早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

社会学部最低点予想:同志社大学 受験BBS


[1]合格したい sp/L-05D
2014/02/15 15:41
社会学部最低点予想
ID:MzBlN2QzN
#参考書スレッド一覧 0 0



[52]名無しさん sp/HTX21
2014/02/16 23:38
数学の二番できた人いますか?
Sin cos使っていいなら最初から書いてほしかった
(1)(3)しかできてない
ID:YTI5OWQ4Z
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[53]名無しさん sp/iPhone
2014/02/16 23:43
>>52

たぶんやけど
x > 1/sinθ
三角形の成立条件と
判別式使うと思う
本番出てこんかったで
ここは出来悪いはず
ID:YzBlNzAyN
#全落ちスレッド一覧 0 0

[54]合格したい sp/L-05D
2014/02/16 23:43
>>45
国語解答どこにのってるんー?
ID:Y2Q0Y2E5Z
#全落ちスレッド一覧 0 0


[55]名無しさん sp/iPhone
2014/02/16 23:47
<<54 読売が一番ええで
ID:ODA1M2QzO
#全落ちスレッド一覧 0 0

[56]名無しさん sp/HTX21
2014/02/16 23:48
53さん 他どんくらいできたー??
54さん 国語の答えはスレの人らと照らし合わせてーみたいなwでも東進みたいな適当な回答よりは参考になるともう
ID:YTI5OWQ4Z
#全落ちスレッド一覧 0 0

[57]名無しさん sp/iPhone
2014/02/16 23:55
>>56

第1問が 5/10
第2問が 2/5
第3問が 5〜6/6


素点は85〜95だと見てる
違ったらごめん…
ID:YzBlNzAyN
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[58]合格したい sp/L-05D
2014/02/16 23:56
>>55
ありがとう!
ID:Y2Q0Y2E5Z
#浪人生掲示板 0 0

[59]合格したい sp/L-05D
2014/02/16 23:56
>>56
ありがとう!
ID:Y2Q0Y2E5Z
#二浪スレッド一覧 0 0

[60]合格したい sp/L-05D
2014/02/16 23:58
英語は記述だけで138
国語は4みす内容一致は外してない現代文は記述かけた
社は分からない

これで社福可能性あるかな?
ID:Y2Q0Y2E5Z
#浪人生掲示板 0 0

[61]名無しさん sp/HTX21
2014/02/17 00:01
57さん 3番すごいなーーーー!!
-1 1 5/4をとりあえず書きまくっといたわ俺w
ID:YzExY2JiY
#通学スレッド一覧 0 0


[62]名無しさん sp/iPhone
2014/02/17 00:02
>>60

社会の調整による
世界史とか数学とかの
兼ね合いとかさ

きっといけてると思うよー
最低点が去年より低ければ
ID:Y2FmZmZmM
#通学スレッド一覧 0 0

[63]合格したい sp/L-05D
2014/02/17 00:03
皆英語の配点はどうしてるのー?
ID:MmVkMzhjY
#全落ちスレッド一覧 0 0

[64]名無しさん sp/iPhone
2014/02/17 00:05
>>61

-1と1と5/4けっこう使ったで!
わりとあるんちゃう?第3問
ちな(6)は5/4で計算したで
ID:Y2FmZmZmM
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[65]す合格したい sp/L-05D
2014/02/17 00:05
>>62
政経選んでるんだけど
試験終了後記述の間違いを結構見つけてかなり不安なんです

そう言ってくれてありがとう

社福は今年のテストからしたら7割いらないかな?
ID:MmVkMzhjY
#二浪スレッド一覧 0 0

[66]名無しさん sp/iPhone
2014/02/17 00:11
>>65

政経か…
なんともいえんなw
個別は世界史がちょい難化やし
数学は一概にゆえんから
引かれるつもりでいたほうがいい
気持ちなw

350はいかんのちゃう?ごめん願望
ID:Y2FmZmZmM
#二浪スレッド一覧 0 0

[67]す合格したい sp/L-05D
2014/02/17 00:18
>>66
他の教科しだいかな

英語の配点どうしたー?
ID:MmVkMzhjY
#浪人生掲示板 0 0

[68]名無しさん sp/iPhone
2014/02/17 00:19
>>67

増田塾みたわw
ID:Y2FmZmZmM
#全落ちスレッド一覧 0 0

[69]す合格したい sp/L-05D
2014/02/17 00:22
>>68
増田と読売は一つ答違うところあったが
それいれたら記号142になるんだけど

読売って誰がつくったんかな?
ID:MmVkMzhjY
#偏差値スレッド一覧 0 0

[70]名無しさん sp/iPhone
2014/02/17 00:25
産業関係
今年めっちゃ増えてるやん
これはボーダーたかなるかなぁ
340点予想どうりきてください
ID:ZDRlOTE5O
#全落ちスレッド一覧 0 0

[71]す合格したい sp/L-05D
2014/02/17 00:32
>>70
ホントに気になる
35kb
ID:MmVkMzhjY
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[72]名無しさん sp/iPhone
2014/02/17 00:35
でも今年の感じやったら
経済でもめっちゃ増えてるのに
合格点あれやからなぁー
いけそうなきもするけどなー
350点は超えへんやろ?
345点ぐらいちゃうかな?
ID:ZDRlOTE5O
#浪人生掲示板 0 0

[73]名無しさん sp/HTX21
2014/02/17 00:36
なんの数字?定員なのはわかるけど…
どっちがどっち??
ID:YzExY2JiY
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[74]名無しさん sp/iPhone
2014/02/17 00:37
左が今年
右が去年
ID:ZDRlOTE5O
#偏差値スレッド一覧 0 0

[75]す合格したい sp/L-05D
2014/02/17 00:42
>>74
そうです!
ID:MmVkMzhjY
#通学スレッド一覧 0 0

[76]す合格したい sp/L-05D
2014/02/17 00:43
社会福祉350いかないでくれー
ID:MmVkMzhjY
#二浪スレッド一覧 0 0

[77]名無しさん sp/HTX21
2014/02/17 00:44
ありがとう!
…にしてもなんでメディアが下がってるんですかねえ…
さんかん下がれよ糞…
ID:YzExY2JiY
#参考書スレッド一覧 0 0

[78]す合格したい sp/L-05D
2014/02/17 00:49
>>77
教育文化に比べたら
産業関係 社会福祉はましだよなー
ID:MmVkMzhjY
#偏差値スレッド一覧 0 0

[79]名無しさん sp/iPod
2014/02/17 01:07
メディアは去年の最低点392点 倍率7.1倍という異常なレベルに今年はびびって避けた人が多い感じなのかな?
これがいいほうに転がるといいんだけどね…
とりあえず神様に祈る日々です。
ID:N2RjNzgyY
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[80]名無しさん sp/HTX21
2014/02/17 10:54
法学テスト簡単やったのに350きってるみたいやね
社会はどうなるんや
勉強に手がつかない
ID:YzExY2JiY
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[81]名無しさん PC/none
2014/02/17 10:59
これは下がる 330くらいまで行くかも
ID:ZDJiOGQyZ
#勉強法スレッド一覧 0 0

[82]名無しさん sp/HTX21
2014/02/17 11:01
経済ばりに下がってくれれば
ID:YzExY2JiY
#参考書スレッド一覧 0 0

[83]名無しさん sp/iPod
2014/02/17 11:04
他の学部も軒並み下がってるね!
この流れで考えると最低点はどれくらいになるかな?
個人的には個別のメディアが知りたいけど。
360〜370くらいまでだと可能性出てくるんだけどね…
ID:N2RjNzgyY
#偏差値スレッド一覧 0 0

[84]名無しさん PC/none
2014/02/17 11:17
今年どの学部も受験した奴らのレベルさがってるから、社学も下がってくれることを希望。
ID:MGExMDViN
#全落ちスレッド一覧 0 0

[85]名無しさん sp/iPhone
2014/02/17 11:28
得点調整で日本史上がってほしい。上がるかな?
ID:ZDNiNGFkN
#参考書スレッド一覧 0 0

[86]名無しさん PC/none
2014/02/17 11:31
>>85
 上がらんやろな
ID:ZDJiOGQyZ
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[87]名無しさん sp/iPhone
2014/02/17 11:37
>>86

じゃあ日本史簡単やったんかな?
下げられそうでこわい
ID:ZDNiNGFkN
#全落ちスレッド一覧 0 0

[88]名無しさん PC/none
2014/02/17 11:38
>>87
 10点下がるのは覚悟した方がいい
ID:ZDJiOGQyZ
#二浪スレッド一覧 0 0

[89]名無しさん PC/none
2014/02/17 11:46
ほんと経済くらいになってほしい発表待つの怖すぎ
ID:NzY1OGRmM
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[90]名無しさん PC/none
2014/02/17 11:56
>>89
経済レベルまで落ちぶれるような学部いきたいと思うの>?
ID:MGExMDViN
#参考書スレッド一覧 0 0

[91]名無しさん PC/none
2014/02/17 11:59
>>90

経済って落ちぶれてるの?普通にかしこいとこだと思ってた…
そういうのって最低点に表れるもんなの?
ID:NzY1OGRmM
#浪人生掲示板 0 0

[92]名無しさん sp/iPhone
2014/02/17 12:00
法学部の合格点みると産業関係は335点と見た
ID:ZDRlOTE5O
#参考書スレッド一覧 0 0

[93]名無しさん PC/none
2014/02/17 12:06
>>91

俺の周りで経済受けたやつ、受かったやつは同志社レベルには届いてないけど経済だったら受かりそうってやつばっかだからそういうイメージが。
しかもそんな決め方で経済を学びたいって思ってないような人間増えたら、落ちぶれるでしょ。
ID:MGExMDViN
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[94]名無しさん PC/none
2014/02/17 12:16
>>93

そーなんだ…
でもそれくらいの最低点になってくれなきゃ安心できないような点数取った自分が嫌だわ。同志社の社会学部行きたくて頑張ってきたのに…今更仕方ないけど(笑)
ID:NzY1OGRmM
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[95]名無しさん PC/none
2014/02/17 12:16
メディア受験
自己採点400くらいあったんで
いけると思ったんやけど
今までの国語の記述の引かれっぷり
を考えると
こりゃ危ないわ
ボーダー予想は370くらいか・・
ID:MDkyMWI3Y
#勉強法スレッド一覧 0 0

[96]す合格したい sp/L-05D
2014/02/17 12:50
法簡単やったのに350きってるの?

社会福祉や産業関係は340くらいになるかな?
ID:MmVkMzhjY
#質問ある?スレッド一覧 0 0


[97]名無しさん sp/iPhone
2014/02/17 12:54
経済と法学迷ってたけど
友達で経済受かった子多いから
法学に決めた
ID:YzI5NTNmM
#偏差値スレッド一覧 0 0

[98]名無しさん PC/Safari
2014/02/17 13:07
経済は評判悪いの?最低合格点が低いから自分が馬鹿にされそうとか?
これあれでしょ。一時的な体裁の為に経済蹴って行きはずじゃなかった学部にいっちゃうやつとか絶対出て来るやつでしょ。まぁそんなくだらないやつほどすれすれで受かってんだろうけど笑
ID:MTY2MTRiM
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[99]名無しさん sp/SonySO-02E
2014/02/17 13:13
実際、産業関係と経済と政策だったら、どこ行きます?

ID:ZDU2YmVkO
#勉強法スレッド一覧 0 0

[100]名無しさん PC/IE
2014/02/17 13:15
>>99
俺なら産業関係
ID:N2Q2YWM1M
#全落ちスレッド一覧 0 0

[101]名無しさん PC/IE
2014/02/17 13:15
>>99
俺なら産業関係
ID:N2Q2YWM1M
#浪人生掲示板 0 0



※100文字以内
※1000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい

全掲示板検索キーワード

大学群・都道府県別大学