早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

2014 B方式2/2:獨協大学 受験BBS


[1]名無しさん PC/Chrome
2013/12/29 12:34
試験日2/2
合格発表2/10
受験する人同士の交流や情報交換、入試シーズンには解答速報(答え合わせ)掲示板としてお使いください。
ID:NWRkOTg1Z
#偏差値スレッド一覧 0 0



[903]レッサーパンダ sp/iPhone
2014/02/03 21:57
>>901
英語だと思う
ID:MzgwNTRkM
#偏差値スレッド一覧 0 0

[904]名無しさん PC/IE 男性
2014/02/03 21:57
経営学部志望です。政経二倍と英語で9割とりましたが、みなさんどっちも簡単だったということは、最低ラインぐっとあがるのでは?と非常に不安です。
A方式で失敗してるので、ここだめだったらやばいです
ID:YmE0NTU0M
#偏差値スレッド一覧 0 0

[905]ちぃ sp/iPhone
2014/02/03 21:57
>>899


Bのボーダー上がる気がします
私も。

Aはどうだと思います?

ID:MmRlZWMwM
#滑り止めスレッド一覧 0 0


[906]名無しさん sp/iPhone 男性
2014/02/03 21:59
>>904


経営でそれなら全然いいっしょ。

Aはどれくらい?
ID:MmRlZWMwM
#通学スレッド一覧 0 0

[907]はみー sp/SC-06D
2014/02/03 22:03
>>905


私はAは失敗しました
そういう人も見かけましたが

逆にAのほうが簡単だったという人も結構いるので

間を取って「去年と同じくらい」で!
ID:YmVjYzk2Z
#二浪スレッド一覧 0 0

[908]名無しさん sp/iPhone
2014/02/03 22:03
>>903
ってことは国英両方8割りの人は、英語9割国語7割の人に負けるのか…。 パーセンテージ的には同じなのにね 笑
ID:ZGYxM2ExY
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[909]てて sp/iPhone
2014/02/03 22:03
英語の
大問2-4だけどさ
people have accustomed to に
なるんじゃないの?
ID:ZTg4ZDkyN
#二浪スレッド一覧 0 0

[910]名無しさん sp/iPhone
2014/02/03 22:05
国際教養何割とれればいいかんじ?
ID:ODMzYjAxZ
#偏差値スレッド一覧 0 0

[911]ちぃ sp/iPhone
2014/02/03 22:05
>>907



それとってもいいですね。(笑)

確かに、きっと去年と同じ位ですよね。
問題も去年と傾向変わらないし。

次の試験に向けて
頑張りましょう!

誰も10日までわかりませんからね。(笑)
ID:MmRlZWMwM
#浪人生掲示板 0 0

[912]名無しさん sp/SonySO-01E
2014/02/03 22:08
このスレ見てる人結構少数だと思うのは俺だけだろうか?
だからボーダーどうなるかなんて分かんないよ!
ID:YjEwNzkyY
#質問ある?スレッド一覧 0 0


[913]名無しさん PC/Chrome
2014/02/03 22:09
選択科目によって最低点変わってくると思います。
パスナビが載っけてる最低点は選択科目の全科目の中で一番低い科目のを掲載していると思うのです。
大学側が載せてる科目別の最低点が本物です。
科目ごとに不利・有利が生じてしますので...
そして私は大学側の科目最低点割ったので死にました!
ID:NzcxZmQwM
#偏差値スレッド一覧 0 0

[914]レッサーパンダ sp/iPhone
2014/02/03 22:10
>>908
そうだね…
だから英語で2点問題をミスったら2倍されるから4点失うことになるんだよね
ID:MzgwNTRkM
#参考書スレッド一覧 0 0

[915]名無しさん PC/IE 男性
2014/02/03 22:11
>>906

A方式は7割ちょいくらいかなと思います。
ID:YmE0NTU0M
#浪人生掲示板 0 0

[916]名無しさん sp/SonyEricssonIS12S
2014/02/03 22:12
>>902

お!同感です
Aの点数のほうがよかった

なのでもうBは諦めて
みんなが難しかったって言ってるAに望みかけてます(._.)
ID:ZmQyY2QzZ
#二浪スレッド一覧 0 0

[917]名無しさん PC/Chrome
2014/02/03 22:14
>>902

自分もBのが難しく感じました。
Aと20点差も出来てしまいましたw
まあその人の感触次第ですよねヽ(;▽;)ノ
ID:NzcxZmQwM
#参考書スレッド一覧 0 0

[918]レッサーパンダ sp/iPhone
2014/02/03 22:15
※合否に偏差値法を用い判定しています
(外国語科目を英語で受験した場合)
そのため、素点での合格最低点には幅が生じますがここで公表している合格最低点はその幅の一番高い点です。

獨協大学パンフレットより
ID:MzgwNTRkM
#全落ちスレッド一覧 0 0

[919]名無しさん sp/iPhone
2014/02/03 22:16
Aで去年のボーダーと同じ点数だったんけど
受かるかな??(T_T)
ID:NmIyNjkxN
#勉強法スレッド一覧 0 0

[920]レッサーパンダ sp/iPhone
2014/02/03 22:17
だから結局パスナビも獨協大学の最低点も本当だと思う
パスナビはその幅の一番低い点を、獨協大学はその幅の一番高い点を、表記しているんだと思いますよ
ID:MzgwNTRkM
#偏差値スレッド一覧 0 0

[921]名無しさん sp/iPhone
2014/02/03 22:18
>>917

私も軽く20点差ですー

58まで下がりました★
ID:MmRlZWMwM
#通学スレッド一覧 0 0

[922]名無しさん sp/iPhone
2014/02/03 22:19
>>920


ということはパスナビの方も信用できる
ってことかな?(°_°)
ID:NmIyNjkxN
#全落ちスレッド一覧 0 0

[923]名無しさん PC/Chrome
2014/02/03 22:19
>>919

自分もAでボーダーから-3点ですヽ(;▽;)ノ
全員の平均が下がることに望みをかけて他の私大に向けて勉強します。
ID:NzcxZmQwM
#通学スレッド一覧 0 0

[924]レッサーパンダ sp/iPhone
2014/02/03 22:20
>>919
私は去年のボーダー10点上だった
けどおととしのボーダー見ると
去年のボーダー+10(つまり私が取った点数)だったからなんともいえない
ID:MzgwNTRkM
#全落ちスレッド一覧 0 0

[925]レッサーパンダ sp/iPhone
2014/02/03 22:22
>>922
だと思います
けどあまり期待しない方が(>_<)
ID:MzgwNTRkM
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[926]レッサーパンダ sp/iPhone
2014/02/03 22:24
>>916
>>917

ですよね、でもAは国語がご臨終なさったのでふぬああああwwwという感じです
ID:MzgwNTRkM
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[927]名無しさん sp/iPhone
2014/02/03 22:25
>>923


今年のみんなの出来次第ですよね(>_<)
自分は獨協が気になってはかどらないです笑
ID:NmIyNjkxN
#二浪スレッド一覧 0 0

[928]はみー sp/SC-06D
2014/02/03 22:28
>>912


ほんとそうだと思います
これ見てる人今10人ってしか表示されてませんし

ここにいる人があたまいいだけですよね(笑)
ID:YmVjYzk2Z
#偏差値スレッド一覧 0 0

[929]名無しさん sp/iPhone
2014/02/03 22:28
>>924


一昨年はあんま気にしなくていいと思います!
自分のとこ倍率下がってたんですけど
これはボーダーが下がり易いと見ていいのでしょうか?(°_°)
ID:NmIyNjkxN
#通学スレッド一覧 0 0

[930]レッサーパンダ sp/iPhone
2014/02/03 22:28
>>927
私も。単語くらいしかできない
ID:MzgwNTRkM
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[931]レッサーパンダ sp/iPhone
2014/02/03 22:32
>>928
そう願いたい(笑)
ここにいるってことはみんな余裕あるんだな。

>>929
そうですか!おととしより去年10点下がって今年も10点…って下がったらいいのに(笑)
ボーダーが下がりやすいかはわかりませんが、上がりやすくはならないですね。
ID:MzgwNTRkM
#通学スレッド一覧 0 0

[932]K sp/WALKMAN 男性
2014/02/03 22:32
>>928
同感です。気になっちゃって仕方が無いです(;・∀・)
ID:YzM3ZDZhO
#偏差値スレッド一覧 0 0

[933]レッサーパンダ sp/iPhone
2014/02/03 22:34
見てる人18人になったで!
ID:MzgwNTRkM
#通学スレッド一覧 0 0

[934]... sp/iPhone
2014/02/03 22:35
英語7.3割、国語8.7割
ドイツ語学科難しいですかね…(T_T)
英語で悲劇がおきました、、(笑)
英語がこれだと望みないですか?
もうつらくてやってけない

ID:NDBiZTU4M
#浪人生掲示板 0 0

[935]名無しさん PC/Chrome
2014/02/03 22:35
全然余裕ないけどついつい見てしまうヽ(;▽;)ノ
7に青山の全学あるのに獨協すら危うくて集中できない。
ID:NzcxZmQwM
#偏差値スレッド一覧 0 0

[936]レッサーパンダ sp/iPhone
2014/02/03 22:37
>>934
去年のボーダーギリだね
望みもちたいね。
ID:MzgwNTRkM
#全落ちスレッド一覧 0 0

[937]はみー sp/SC-06D
2014/02/03 22:38
>>933


ふえてきたw
ID:YmVjYzk2Z
#勉強法スレッド一覧 0 0

[938]名無しさん sp/iPhone
2014/02/03 22:38

ほんま分かるわ
皆の言うてること

気になって集中できんわ


皆で受かってたらいいのにな
ID:MzEyNjI4N
#全落ちスレッド一覧 0 0

[939]名無しさん sp/iPhone
2014/02/03 22:41
最低点は振り幅の一番高い点ってことは、それより低くても可能性はあるっていうこと?
ID:ZmM4Yjk4M
#勉強法スレッド一覧 0 0

[940]名無しさん sp/iPod
2014/02/03 22:41
政経は絶対平均高いからつらいですよね?
英語83
政経80です
英語志望
ID:YmNhNjhjY
#参考書スレッド一覧 0 0

[941]はみー sp/SC-06D
2014/02/03 22:44

わたしB方式外国語学部すべての学科と
国教受けたのですが(出願最大)
他にもそんな方いますか?

いっぱい出した方
ID:YmVjYzk2Z
#勉強法スレッド一覧 0 0

[942]名無しさん sp/iPhone
2014/02/03 22:46
まじではかどらないw
大学側も金儲けしたいだろうし
倍率下がってたらボーダーは下がる!
勝手に自答してます笑

ID:NmIyNjkxN
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[943]みみ sp/SonyEricssonIS11S 女性
2014/02/03 22:48
法学部国際関係法学科志望なんですが

英語 59( もしかしたら61 ) 日本史 64 ギリギリで合格出来ますか?(*_*)

今年 英語は難しかったので 平均点下がりボーダーも去年130でしたが 120になりませんかね?(;_;)
ギリギリでもいいので受かりたいです…。
ID:ZjJkNzAyY
#参考書スレッド一覧 0 0

[944]レッサーパンダ sp/iPhone
2014/02/03 22:51
>>939
そうだと思います自論ですが
獨協は偏差値換算なので。
例えば偏差値60がボーダーだとすると
英語偏差値70 国語偏差値50で合格する人もいれば
英語偏差値50 国語偏差値70で合格する人もいるわけです

よって外国語学部は英語の点が2倍されるので国語の偏差値が70で合格した人は英語の偏差値が70の人の合格点より低いってことになると思います
ID:MzgwNTRkM
#全落ちスレッド一覧 0 0

[945]名無しさん sp/iPhone
2014/02/03 22:54
第一志望の人から優先的に合格させてくれたらいいのになあ(´-`).。oO(
ID:NWFiMGZlO
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[946]。 sp/iPhone
2014/02/03 22:55

偏差値ってどうやってだすんだああああ

英語ダメでも国語でまかなえる可能性もあるんだよね?だよね?だよねだよね?

偏差値の計算の仕方わかる人おりませぬか
ID:NDBiZTU4M
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[947]宀メン sp/iPhone
2014/02/03 22:56
英82
国79

英語交流国教志望

今年はボーダー下がるだろうけど結構きわどい…
ID:MjEzYzUwN
#偏差値スレッド一覧 0 0


[948]名無しさん sp/HTL21
2014/02/03 22:57
不安な反面、
ここにいるメンツと大学生活おくれたら
楽しいだろうなっていう感情もでてきた

みんな受かってくれ!
ID:ODlkN2IzZ
#二浪スレッド一覧 0 0

[949]名無しさん sp/iPhone
2014/02/03 22:58
>>947

大体同じで外英と国教志望

まじ受かりたいよね
ID:ZjgzNmJmY
#浪人生掲示板 0 0

[950]名無しさん sp/iPhone
2014/02/03 22:58
>>946


結局はどの教科で受けたにしても、
平均点より何点も高い人が受かるってことみたいですよ!

たとえ点数が高くても偏差値も高ければ受かるとは限りません。
ID:NWFiMGZlO
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[951]名無しさん sp/iPhone
2014/02/03 22:59
>>944

ありがとうございます。
外英志望なんですけど、ギリギリ去年のボーダーを越えるくらいなのでどうだが...


ID:ZmM4Yjk4M
#二浪スレッド一覧 0 0

[952]名無しさん sp/iPhone
2014/02/03 23:01
>>946


×偏差値
{emj_ip_0857}*平均点です
ID:NWFiMGZlO
#浪人生掲示板 0 0



※100文字以内
※1000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい

全掲示板検索キーワード

大学群・都道府県別大学