早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

【2023年度】2/4 数学【前期】:東京電機大学 受験BBS


[1]名無しさん PC/Chrome
2023/01/19 11:32
東京電機大学の2023年度一般選抜(前期)【2/4 数学】スレッドです。
問題についての感想、答え合わせ(解答速報)、得点率などの雑談にお使いください。
易化だと思ったらgoodボタン!
難化だと思ったらbadボタン!
ボタンは少し下です↓↓

ID:ZTYzMTYwY
#全落ちスレッド一覧 19 34



[52]名無しさん sp/iPhone ios16.3
2023/02/04 13:56
(√5-1)/4
ID:OGVmYjgzO
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[53]名無しさん sp/iPhone ios16.2
2023/02/04 13:57
>>48

指数関数と確率と極限と積分とあとなんだっけ
ID:MDY3OWNmM
#通学スレッド一覧 0 0

[54]名無しさん sp/iPhone ios16.1.1
2023/02/04 13:59
>>53

直線に対照な点
ID:MzU4NDFlM
#二浪スレッド一覧 0 0


[55]名無しさん sp/iPhone ios16.1
2023/02/04 14:00
積分三角錐引くやつ普通に三角形引いて計算してたの5分前に気づいた、危ない。確率は1/8じゃね
ID:NjY0YTcxM
#質問ある?スレッド一覧 1 0

[56]名無しさん sp/iPhone ios15.6
2023/02/04 14:01
大問3最後答えなんですか??体積のやつ
ID:YjRlMzIzO
#参考書スレッド一覧 0 0

[57]名無しさん sp/iPhone ios16.1.1
2023/02/04 14:02
>>56

6分のπ( )だったのは覚えてる
ID:MzU4NDFlM
#勉強法スレッド一覧 1 0

[58]名無しさん sp/iPhone ios16.1
2023/02/04 14:04
>>55

円錐じゃない?
ID:ODlkZDYyZ
#勉強法スレッド一覧 0 0

[59]名無しさん sp/iPhone ios15.6
2023/02/04 14:07
>>56

12分のなんとかπ+なんとかπだったきがする
ID:YjRlMzIzO
#質問ある?スレッド一覧 1 0

[60]名無しさん sp/iPhone ios16.1.1
2023/02/04 14:07
π(e^2-4e+9)/6 になってしまった。
おわりや。
ID:MzQ2ZjczY
#通学スレッド一覧 10 0

[61]名無しさん sp/iPhone ios16.1
2023/02/04 14:07
>>58

ん?答えはπ(1/6e*-2/3e+3/2)になったけど違うかな?+-は合ってるか分からんけど1/6括る暇がなかった。
ID:NjY0YTcxM
#浪人生掲示板 3 0


[62]名無しさん sp/iPhone ios16.1
2023/02/04 14:09
>>61

アスタリスクは^2
ID:NjY0YTcxM
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[63]名無しさん sp/SCV38)
2023/02/04 14:11
>>60

同じだ
ID:ODBhZjI0Z
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[64]名無しさん sp/iPhone ios16.1.1
2023/02/04 14:16
小門の極限は0ですか?
ID:NjNhYzM4Y
#質問ある?スレッド一覧 3 1

[65]名無しさん sp/iPhone ios16.2
2023/02/04 14:17
>>64

俺は2
ID:YWRkYWUxZ
#全落ちスレッド一覧 4 0

[66]名無しさん sp/iPhone ios16.1
2023/02/04 14:21
>>64

極限は2
ID:NjY0YTcxM
#浪人生掲示板 3 0

[67]名無しさん sp/SO-53B)
2023/02/04 14:49
数列出ましたか?
ID:Y2U0ZmRiZ
#偏差値スレッド一覧 0 0

[68]名無しさん sp/SC-03L)
2023/02/04 15:03
>>67
のー
ID:OWFhOTM1M
#全落ちスレッド一覧 0 0

[69]名無しさん sp/iPhone ios16.2
2023/02/04 15:17
明日、受けるのだが、明日の数学どんな問題でそう?連続で受けてる人や、傾向を対策して人教えてほしい
ID:MWRiYTBmO
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[70]名無しさん sp/SCV43)
2023/02/04 15:25
>>69

明日ベクトル来るぞ
ID:MDQ4MmQ2N
#二浪スレッド一覧 1 0

[71]名無しさん sp/iPhone ios16.1.1
2023/02/04 15:38
>>60

全く同じ
ID:MzI3Nzk5O
#全落ちスレッド一覧 1 0

[72]名無しさん sp/iPhone ios16.0
2023/02/04 15:40
>>60

確かそんな感じ
ID:OWUxNTExM
#全落ちスレッド一覧 0 0

[73]名無しさん sp/iPhone ios16.0.3
2023/02/04 15:42
>>65

うちも2やった
ID:OWUxNTExM
#偏差値スレッド一覧 1 0

[74]名無しさん sp/iPhone ios16.1.1
2023/02/04 15:45
60番の者です。
え?!これで当たってるですか?!
めちゃ嬉しい
ID:YjYxNWUxM
#滑り止めスレッド一覧 1 0

[75]名無しさん sp/HW-02L)
2023/02/04 15:46
確率5/64になったんだけど、計算過程できたら教えてほしい
ID:OGZiZDViZ
#通学スレッド一覧 1 2

[76]名無しさん sp/iPhone ios16.1.1
2023/02/04 15:51
>>75

判別式でD>0から
b=4ac
b=1、2の時は不適で
b=3の時、3通り
b=4の時、5通り
合わせて8通り
分母は4の3乗
よって8分の1
だった気がする
ID:MzI3Nzk5O
#滑り止めスレッド一覧 9 1

[77]aaaのa sp/iPhone ios16.0
2023/02/04 16:11
cos360+cos72=1+α
cos360+cos72
=cos(216+144)+cos(216-144)
=2cos216cos144
これで等式
ID:MTg1ZTdlO
#通学スレッド一覧 0 1

[78]名無しさん sp/iPhone ios16.2
2023/02/04 16:21
最後の積分6分/π(11eの二乗+*)的な感じになったんだけど計算間違えたかな?何度も解き直ししたんだけど同じ人いる?
ID:ZDJhOWY5N
#全落ちスレッド一覧 2 0

[79]名無しさん sp/iPhone ios16.1.1
2023/02/04 16:23
大門1の五番何になりました?
ID:NDBiMDY0Z
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[80]名無しさん sp/MAR-LX2J
2023/02/04 16:26
記述の方の最後の方の凡ミスって何点引かれると思いますか?積分定数Cつけ忘れて体積πつけ忘れました
ID:YTY1YjgwO
#通学スレッド一覧 1 0

[81]名無しさん sp/iPhone ios16.1
2023/02/04 16:28
>>80

何点とかはわからない。採点官の匙加減。

けど考え方があってて、凡ミスしたんだなーこの子って思われたなら満点とまではいかないけど、数点だけ引かれると思うよ。
ID:ZjJiODZhM
#全落ちスレッド一覧 0 0

[82]名無しさん sp/iPhone ios16.1
2023/02/04 16:29
大門2は答え忘れたけどabの中点が直線を通るから代入して、あとは直線に対して対象だから距離公式使って式2つできて連立
ID:ODMxMDQ1Z
#参考書スレッド一覧 2 0

[83]名無しさん sp/MAR-LX2J
2023/02/04 16:29
>>81

ありがとうございます

ID:YTY1YjgwO
#二浪スレッド一覧 0 0

[84]名無しさん sp/MAR-LX2J
2023/02/04 16:31
>>79

確か積分は1/4
ID:YTY1YjgwO
#全落ちスレッド一覧 4 1

[85]名無しさん sp/iPhone ios16.1.1
2023/02/04 16:31
>>79

cosの積分のやつは4分のπになった
ID:ZDNjNTI4Y
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[86]名無しさん sp/iPhone ios16.1.1
2023/02/04 16:32
間違えた
4分の1か
ID:ZDNjNTI4Y
#質問ある?スレッド一覧 3 0

[87]名無しさん sp/iPhone ios16.1.1
2023/02/04 16:37
>>84

マジすか?まじで愛してます
ID:NDBiMDY0Z
#浪人生掲示板 0 0

[88]疲れた PC/Safari
2023/02/04 16:41
大問1の自分の回答

1 1/3、2/3 ←指数関数のやつ
2 a,bどっちかが−4でもう一方が2 ←直線の対照にあるやつ
3 1/8 ←確率
4 2 ←極限
5 1/4 ←cos3xcosx(0→π/4)積分

こんな感じだった気がする
ID:YWJjMzQyY
#勉強法スレッド一覧 3 5

[89]名無しさん sp/iPhone ios16.1.1
2023/02/04 16:45
>>88

2番汚い分数になった。マジで終わった。巨人化してくる
ID:NDBiMDY0Z
#二浪スレッド一覧 9 0

[90]名無しさん sp/iPhone ios16.1.1
2023/02/04 17:09
>>88

まじか
b=3にならなかった?
ID:ZDNjNTI4Y
#通学スレッド一覧 8 1

[91]名無しさん sp/iPhone ios16.2
2023/02/04 17:22
>>89

俺もや
ID:YzBjZjZmZ
#偏差値スレッド一覧 1 0

[92]名無しさん sp/iPhone ios16.1.1
2023/02/04 17:30
>>91

分母5だった?
ID:Njg0NGY4N
#通学スレッド一覧 2 0

[93]名無しさん sp/iPhone ios16.1.1
2023/02/04 17:33
bが分数にならんかった?
ID:N2ZkMmFhM
#質問ある?スレッド一覧 4 0

[94]名無しさん sp/iPhone ios16.2
2023/02/04 17:53
おれもb分母5だった 
ID:ZTllYWE3M
#通学スレッド一覧 2 0

[95]名無しさん sp/iPhone ios16.1.1
2023/02/04 18:06
>>94

お前マジで愛してる。電機大学進撃の巨人サークル作ろう
ID:Njg0NGY4N
#偏差値スレッド一覧 0 0

[96]たくー sp/ASUS_X01BDA
2023/02/04 18:15
大問2の2どう足掻いても五次式になるんですが3次式にするにはどうすればよかったんでしょうか?
ID:ODdmY2IwM
#偏差値スレッド一覧 0 0


[97]名無しさん sp/SM-G973C)
2023/02/04 18:34
>>96

360°=144°+216°
144°=360°-216°
cos144°=cos(360°-216°){emj_ip_0674}加法定理
=cos216°
んで(1)で出した式2つを=で繋いで移行して終わった
ID:ZGNkOTcxN
#全落ちスレッド一覧 0 0

[98]名無しさん sp/iPhone ios16.1.1
2023/02/04 18:40
みんなどこ志望?
ID:ZDNjNTI4Y
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[99]名無しさん sp/iPhone ios16.2
2023/02/04 18:43
>>90
やっぱ3ですよね
ID:N2QwMjJiO
#参考書スレッド一覧 4 0

[100]名無しさん sp/iPhone ios16.1.1
2023/02/04 18:58
>>99

だと思うけどな*
一回計算したら分数になって、計算し直したらb=3になった
ID:ZDNjNTI4Y
#全落ちスレッド一覧 0 0

[101]名無しさん sp/iPhone ios16.1.1
2023/02/04 19:06
a=-4 b=3で確定ですね。問題覚えてたので偏差値70のやつに解かせたら、点と直線の距離と法線が等しいで解くらしい。点と直線の距離と2点間の距離の中点の連立だと、同じ意味だから
a+b=a+b からaとbを求めてるのと同じだって
なんか偉そうにごめん。へ*と思って見てください。
ID:ZmY3MjhhM
#質問ある?スレッド一覧 0 0



※100文字以内
※1000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい

全掲示板検索キーワード

大学群・都道府県別大学