24


【法学部国企学科】>>23


【法学部政治学科】>>36


【経済学部】>>34
>>35
>>37
>>38


【商学部】>>43


【文学部】>>6
>>9
>>11
>>22


【総合政策学部】>>45


【理工学部】 >>39
>>40
>>44


【センター利用方式】>>46
>>47



※お知らせ

成績開示は4月1日からです(中大成績開示サイト:https://web-tokuten.jp/pc/index.php

第一次中間統計→>>33

ID:NDQ1YTk1Y
#全落ちスレッド一覧 0 0

[49]い、 sp/iPhone
2014/02/28 20:27

理工学部 数学科 合格(補欠合格ではない)

英語:8割 (080/100)
数学:5.5割 (110/200)
物理:4割 (040/100)
合計:230/400

※あくまで個人の採点です
ID:YzFhMjI1O
#二浪スレッド一覧 0 1

[50]あ sp/iPhone
2014/03/01 01:20
理工 経営システム 合格しました

英語 80/100

数学 55/100

物理 70/100

英語は易化、数学は例年通り、物理は難化 って感じでしたね。
ID:NjA1MDRlY
#参考書スレッド一覧 0 0

[51]たなかかくえい sp/SonyEricssonSO-01C
2014/03/01 03:16
商会計plus1
英語110くらい
国語55くらい
世界史60くらい

かのお。

あっ合格。
ID:M2FkZDVhM
#参考書スレッド一覧 0 0

[52]伊勢海老 PC/IE
2014/03/01 07:29
商学部フレックス

英語 120+英作
日本史 80 
国語 50
ID:MmRmYjY2M
#全落ちスレッド一覧 0 0

[53]伊勢海老 PC/IE
2014/03/01 07:31
商学部経営学科フレックスコース

英語 120+英作
日本史85
国語 60

経営学科書いてなかったから補足しとくわ
ID:MmRmYjY2M
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[54]ビビり sp/iPhone
2014/03/02 22:01
理工学部 数学科
英語75
化学75
数学50

数学科だけどこんなんで受かりました
ID:ZTkxNWI3N
#勉強法スレッド一覧 0 0

[55]ビビり sp/iPhone
2014/03/02 22:03
すいません得点割合ですね
ID:ZTkxNWI3N
#通学スレッド一覧 0 0

[56]い sp/N-02E
2014/03/22 21:32
理工学部生命科学科
英語8割
化学8割
数学5割
合格
東進ので自己採点しました
東進の数学の解答は間違ってると思いましたが…
ID:NDVhNzFhM
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[57]鳥かご君 PC/Chrome
2014/04/01 10:47
今日から不合格者の成績開示が行われます。
情報提供をお願いします。
合格者は予想素点を、不合格者は成績開示得点と予想素点を書き込むスレ:http://b.best-hit.tv/thread.php?no=55&id=chuo



中央大学入試成績開示サイト:https://web-tokuten.jp/pc/index.php

ID:YzRkNWJlN
#参考書スレッド一覧 0 0

[58]手羽先 PC/Chrome 男性
2014/04/01 16:59
統一入試
経済学部経済情報システム合格
商学部フリーメジャー不合格

国語 50→43.5
英語 88→74
政治経済 94→75.6

国語は大体このくらいですが正確ではありません
商学部の成績開示なので
経済学部の人は英語を換算して考えてください

少しでも来年からの受験生の参考になると嬉しいです

ID:MWQ4ZmIxY
#通学スレッド一覧 1 0

[59]1234 sp/SC-02E
2014/04/01 21:50
理工学部生命
英語 74
生物 73
数学 30
178/300 で不合格
合格最低点193/300
倍率4.3
ID:N2RlYjJmZ
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[60]あ PC/none
2014/04/01 22:03
一般入試 経済学部U
国際経済学科
英語 : 0 点
日本史 : 0 点
国語 : 0 点

合計 : 0 点
合格最低点 : 220 点
倍率 : 3.5

雪のため行けなかったのでまぁしゃーない
14日の入試で受かったので今は経済学部公共環境学科に通ってます


ID:NDU3MDBjM
#二浪スレッド一覧 0 0

[61]あ sp/iPhone
2014/04/02 02:03
理工学部応用化学…不合格
英語92
化学51
数学55
合計198
合格最低206
倍率5.1
ID:N2YwNmJiM
#偏差値スレッド一覧 0 0

[62]ななし sp/SonySO-04E
2014/04/02 02:11
成績開示しようと思ったけど受験番号忘れてしまいました

法学部法律学科の方、誰か受験番号の最初の二桁くらいを教えていただけませんか?
ID:OGJlOTU3Z
#質問ある?スレッド一覧 0 1

[63]. sp/iPhone
2014/04/02 09:26
>>62

受験番号の最初の二桁は確か受験会場によって違ったと思います。



一般入試 文学部
人文社会学科 社会学専攻

英語:62 点
国語:65 点
日本史:62.6 点 *

合計:189.6 点
合格最低点:197.5 点
倍率:3.3

来年度の参考にして下さい。

ID:Y2Y5ZGY3N
#偏差値スレッド一覧 0 0


[64]コスモ PC/none
2014/04/03 23:21
統一入試 法学部
法律学科 (3教科型)


政治・経済 : 72.3 点 *
英語 : 45点 *
国語 : 58点 *

合計 : 175.3 点
合格最低点 : 238.9 点
倍率 : 10.6


一般入試 法学部
法律学科(3教科型)


政治・経済 : 80.8 点 *
英語 : 70 .2点 *
国語 : 53.1点 *

合計 : 204.1 点
合格最低点 : 206 点
倍率 : 4.3


一般入試 法学部
政治学科(3教科型)


政治・経済 : 65 点 *
英語 : 71.3 点 *
国語 : 58.3 点 *

合計 : 194.6点
合格最低点 : 211.2 点
倍率 : 3.5


一般入試 法学部
国際企業関係法学科(3教科型)


政治・経済 : 65.8 点 *
英語 : 79.4 点 *
国語 : 68.1 点 *

合計 : 213.3 点
合格最低点 : 230.8 点
倍率 : 3.4










ID:MDc4NWM5N
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[65]toshi sp/F-01F
2014/04/04 01:04
統一入試法学部法律学科(三教科)
日本史43,9
英語98,7
国語55,1
合計197,7
合格最低点238,9
倍率10,6

何だかんだセンター利用で受かったけど、
統一受かった人はホント凄いと思うわ…
ID:NWIzZmRlO
#全落ちスレッド一覧 0 0

[66]ぴぶろ sp/HTL21
2014/04/04 17:29
センター利用の方が断然厳しいだろ……
ID:YWRhMWJjN
#二浪スレッド一覧 0 0

[67]鳥かご君 PC/Chrome
2014/05/28 23:45
ちょっと早すぎる気がしますが、新スレたてました。

【2015年版!】合格者は予想素点を、不合格者は成績開示得点と予想素点を書き込むスレ【第二回】(http://b.best-hit.tv/thread.php?no=76&id=chuo
ID:NjA1YzQzM
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[68]なまえ sp/iPhone
2015/02/19 11:51
統一入試 経済学部 経済学科 (3科目)

国語 62.9
英語 41.4
世界史 58.5

合計 162.8

合格最低点 165
ID:MzZmZDFkY
#勉強法スレッド一覧 0 0



※100文字以内
※1000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい

全掲示板検索キーワード

大学群・都道府県別大学