早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

2月5日の日本史の解答を作ろう:同志社大学 受験BBS


[1]政策志望マン sp/iPhone
2015/02/05 17:38
島津のところが偶然ノートにあったので、そこの部分をうpしますね
ID:ZTQxMzI1M
#滑り止めスレッド一覧 0 0



[63]名無しさん PC/Firefox
2015/02/05 19:11
〔U〕
A.1
B.1
C.3
D.1
E.2
F.4・2
G.2
H.a:3 b:5 c:2 d:1
I.e:5 f:3 g:8 h:7

ア.大友宗麟
イ.造士館
ウ.調所広郷
エ.集成館
オ.反射炉
カ.寺田屋事件
キ.将軍後見職
ク.グラバー
ケ.上海

修正しました
まだ間違ってるとこあるかも
ID:ZDhmYWM2N
#全落ちスレッド一覧 0 0

[64]名無しさん sp/iPhone
2015/02/05 19:15
>>63

老中配下は寺社奉行
若年寄のは勘定と町奉行
神は位が高いから
ID:NmY1OTE5Z
#参考書スレッド一覧 0 0

[65]名無しさん sp/305SH
2015/02/05 19:20
Fが違う
あと寺社奉行は将軍

勘定奉行が楼ぢゅう
ID:YzU1ZWQ3N
#通学スレッド一覧 0 0


[66]名無しさん sp/iPhone
2015/02/05 19:24
>>65

私の間違いでしたすみません、
ID:NmY1OTE5Z
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[67]名無しさん sp/iPhone
2015/02/05 19:35
大問2の配点が検討つかん
誰か分かる人いる?
ID:MzgwYmNiN
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[68]名無しさん sp/iPhone
2015/02/05 19:41
この全学部の日本史で3割ってまぁまぁですか?
ちなみに日本史の偏差値はベネッセで42です
ID:YmMyMGI0Y
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[69]名無しさん sp/iPhone
2015/02/05 19:45
>>68

日本史三割はきついでしょ
どんだけ英国で稼いだとしても
ID:NmY1OTE5Z
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[70]名無しさん sp/SonySO-02E
2015/02/05 19:48
日本史は(他の選択も?)一度でた問題はその年度はでないらしいからありがてぇ。ってことは原始〜飛鳥とか来そうで怖いわ
ID:NDgwOWFhM
#二浪スレッド一覧 0 0

[71]名無しさん sp/iPhone
2015/02/05 19:51
大門一の語群のカ、1 仕丁 2 郡司 3 荘官 4 郎等 正解どれ?
ID:OWE2ZmMyM
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[72]名無しさん PC/Chrome
2015/02/05 19:53
みだれ髪の髪の漢字のした友か女でっ迷ったの俺だけ?w
ID:ZmEzZTBmO
#偏差値スレッド一覧 0 0


[73](´V`)♪ sp/T-02D
2015/02/05 19:59
>>72

わたしもwww


ID:MDc1OTY2O
#全落ちスレッド一覧 0 0

[74]名無しさん sp/iPhone
2015/02/05 20:08
寺田屋事件か。
ID:ODk0YWI4M
#全落ちスレッド一覧 0 0

[75]名無しさん sp/iPhone
2015/02/05 20:10
UのHI完答かな??
ID:ODk0YWI4M
#全落ちスレッド一覧 0 0

[76]名無しさん sp/iPhone
2015/02/05 20:16
薩摩藩とかふざけんな
ID:MjViNWIxN
#通学スレッド一覧 0 0

[77]名無しさん sp/iPhone
2015/02/05 20:42
今日のは結局簡単やったんか
やっぱまぁまぁ下げられるんかな?
ID:ZmIyOGE2M
#勉強法スレッド一覧 0 0

[78]名無しさん sp/iPhone
2015/02/05 20:42
今日のは結局簡単やったんか
やっぱまぁまぁ下げられるんかな?
ID:ZmIyOGE2M
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[79]名無しさん PC/Chrome
2015/02/05 20:52
>>77

去年と比べるとやや難化なきがする
ID:ZmEzZTBmO
#偏差値スレッド一覧 0 0

[80]名無しさん sp/KYL21
2015/02/05 21:05
>>79
ややってか難化じゃね?
例年でいけば見たことない語句が多すぎる感じもしたし、あと最後の大問は同志社対策してきた人たちには、馴染みがなくてきつかったんじゃないかな
ID:N2UxZGNlN
#参考書スレッド一覧 0 0

[81]名無しさん PC/none
2015/02/05 21:15
今日の日本史の範囲、どこらへんでしたか???

ID:ZWJhZmMwZ
#通学スレッド一覧 0 0

[82]名無しさん sp/SO-01F
2015/02/05 21:17
耳塚の問題の根拠って漢字なんですか?
ID:ZThlMjMyY
#浪人生掲示板 0 0

[83]名無しさん PC/Chrome
2015/02/05 21:31
>>82

広隆寺じゃね
ID:ZmEzZTBmO
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[84]名無しさん sp/iPhone
2015/02/05 21:59
>>80
マジか それ聞いてちょっと安心したわ
ID:MWQ2MjY2M
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[85]名無しさん sp/iPhone
2015/02/05 22:11
1のgって名主?
ID:MTA0ODk1Y
#勉強法スレッド一覧 0 0

[86]名無しさん sp/iPod
2015/02/05 22:15
なんとか体制って続くやつなら多分負名だと思う
俺はたとにしたけど
ID:ZGZiZWE0O
#浪人生掲示板 0 0

[87]名無しさん sp/iPhone
2015/02/05 22:16
>>86

まじか…ありがとう…
ID:MTA0ODk1Y
#浪人生掲示板 0 0

[88]名無しさん sp/iPhone
2015/02/05 22:17
てか今日の日本史ってみんなくそ簡単でかもったとか言ってるけど
そんな簡単だったの?
少なくとも前年と変わらない程度だと思うんだけど。
ID:MTA0ODk1Y
#二浪スレッド一覧 0 0

[89]名無しさん sp/KYL21
2015/02/05 22:22
>>88
どう考えても難化した方だから気にするな
ID:ZjZiOThmO
#浪人生掲示板 0 0

[90]名無しさん sp/iPod
2015/02/05 22:22
全く過去問解いてないから分からないけど
大門2と3の問題の予想はしやすかったと思う
まぁ俺は来るなと思った土地制度来てあんま出来なかったけど

ID:ZGZiZWE0O
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[91]名無しさん sp/iPhone
2015/02/05 22:24
得点調整あがりますかね?
あがってほしい
ID:YjA5M2M0M
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[92]名無しさん sp/iPhone
2015/02/05 22:26
>>89

よな!難化したよなちょっとでも
ありがとう安心したわ
ID:MTA0ODk1Y
#勉強法スレッド一覧 0 0

[93]名無しさん sp/iPhone
2015/02/05 22:33
>>91

数学がむずかったらしいから
上がりにくそうな予感
でも下がることもなさそうな予感
ID:MTA0ODk1Y
#通学スレッド一覧 0 0

[94]名無しさん sp/iPhone
2015/02/05 22:45
恐らくこれだと思う
〔T〕
a:庚午年籍 b:賃租 c:乗田 d:守・介 e:国衙 f:在庁官人 g:負名 h:郡司百姓等解 i:新猿楽記 j:荏胡麻 k:海賊取締令 l:起請文 ア:1 イ:2 ウ:1 エ:4 オ:2 カ:3 キ:3 ク:1 ケ:3 コ:4 サ:2 シ:2

〔U〕
ア:大友義鎮(宗麟) イ:造士館 ウ:調所広郷 エ:集成館 オ:反射炉 カ:寺田屋 キ:将軍後見職 ク:グラバー ケ:上海 a:3 b:5 c:2 d:1 e:5 f:3 g:8 h:7
A:1 B:1 C:4 D:1 E:2 F:4.8 G:2

〔V〕
1:蟹工船 2:小林多喜二 3:戦旗 4:4 5:2 6:4 7:女工哀史 8:職工事情 9:農商務省 10:3 11:2 12:1 13:与謝野晶子 14:みだれ髪 15:青鞜 16:3 17:4 18:1
ID:ZGE2YmNmY
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[95]名無しさん sp/305SH
2015/02/05 22:57
国衙じゃなくて留守所多分ね
ID:YzU1ZWQ3N
#偏差値スレッド一覧 0 0

[96]名無しさん sp/iPhone
2015/02/05 22:58
在庁官人じゃなくて重任
ID:YjA5M2M0M
#浪人生掲示板 0 0

[97]り sp/iPhone
2015/02/05 23:03
>>94

ありがとうー!☆
ID:ZDUyMGEzO
#二浪スレッド一覧 0 0

[98]名無しさん sp/iPhone
2015/02/05 23:08
重任ってその人自体のことも言うのかな
そういう現象だけじゃなくて
ID:ZGE2YmNmY
#浪人生掲示板 0 0

[99]名無しさん sp/iPhone
2015/02/05 23:38
賃租のこと貸租っておぼえてたひとほかにいない?
ID:ODk0YWI4M
#浪人生掲示板 0 0

[100]名無しさん sp/iPhone
2015/02/05 23:44
用語集調べたけど
在庁官人やで
ID:YTY4ODE4N
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[101]名無しさん sp/iPhone
2015/02/05 23:46
>>99

はーい
ID:MTA0ODk1Y
#浪人生掲示板 0 0

[102]名無しさん sp/iPhone
2015/02/05 23:47
日本史7割なかったわしんだ
ID:MTA0ODk1Y
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[103]名無しさん sp/iPod
2015/02/05 23:50
なんで荘官なん?
後、なんで陣定なん?
誰か教えて
ID:ZGZiZWE0O
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[104]名無しさん sp/F-02E
2015/02/06 06:43
今日はどこが出るのか…

とりあ、今日受ける人頑張ろなー( ^o^)ノ
ID:ZmYwMjVkY
#全落ちスレッド一覧 0 0

[105]名無しさん sp/F-05D
2015/02/06 07:38
>>8

同じく
ID:MGQ5NjAxN
#通学スレッド一覧 0 0

[106]名無しさん sp/iPhone
2015/02/06 07:52
俺今まで同志社の試験は英語が一番難くてネックになると思って勉強してたけど、案外日本史で皆失敗するの?
ID:YjEzZjc4Z
#偏差値スレッド一覧 0 0

[107]名無しさん sp/iPhone
2015/02/06 07:55
あと国語かなり易化してましたよね
絶対点差つかないと思う。
ID:YjEzZjc4Z
#滑り止めスレッド一覧 0 0


[108]名無しさん sp/iPhone
2015/02/06 12:10

配点教えてくれ、、、(´・_・`)
ID:YjdjMzYyZ
#全落ちスレッド一覧 0 0

[109](∩´∀`@)⊃ sp/SH-10D
2015/02/06 13:36
得点調整、日本史は上がると思いますか?
去年は数学が難しかったので、日本史も下がってしまったみたいですけど・・・・
ID:ZmMwMDQwO
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[110]名無しさん PC/none
2015/02/06 17:38
>>31
ワロタ
ID:NGM5MzVkY
#全落ちスレッド一覧 0 0

[111]名無しさん PC/Firefox
2015/02/06 17:44
日本史は10点ぐらい下がるんじゃない ちな同1回
ID:NWM2N2FiM
#浪人生掲示板 0 0

[112]名無しさん sp/iPhone
2015/02/08 13:59
大問2の配点どうしましたか?
ID:MDVmZjk5O
#偏差値スレッド一覧 0 0



※100文字以内
※1000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい
本ページはプロモーションが含まれています。

大学群・その他掲示板

都道府県から大学掲示板を探す

全掲示板検索キーワード