早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

【2013年度】A方式2/1:獨協大学 受験BBS


[1]名無しさん PC/Chrome
2012/10/03 17:02
出願期間1/4〜1/19(窓口1/21)
試験日2/1
合格発表2/10
手続き締切2/22
受験する人同士の交流や情報交換、入試シーズンには解答速報掲示板としてお使いください。
ID:ZTkzYjBhY
#参考書スレッド一覧 0 0



[207]ぬ PC/PC 男性
2013/02/01 21:58
>>158
 打ちミスしてた!ウです!ありがとう!、
ID:ZWVhYTcxZ
#参考書スレッド一覧 0 0

[208]名無しさん sp/iPhone
2013/02/01 21:58
日本史のテーマは何がでましたか?
ID:ZWJhZGQxZ
#参考書スレッド一覧 0 0

[209]名無しさん Ez/SA002
2013/02/01 21:59
>>206
難しかったですよね。ライン川のやつ全然できなかった…
ID:MmY3YmI4M
#偏差値スレッド一覧 0 0


[210]名無しさん sp/iPhone
2013/02/01 21:59
>>198

いや4、6です。

遺伝子を原子・分子まで還元できると書いてあります

ここで問うているのは筆者の考えではなく事実なんです。
もし3であれば筆者の考えは・・・
と始めないと不自然。
そして機械論には多様性があるとはかかれていないのでよって6です
ID:YWY1YWMwM
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[211]ぬ PC/PC
2013/02/01 22:02
>>208
 江戸あたりからは芸能系の出題がありました
ID:ZWVhYTcxZ
#通学スレッド一覧 0 0

[212]。 sp/iPhone
2013/02/01 22:02
>>206

どのくらいいきました??
自分は最初の地形図のあとの、ライン川で死にました…
ID:YWMyNGZkN
#勉強法スレッド一覧 0 0

[213]名無しさん i/N01B
2013/02/01 22:03
キセイは既成で既得権、よって3で正解です
ID:ZDY2NWZkN
#勉強法スレッド一覧 0 0

[214]もりさわ sp/iPhone
2013/02/01 22:03
合計8割。

受かるかな?
ID:YWY1YWMwM
#参考書スレッド一覧 0 0

[215]名無しさん sp/iPhone
2013/02/01 22:04
>>209

確かに・・・
設問も60近くあって時間ギリギリでした
ID:MDNiZTMyO
#偏差値スレッド一覧 0 0

[216]もりさわ sp/iPhone
2013/02/01 22:06
>>213

いや5だから

文脈おかしくなるし
ID:YWY1YWMwM
#浪人生掲示板 0 0


[217]名無しさん sp/iPhone
2013/02/01 22:12
>>212

ライン川の問題は聞き慣れない用語が結構あって自分も落としました
7割いけばいいなというところです
ID:MDNiZTMyO
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[218]みかん Ez/SH009 女性
2013/02/01 22:13
>>213

ありがとうございます!(^^)
ID:MzZhZGVmM
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[219]さ sp/iPhone 女性
2013/02/01 22:14
>>210

わたしは3と4だと思います。

3は遺伝子ではなく、遺伝についてです。
*4の1〜3行目に説明あり。

4は*3の7行目に説明あり。
断定的に書かれていますし、
筆者の考えというよりは一般的な考えかと。

6については
多様性をよしとするから、という
理由が述べられていないので
わたしはすこし気になりました。

*3の15行目らへんの
研究する種はつきないといいながら、
機械論のような進歩観はない

の いいながら というところが
腑におちませんでした。

ID:Y2MwMzE1M
#参考書スレッド一覧 0 0

[220]。 sp/iPhone
2013/02/01 22:16
>>217

ざっと5割ww
地形図の答え書いてみてください…
ID:YWMyNGZkN
#浪人生掲示板 0 0

[221]みかん Ez/SH009 女性
2013/02/01 22:20
>>216

今読み直したら
5ですね(>_<)
これで問5もエが答えになるので
二問間違え確定が増えました…
ID:ZDY2MGRiN
#勉強法スレッド一覧 0 0

[222]名無しさん i/N01B
2013/02/01 22:25
まじでか大ボラ吹いたわ>>221
さんごめんなさい
ID:ZWVhOWU3Z
#二浪スレッド一覧 0 0

[223]名無しさん Ez/SA002
2013/02/01 22:26
>>220

自分は4 3 2 1 2 1 3113 4 1 4 1 2 です。問4計算するのめんどくさかったから適当にやったwww
ID:ZGNjODIyN
#通学スレッド一覧 0 0

[224]…。 sp/Android
2013/02/01 22:26
国語の配点って…
ID:M2M2NWNmZ
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[225]名無しさん sp/iPhone
2013/02/01 22:29
>>220

地形図自身ないですが
3、2、1、4、2、3、1、1、3、4、1、4、2、2です

面積間違えました
ID:MDNiZTMyO
#浪人生掲示板 0 0

[226]名無しさん i/F08B
2013/02/01 22:30
英語大問3の(B)
BDAC
確かに最後にAが入る可能性はあるけどそしたらCが入る場所がなくなる
ID:NTU5ODlkZ
#勉強法スレッド一覧 0 0

[227]名無しさん i/F08B
2013/02/01 22:30
英語大問3の(B)
BDAC
確かに最後にAが入る可能性はあるけどそしたらCが入る場所がなくなる
ID:OTg0NTZkN
#通学スレッド一覧 0 0

[228]みかん Ez/SH009
2013/02/01 22:31
>>222

大丈夫ですよ!
難しい問題ですよね(>_<)
ID:MjJmOWViM
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[229]。 sp/iPhone
2013/02/01 22:35
>>223

やばいぞ地形図…
問2と問4もお願いします。
ID:YWMyNGZkN
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[230]名無しさん i/F08B
2013/02/01 22:35
もっと言うと
Aが入る空欄後には
いったん感染すると必ず死ぬ
Cの選択肢見るとmay die 死ぬかもしれないって書いてある
これじゃ論理的に考えてつながらなくない?


ID:NTU5ODlkZ
#勉強法スレッド一覧 0 0

[231]名無しさん i/N01B
2013/02/01 22:35
>>219


私も3・4にしました(>_<)


6は
"多様性をよしとするから"
っていう言い回しが
なんだかしっくりこない・・・
ID:YWI4YmY5Z
#浪人生掲示板 0 0

[232]名無しさん sp/iPhone
2013/02/01 22:41
交流文化の方々どのくらいとれてますか?( ; ; )
ID:NmYyYWNkN
#通学スレッド一覧 0 0

[233]さ sp/iPhone 女性
2013/02/01 22:43
>>230

同感!
選択Cの冒頭部に
いくつかのそのような種類の木が存在する…
とあるけど、

(7)あたりでは菌とかの話題で
まだ木については言及されてないので
(7)にいれると意味が通らないと思う。

ID:Y2MwMzE1M
#全落ちスレッド一覧 0 0

[234]さ sp/iPhone 女性
2013/02/01 22:44
>>231

でも自信はないです(*_*)笑

ID:Y2MwMzE1M
#通学スレッド一覧 0 0

[235]名無しさん i/F08B
2013/02/01 22:54
>>232

82点...並び替えで6問おとした(笑) 明日頑張る

>>233

よかった同感してくれる人がいて
ID:MDU3NzcxN
#二浪スレッド一覧 0 0

[236]名無しさん sp/iPhone
2013/02/01 22:54
フランス語はどれくらいで受かるかなー
フランス語の人いる?
ID:MWJjMzE2Y
#全落ちスレッド一覧 0 0

[237]名無しさん PC/IE
2013/02/01 22:59
国語の問10私も3と4にしました!
6のよしとするは本文にありませんし、
3は4頁の4〜8行目にがっつり書かれてると思って選びました
ID:NjY3N2ZiY
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[238]あ sp/Android
2013/02/01 22:59
外英志望で国9割英7割なんですけど厳しいですよね(T_T)最後に並び替え残したら焦って頭真っ白になっちゃって全滅した気がします…。明日受ける方頑張りましょう。
ID:MTA5MzEyN
#全落ちスレッド一覧 0 0

[239]名無し sp/iPhone
2013/02/01 22:59
フランス語受けます
ID:NGEzZThhY
#通学スレッド一覧 0 0

[240]名無しさん sp/Android
2013/02/01 23:00
英語の大2のパンフレットのやつの答えってなんでしょうか?

ID:YWYxMmQzM
#二浪スレッド一覧 0 0

[241]名無しさん sp/iPhone
2013/02/01 23:03
外英ってそんなに狭き門なの?

今日明日でドイツ語のみ志望だけど まあなんとかなるかなって心構えで受ける
ID:MDk4YTRhM
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[242]名無し sp/iPhone
2013/02/01 23:04
平均点下がればいいですね
ID:NGEzZThhY
#浪人生掲示板 0 0

[243]名無しさん sp/iPhone
2013/02/01 23:04
下がるだろ多分
ID:MDk4YTRhM
#通学スレッド一覧 0 0

[244]…。 sp/Android
2013/02/01 23:13
国語の配点って(;´д`)
ID:M2M2NWNmZ
#二浪スレッド一覧 0 0

[245]名無しさん sp/iPhone 男性
2013/02/01 23:19
国語の漢字のキセイは規制ではないでしょうか…どなたか意見お願いします
ID:YjY3YWRkN
#参考書スレッド一覧 0 0

[246]名無しさん Ez/URBANO MOND
2013/02/01 23:19
>>243

でも、取れる人は取れますし 今年は倍率高いですからね…あまり下がらない気がします
ID:NzViZmY5N
#二浪スレッド一覧 0 0

[247]。 sp/iPhone
2013/02/01 23:23
だれか地理の答えお願いします。
ID:YWMyNGZkN
#浪人生掲示板 0 0

[248]名無しさん sp/iPhone
2013/02/01 23:37
>>245

既成だと思う
ID:MWJjMzE2Y
#偏差値スレッド一覧 0 0

[249]名無しさん sp/Android 女性
2013/02/01 23:44
>>248


規制ですよ(笑)

想像力を既成するとはいいませんからね。
ID:YWRkZjRiM
#勉強法スレッド一覧 0 0

[250]名無しさん sp/iPhone
2013/02/01 23:46
>>248

既成するって変な日本語じゃない?
ID:YjY3YWRkN
#浪人生掲示板 0 0

[251](;´д`) sp/Android
2013/02/01 23:59
経営なんですが。190前後でいけますかね(;´д`)?
ID:M2M2NWNmZ
#質問ある?スレッド一覧 0 0


[252]名無しさん PC/Firefox
2013/02/02 00:38
国語と英語の配点わかる方いますか?
ID:MDM3ZTdlZ
#全落ちスレッド一覧 0 0

[253]名無しさん sp/iPhone 女性
2013/02/02 00:39
数学受験者さん誰か…
ID:Y2I2NTMyO
#勉強法スレッド一覧 0 0

[254]名無しさん sp/iPhone 女性
2013/02/02 00:40
数学受験者さん誰か…
ID:Y2I2NTMyO
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[255]名無しさん sp/iPhone
2013/02/02 01:11
ボーダーは下がるよね?

去年の最低点を超えてればうかるかなヽ(´o`;
ID:OTkwYTdlN
#参考書スレッド一覧 0 0

[256]名無しさん sp/iPhone
2013/02/02 01:43
少なくとも日本史受験のボーダーはかなり下がると思う。

5割-基礎中の基礎
3割-2択まで絞れる
2割-教科書の隅に載ってるor教科書レベル以上

一問一問PCで調べてる時にそう感じた。少なくともここ数年で一番難しい

ID:MDJhNWNiY
#勉強法スレッド一覧 0 0



※100文字以内
※1000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい
本ページはプロモーションが含まれています。

大学群・その他掲示板

都道府県から大学掲示板を探す

全掲示板検索キーワード