早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

【2015年度】2/10 理工学部:同志社大学 受験BBS


[1]名無しさん PC/Chrome
2015/01/08 11:54
試験日2/10
合格発表2/19
受験する人同士の交流や情報交換、入試シーズンには解答速報(答え合わせ)掲示板としてお使いください。

ID:Y2Q4ZmRkO
#質問ある?スレッド一覧 0 0



[2]名無しさん sp/iPhone
2015/02/02 18:50
ラーメン食べたいな
ID:OWMwZTgxM
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[3]名無しさん PC/iPad
2015/02/02 23:16
来来亭 ラーメン 麺硬め ネギ多め 一味唐辛子少々

ちょっと食ってくる
ID:NmMxYjQ2O
#勉強法スレッド一覧 0 0

[4]欲求不満 sp/iPhone
2015/02/03 00:55
おっぱいたべたい
ID:MGZmMjExM
#二浪スレッド一覧 0 0


[5]名無しさん sp/iPhone
2015/02/04 19:02
全学のほうで1問行列と複素数の選択でたぞ
気をつけろ
ID:NmUyYTZhZ
#偏差値スレッド一覧 0 0

[6]名無しさん sp/iPhone
2015/02/06 22:00
数学何出ると思う?
ID:NGI1NGUzN
#勉強法スレッド一覧 0 0

[7]名無しさん sp/iPhone
2015/02/07 20:28
確率
積分
数列
平面幾何
ID:OTFlZDc5Y
#偏差値スレッド一覧 0 0

[8]名無しさん sp/iPhone
2015/02/07 22:16
>>7

確率漸化式出ると思ってんねんけどなー
平面幾何ってベクトル?
ID:YWY0OGE0M
#勉強法スレッド一覧 0 0

[9]名無しさん sp/iPhone
2015/02/09 16:39
明日の物理は電磁気こいよ電磁気
それか交流な
あと万有引力こい
ID:ZjI1OWMxM
#勉強法スレッド一覧 0 0

[10]名無しさん sp/iPhone
2015/02/09 20:46
行列と複素数出ると思う?
ID:ZGFjMmQ3O
#偏差値スレッド一覧 0 0

[11]名無しさん PC/iPad
2015/02/09 20:57
俺は出ると思う。

ID:MzUxMjlkM
#二浪スレッド一覧 0 0


[12]名無しさん PC/Firefox
2015/02/09 21:01
物理、原子でるんかな
ID:NWI0NzMyN
#勉強法スレッド一覧 0 0

[13]名無しさん sp/SonyEricssonIS12S
2015/02/09 23:18
物理
万有引力か単振動
交流


数学
小問確率ベクトル数列
大門234全て微積極限

の予想
ID:NTBkOTdjM
#全落ちスレッド一覧 0 0

[14]名無しさん sp/iPhone
2015/02/10 00:08

熱は100%やね!

ID:MjMwOWU4M
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[15]名無しさん sp/SonySO-02E
2015/02/10 08:01
1 確率 複素数

2 ベクトル

3 微分積分

4 微分積分
ID:ZmEyMDI3Z
#通学スレッド一覧 0 0

[16]名無しさん sp/iPhone
2015/02/10 11:53
ファーーーーー!!!!!!!!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ID:ZmZkZjg4M
#勉強法スレッド一覧 0 0

[17]名無しさん sp/iPhone
2015/02/10 11:54
>>16

落ち着けよ
英語むずかったから
ID:YzNjZTNmO
#勉強法スレッド一覧 0 0

[18]やばい sp/SO-02G
2015/02/10 12:01
英語全学部より難しかった気がする…
ID:MjBlOTYyY
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[19]名無しさん sp/iPhone
2015/02/10 12:03
>>18

間違いなくむずかしい
理系教科にかかるかな
ID:YzNjZTNmO
#浪人生掲示板 0 0

[20]名無しさん sp/iPhone
2015/02/10 12:06
ドップラー効果こい…
ドップラー効果こい…
ID:ZmZkZjg4M
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[21]名無しさん sp/iPhone
2015/02/10 12:07
>>20

そろそろ来そうやな笑
ID:YzNjZTNmO
#勉強法スレッド一覧 0 0

[22]やばい sp/SO-02G
2015/02/10 12:22
>>19
英語の配点が低いのがせめてもの救いっすねw
ID:MjBlOTYyY
#浪人生掲示板 0 0

[23]名無しさん sp/iPhone
2015/02/10 14:15
物理ややこいわ…
できてるか不安
ID:NTEwMzMyN
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[24]名無しさん sp/iPhone
2015/02/10 14:16
ンナッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ID:YjlmMThmY
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[25]は sp/iPhone
2015/02/10 14:18
>13何者やー
ID:NDJhZTVkO
#通学スレッド一覧 0 0

[26]やばい sp/SO-02G
2015/02/10 14:25
化学解いたかたいませんか?
手応え聞きたいですwww
ID:YmJmYTYyY
#参考書スレッド一覧 0 0

[27]名無しさん sp/iPhone
2015/02/10 16:48
え?(笑)計算おおない?
ID:NmIxMDgzO
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[28]は sp/iPhone
2015/02/10 16:49
極限1/2と1になったんですけど皆さんどうなりました?
ID:NTIzZjBhZ
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[29]名無しさん sp/iPhone
2015/02/10 16:50
わいも極限そうなったわ
ID:MDYwODVlY
#全落ちスレッド一覧 0 0

[30]あ sp/GalaxyNexus
2015/02/10 16:52
>>28

同じ

最後の無限級数わからなかったンゴ
ID:NzY2YzhjM
#全落ちスレッド一覧 0 0

[31]名無しさん sp/iPhone
2015/02/10 16:55
最後の無限級数ややこしすぎぃ!
ID:NmIxMDgzO
#二浪スレッド一覧 0 0

[32]名無しさん sp/iPhone
2015/02/10 16:55
最後は無限等比級数やな
極限は1/2と1で
合ってるのを祈る
ID:ZTRiMzVkZ
#全落ちスレッド一覧 0 0

[33]は sp/iPhone
2015/02/10 16:55
隣の人が60分で終わった〜みたいにしてて
速すぎワロタ
大問4は(2)まで解いて諦めました★
ID:NTIzZjBhZ
#全落ちスレッド一覧 0 0

[34]名無しさん sp/iPhone
2015/02/10 16:55
数学の1のウは-log6でしょ
ID:OGExY2RiY
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[35]名無しさん sp/SC-03E
2015/02/10 16:56
極限はそうなったけどたぶんベクトル計算ミスっておわた
ID:NDc3ODg2Z
#通学スレッド一覧 0 0

[36]名無しさん sp/iPhone
2015/02/10 16:56
割ときれいにはなったが
合ってるかは知らん
ID:ZTRiMzVkZ
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[37]名無しさん sp/iPhone
2015/02/10 16:57
>>33

計算さへすらすらいけば
そんなもんちゃう?
中身は無かった気がする
ID:ZTRiMzVkZ
#二浪スレッド一覧 0 0

[38]名無しさん sp/iPhone
2015/02/10 16:57
極限わいもそーなったわ

物理簡単だった
ID:OGExY2RiY
#二浪スレッド一覧 0 0

[39]名無しさん sp/iPhone
2015/02/10 16:59
>>37

何か裏があんるじゃないかって疑うほど素直な問題多かったすね
ID:OGExY2RiY
#浪人生掲示板 0 0

[40]名無しさん sp/iPhone
2015/02/10 16:59
>>34

なるわけねえだろカス
ID:ZTRiMzVkZ
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[41]名無しさん sp/iPhone
2015/02/10 17:01
ベクトル最後の内積、全部0だよね?
ID:MDYwODVlY
#二浪スレッド一覧 0 0

[42]名無しさん sp/iPhone
2015/02/10 17:01
>>41
おれもそうなった
ID:OGUxMGYyN
#勉強法スレッド一覧 0 0

[43]名無しさん sp/iPhone
2015/02/10 17:02
>>39

まあ計算力が割といる感じはしたけど
思考力はからっぽでもできる気が…
ベクトルは最後全部0なら
あってるやろ
ID:ZTRiMzVkZ
#偏差値スレッド一覧 0 0

[44]名無しさん sp/iPhone
2015/02/10 17:04
大門2の(4)の台形の面積間違えてると気づいたのがラスト3分前

ID:YzdhMzBmN
#参考書スレッド一覧 0 0

[45]名無しさん sp/iPhone
2015/02/10 17:06
台形の面積は出せたけど、極限値はだせなかった(笑)
なかなか、大門1が不安なんですけどだれか、答えはってもらえませんかね?
ID:YzdhMzBmN
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[46]名無しさん sp/iPhone
2015/02/10 17:09
>>38

物理はややこくなかったか?
断面積2sとか後で気づいて
発狂しかけたわ
ID:ZTRiMzVkZ
#滑り止めスレッド一覧 0 0


[47]名無しさん sp/SonySO-02E
2015/02/10 17:10
合格点下がるだろうか
電気工
前は6割程

ID:OTUxYzAwY
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[48]名無しさん sp/iPhone
2015/02/10 17:10
今日の数学って難しかった?
計算合ってなかったらほぼ壊滅なんやけど
ID:YzA2YzQ4O
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[49]は sp/iPhone
2015/02/10 17:11
大問1の最後620πになったんだがどうでした?
ID:NTIzZjBhZ
#二浪スレッド一覧 0 0

[50]名無しさん sp/SOL23
2015/02/10 17:12
物理も数学も割りと素直だったと思う

平均上がりそうだなぁ
ID:MzE1YjcxO
#浪人生掲示板 0 0

[51]名無しさん sp/iPhone
2015/02/10 17:12
>>40

ならんやつがカスや……
ID:OGExY2RiY
#偏差値スレッド一覧 0 0



※100文字以内
※1000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい

全掲示板検索キーワード

大学群・都道府県別大学