早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

【2023年度】2/8 国語:同志社大学 受験BBS


[1]名無しさん PC/Chrome
2023/01/01 17:18
同志社大学2023年度の【2/8 国語】スレッドです。
問題についての感想、答え合わせ(解答速報)、得点率などの雑談にお使いください。
易化だと思ったらgoodボタン!
難化だと思ったらbadボタン!
ボタンは少し下です↓↓

ID:ZTQxNzFjY
#参考書スレッド一覧 11 108



[87]名無しさん sp/iPhone ios16.2
2023/02/08 16:34
去年の学部どっか忘れたけど日本史で「民間伝承」と「常民」を答えさせる柳田国男関連の問題出てるしほんと好きだよな

ID:YWViNGNiZ
#全落ちスレッド一覧 3 1

[88]名無しさん sp/iPhone ios16.1
2023/02/08 16:34
>>86

古文、死体埋めたことも書かなだめそう知らんけど
ID:NzY2MDFlY
#勉強法スレッド一覧 12 0

[89]名無しさん sp/iPhone ios15.3.1
2023/02/08 16:34
主語が人類は変
ID:YjgxMWVmN
#二浪スレッド一覧 5 3


[90]名無しさん sp/iPhone ios16.1.1
2023/02/08 16:35
みんな何点予想?自分の
ID:ZDlhZGM4Z
#参考書スレッド一覧 0 0

[91]名無しさん sp/iPhone ios16.1
2023/02/08 16:37
>>90

半分ちょいくらいしかなさそうしぬ
ID:NzY2MDFlY
#全落ちスレッド一覧 7 0

[92]い sp/iPhone ios16.1.1
2023/02/08 16:38
>>75
ハンターハンター見てないで勉強しましょう。。。。
ID:NjkyZTU4Y
#滑り止めスレッド一覧 0 3

[93]名無しさん sp/iPhone ios16.1.1
2023/02/08 16:40
100点{emj_ip_0106}
100点{emj_ip_0107}
ID:ZDlhZGM4Z
#通学スレッド一覧 15 31

[94]名無しさん sp/iPhone ios15.6
2023/02/08 16:40
主語人類は別に変ではなくないか
ID:Y2ZjZWIyZ
#浪人生掲示板 7 1

[95]名無しさん sp/iPhone ios16.1
2023/02/08 16:42
人類主語は別にそんな違和感ない気がする
ID:NzY2MDFlY
#質問ある?スレッド一覧 5 0

[96]名無しさん sp/iPhone ios16.1
2023/02/08 16:43
古文の内容一致どれが正解なん?
ID:MDQ1YWUyN
#偏差値スレッド一覧 0 0


[97]名無しさん sp/iPhone ios16.1
2023/02/08 16:45
>>96

真心鐘つきでニコニコと財力あるやつや
ID:NzY2MDFlY
#滑り止めスレッド一覧 22 0

[98]名無しさん sp/SCV40)
2023/02/08 16:46
みんなここの答えなんてあてにしちゃダメだよ
ほんとに優秀な人は今頃切り替えて勉強してるんだから
ID:YTdiZjM4M
#全落ちスレッド一覧 25 2

[99]名無しさん sp/iPhone ios16.1.1
2023/02/08 16:46
古文単語のあと1、2つ続くよね?
ID:ZDlhZGM4Z
#勉強法スレッド一覧 11 0

[100]名無しさん sp/iPhone ios15.6
2023/02/08 16:46
難化ではあるけど最低点下がる程ではない気がするなぁ
ID:Y2ZjZWIyZ
#全落ちスレッド一覧 1 7

[101]名無しさん sp/iPhone ios16.3
2023/02/08 17:23
現代文の内容一致は完答しないと点数全くいただけないもの?!(当たり前のことやもしれんが念の為に)
ID:NmMwYzQxN
#二浪スレッド一覧 1 4

[102]名無しさん sp/iPhone ios16.1
2023/02/08 17:26
現代文

国家の成立により文明が発達した一方で、自身の生存のために国家から逃れる者もいた。的な感じで書いたのぉ
ID:N2E2NzlmM
#浪人生掲示板 7 4

[103]名無しさん sp/iPhone ios16.1
2023/02/08 17:29
古文

1.2.1.1.4.5.46.にしたけど、どうかな?
ID:N2E2NzlmM
#偏差値スレッド一覧 2 10

[104]名無しさん sp/iPhone ios16.1
2023/02/08 17:32
>>103


ちな、第一志望静岡大やから古典自信ないお
ID:N2E2NzlmM
#勉強法スレッド一覧 2 0

[105]名無しさん sp/iPhone ios16.3
2023/02/08 17:33
"わびしから"って2の「貧しく」じゃないと思うが気のせい??
直前に"世の中"つまり男女(夫婦)の仲ってあるから予想もしやすいけど、そもそもの"わびし"の意味の一つである3の「興ざめで」が一番フィットしてると思った!分かれるならせめて2か5では(** )

ID:NmMwYzQxN
#参考書スレッド一覧 23 4

[106]名無しさん sp/iPhone ios15.6.1
2023/02/08 17:35
ああおつぱい
みんなだいすき
そうおつぱい
ID:MjMwYmYyM
#質問ある?スレッド一覧 9 1

[107]名無しさん sp/iPhone ios16.3
2023/02/08 17:35
>>105

2か5じゃなくて3か5ね笑 間違えちまった
ID:NmMwYzQxN
#参考書スレッド一覧 3 0

[108]名無しさん sp/iPhone ios15.7
2023/02/08 17:47
現代文の内容一致2番違うと思った。文学作品は500年後じゃない?ギルガメシュは1000年後だけど。3.5かな?5は確定、3と4が微妙
ID:N2UwMzRjM
#質問ある?スレッド一覧 14 5

[109]名無しさん sp/iPhone ios15.3.1
2023/02/08 17:47
歴史について聞かれてるから、歴史がどうなってるか書いた方が良さそう
ID:MGNjZmYwN
#質問ある?スレッド一覧 6 0

[110]名無しさん sp/iPhone ios16.1
2023/02/08 18:11
108それな
有名な最古のやからな
↑ここ重要
ID:MzA0MDM4M
#参考書スレッド一覧 3 0

[111]名無しさん sp/iPhone ios16.1.1
2023/02/08 18:15
>>86

記号全く同じ!
ID:YjZiMmM1Y
#滑り止めスレッド一覧 2 0

[112]名無しさん sp/iPhone ios15.3.1
2023/02/08 18:17
なんか現文の内容一致問題として微妙な気がするなー
ID:MGNjZmYwN
#二浪スレッド一覧 4 0

[113]名無しさん sp/iPhone ios16.0
2023/02/08 18:21
誰か古典の2のウの答え教えてください!
ID:YTIzYmI0Y
#勉強法スレッド一覧 0 0

[114]名無しさん sp/iPhone ios16.1
2023/02/08 18:30
現代文の内容一致
確定:5
微妙:2(文学作品≠ギルガメシュ)
3(他の地域の文字については言及なし)
4(文字が生まれる以前からが微妙)
論外:1 6

これ234どれ選んでも正解なってくれ
ID:OTczYmM1N
#通学スレッド一覧 9 2

[115]名無しさん sp/iPhone ios16.1.1
2023/02/08 18:34
古文文法 5 {emj_ip_0106}{emj_ip_0106}
ID:MDcyZmVkN
#全落ちスレッド一覧 8 17

[116]名無しさん sp/iPhone ios16.1
2023/02/08 18:38
自分の内容合致消去の根拠
1→2倍に成長した×
2→消去根拠なし(500年派の方がいるがそれは「文字」の話で楔形文字の話ではない。発生→使用→千年なので消去はできない)
3→地域ごとにバラバラだったのは文字ではなく判断×
4→文字が生まれる以前から×
5→消去根拠なし
6→収穫量が足りなかったのでが×・・・本番には米=国に収めるものという因果で記述

間違ってたら教えてくれると助かる
ID:NWQ2ZThkM
#通学スレッド一覧 12 0

[117]名無しさん sp/iPhone ios16.1
2023/02/08 18:40
>>114

本文に文学作品と明記されてるけど
ID:NWQ2ZThkM
#二浪スレッド一覧 4 1

[118]名無しさん sp/iPhone ios16.2
2023/02/08 18:40
現代文 452.4.2.5.1.25
古典 24.1.1.3.1.46
じゃないん?
ID:Y2U5YjQ4M
#質問ある?スレッド一覧 19 6

[119]名無しさん sp/Pixel
2023/02/08 18:44
経済学部の日本史でも柳田國男出たんだよねー
ID:NTAzNmUyY
#質問ある?スレッド一覧 1 0

[120]名無しさん sp/iPhone ios16.1.1
2023/02/08 18:52
>>118

合ってますね!
ID:YjZiMmM1Y
#滑り止めスレッド一覧 4 2

[121]名無しさん sp/iPhone ios16.2
2023/02/08 18:55
>>120
ありがとうございます!マーク満点来ました!
ID:Y2U5YjQ4M
#勉強法スレッド一覧 4 1

[122]名無しさん sp/iPhone ios16.1
2023/02/08 18:58
古文の単語2.5で傍線ウは4であってる??
ひしめくって大騒ぎするやんな?
ID:OTczYmM1N
#二浪スレッド一覧 11 4

[123]名無しさん sp/iPhone ios15.3.1
2023/02/08 18:58
ワンチャン古文1のb 5だったりせんかな(´・ω・`)
ID:MGNjZmYwN
#参考書スレッド一覧 8 1

[124]名無しさん sp/iPhone ios16.3
2023/02/08 19:04
現代文の問5、2にしたんですけどなんで違うのかどなたか教えて頂けますせんか?
ID:M2EzYTFlM
#質問ある?スレッド一覧 1 0

[125]名無しさん sp/iPhone ios16.2
2023/02/08 19:07
>>118
>>121
です 。
古典(1)bは5ですね。間違えてました。
ID:Y2U5YjQ4M
#質問ある?スレッド一覧 2 0

[126]名無しさん sp/iPhone ios16.1
2023/02/08 19:09
>>124

時代に資本主義という言葉すら存在しない
ID:OTczYmM1N
#勉強法スレッド一覧 2 0

[127]名無しさん sp/iPhone ios16.1.2
2023/02/08 19:31
国語と英語の記述それぞれ何点ですか?
ID:OWMxNTc5M
#浪人生掲示板 0 0

[128]名無しさん sp/Pixel
2023/02/08 19:33
>>124
5確定で見比べた時に3に見劣りするのと楔形文字文字の「発生」については言及されていないからです
ID:YjkxOTE2M
#浪人生掲示板 1 0

[129]名無しさん sp/iPhone ios16.2
2023/02/08 19:43
7、8日で国語むずかったから
明日もむずいのかなーー
ID:NWIxMjM5N
#二浪スレッド一覧 1 0

[130]京大行きたい sp/iPhone ios16.2
2023/02/08 19:50
え、現文の内容一致って25じゃないの?
3は統一されたのは文字の形じゃなくて文字の形で書かれた規範の方だと思った
ID:ZDZjZTUzN
#参考書スレッド一覧 8 1

[131]あ sp/iPhone ios16.0.2
2023/02/08 19:54
現代文(5) 筆者の考えを*やから全体の要素まとめてる5にしたんやけど、間違ってるかな?
ID:N2FiMjU3Z
#参考書スレッド一覧 4 5


[132]京大いきたい sp/iPhone ios16.2
2023/02/08 19:54
そんなことよりおっぱい揉みたいです
ID:ZDZjZTUzN
#全落ちスレッド一覧 13 0

[133]名無しさん sp/iPhone ios16.0
2023/02/08 19:56
内容一致って完答かな?

ID:YWNiYTY5Y
#全落ちスレッド一覧 0 7

[134]名無しさん sp/iPhone ios16.0.2
2023/02/08 19:59
https://ameblo.jp/yk1952yk/entry-11152248568.html
今日の古文に内容限りなく近いから同じ話やと思うねんけど、上の個人ブログで解釈してる
上のやつ見たら法師は死んだフリして鐘を盗んだって書いてある
ID:OGQzMDBjZ
#参考書スレッド一覧 0 3

[135]名無しさん PC/Safari
2023/02/08 20:17
>>128

楔形文字の発生ーー→国家と商業の目的に使われたーー→ギルガメシュ叙事詩成立
                        ↑
                       1000年以上の期間
3、文学作品が文字で記されたのは、楔形文字の発生から千年以上も後だった。{emj_ip_0798}
ID:ZmJhY2QwM
#通学スレッド一覧 4 1

[136]法学部志望 sp/iPhone ios16.0
2023/02/08 20:25
現代文
425
4(社会契約と福祉制度でググってみ)
25
1(筆者は柳田の言葉を引用して自分の考えを主張、その後「これは*と一致する」と話を展開していることからも読み取れる。)
25(ギルガメシュは文学作品ではないという人がいるが、文中で「有名な最古の文学作品」と紹介されている。)
記述で多分部分点もらえるのは「一直線に近代化したのではない」のとこと「国家に取り込まれたり逃れたりうんぬん」のとこ
ID:NjEwNGY2O
#参考書スレッド一覧 11 1



※100文字以内
※1000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい

全掲示板検索キーワード

大学群・都道府県別大学