早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

商学部最低点予想:同志社大学 受験BBS


[1]あ PC/Chrome
2014/02/17 12:21
どうなると思います?
ID:Y2JlY2UzN
#二浪スレッド一覧 0 0



[52]名無しさん sp/iPhone
2014/02/18 10:43
やっぱ偏差値60をゆうにこえてくる学部の壁は高かった...
ID:Y2EyZDkzN
#通学スレッド一覧 0 0

[53]名無しさん sp/iPhone
2014/02/18 10:47
>>51

47だけど、政策目指した理由とか政策の魅力についてちょっと教えてほしい
ID:NGY1MmE5N
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[54]名無しさん sp/iPhone
2014/02/18 11:02
商学部落ちた。ほんと国語の記述厳しすぎた。関大後期頑張ろう。夢見させてくれてありがとう同志社。さようなら
ID:OGZhZmFkY
#滑り止めスレッド一覧 0 0


[55]名無しさん sp/iPhone
2014/02/18 11:23
>>53

なんて、言うんだろ
法律、政治、経済、商といろんな分野を横断して学べて(逆にいえば浅くて深くはないと思うけど)自分のやりたいようなことを選べ比較的、他の学部と比べてフレキシブルに学べる。

たとえば、経済の知識をもった企業法務
みたいに学部にとらわれない将来作りができるかと......。


ちなみにおれは浪人してて
政策受けたけどダメで今年受かってほんとに嬉しいどころではないくらい嬉しいよ
ID:ZDcwNmUzZ
#偏差値スレッド一覧 0 0

[56]名無しさん sp/iPhone
2014/02/18 11:28
俺も浪人してる者だけど、この1年でやりたいことが明確になったから商学行くよ(国立落ちたらだけど)
ゆとりある生活してると将来やりたいことがはっきりするね。
現役の頃は受験しか頭になかった。
ID:ZDA3NzNjY
#偏差値スレッド一覧 0 0

[57]名無しさん sp/iPhone
2014/02/18 11:30
商学部落ちたった…
経済行きます…
ID:MTlkYzZiZ
#参考書スレッド一覧 0 0

[58]名無しさん sp/iPhone
2014/02/18 11:44
>>57

経済数学ある?
ID:Y2EyZDkzN
#二浪スレッド一覧 0 0

[59]名無しさん sp/iPhone
2014/02/18 11:45
>>55

色んなことが学べるっていうのはまだ将来設計がない自分に取ってはかなり魅力的かも。
参考にします。ありがとう!
ID:NGY1MmE5N
#全落ちスレッド一覧 0 0

[60]名無しさん sp/iPhone
2014/02/18 11:57
>>59

おれも同じだよ。
1年のうちは広く学んで徐々に将来のこと決めてこうかなぁ と。

2つ受かってどっちか選ぶなんて贅沢な悩みだよ!
ゆっくり決めてね!
ID:ODQ5Y2NiY
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[61]名無しさん sp/iPhone
2014/02/18 12:02
>>58

んーあるかわからんけど
数学を一からやり直すつもりやった
ID:MTlkYzZiZ
#浪人生掲示板 0 0




※100文字以内
※1000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい
本ページはプロモーションが含まれています。

大学群・その他掲示板

都道府県から大学掲示板を探す

全掲示板検索キーワード