早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

【2013年度】2/4 全学部日程(理系):同志社大学 受験BBS


[1]名無しさん PC/Chrome
2012/10/07 21:17
出願期間1/4〜1/18
試験日2/4

受験する人同士の交流や情報交換、入試シーズンには解答速報掲示板としてお使いください。
ID:OGZjNjBlZ
#二浪スレッド一覧 0 1



[179]名無しさん PC/IE
2013/02/08 15:36
インテリ情報とかなら55%(300)くらいで入れると思うけど
基本60%(330)だったと思います
ID:MmU5Y2IwO
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[180]名無しさん sp/Android
2013/02/08 21:03
浪人でエネ機械志望です

数学 3完 出来てるはず
物理 ボロボロで大問3しかまともに出来ず
英語 半分あるか?

で受かると思いますか?

立命館も受けましたが微妙な出来でヤバいです...
ID:NGEzNDY3Y
#全落ちスレッド一覧 0 0

[181]名無しさん PC/Chrome
2013/02/08 22:23
>>180

数学150
物理50
英語100
と仮定したら合計300だが、英語がちゃんと100点あって、数学の完解してない大問の小問と、物理の大問3以外で少し埋められた所があったならば、可能性はあるんじゃないかな。
ここ2年は第1志望での合格最低点が300、310だし。
ID:YmNhMjc5Y
#浪人生掲示板 0 0


[182]名無しさん sp/Android
2013/02/08 22:37
今年の物理は難しかったから
おそらく得点調整で点数は上がるはず…

化学も難しかったから
どーなるかわからないけど
ID:NGMwZTBhM
#通学スレッド一覧 0 0

[183]名無しさん sp/Android
2013/02/08 22:50
神大志望だけど同志社なめすぎた…

数学は大問4が(2)で計算ミスったし
確立ミスったから半分くらいしかない

英語は7割くらいありそうだけど
英作に部分点ないとか初耳
ちょっとミスったら0点とか…

化学は半分あるかわからん…
去年と比べて難くなりすぎだろ


インテリジェントだけど
化学の得点調整によっちゃ落ちる…

ID:NGMwZTBhM
#参考書スレッド一覧 0 0

[184]名無しさん sp/Android
2013/02/08 22:58
>>181


解答有難うございます

全くダメという訳ではないようなので少し安心しました。

他の人の出来次第という感じでしょうか
ID:NGEzNDY3Y
#偏差値スレッド一覧 0 0

[185]名無しさん sp/Android
2013/02/09 01:26
英作の部分点ないってほんとですか?
ID:ZjI0YjkzY
#通学スレッド一覧 0 0

[186]名無しさん PC/Chrome
2013/02/09 01:37
>>185


部分点ないってゆうか英作文の採点を
大きく前半後半に10点ずつくらいにわけて
採点して。たとえば前半部分に少しでも間違いあったら
前半部分は0点。後半部分が完璧であれば10点
もらえる。後半にもスペルミスやら
文法ミスがあったら即0点だって。
同志社行ってる先輩がゆってた。

ちなみに英文和訳も同じらしい。
どっちも少しでもまちがいあるなら
40点は飛んでいったと考えたほうがいいらしい。
ID:MWFkZTA2Y
#偏差値スレッド一覧 0 0

[187]名無しさん sp/Android
2013/02/09 01:52
>>186


詳しい説明ありがとうございます(^-^)

40点飛びましたw
ID:ZjI0YjkzY
#参考書スレッド一覧 0 0

[188]あ Ez/SH003
2013/02/09 08:44
確率3コしかあってないわ
ID:OTBmNDFkY
#二浪スレッド一覧 0 0


[189]名無しさん sp/Android
2013/02/09 11:24
化学受けた人いませんか??

難しかったですよね?
物理との得点調整で点数引かれたら
もうアウトです
ID:ZmU3N2VhY
#参考書スレッド一覧 0 0

[190]名無しさん sp/Android
2013/02/09 13:36
化学の出来は最悪でした!
個人的に過去問よりずっと難しかったです。
得点調整に期待してますが、物理も難しかったようなのでどうなることか…
ID:YTcyY2RhO
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[191]名無しさん sp/Android
2013/02/09 13:59
>>190


だよね!?

俺だいたい60点くらいしかない(笑)

得点調整で点数下げられなければ
受かるだろうけど
下げられたら終わり
ID:ZmU3N2VhY
#浪人生掲示板 0 0

[192]名無しさん sp/iPhone
2013/02/09 14:47
化学は難しかったと思う
65%取れてれば良いなぁ
ID:YWNmZDI0Z
#参考書スレッド一覧 0 0

[193]名無しさん sp/Android
2013/02/09 14:51
生物はどれくらい引かれるかな?
ID:MDdjMmRlN
#通学スレッド一覧 0 0

[194]名無しさん sp/Android
2013/02/09 15:01
>>192

65%も取れてるの??

化学の構造式
例にならってかいてないんだけど
ダメかなぁ?
ID:ZmU3N2VhY
#二浪スレッド一覧 0 0

[195]名無しさん sp/iPhone
2013/02/09 15:08
>>194

腐っても生命シス併願だからね

悪くても減点程度じゃないかな
構造があってれば8割は点くれると思うんだけど
ID:YWNmZDI0Z
#勉強法スレッド一覧 0 0

[196]名無しさん PC/IE
2013/02/09 15:09
>>194

たぶん受かってると思います!どっちもも難しかった
みたいなので調整もほぼないと思います!
ID:NGZjZDI4N
#通学スレッド一覧 0 0

[197]阪大志望 sp/iPhone
2013/02/09 16:02
化学普通に7割は超えました(^^)

UとVは簡単 Tは微妙

皆さんも今しがた解きなおしてみてください。試験中で無ければ余裕の問題だと思いますよ
ID:OWU5NjY5M
#参考書スレッド一覧 0 0

[198]名無しさん sp/Android
2013/02/09 16:11
>>197


今難しかったってゆって
得点調整は少ないだろうってゆって
みんな安心してるのに
どーして自慢するの??

なんでみんなの不安煽るの??
ID:ZmU3N2VhY
#参考書スレッド一覧 0 0

[199]名無しさん sp/iPhone
2013/02/09 16:14
>>197

試験中でなければ基本的な問題ばかりだから簡単だと思う

でもね、これ試験中に解くんだよね・・・

ID:YWNmZDI0Z
#通学スレッド一覧 0 0

[200]名無しさん sp/iPhone
2013/02/09 16:22

すいませんでした(ーー;)
ID:OWU5NjY5M
#参考書スレッド一覧 0 0

[201]名無しさん sp/Android
2013/02/09 17:37

結局みんな
どんくらい取れてるの??
ID:ZmU3N2VhY
#偏差値スレッド一覧 0 0

[202]名無しさん PC/IE
2013/02/09 20:12
英語150/200
数学125/200
化学125/200

>>192
だけど、これじゃ厳しいよなー
英語は記述がめちゃくちゃ厳しいらしいけど半分で考えてこれだし、数学は部分点加味してこれくらいだろうし、化学も緩衝作用を緩衡作用って書くし・・・。
得点調整(無いよね?)とか最低点考えて、まさに当落線上にいる感じ

他の人たちどうですか・・・
ID:YWNmZDI0Z
#全落ちスレッド一覧 0 0

[203]名無しさん sp/Android
2013/02/09 20:39
>>202


化学は150満点だよ!

英語140
数学110
化学70

インテリジェントぎりぎり
通れるかなぁ??

ちなみに英作0点予想(笑)
ID:ZmU3N2VhY
#浪人生掲示板 0 0

[204]名無しさん sp/Android
2013/02/09 20:41
>>202


ゴメン間違えた!

生命システムだったら
化学200だわゴメン


ID:ZmU3N2VhY
#二浪スレッド一覧 0 0

[205]名無しさん PC/IE
2013/02/09 21:00
>>204

いや俺も試験2週間前まではそう思ってたからしょうがない笑

そもそも今年はトータルで難化したのか易化したのかすらよく分かってないんだけど・・・
3年連続下がってるとはいえ、ここでゆり戻しが来て最低点が400超えるような事があれば確実に終わる
どうか385ぐらいになってくれ
ID:YWNmZDI0Z
#偏差値スレッド一覧 0 0

[206]名無しさん sp/Android
2013/02/09 21:03

数学の大問2の(1)
( )の2乗展開して
aの2乗消去しちゃったら
アウトかな??
ID:ZmU3N2VhY
#通学スレッド一覧 0 0

[207]名無しさん PC/IE
2013/02/09 22:17
>>206

もちろん、オーケーだと思います!
ID:Y2I4YmNhN
#参考書スレッド一覧 0 0

[208]名無しさん sp/Android
2013/02/12 18:35
数理システムで

物理120
数学150
英語150


なんだけど受かるかな?
物理もうちょいほしかった!
ID:OGIxYTZmZ
#参考書スレッド一覧 0 0

[209]な sp/iPhone
2013/02/14 23:41
物理大門一0点の人どんくらいいる??
ID:ZDMwOTE2M
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[210]名無しさん sp/Android
2013/02/15 10:10
英語143
化学69
数学120

計332点

インテリ情報 最低点352点

最低点あがりすぎwwww
ID:YTIzNDdhM
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[211]名無し sp/Android
2013/02/15 10:12
環境システムは357が最低点
ID:MTY4OGE2Z
#勉強法スレッド一覧 0 0

[212]名無しさん PC/IE
2013/02/15 10:18
機械システム360
エネルギー第2志望 356

自己採点315だったが
359あった!!まじ嬉しい
ID:NDI2YzI2Y
#浪人生掲示板 0 0

[213]名無しさん SB/941SH
2013/02/15 10:21
何か最低点高くない?w
ID:NzVmYTcyZ
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[214]名無しさん sp/iPhone
2013/02/15 10:22
電子 最低354

ID:ODI4ZWVlM
#二浪スレッド一覧 0 0

[215]名無しさん SB/941SH
2013/02/15 10:25
>>214


ちなみに去年の電子は
最低316やん
ID:ZGVhNDU5O
#浪人生掲示板 0 0

[216]名無し sp/Android
2013/02/15 10:26
数学の採点甘くね?w
ID:MTY4OGE2Z
#浪人生掲示板 0 0

[217]名無しさん PC/IE
2013/02/15 10:26
自己採点より全然高い

ID:NzEwYTRiZ
#二浪スレッド一覧 0 0

[218]名無しさん sp/iPhone
2013/02/15 10:27
全学は易化したの?
いくらなんでも上がりすぎじゃん
ID:NGRmNmFhO
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[219]名無しさん PC/Opera
2013/02/15 10:31
最低点上がってるがかなり採点甘い
ID:NjJjNjIyZ
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[220]名無しさん sp/Android
2013/02/15 10:32

数学 自己採点より50点
英語 自己採点より20点
化学 自己採点より20点

上がりすぎててワロタwwww


ID:NzMxYjQ3N
#全落ちスレッド一覧 0 0

[221]ななし sp/iPhone
2013/02/15 10:35
自己採340→412

採点甘すぎわロタwx

ID:YmM2NDkwZ
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[222]名無しさん sp/iPhone
2013/02/15 10:37
数学ならわかるけど英語や理科が採点甘いとかあんのか笑
ID:NGRmNmFhO
#浪人生掲示板 0 0

[223]名無し sp/Android
2013/02/15 10:38
プラス50点とか甘いどうこうの話しじゃないよな(笑)
ID:MTY4OGE2Z
#二浪スレッド一覧 0 0


[224]名無しさん sp/iPhone
2013/02/15 10:53
個別、去年最低点237
事故採点235でも採点甘いならまだ希望あるかな?

理系です
ID:NGRmNmFhO
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[225]あ Ez/SH003
2013/02/15 10:56
機械システムうかった
これかなり最低点あがってるぞ
自己採やったら数学とか物理半分くらいしかなかった
ID:NWI2ODdlM
#二浪スレッド一覧 0 0

[226]名無しさん PC/IE
2013/02/15 10:57
>>234

全然ありますよ!
事故際より50点以上上がってる人もいますし
同志社採点甘いみたいですね
ID:NDI2YzI2Y
#全落ちスレッド一覧 0 0

[227]名無しさん sp/iPhone
2013/02/15 10:59
>>226


ありがとう、希望もてるよ
でも俺わかんないところは何も記述できないタイプだから危ないんだよね笑

みんなの事故採点と実際の点が聞きたい
ID:NGRmNmFhO
#偏差値スレッド一覧 0 0

[228]名無しさん PC/IE
2013/02/15 11:03
自己採点 約318
本点数  363
ID:NzEwYTRiZ
#質問ある?スレッド一覧 0 0



※100文字以内
※1000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい

全掲示板検索キーワード

大学群・都道府県別大学