早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

同志社2016世界史集合:同志社大学 受験BBS


[1]z sp/iPhone ios9.0
2016/02/05 18:10
今日はどうだった?
ID:ODhiNTFlN
#偏差値スレッド一覧 0 0



[270]名無しさん sp/iPhone ios7.1.2
2016/02/07 21:21
昨日の解答ってでてる?
ID:MGU0ZjJlN
#浪人生掲示板 0 0

[271]名無しさん sp/iPhone ios7.1.2
2016/02/07 21:36
大問1
問1 5344666
問2 1311231143421141213
問3 フビライハン ナスル朝 トルデシリャス条約 マチュピチュ カトーカンブレジ条約
大問2
問1 34 14 38 13 31 24 10 3 7 35 9 12 29
問2 コンバウン朝 ウィーン会議 シンガポール 白豪主義 委任統治
問3 3 問4 2
大問3
14235 ダービー 5 リヴァプール 1 ラダイト運動 33141 国富論 フェビアン協会 3
以上です。
8割以上あると思います。
違うのあれば指摘お願いします。
ID:MGU0ZjJlN
#二浪スレッド一覧 0 0

[272]名無しさん sp/iPhone ios9.2
2016/02/07 21:47
>>227

訂正や
大航海時代
東南アジア
産業革命
ID:ZjFiYmUwM
#全落ちスレッド一覧 0 0


[273]名無しさん sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/07 21:47
5日の世界史110点しかなかった
大問1難しくね?
ID:MDQ3MjFmM
#全落ちスレッド一覧 0 0

[274]名無しさん sp/SH-03G
2016/02/07 22:08
>>271


大問2
問1 (k)が抜けてると思う
多分39のマラッカ海峡かな?
ID:ZTFhYjYwN
#参考書スレッド一覧 0 0

[275]名無しさん sp/iPhone ios7.1.2
2016/02/07 22:10
>>274

ほんまやありがと!
他はどう??
ID:MGU0ZjJlN
#参考書スレッド一覧 0 0

[276]名無しさん sp/SH-03G
2016/02/07 22:19
>>275

多分、穴埋め、選択、記述はほぼ全部あってると思う!
年号はまだ俺も確認できてないから微妙やけど、ほとんど合ってると思う!
ID:ZTFhYjYwN
#通学スレッド一覧 0 0

[277]名無しさん sp/KYL22
2016/02/07 22:19
>>275

3の9あってる?
俺3にしたけど
ID:MDYyNTA4N
#二浪スレッド一覧 0 0

[278]名無しさん sp/iPhone ios7.1.2
2016/02/07 22:21
>>277

おれもそこどっちするか迷ったわ
そこはどっちなるかわからんわー
ほかの正誤問題は一緒っぽい?
ID:MGU0ZjJlN
#浪人生掲示板 0 0

[279]名無しさん sp/iPhone ios7.1.2
2016/02/07 22:22
>>276

おうサンキュー!!
またわかったことあったら教えてくれ〜
ID:MGU0ZjJlN
#全落ちスレッド一覧 0 0


[280]名無しさん sp/iPhone ios9.0
2016/02/07 22:23
見た感じ今日の世界史簡単そう…
ID:M2FmMTMwM
#偏差値スレッド一覧 0 0

[281]名無しさん sp/SO-03D
2016/02/07 22:31
7割しかない
やっべっぞ
ID:ZDgzNTk2O
#二浪スレッド一覧 0 0

[282]名無しさん sp/SH-03G
2016/02/07 22:31
>>279

大問1(い)
1,カブラルのブラジル漂着→1500年
3,ピサロの征服→1532年
2,ポトシ銀山の発見→1545年
(2)が正答っぽい

(え)
2,ポルトガルのゴア占領→1510年
3,種子島漂着→1543年
1,マカオの居住権獲得→1557年
(4)が正答?

それ以外の並び替えはあってるはず。
ID:ZTFhYjYwN
#参考書スレッド一覧 0 0

[283]名無しさん sp/iPhone ios7.1.2
2016/02/07 22:36
>>282

わざわざありがとおぉぉぅうう!!
訂正それだけならおれ135やねんけどなぁー
大問3が不安要素だらけや…
ID:MGU0ZjJlN
#浪人生掲示板 0 0

[284]名無しさん sp/iPhone ios7.1.2
2016/02/07 22:41
大問1の配点はほぼ確定やけど
大問2は穴埋め2点記述3点誤り選択4点年代整序5点
大問3は正誤3点記述3点他2点
やけどおかしいかな?
特に大問2w
ID:MGU0ZjJlN
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[285]名無しさん sp/iPhone ios7.1.2
2016/02/07 22:44
>>282

(え)はもともと4やで?
ID:MGU0ZjJlN
#勉強法スレッド一覧 0 0

[286]名無しさん sp/iPhone ios7.1.2
2016/02/07 22:48
更新。
大問1
問1 5244666
問2 1311231143421141213
問3 フビライハン ナスル朝 トルデシリャス条約 マチュピチュ カトーカンブレジ条約
大問2
問1 34 14 38 13 31 24 10 3 7 35 39 9 12 29
問2 コンバウン朝 ウィーン会議 シンガポール 白豪主義 委任統治
問3 3 問4 2
大問3
14235 ダービー 5 リヴァプール 1 ラダイト運動 33141 国富論 フェビアン協会 3
ID:MGU0ZjJlN
#通学スレッド一覧 0 0

[287]名無しさん sp/SH-03G
2016/02/07 22:51
>>283

後、大問3の問9は俺も3かな
1は『技術流出を恐れて』のところが間違ってるかと。
問11の3は『第一次囲い込みが*』のところが*やと思うねんけどどれが答えが分からん{emj_ip_0113}
俺5にしてんけど、イギリスに銀なんかあるわけ無いし、2が正解かな??

俺も大問3の選択どれも際どいのばっかりでほんまに分からんくなってたw
ID:ZTFhYjYwN
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[288]名無しさん sp/SH-03G
2016/02/07 22:52
>>285

すまん、見間違えてた...
ID:ZTFhYjYwN
#通学スレッド一覧 0 0

[289]名無しさん sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/07 22:57
問3-9ってBじゃね?
ID:MmE3ZmI2N
#全落ちスレッド一覧 0 0

[290]名無しさん sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/07 22:59
俺は3-11はAにした
自信はない
ID:MmE3ZmI2N
#全落ちスレッド一覧 0 0

[291]名無しさん sp/iPhone ios9.1
2016/02/07 23:04
>>271

Uの設問4は6番だと思います
ID:ODc4YmNjY
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[292]あ sp/iPhone ios8.3
2016/02/07 23:04
>>286

大門3 設問11は2ちゃう?
第一次囲い込みって18世紀じゃない
ID:YjgzOTYyO
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[293]名無しさん sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/07 23:07
6日の世界史どう思う?
易化難化標準?
ID:MDQ3MjFmM
#偏差値スレッド一覧 0 0

[294]名無しさん sp/iPhone ios9.0
2016/02/07 23:08
>>293

やや難化
ID:M2FmMTMwM
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[295]名無しさん sp/iPhone ios7.1.2
2016/02/07 23:13
>>287

じゃあ大問3の問9は3ぽいね
問11のことやけど第一次囲い込みなんで違うんかわからへん…
広大な海外市場確保したのと産業革命起きたのって因果関係あったの?
ID:MGU0ZjJlN
#通学スレッド一覧 0 0

[296]名無しさん sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/07 23:17
>>294

やっぱりそうやんな
大問1の細かい年代とか地方とか難しいよな
大問2は大したことなかったけど
大問3は普通に難しいよなあれ
ID:MDQ3MjFmM
#全落ちスレッド一覧 0 0

[297]名無しさん sp/iPhone ios9.0
2016/02/07 23:22
>>296

うん…。教科書みても年代なんか載ってないし、3のやつも載ってないから答えあわせ出来ない…。
あんなん教科書レベルでもなんでもないわ。
まぁ地域とかは載ってたけど。
ID:M2FmMTMwM
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[298]名無しさん sp/SH-03G
2016/02/07 23:27
>>295

第一次囲い込みは15世紀末から17世紀半ばで、第二次囲い込みは18世紀半ばー19世期初めっていうことがまず一つ。

第一次は羊刈り取るんが目的で追い出された人は働き口がないから浮浪者とかになる。
第二次は農場作って穀物生産が目的で追い出された人は、産業革命で人は必要とされてるから、労働力になる。

読みにくくてスマン
ID:ZTFhYjYwN
#全落ちスレッド一覧 0 0

[299]名無しさん sp/iPhone ios7.1.2
2016/02/07 23:29
>>298

じゃあ第二次やったら正解やったんかな…
君世界史めっちゃできる感あるな、うらやましいわ
ID:MGU0ZjJlN
#二浪スレッド一覧 0 0

[300]名無しさん sp/iPhone ios9.1
2016/02/07 23:34
>>295

産業革命の条件は、市場・資本・労働力なので、因果関係あると思います
ID:ODc4YmNjY
#二浪スレッド一覧 0 0

[301]名無しさん sp/SH-03G
2016/02/07 23:40
>>299

そうやね、でも見落としやすい所やし仕方ないと思う。

後、海外市場の確保は、原料安くで取ってきて、そこの市場に物売りつけれるってメリットが強いからかな...

いやいや全然できひんで...
ID:ZTFhYjYwN
#二浪スレッド一覧 0 0

[302]名無しさん sp/F-02G
2016/02/07 23:42
皆の話を伺いたい。2月6日の西晋の都の問題、洛陽長安どちらも都やけど、どっちを選んだ?
ID:NWU1YmVmM
#全落ちスレッド一覧 0 0

[303]名無しさん sp/iPhone ios7.1.2
2016/02/07 23:43
>>300

ありがとう!
上のやつで間違ってるとこあったら教えてな〜
ID:MGU0ZjJlN
#勉強法スレッド一覧 0 0

[304]名無しさん sp/iPhone ios7.1.2
2016/02/07 23:44
>>301

詳しくありがと
大問2の問3と問4なににした?
配点高いと勝手に予想してるんやけど
ID:MGU0ZjJlN
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[305]名無しさん sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/07 23:47
>>302

え洛陽やないの?
ID:MDQ3MjFmM
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[306]名無しさん sp/iPhone ios9.0
2016/02/07 23:49
>>302

洛陽やで。
匈奴に襲われて洛陽→長安になってんから洛陽を捨てるってのが正解
ID:M2FmMTMwM
#偏差値スレッド一覧 0 0

[307]名無しさん sp/KYL22
2016/02/07 23:53
なあ大問1の並べかえ配点せこいやんあんなんわかるわけないやん
大迫半端ねーよだって後ろから来たボール普通にトラップするもん
みんな何割くらい?

ID:MDYyNTA4N
#通学スレッド一覧 0 0

[308]名無しさん sp/F-02G
2016/02/07 23:54
その後、長安に皇帝が即位しているねん。
ID:NWU1YmVmM
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[309]名無しさん sp/SH-03G
2016/02/07 23:55
>>304

問3は分からなすぎて全部消えたから、あみだくじしたら4になった。
確実に間違えてます。

問4は6やと思うねんけどな*
年代接近しすぎてよくわからんかった。
もしかしたら4かもしれへん

ID:ZTFhYjYwN
#通学スレッド一覧 0 0

[310]名無しさん sp/iPhone ios9.0
2016/02/08 00:02
>>308

ほれ
1793kb
ID:Yjc5MTRjN
#浪人生掲示板 0 0

[311]名無しさん sp/iPhone ios7.1.2
2016/02/08 00:07
>>309

246で迷ってから24で迷って2にしてんけどちゃうかったんか…
ID:NGU5Nzc5N
#勉強法スレッド一覧 0 0

[312]名無しさん sp/iPhone ios8.2
2016/02/08 09:12
世界史もう東南アジア史でた?
ID:MTlmMjE1O
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[313]名無しさん sp/iPod
2016/02/08 15:52
配点 2/7
*
1〜19 1×19
あ〜き 3×7
a〜e 3×5
*
a〜n 2×14
ア〜オ 3×5
問3 3
問4 4
*
ア〜エ 2×4
他 3×14
ID:ZWViYTg4Z
#全落ちスレッド一覧 0 0

[314]名無しさん sp/KYL22
2016/02/08 16:09
>>313

お前の中では大問1は55点なんか?
ID:ZDIwNWU1N
#偏差値スレッド一覧 0 0


[315]名無しさん sp/SO-02G
2016/02/08 16:18

ざっくりでいいんで今日出た範囲教えてください!
ID:OTQxZTM3Y
#参考書スレッド一覧 0 0

[316]名無しさん sp/iPhone ios7.1.2
2016/02/08 16:27
>>315

年号ばっかw
ID:ZmI0MzVlO
#浪人生掲示板 0 0

[317]名無しさん sp/HTL21
2016/02/08 16:27
>>315

1 古代ヨーロッパ ローマとかカール大帝もあったし多地域
2スチュワート朝
3近代インド史

ID:MjQzMzVhY
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[318]名無しさん sp/HTL21
2016/02/08 16:29
>>316
それな年号ww
年号以外簡単だけど年号のせいで
例年並みだよな・・・
下がっても10点だよな・・
ID:MjQzMzVhY
#参考書スレッド一覧 0 0

[319]名無しさん sp/iPhone ios9.0
2016/02/08 16:33
>>318

何の年号出たん?もう同志社ないけど勉強にしたい笑
ID:YjM0OTZmY
#浪人生掲示板 0 0



※100文字以内
※1000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい
本ページはプロモーションが含まれています。

大学群・その他掲示板

都道府県から各種掲示板を探す

全掲示板検索キーワード