早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

【2016年度】2/7 学部個別日程:同志社大学 受験BBS


[1]名無しさん PC/Chrome
2016/01/03 21:39
試験日2/7
合格発表2/16
受験する人同士の交流や情報交換、入試シーズンには解答速報(答え合わせ)掲示板としてお使いください。
ID:ODU4NjUyZ
#滑り止めスレッド一覧 0 0



[286]名無しさん sp/iPhone ios9.1
2016/02/07 22:07
>>284

ほんまそれ
英語で稼ぎきれない分を日本史で補おうとしてたのに
これじゃ9割とってもそれどころじゃない
ID:ZTAyM2Y2Z
#参考書スレッド一覧 0 0

[287]名無しさん sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/07 22:07
ジーメンス事件ってかいてんけどさ、シーメンスでもジーメンスでもいいん? 用語集はジーメンス、ネットはシーメンスやねんけど
ID:ZGRlZGM5Z
#勉強法スレッド一覧 0 0

[288]名無しさん sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/07 22:09
英語全体的に長なってるよな
ID:ZmE2YzFlZ
#偏差値スレッド一覧 0 0


[289]名無しさん sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/07 22:11
>>287
どっちでもいけるやろ
俺はアジャンターをアジャンダーにしてもーたから3点イかれるわ
ID:ZmE2YzFlZ
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[290]名無しさん sp/iPhone ios9.0
2016/02/07 22:14
>>284

ふざけんなよ、、、
ID:YTUxYzM0N
#二浪スレッド一覧 0 0

[291]名無しさん sp/iPhone ios9.0
2016/02/07 22:15
>>284

これって全学部も?
全学部は世界史無事かな?
ID:YTUxYzM0N
#全落ちスレッド一覧 0 0

[292]名無しさん sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/07 22:20
今回の理系数学はみんな何割ぐらいとれましたか?
ID:NGJkMTIxO
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[293]名無しさん sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/07 22:23
>>291


僕は数学選択なんですが、一昨日と昨日受けました。
数学は全学部の方が明らかにに難しかったです。(周りとも一致)政経は友達がゆう限りでは難しかったが全学部ほどではない。だが例年の経済個別に比べると明らかに難化したと言っていました。
したがって、日本史と世界史の全学部と個別の難易度が少ししか変わらないなら明らかに全学部の方が先に言ったような事が起こりやすいと考えられます。
ただし、全受験者がどう感じているかはわかりませんのであまり当てにしないでください。
ID:NGQwYTZjN
#浪人生掲示板 0 0

[294]あいう sp/SOL26
2016/02/07 22:25
したは、とか、超の漢字わからん、とか、同志社ってそんなレベル?
ID:Y2EwNzUzN
#偏差値スレッド一覧 0 0

[295]名無しさん sp/SO-03G
2016/02/07 22:28
不平等やわ…
ID:NWVjNGZhO
#通学スレッド一覧 0 0


[296]名無しさん sp/SBM303SH
2016/02/07 22:32
>>295

得点調整は不平等をなくすためのものなんやで(^^)
ID:MjZkM2MyO
#通学スレッド一覧 0 0

[297]名無しさん sp/SH-02E
2016/02/07 22:34
いくら難化したとしても、6割もとれてない人ってただの努力不足じゃないの…?
日本史選択者からしたいそう信じたいんやけど…
ID:ODBlN2Q0N
#勉強法スレッド一覧 0 0

[298]あ sp/Presto/2.12.423
2016/02/07 22:37
数学ヤバイあれはムズすぎる
なんか式コネコネさせるやつばっかり
ID:MzUzNWEwN
#全落ちスレッド一覧 0 0

[299]名無しさん sp/iPhone ios8.4
2016/02/07 22:41
文系数学でデータの分析出たってマジ?
難易度どんな感じだった?
ID:Y2IxZGQyY
#勉強法スレッド一覧 0 0

[300]名無しさん sp/iPhone ios9.0
2016/02/07 22:55
>>299

河合では難易度変わらずやったで

ID:M2FmMTMwM
#勉強法スレッド一覧 0 0

[301]名無しさん sp/SBM303SH
2016/02/07 22:58
結局英語の答えはどれが正しそう?
ID:MjZkM2MyO
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[302]名無しさん sp/iPhone ios8.4
2016/02/07 23:12
英語の会話文でミスったw
しにてぇwww
ID:OTBiNGFlY
#勉強法スレッド一覧 0 0

[303]名無しさん sp/iPhone ios8.1.3
2016/02/07 23:31
スポ健志望です。
日本史B選択で素点400点ちょっと(記述の採点基準が分からないのでとりあえず古文記述10/20,現代文記述10/30,
英語和訳10/20,作文9/18で計算)くらいの得点なのですが安心しても大丈夫でしょうか?
ID:MmEyMmFjM
#勉強法スレッド一覧 0 0

[304]名無しさん sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/08 00:02
まぁ日本史難解してもどーせみんな解けへんから差つかへんしほぼ変わらんやろ
ID:NThiYTZlM
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[305]あ sp/iPhone ios8.4
2016/02/08 00:12
今日の日本史みんな何点ぐらい?
ID:ZDFjM2YzO
#偏差値スレッド一覧 0 0

[306]名無しさん sp/FJL21
2016/02/08 03:15
>>292

数学10割
化学8〜9割
英語7割
って感じですかね
生命医科学部医システム工受けました

数学難しかったでしたか?
ID:YWEwN2YxY
#通学スレッド一覧 0 0

[307]名無しさん sp/iPhone ios9.1
2016/02/08 06:18
日本史8.6割くらい
得点調整こわい
ID:MmUyY2NjM
#偏差値スレッド一覧 0 0

[308]名無しさん sp/iPhone ios9.0.2
2016/02/08 07:44
>>303

スポ健とか就職どうすんの?笑
ID:NGQwNjY2N
#通学スレッド一覧 0 0

[309]名無しさん sp/iPhone ios9.0.2
2016/02/08 07:56
機能に比べたら明らかに人すくないな
ID:NGQwNjY2N
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[310]名無しさん sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/08 08:12
>>306
僕も医生命システム受けたんですけど
英語8割
化学7.5割
数学6割なんですが合格ラインに届いてますか?

ID:YmZlNzM1N
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[311]名無しさん sp/iPhone ios8.2
2016/02/08 08:23
>>310

俺も生命なんすけど
英語9割
物理9.5割
数学2割
きびしいすかね
ID:MjhmM2Q3M
#勉強法スレッド一覧 0 0

[312]名無しさん sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/08 08:58
日本史どんだけ下げられるんだろう…
ID:NWRkMzdmO
#勉強法スレッド一覧 0 0

[313]あ sp/iPhone ios8.4
2016/02/08 10:09
日本史みんな8割あるかんじなん、、
ID:YzdlNDFlN
#偏差値スレッド一覧 0 0

[314]名無しさん sp/SOL26
2016/02/08 10:14
日本史さげられるってまじ?
そんな他むずかしかったん?
ID:MjgxZTUwN
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[315]名無しさん sp/iPhone ios8.1.2
2016/02/08 10:18
国語
ID:MWM2NjMwM
#偏差値スレッド一覧 0 0

[316]あ sp/iPhone ios8.4
2016/02/08 10:47
古文の2のイの答えおれ4にしてんけど、みんななににした?
ID:YzdlNDFlN
#通学スレッド一覧 0 0

[317]名無しさん sp/SBM303SH
2016/02/08 10:55
>>308

勉強しに行くんやで(^^)
ID:ZTNhNWY1Z
#二浪スレッド一覧 0 0

[318]名無しさん sp/SOL26
2016/02/08 10:57
>>316

ごめん4はないやろ…
3
ID:MWY3MTJlN
#全落ちスレッド一覧 0 0

[319]あ sp/iPhone ios8.4
2016/02/08 11:14
みんな4か5かでまよってるんじゃないん?
ID:YzdlNDFlN
#通学スレッド一覧 0 0

[320]名無しさん sp/SO-03G
2016/02/08 11:18
>>319
4はない。
ID:NTJjNzcxZ
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[321]名無しさん sp/SO-01G
2016/02/08 11:22
予備校の解答速報まだでんの?
ID:MjgxZTUwN
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[322]名無しさん sp/SOL26
2016/02/08 11:31
>>319

5はもっとないやろ
ID:MWY3MTJlN
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[323]名無しさん sp/SOL26
2016/02/08 11:34
誰も古文の記述の傍線部の前の已然形+ばの確定条件に触れてないのはなぜ?( ̄▽ ̄;)
恩に感じたは必要不可欠だと思うけど忠義の心に関しての言及も必要なのでは?
ID:MWY3MTJlN
#通学スレッド一覧 0 0

[324]名無しさん sp/SOL26
2016/02/08 11:34
ご飯くれたとか書くよりも
ID:MWY3MTJlN
#全落ちスレッド一覧 0 0

[325]名無しさん sp/HTL23
2016/02/08 11:43
いやいや、古典の「この者青麦に身をかへんと思はんや」はDだろ
打ち消しの要素が無いからBはおかしくね?
思は(未然)+ん(推量"む")+や(係助詞疑問反語"や") でしょ?
もし「や」が反語だったら、*だろうかいや*ではない ってちゃんと選択肢に書かない?
ID:MDMyODc1O
#全落ちスレッド一覧 0 0

[326]名無しさん sp/HTL23
2016/02/08 11:50
>>323

罪を許されたことに恩義を感じたから てな感じの筋で書いたわ
これ正解でいいのかな
ID:MDMyODc1O
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[327]名無しさん sp/SOL26
2016/02/08 11:52
>>325

いやいや。文法の解釈はあってるけどさ、
そしたらもっと「高家は青麦と命を変えると思うだろうかいや思うはずがない」っていう訳になるはず。
逆に「身を隠し敵陣へ…」っていうニュアンスはどこからでてきたか理解に苦しむ。
ID:MWY3MTJlN
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[328]名無しさん sp/SOL26
2016/02/08 11:55
小山田は義貞を自分の馬に乗せ、敵に囲まれて討死をしたが、元をたゞせば僅かの人情に惹かれたのであつた。去年義貞が西国の討手を承つて播磨へ到着した時、兵は多く、糧が少かつたので、若し軍に掟を作らなかつたならば、諸卒の乱暴が絶えないであらうと、一粒でも刈りとり、一民家でも掠め取つた者は、直ぐさま斬り捨てるといふ事を大礼に書いて道の辻々へ立てさせた。
 所が高家(たかいへ)は敵陣の近くへ行き、青麦を刈らせて帰つてきたので、侍所(八)の長濱六郎左衛門尉は高家を呼び出し、仕方なくこれを斬らうとした。
ID:MWY3MTJlN
#偏差値スレッド一覧 0 0

[329]名無しさん sp/SOL26
2016/02/08 11:55
義貞はこれをきいて、
「まさか青麦の為めに身を亡ぼさうとは思ふまい、敵陣であると考へ違ひをしたか、兵糧を得る方法がなくなつて、重い掟を忘れたか、二者の中のどちらかであらう。彼れの役所を見よ。」と使をやつて調べさした所、食物の類は一粒もなかつた。使者が此事を義貞に告げると義貞はひどく恥じて、
「高家が掟を犯したのは戦の為に罪を忘れたのである。士卒が先に疲れるといふ事は大将の恥だ。勇士は失つてはならず、法も亦乱してはならぬ。」
と、田の持主には小袖を二重(かさね)與へ、高家には兵糧十石を添へて帰した。
 高家は此情に感激していよいよ忠義の心を深め、大将に代つて討死をしたのであつた。
ID:MWY3MTJlN
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[330]名無しさん sp/SOL26
2016/02/08 11:56
http://www.j-texts.com/yaku/taiheiky.html
より古文の現代語訳
ID:MWY3MTJlN
#全落ちスレッド一覧 0 0


[331]名無しさん sp/HTL23
2016/02/08 11:59
>>327

この会話の後に陣地(?)をチェックしに行くじゃん?
んでそこで青麦が見つからなくて「この者*」って言った人が大いに恥じたってあるよね?
言ったことが間違ってて恥じたのは明確だよね?
ここでBが答えだとその後につながりがなくね?って思ったんだけど

ID:MDMyODc1O
#浪人生掲示板 0 0

[332]名無しさん sp/SOL26
2016/02/08 12:08
>>331

訳までのっけてあげたのにまだ粘るんかw
まず訳よもうよ
義貞は調査する前は家臣の高家が罪を犯そうとはしてなかったと信じてるんだよ、
調査の結果として高家は罪を犯そうとして犯行に及んでいたことが分かってから家臣を戦に送り出す前に空腹で疲労させ、統率者としての責任が果たせてなかったから恥じたの。

説明下手で申し訳ないけど分かってもらえたかな?
ID:MWY3MTJlN
#勉強法スレッド一覧 0 0

[333]名無しさん sp/HTL23
2016/02/08 12:08
>>329

Bで正解だったねごめん

でも陣地に青麦が無かった*のくだりは未だにさっぱり分からないけど
古代人の文章構成力が終わってるってだけだな!!!
ID:MDMyODc1O
#全落ちスレッド一覧 0 0

[334]名無しさん sp/HTL23
2016/02/08 12:09
>>332

ごめん文章書いてる間だったから読みようがない
ID:MDMyODc1O
#通学スレッド一覧 0 0

[335]名無しさん sp/HTL23
2016/02/08 12:17
>>332

言いたいことはわかるけど
お馬鹿な俺にもうちょっと教えて欲しいんだけど

こいつわざとじゃないだろうから立ち入り検査するわ

青麦無し

お前わざとだったんか...俺のせいやゴメンな(←おかしくね?????)

って思うんだけど
証拠がないのにどうやってわざとだってわかるの??
ここだけホント理解出来ないから教えてよ
ここのくだりがなきゃ素直にB選んでたわ
ID:MDMyODc1O
#質問ある?スレッド一覧 0 0



※100文字以内
※1000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい
本ページはプロモーションが含まれています。

大学群・その他掲示板

都道府県から大学掲示板を探す

全掲示板検索キーワード