早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

【2013年度】C方式2/23:獨協大学 受験BBS


[1]名無しさん PC/Chrome
2012/10/03 17:00
出願期間1/4〜2/15(窓口2/16)
試験日2/23
合格発表3/2
手続き締切3/6
受験する人同士の交流や情報交換、入試シーズンには解答速報掲示板としてお使いください。

ID:ZTkzYjBhY
#滑り止めスレッド一覧 0 0



[2]名無しさん i/SO906i
2013/02/03 10:52
結果見て駄目だったらC方式だそ…。
ID:MmIzYmY1Z
#浪人生掲示板 0 0

[3]名無しさん sp/Android
2013/02/03 17:50
>>2

2月10日がこんなに怖い日だとは思ってもなかった、、
ID:ZDEzMDZjO
#参考書スレッド一覧 0 0

[4]名無しさん i/SO906i
2013/02/03 20:06
>>3

多分絶対受かってないからもはや怖くもない/(^q^)\
ID:NzYzMmVlN
#通学スレッド一覧 1 0


[5]名無しさん sp/Android
2013/02/04 01:23
>>4

まだ結果でてませんよ!諦めないで最後まで信じましょう!
あと万が一のために勉強もかかさずやらなければ!
ID:MTZhZmNjY
#参考書スレッド一覧 0 0

[6]名無しさん i/SO906i
2013/02/04 02:12
>>5

いやー英語が半分取れてるか微妙ってとこなのでさすがに諦めがつきました。笑
なので東洋にむけて勉強してます(´・ω・`)
ID:YmM1YzJkZ
#偏差値スレッド一覧 0 0

[7]名無しさん sp/Android
2013/02/05 00:22
>>6

そうでしたか、50%は厳しいですね(>_<)
何も知らないで勝手なことくちばしってすいませんでした(._.)
東洋頑張ってください!
ID:MTY2MjJjM
#全落ちスレッド一覧 0 0

[8]名無しさん sp/Android
2013/02/06 18:19
AもBも絶対受かってない...マーチ受ける人全員合格して欲しい。お願いだからC方式受けないでいただきたい...あぁ(T_T)
ID:OWIwNzY5M
#偏差値スレッド一覧 0 0

[9]名無しさん sp/Android
2013/02/07 07:45
>>8

同感です
ID:N2E3YmY3N
#通学スレッド一覧 0 0

[10]名無しさん sp/iPhone
2013/02/07 11:42
落ちたらC受けるからよろしく
ID:NTgxMWQ1N
#全落ちスレッド一覧 0 0

[11]もりさわ PC/iPad
2013/02/07 11:42
乙ってるな(⌒▽⌒)
ID:OTljYzU3N
#浪人生掲示板 0 0


[12]名無しさん Ez/T008
2013/02/09 16:46
>>11

も り さ わ w w w
ID:MmE5NDU5M
#偏差値スレッド一覧 0 0

[13]名無し sp/iPhone
2013/02/10 10:42
Cってどれくらい取れば受かるかな
ID:MGIwYTA1O
#二浪スレッド一覧 0 0

[14]名無し sp/iPhone
2013/02/10 10:42
↑ちなみに経営
ID:MGIwYTA1O
#勉強法スレッド一覧 0 0

[15]ゆ sp/Android
2013/02/10 10:49
Cで、英語学科受けようと思うんだけど、最低どのくらいとれば安全かな?
ID:ZjM3NGQ1M
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[16]名無し sp/iPhone
2013/02/10 11:13
C受けようと思ったけど、滑り止めの締め切り日との関係で受けれない>_<
ID:MGE5NzM0N
#浪人生掲示板 0 0

[17]あ PC/Firefox
2013/02/10 12:14
まさかCを受けることになるとは…
ID:NTRlZGQ2O
#浪人生掲示板 0 0

[18]名無しさん sp/Android
2013/02/10 12:21
C頑張りましょう、、、
ID:NmY1Y2M3N
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[19]名無しさん sp/Android
2013/02/10 13:12
A落ちたー
甘く考えてた
くそー。ばかだった。
ID:MzVlMWE4O
#参考書スレッド一覧 0 0

[20]名無しさん sp/Android
2013/02/10 13:13
>>19

私も(; ;)
ID:YzQwMjcyM
#通学スレッド一覧 0 0

[21]名無しさん sp/Android
2013/02/10 13:32
>>20
さん
滑り止めって
考えてたら
みごとに滑りました(;_;)

Cって難しく
なりますかね...
マーチの人!
Aで受かっててくれ.....
ID:MzVlMWE4O
#参考書スレッド一覧 0 0

[22]は sp/iPhone
2013/02/10 13:41
私も…
獨協受かりたい!
ID:MGQ4MTI1N
#偏差値スレッド一覧 0 0

[23]いち sp/iPhone 男性
2013/02/10 14:47
がんばろー☆
俺も甘く考えてた!
ID:ZGExOWJiZ
#浪人生掲示板 0 0

[24]名無しさん sp/Android
2013/02/10 15:05
待ってろ獨協!!

松原団地通うんだ!!!!
ID:MzVlMWE4O
#全落ちスレッド一覧 0 0

[25]名無しさん sp/iPhone
2013/02/10 15:32
最後まで頑張れ!松原団地で待ってるぞ!
ID:MDA1ZDRlO
#全落ちスレッド一覧 0 0

[26]名無しさん i/SO906i
2013/02/10 15:37
国際関係法は受かったけど、交流文化は落ちたから、C方式受けようか迷う…。
そういう人いないのかな(´・ω・`)
ID:OTBlYjIxZ
#二浪スレッド一覧 0 0

[27]名無しさん sp/Android
2013/02/10 15:52
>>26


うちは、満足してるから国際法にいくよ!

会ったらよろしくね!


ID:YzkxNTQ5Y
#全落ちスレッド一覧 0 0

[28]名無しさん i/SO906i
2013/02/10 15:58
>>27

私も国際関係法は好きなのですが迷ってます(`;ω;´)

よろしくです!
あ、LINEで獨協大学のグループあるので良かったらきて下さいなっ
→mmmmmmkh1109
ID:YTk5MGE4O
#通学スレッド一覧 0 0

[29]名無しさん PC/Safari
2013/02/10 16:10
英語全部落ちた

受かるきしない

獨協の問題で点取れるきしない
ID:NzViN2ZkN
#全落ちスレッド一覧 0 0

[30]いち sp/iPhone 男性
2013/02/10 16:23
>>29

過去問ではいくつとれてた?
俺は過去問では9割取れてたのに
実際英語、7.5割
国語、9割
英語学科志望だよ。

C試験に向けて勉強中です、
ID:ZGExOWJiZ
#勉強法スレッド一覧 0 0

[31]名無しさん sp/iPhone
2013/02/10 16:50
面接って、何聞かれますか?
ID:Zjk5OThiY
#参考書スレッド一覧 0 0

[32]ぐら sp/iPhone
2013/02/10 19:21
外独語だけを
センター3教科、A、B方式で受けました
全部落ちました
明日ギリギリC方式の出願をします!

独語受ける人で2012.2011の英語って
どのくらいとれましたか?
ID:Yjk5ZTMxM
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[33]名無しさん sp/iPhone
2013/02/10 20:53
マーチの英語の試験受けて
気付いたことだが、獨協の問題は
ものすごくシンプルで分かりやすい。
故に高得点勝負、ケアレスミスが
命取りになるでしょう。

ID:MmE4NWQwN
#勉強法スレッド一覧 0 0

[34]もりさわ PC/iPad
2013/02/11 01:50
乙かれ様ww
ID:MjFlYzdhZ
#全落ちスレッド一覧 0 0

[35]名無しさん sp/iPhone
2013/02/11 13:24
ここが、地獄なのか…!?
ID:ZGQwYTgzY
#全落ちスレッド一覧 0 0

[36]名無しさん i/P03A
2013/02/11 15:29
英語学科
AB両方落ちた。

交流文化
国際教養
英語学科
どれが入りやすいかなぁ?
Cは絶対に受かりたい。
ID:ZDMxOTIzZ
#参考書スレッド一覧 0 0

[37]名無しさん i/P03A
2013/02/11 16:07
>>15

英語学科C方式合格最低点は
<2012年>
国語…161点
日本史…156点
世界史…170点
リスニング…154点

<2011>
国語…173点
日本史…166点
世界史…174点
リスニング…178点

年によってばらついてますね。
ID:YzUwMTAwM
#二浪スレッド一覧 0 0

[38]名無しさん sp/iPhone
2013/02/11 17:54
8割で受からないって厳しいね。

今年はc方式はフラ語の志願が多い見たいだからドイツ語だな!
ID:MzA4OTc3M
#浪人生掲示板 0 0

[39]名無しさん i/SO906i
2013/02/11 17:59
>>36

その3つはどれもキツい。
どうしても入りたいなら別の学部がいいと思います(´・ω・`)
ID:YWE3NzEyN
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[40]もち sp/Android 女性
2013/02/12 02:59
>>26

わたしも国際関係法合格したけど、C方式で交流文化チャレンジしますよ\(^o^)/
ID:OTc4MzBlZ
#参考書スレッド一覧 0 0

[41]名無しさん i/P03A
2013/02/12 11:47
>>39

ですよね…><

フランス語かドイツ語
だったらどっちが習得しやすいでしょうか?

男性名詞女性名詞があるからヨーロッパの国の言葉は美しいと思うんだけど面倒だなって思うんだよね。。。



ID:ODY5YTNhN
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[42]名無しさん i/SO906i
2013/02/12 12:11
>>41

私的にはフランス語の方が好きですね(*´ω`*)
なんだか綺麗で憧れます。

でも外国語学部は全部倍率、偏差値共に高いので、とにかく獨協大学に入りたいなら、とりあえず違う学部に入って転部とかを考えた方が…。
ID:MTRlYWEwM
#勉強法スレッド一覧 0 0

[43]名無しさん sp/Android
2013/02/12 15:24
C方式申し込んだ人何学科にしましたか?自分は言語文化学科です。
ID:ZjE4OTk2Z
#参考書スレッド一覧 0 0

[44]名無しさん sp/Android
2013/02/12 20:04
>>43

AのRW型で交流文化合格しましたが
Cでも言語文化受けます!
ID:M2FjNjVjZ
#浪人生掲示板 0 0

[45]seiya PC/IE
2013/02/12 22:28
転部は受験なみにつらいですよ
ID:ODY1MzhjO
#二浪スレッド一覧 0 0

[46]名無しさん sp/Android
2013/02/12 22:53
もし、すがりついてでも獨協!! って場合はどの学科がおすすめでしょうか?
ID:NGFjYmNjO
#滑り止めスレッド一覧 0 0


[47]名無しさん sp/Android
2013/02/12 22:53
もし、すがりついてでも獨協!! って場合はどの学科がおすすめでしょうか?
ID:NGFjYmNjO
#全落ちスレッド一覧 0 0

[48]名無しさん i/SO906i
2013/02/12 23:18
>>47

法学部とか経営学部とかかなぁ(´・ω・`)
とりあえず外国語と国際教養は人気が高いと思います><
ID:NTA4MTIzN
#全落ちスレッド一覧 0 0

[49]おれ sp/Android
2013/02/13 21:49
>>48

やっぱり学科まではしほれないですか…(>_<)
ID:ZWRlNDQ0Y
#二浪スレッド一覧 0 0

[50]あ PC/Firefox
2013/02/13 22:24
ドイツ語受けます…泣
ID:Njc5MGY4N
#全落ちスレッド一覧 0 0

[51]名無しさん sp/Android
2013/02/14 10:23
>>50

(,,゚Д゚) ガンガレ!ドイツ語学科で待ってるお(^o^)
ID:NDY2NDI0M
#質問ある?スレッド一覧 0 0



※100文字以内
※1000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい

全掲示板検索キーワード

大学群・都道府県別大学