早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

【個別 文学経済】合否結果待機所【2月15日】:同志社大学 受験BBS


[1]名無しさん sp/Android
2013/02/11 22:56
絶対うかるぞー!!

ちな経済
ID:OGZhZjllY
#全落ちスレッド一覧 0 0



[2]名無しさん sp/Android
2013/02/11 23:00
今たてんなや!!!!!潰すっどっ!??!ワレぇ?!?
ID:MzIzZDdiZ
#偏差値スレッド一覧 0 0

[3]名無しさん sp/iPhone
2013/02/11 23:00
学部個別は失敗した(-。-;
ID:MDU0YzY5N
#全落ちスレッド一覧 0 0

[4]名無しさん i/SH01B
2013/02/11 23:38
>>3


わたしよりは
いけてますよwww
ID:MjA2Yjc4Z
#二浪スレッド一覧 0 0


[5]名無しさん sp/Android
2013/02/12 01:43
英123
国95
政経132

記述は抜き。受かるかな…
ID:NzdjMDJhY
#全落ちスレッド一覧 0 0

[6]な sp/iPhone
2013/02/12 04:13
何時に発表ですか?
ID:MTE0NzNlN
#勉強法スレッド一覧 0 0

[7]名無しさん sp/iPhone
2013/02/12 11:50
私大入試終えてやる気ゼロ…

一応、市大受けるんだがセンターこけにこけてマイナス15スタートやしあんまり行きたい大学でも無いし頑張れへんわ。。


ID:NDkxNjQ1Y
#浪人生掲示板 0 0

[8]名無しさん PC/IE
2013/02/12 14:36
最低点ひくくなれよ!まじで!
330とか。
ID:MzQ0M2VkY
#勉強法スレッド一覧 0 0

[9]な sp/iPhone
2013/02/13 19:17
ID:NjEwMWU2Y
#二浪スレッド一覧 0 0

[10]名無しさん i/SH01B 女性
2013/02/13 19:35
>>8


330なる可能性って
あるんですかね(^O^)
ID:NjgwNDdhY
#全落ちスレッド一覧 0 0

[11]名無しさん sp/Android
2013/02/13 19:41
個別哲学世界史選択360オワタよな
ID:MjRhYzk1Y
#参考書スレッド一覧 0 0


[12]名無しさん sp/iPhone
2013/02/13 19:58
>>10

あると思うよヾ(@⌒ー⌒@)ノ
俺は380しかなかったから、落ちてると思うけど、お互い受かるといいね( ´ ▽ ` )ノ
ID:MmUxODVkO
#勉強法スレッド一覧 0 0

[13]あ sp/Android
2013/02/13 20:22
>>10

330になる可能性も380になる可能性もあると思う、結果でるまでわかんないよ
ID:ODliMjIyY
#参考書スレッド一覧 0 0

[14]オッサン(´;ω;`) PC/Safari
2013/02/13 20:29
しゃああああああああああああああああああ!
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!
盛り上がって行こうや!!!




まじこわい(´;ω;`)
ID:ZmZmZDlkO
#勉強法スレッド一覧 0 0

[15]名無しさん sp/iPhone
2013/02/13 20:29
でも380は今年絶対いると思いますね(^○^)
それでも受かるかわかんないし(^○^)
ID:MzZlNTljM
#通学スレッド一覧 0 0

[16]名無しさん i/P05B
2013/02/13 20:32
いやいやいやwww
まともに考えて最低点380とか絶対ないからwww
ID:MTI0MjllO
#偏差値スレッド一覧 0 0

[17]オッサン(´;ω;`) PC/Safari
2013/02/13 20:34
最低点が380とかいうプロパガンダ流すのマジでやめて下さい

経済は345〜355くらいだろ
ID:ZmZmZDlkO
#参考書スレッド一覧 0 0

[18]あ sp/Android
2013/02/13 20:35
>>16

ただの例えですが
ID:ODliMjIyY
#通学スレッド一覧 0 0

[19]名無しさん PC/IE
2013/02/13 20:35
350しかないんだけど俺と同じぐらいで臨みかけてる人いる?
もう泣きそう
ID:YzYxNTI3M
#参考書スレッド一覧 0 0

[20]名無しさん i/P05B
2013/02/13 20:37
>>18

例えってwww
何の例えだよwww

自分の点かくのはいいけど適当なこと言うのはやめよ
ID:MTI0MjllO
#二浪スレッド一覧 0 0

[21]名無しさん sp/Android
2013/02/13 20:39

同志社、380でそんな必死な奴らばっかで残念だわ
ID:ODdmMTJiM
#浪人生掲示板 0 0

[22]名無しさん sp/iPhone
2013/02/13 20:39
賢い友達だと経済は簡単だから400取ってましたよ( ´ ▽ ` )ノ
数学とか満点とか普通に取れるし、賢い人は取るから、380でもどうかわからないんじゃないかなヾ(@⌒ー⌒@)ノ
普通に考えてくださいね(^○^)
ID:MmUxODVkO
#参考書スレッド一覧 0 0

[23]あ sp/Android
2013/02/13 20:39
>>20

その年によって最低点なんか違いますし、予想しか受験生には出来ません。何点なんか誰にも分かりません。
ID:ODliMjIyY
#勉強法スレッド一覧 0 0

[24]名無しさん sp/Android
2013/02/13 20:44
>>20
こいつ必死すぎできもい
ID:ODdmMTJiM
#通学スレッド一覧 0 0

[25]名無しさん PC/IE
2013/02/13 20:48
まじで380もないとあかんの?
350の俺絶対落ちたわ・・・もうあかん・・記述のせいですべておわた
ID:YzYxNTI3M
#偏差値スレッド一覧 0 0

[26]名無しさん i/SH01B
2013/02/13 20:49
>>25


結果でるまで
わからないですよ!

気長に待ちましょう!
ID:NzUzNWViM
#二浪スレッド一覧 0 0

[27]あ sp/Android
2013/02/13 20:52
>>25

まだ分かんないですよー
自分350ないくらいですけど(笑)
結果出るまで分かんないですからね


ID:ODliMjIyY
#偏差値スレッド一覧 0 0

[28]名無しさん sp/iPhone
2013/02/13 20:54
俺386あるわ受かったww
まぁ行く気ないけどなww
ばいばいお前らww
ID:MmUxODVkO
#偏差値スレッド一覧 0 0

[29]名無しさん PC/IE
2013/02/13 20:57
>>26

>>27

ありがとう。ここ高い人多くて不安でぜんそくが;;受かっても通えるかわからない;;
ID:YzYxNTI3M
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[30]名無しさん sp/iPhone
2013/02/13 21:01
今しこってるんやけどそろそろ出そうやわ
ID:MmUxODVkO
#偏差値スレッド一覧 0 0

[31]名無しさん i/P05B
2013/02/13 21:16
必死とかきもいとか何言ってもいい
自分に言い聞かせてるっていうのもあると思う

でも絶対受かりたいから!!
同志社以外には行きたくない
早慶阪京大志望の人から見たら馬鹿かもしれないけど今出川で勉強したい
ID:M2FjYTA1Z
#全落ちスレッド一覧 0 0

[32]名無しさん sp/Android
2013/02/13 21:20

350で受かるわけねーだろかす
ID:ODdmMTJiM
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[33]名無しさん sp/iPhone
2013/02/13 21:20
>>31

うん馬鹿だね
ID:MmUxODVkO
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[34]名無しさん PC/IE
2013/02/13 21:35
経済って同志社でも偏差値とか低いし選んだのにな〜
ID:MjU5YWRiM
#参考書スレッド一覧 0 0

[35]名無しさん i/P05B
2013/02/13 21:48
そういえば筑波大と同志社どっちが頭いいん?

馬鹿だからだれか教えて(⌒0⌒)/~~
ID:ODQ5YjJkY
#勉強法スレッド一覧 0 0

[36]名無しさん PC/IE
2013/02/13 21:50
名前的に筑波ちゃう?
学部によるやろうけど
ID:MjU5YWRiM
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[37]名無しさん i/P05B
2013/02/13 21:52
そっか!やっぱ筑波か
スポーツ何とかっていう学部志望の同級生がさんざん同志社ばかにしてくるからちょっと悔しかった^^;

ありがとな!
ID:YTkwMjdkO
#参考書スレッド一覧 0 0

[38]名無しさん PC/IE
2013/02/13 21:55
いやいや
同志社受かりましょう(−_−)
ID:MjU5YWRiM
#二浪スレッド一覧 0 0

[39]名無しさん PC/Chrome
2013/02/13 21:57
どの大学でも学部に寄りけりだろ
ID:NTgxZDViM
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[40]名無しさん PC/IE
2013/02/13 22:02
数学簡単やった分、調整幅が小さくなりそうで焦り…
ID:MjU5YWRiM
#参考書スレッド一覧 0 0

[41]名無しさん sp/Android
2013/02/13 22:06
結局去年より最低点上がりそうなの?
さがりそうなの?


ID:Yzc4MTA5N
#浪人生掲示板 0 0

[42]名無しさん PC/IE
2013/02/13 22:09
どの予備校も標準ってしてるのと、個別は志願者増えたから上がるかもしれない…
ID:MjU5YWRiM
#浪人生掲示板 0 0

[43]名無しさん PC/Chrome
2013/02/13 22:14
これ以上は上がらないと思うけど
英語は易化したけど国語は難化したし
ID:NTgxZDViM
#参考書スレッド一覧 0 0

[44]名無しさん sp/Android
2013/02/13 22:17
>>43

英語去年のほうが簡単じゃなかった?
去年は会話とかすんなり入ったし
ID:NzkxMzExY
#偏差値スレッド一覧 0 0

[45]名無しさん PC/IE
2013/02/13 22:22
数学の解答がしりたい…
ID:MjU5YWRiM
#二浪スレッド一覧 0 0

[46]名無しさん sp/Android
2013/02/13 22:25
まわりの奴らのレベルは知らんが
5日の全学の英語のほうが
6日の英語よりも簡単だったって嘆いてたぞ

おれも6日の方が点悪かったわ
ID:NDgzM2JkO
#全落ちスレッド一覧 0 0


[47]オッサン(´;ω;`) PC/Safari
2013/02/13 23:05
別スレで過去問10年くらいやったって人が書いてたけど
07年以前は問題がめちゃくちゃ簡単で、
今年や去年なんて比じゃないくらい簡単だったらしい。
それでも350代がボーダー。

だから今年360を超えることはまずあり得ない。
345点くらいが妥当なボーダーライン

ちなみに個別経済の話ね。
ID:N2QzYjY1M
#全落ちスレッド一覧 0 0

[48]な sp/iPhone
2013/02/13 23:08
>>47

それやったら最高!
ID:MzFjOTAzZ
#通学スレッド一覧 0 0

[49]名無しさん Ez/S006
2013/02/13 23:08
でも最近の子は英語には賢いからそれが心配…
ID:NTEwOTRlO
#勉強法スレッド一覧 0 0

[50]な sp/iPhone
2013/02/13 23:14
>>49

何で??
ID:MzFjOTAzZ
#全落ちスレッド一覧 0 0

[51]名無しさん Ez/S006
2013/02/13 23:16
英語の勉強量の比重がでかい気がする
ID:OGVlOTAwM
#通学スレッド一覧 0 0



※100文字以内
※1000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい
本ページはプロモーションが含まれています。

大学群・その他掲示板

都道府県から大学掲示板を探す

全掲示板検索キーワード