早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

同志社が勝てる国公立:同志社大学 受験BBS


[1]名無しさん PC/Safari
2023/06/18 11:53
MARCHや同志社が勝っている国公立大
・一般入試難易度
・就職の強さ
・立地     など
ID:MWUzZmExY
#滑り止めスレッド一覧 7 0



[102]名無しさん sp/iPhone ios16.5.1
2023/07/04 07:18
数弱が多いので説明しよう

1.偏差値は母集団が違うものを比較することは意味がない
→科目や科目数が違うものを比較できない
 科目数が少ないほど偏差値の数値は高めにでる
→私立偏差値+5が国立偏差値という考え方はそもそも母集団を違うものを無理矢理比較しようとしているので論理的に誤り


ID:NzliZDgxY
#質問ある?スレッド一覧 2 70

[103]名無しさん sp/iPhone ios16.5.1
2023/07/04 11:35
ああ言えばこう言う国公立至上主義者さんたち…w
ID:ZGIwNGY2Y
#全落ちスレッド一覧 70 1

[104]名無しさん sp/iPhone ios16.5.1
2023/07/04 12:10
>>103

それな 自称進に洗脳された哀れな人たち{emj_ip_0024}
極端だけど慶應と琉球受かったら琉球行きそう笑笑
ID:MGY0ZDNlN
#勉強法スレッド一覧 70 1


[105]名無しさん sp/iPhone ios16.5.1
2023/07/04 12:33
伝説の早稲田政経蹴り徳島大

《ご報告》 第一志望であった徳島大学総合科学部、無事に合格しました!! 徳大に合格できて今までの努力が報われたんだな、という気持ちで一杯です。 抑えの早稲田大学政治経済学部は蹴ることになりますが、全く後悔はありません! 徳大で精一杯学問に励み、私の蹴る早稲田政経の学生たちにも負けないように、いえ、圧倒的な差をつけて優秀な学生になれるよう頑張ります!!!  皆さん本当にありがとうございます!!
お礼日時:2022/3/7
ID:NzliZDgxY
#二浪スレッド一覧 63 0

[106]名無しさん sp/iPhone ios16.4.1
2023/07/04 12:57
国立信者が同志社のスレでブチギレ長文発狂

もう構図からしておもしろい
ID:NGE0Mzg0Z
#参考書スレッド一覧 63 1

[107]名無しさん sp/iPhone ios15.7
2023/07/04 21:15
世間の評価として一般的に国公立生はバランスの良い優秀組と認識される。それに対し私学生は指定校推薦や内部進学や国公立を諦めた3教科しか出来ない残念組と認識される。間違いないっ笑
ID:YmE4Y2I0N
#参考書スレッド一覧 3 7

[108]名無しさん sp/iPhone ios16.5.1
2023/07/05 07:00
世間の評価として一般的にザコクは田舎の共有テストで50-60%のアホ組と認識される。それに対し私学生は向上心あふれ3教科の高偏差値をたたきだす優秀組と認識される。間違いないっ笑
ID:ZmUwMDVhM
#偏差値スレッド一覧 7 5

[109]名無しさん PC/Safari
2023/07/05 08:43
結論
D-MARCHは金岡千広と同等か、それ以上のレベルである。5S5山よりは、圧倒的に上である。
ID:ODZmZTE1N
#全落ちスレッド一覧 9 2

[110]名無しさん PC/Safari
2023/07/05 08:45
全国から志の高い学生が集まる名門のD-MARCHと、その地方の学生がメインの地方国立、どちらが優秀かは一目瞭然だろう
ID:ODZmZTE1N
#参考書スレッド一覧 9 3

[111]名無しさん PC/Safari
2023/07/05 17:37
一般入試難易度

S 東京一工
A 旧帝、早慶
B 千葉横国、D-MARCH
C 金岡広、関関立
D 地方国公立(5Sなど)、日東駒専
E 大東亜帝国
F 大東亜未満
ID:ODZmZTE1N
#全落ちスレッド一覧 6 3


[112]名無しさん sp/iPhone ios16.5.1
2023/07/05 19:42
>>111

広大と関大が同じなわけないだろ*
ID:OTQ1MGQ2N
#参考書スレッド一覧 3 0

[113]名無しさん PC/Safari
2023/07/05 19:52
めちゃくちゃ過ぎて笑えるね笑 ホンマに受験経験してるとは考えられないランキングを作ってて草 マジでD-MARCHって…ハズっ笑笑
ID:YmFlZDIwN
#全落ちスレッド一覧 5 0

[114]名無しさん sp/iPhone ios16.4.1
2023/07/05 20:07
一般入試難易度(私大は専願の場合)

S 東京一工
A 旧帝
B 千葉横国、早慶
C 金岡広
D 地方国公立(5Sなど) 、D-MARCH
E 関関立
F 日東駒専

ID:ODczYmQ3Y
#偏差値スレッド一覧 4 0

[115]名無しさん PC/Safari
2023/07/05 20:23
上に同意。これが普通に受験を経験した者だけが模試などを通じて実感出来る現実のレベル感やね!狂ったように書き込むD-MARCH君はやっぱり指定校じゃな*い?もしくは進学校に進むも1年初期から授業についていけず、周りが国公立を目指す中ワタク専願に絞らざるを得なかった可哀想な受験最弱者じゃな*い* 間違いないっ笑笑笑

ID:YmFlZDIwN
#二浪スレッド一覧 3 0

[116]名無しさん PC/Safari
2023/07/05 20:35
ワタクが国公立に勝てる要素は1ミリもありません。だってそもそも学習量が足りてないんだもの。唯一勝ってるのは…学費の高さだけ。間違いないっ笑笑笑
ID:YmFlZDIwN
#質問ある?スレッド一覧 5 0

[117]名無しさん PC/Safari
2023/07/05 21:04
D-MARCHを滑り止めにできるのは旧帝大以上。地方国立では滑り止めにできない。よって、D-MARCHは広島大以上のレベルであると考えられる。
ID:ODZmZTE1N
#参考書スレッド一覧 0 2

[118]名無しさん PC/Safari
2023/07/05 21:10
そんなに言うのだったら、私が今年国公立再受験して検証してやってもいいんだぞ。これで上位国立に受かったら反論できなくなるぞ。
ID:ODZmZTE1N
#参考書スレッド一覧 1 1

[119]名無しさん sp/iPhone ios16.5.1
2023/07/05 21:11
ザコク、関関同立レベルでは体感してないだろうから東大のワイがマジで言えばこうだ(医学部除く)

東大、京大上位学部
京大下位、東工大、一橋
慶経済法理工、早稲田政経理工
旧帝 東北阪大(文教育外語除く)
旧帝 名古屋九州北大(文教育は除く)
早慶その他学部 ICU 旧帝ザコ学部
上智理科大神戸大筑波大
千葉横国金岡都立府大
MARCH
関関同立
地方国公立(5Sなど)
日東駒専 
産近甲龍
駅弁大学
その他シブン
Fラン


ID:ZmUwMDVhM
#浪人生掲示板 1 7

[120]名無しさん PC/Safari
2023/07/05 21:27
アンタ、アカウント見たらやっぱりD-MARCH君やんかぁ*間違いないっ笑笑笑
ID:YmFlZDIwN
#通学スレッド一覧 1 0

[121]名無しさん sp/iPhone ios16.4.1
2023/07/05 21:28
自称東大きたきしょくて草
ID:ODczYmQ3Y
#勉強法スレッド一覧 3 0

[122]名無しさん PC/Safari
2023/07/05 21:45
私が今年、上位国立大に受かったらどのような反応をするのだろうか。今から3月が楽しみだ。
ID:ODZmZTE1N
#全落ちスレッド一覧 0 2

[123]名無しさん PC/Safari
2023/07/05 21:48
でもかなり同意できるランキングじゃない。ただ5S=D-MARCHでその次が地方国公立=関関立だったら100点な感じかな。わちゃわちゃしてておもろいスレやったわ笑笑笑
ID:YmFlZDIwN
#浪人生掲示板 1 1

[124]名無しさん PC/Safari
2023/07/05 21:53
とにかく、D-MARCH≧金岡千広だ。これだけは絶対譲らない。
ID:ODZmZTE1N
#通学スレッド一覧 10 4

[125]名無しさん PC/Safari
2023/07/05 21:57
>>1
の通り、ここは一般入試難易度だけでなく、就職の強さや立地についても考える場所だ。よって、入試難易度だけで序列を決めるのは言語道断である。
ID:ODZmZTE1N
#参考書スレッド一覧 0 1

[126]名無しさん PC/Safari
2023/07/05 22:01
入試難易度 D-MARCH≧金岡千広
立地 D-MARCH>ほぼ全ての国立
就職の強さ 下位旧帝≧D-MARCH>金岡千広
ID:ODZmZTE1N
#浪人生掲示板 5 4

[127]名無しさん sp/iPhone ios16.4.1
2023/07/05 22:35
>>115

>>116

>>120

さすがに効きすぎで草
悔しいねぇ...w
ID:MWI0MTA0M
#滑り止めスレッド一覧 1 1

[128]名無しさん sp/iPhone ios16.4.1
2023/07/05 22:38
まあぶっちゃけ世間一般の認識としては少なくとも文系は5sより同志社の方が難しいでしょ

総合的に見たら広島あたりと同じくらいじゃないかな?
ID:MWI0MTA0M
#通学スレッド一覧 5 1

[129]名無しさん sp/iPhone ios16.4.1
2023/07/05 22:41
金沢文系52.5
岡山文系55.0
広島文系57.5だから、大体ここらへんを国立+5したら同志社と同じくらいだしね

5sはメイン偏差値が47.5から52.5なのはうーん...笑
まあ正直なところここらへんだったら同志社の方が明確に難しいかなと思いますね
ID:MWI0MTA0M
#滑り止めスレッド一覧 6 3

[130]名無しさん sp/iPhone ios16.5.1
2023/07/05 22:43
話変わるけど上智と同等レベルの国公立ってどこなん?
普通に気になる
ID:MjA4YzNmN
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[131]名無しさん sp/iPhone ios16.4.1
2023/07/05 22:46
>>130

世間的には筑波千葉とか、関西だと大阪公立あたりじゃない?
ID:MWI0MTA0M
#浪人生掲示板 3 2

[132]名無しさん sp/iPhone ios16.5.1
2023/07/05 22:48
教えてくれてありがとう
ID:MjA4YzNmN
#全落ちスレッド一覧 0 0

[133]名無しさん sp/iPhone ios15.7.7
2023/07/06 00:05
国公立
___________________________________
A 合合合合            ↑
B 合合合否           入学層
C 合合否否ーーーボーダーライン  
D 合               ↓
*********************
D 否否否
E 否否否否


私立

A 合合合合←
A 合合合合←上位校合格で入学辞退
B 合   ←
___________________________________
B 合合追            ↑
C 合合追追ーーーボーダーライン 入学層
D 合追追             ↓
*********************
D 否
E 否否否否

国立は一発勝負、私立は半数推薦、国立と私立とでは入学層が違うなどの要素があるため偏差値単純比較は難しいです。
ID:OTZmMmUwZ
#滑り止めスレッド一覧 2 0

[134]名無しさん sp/iPhone ios15.7.7
2023/07/06 00:07
結局、国公立受験をしたことない人はその大変さを知らないし、その逆も然り。国公立も私立も両方同じだけ対策して受験したような人にしか比較できないだろうね。そんな人中々いないと思うけど
ID:OTZmMmUwZ
#参考書スレッド一覧 1 0

[135]名無しさん PC/Safari
2023/07/06 00:15
やっぱり野球とソフトボールやね!もちろん国公立が野球でワタクがソフトボールやで!間違いないっ笑笑笑
ID:OGE2MzUzY
#滑り止めスレッド一覧 2 0

[136]名無しさん sp/iPhone ios16.4.1
2023/07/06 02:43
>>133

なお実際の同志社の入学者数に占める追加合格者の割合は4.3%程度と少ない模様(2022年度、なお2023年度は更に少ない)

ちなみに某中堅国立の入学者数に占める追加合格者の割合は2.5%

...や、やっぱ追加合格者の割合が"2%"も違うと生徒の質も変わってくるよな!!!笑笑
ID:Y2EzZWY0Y
#質問ある?スレッド一覧 0 1

[137]名無しさん sp/iPhone ios16.4.1
2023/07/06 03:05
おいおい実態は"こう"な笑
国公立大学平均辞退率"9.9%"追加合格2.5%
___________________________________
B合合合合←上位校合格で一部辞退
C合合否否ーーーボーダー(偏差値50←重要)
D合追否               
*********************
D 否否否
E 否否否否
そもそもボーダーが50と低いのと、併願勢がいないのでそもそもAランクに相当する上位層がいない。そしてそこそこ辞退される。

同志社追加合格者率4.3%
私立
___________________________________
A 合合合合←
A 合合合合←上位校合格と重複合格で一部辞退
B 合合追否ーーーボーダー(偏差値"60"←重要)
C 合合否否        
*********************
D 否否否
E 否否否否

一見辞退率が高く見えるがそれは1人が複数学部に合格する重複合格を含むため、また同志社は追加合格者も少ない。また併願も盛んなためAランクの優秀層も多数入学する。


ID:Y2EzZWY0Y
#全落ちスレッド一覧 1 3

[138]名無しさん sp/iPhone ios16.4.1
2023/07/06 09:54
>>137

ボーダー(偏差値50←重要)
これどゆこと普通によく分からん
ID:MWNhZjU0N
#参考書スレッド一覧 5 0

[139]名無しさん sp/iPhone ios16.5.1
2023/07/06 10:23
蹴られ国公立大学

入学辞退率
第5位・・・横浜市立大学(15.1%)
*
第4位・・・東京都立大学(17.8%)
*
第3位・・・大阪公立大学(18.7%)

第2位・・・国際教養大学(28.8%)

第T位・・・横浜国立大学(32.6%)
ID:ZGFkZWM2Z
#二浪スレッド一覧 2 0

[140]名無しさん PC/Safari
2023/07/06 10:42
>>133

そもそもの偏差値の仕組みを知らないんじゃ無いかな?優秀な国公立志望者は母集団の平均が高いから高偏差値が出にくい。Fラン含めて取り敢えず進学をと考える層を多数含むワタクは母集団の平均が低いから高偏差値が出やすい。これ常識だよね。
あ、数学やって無いから分からないか笑笑笑
ID:NjA5NzVkM
#全落ちスレッド一覧 2 0

[141]名無しさん sp/iPhone ios16.5.1
2023/07/06 11:51
>>140

知ったかぶりの数弱によくある誤りで草

ID:Y2JmNTM1Y
#二浪スレッド一覧 3 3

[142]名無しさん sp/iPhone ios15.7.7
2023/07/06 17:55
2023静岡大辞退率(前期)
人文社会科学部 8.1%
教育学部 3.5%
情報学部 5.3%
理学部 6.9%
工学部 3.4%
農学部 5.8%
グローバル共創科学部 9.8%
ID:OTZmMmUwZ
#全落ちスレッド一覧 0 0

[143]名無しさん sp/iPhone ios15.7.7
2023/07/06 18:02
追加合格者率2023
新潟大 1.5%
信州大 0.7%
三重大 0.5%

追加合格2.5%がどこの大学のどこの学部なのか知らないけど、基本こんなもん。ほとんどの学部で0人、ちょくちょく数人いる程度。これに比べれば同志社の4.3%は多い方だろ
ID:OTZmMmUwZ
#全落ちスレッド一覧 1 0

[144]名無しさん sp/iPhone ios16.4.1
2023/07/06 19:30
>>143

果たしてそのたった4%で偏差値の差から来る学生の質の差は埋められるのかな?w
常識的に考えて君はもう"理解"しているはずだよね?笑笑

5s(国立+5)修正偏差値 52.5から57.5
同志社偏差値57.5から62.5

ID:Y2EzZWY0Y
#二浪スレッド一覧 0 1

[145]名無しさん sp/iPhone ios16.4.1
2023/07/06 20:01
>>137

ボーダー(偏差値50←重要)
これどゆこと普通によく分からん
ID:MWNhZjU0N
#滑り止めスレッド一覧 2 0

[146]名無しさん sp/iPhone ios15.7.7
2023/07/06 20:13
>>144

君は国公立私立の科目数、受験層、入学層、受験できる回数、受験方式の違いなど一切考慮せずに、予備校が出している偏差値を大きさ順に並べ替えているだけ。幼稚園算数レベル。
ID:OTZmMmUwZ
#参考書スレッド一覧 2 0


[147]名無しさん sp/iPhone ios15.7.7
2023/07/06 20:15
国公立+5理系+5のルールだと
早慶文系=旧帝理系、マーチ文系=5S理系
くらいになるから明らかおかしい。どう考えても足りない。国公立+6.5、理系+7.5くらいが妥当だと思う
ID:OTZmMmUwZ
#浪人生掲示板 2 1

[148]名無しさん PC/Safari
2023/07/06 21:01
「今野、ワタクの合格に価値はあるんか?」「女将さん、ワタクは大量合格の大量辞退からの大量追加合格とメチャクチャどす。更に学生の半分は指定校、内部生で一般組も国公立を目指せなかった落武者揃いの動物園どす。それに引き換え国公立は共テというハードルを乗り越え、難関の二次試験をクリアしてきたバランスに優れた少数精鋭揃いどす。ワタクの合格に価値はありまへん…」国公立が一番かしこい笑笑笑
ID:OGE2MzUzY
#全落ちスレッド一覧 3 0

[149]名無しさん sp/iPhone ios16.4.1
2023/07/06 21:40
>>148

共テというハードル(6割台)
難関のニ次試験(二次偏差値50)
ID:Y2EzZWY0Y
#偏差値スレッド一覧 3 2

[150]名無しさん PC/Safari
2023/07/06 22:26
ワタクは親不孝である。数撃ちゃ当たるで乱れ撃ちの多額受験料に始まり、多重で納める入学金、ラストは高すぎる学費…全ては学生の本分である学習することから逃げ3教科しか取り組めなかったワタク自身の責任であり心から猛省しなければならない…それに比べて優秀な国公立生は本当に親孝行である。将来私は国公立生の親になりたい笑笑笑
ID:OGE2MzUzY
#参考書スレッド一覧 2 0

[151]名無しさん sp/iPhone ios15.7.7
2023/07/06 23:05
国立大に合格=国に認められる
私大生に合格=学長に認められる
ID:OTZmMmUwZ
#二浪スレッド一覧 2 0



※100文字以内
※1000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい
本ページはプロモーションが含まれています。

大学群・その他掲示板

都道府県から大学掲示板を探す

全掲示板検索キーワード