早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

2016年度 2/10 学部個別 理系:同志社大学 受験BBS


[1]あ sp/iPhone ios8.1.3
2016/02/07 21:32
スレ通りです
ID:YjM5MzI2Z
#参考書スレッド一覧 0 0



[33]名無しさん sp/iPhone ios8.2
2016/02/10 16:50
>>31

一緒っす
最初さえ出来たらかんたんやな
ID:Y2UyODI2M
#参考書スレッド一覧 0 0

[34]名無しさん sp/iPhone ios9.2
2016/02/10 16:52
>>31
(1)の解き方教えてください
ID:ZDA0NWNiZ
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[35]。 sp/iPhone ios9.1
2016/02/10 16:53
複素数最初どう触るんや…
ID:MjA2ZjEzN
#二浪スレッド一覧 0 0


[36]名無しさん sp/iPhone ios9.2
2016/02/10 16:53
>>31

√10/4て言えよwwww
びびるわwwww
ID:ZGRmZTNlN
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[37]名無しさん sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/10 16:54
複素数できなかったわ
2,3簡単そうだしできたやつとできなかった奴で50点さがつくのか
ID:OWZkOGEzY
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[38]名無しさん sp/iPhone ios8.2
2016/02/10 16:55
>>34

γの係数をαとβで分ける感じ
ID:Y2UyODI2M
#通学スレッド一覧 0 0

[39]名無しさん sp/iPhone ios9.2
2016/02/10 16:55
大問1の法線の方程式接線の方程式だと思ってやって全部落としたやつwwwwww

俺です。
ID:ZGRmZTNlN
#偏差値スレッド一覧 0 0

[40]名無しさん sp/iPhone ios9.0.2
2016/02/10 16:56
>>34

与えられた式からα、βの前の係数に合わせるように
γの係数を分解したら出来る。
だから、(1)の答えは与えられた式のβの係数/αの係数を実部虚部に分けたものやで
ID:ZjM5MDU1M
#参考書スレッド一覧 0 0

[41]名無しさん sp/iPhone ios9.2
2016/02/10 16:56
英語と数学って易化?

ID:ZGRmZTNlN
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[42]名無しさん sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/10 16:58
γが原点にくるように全ての点を平行移動
3点は異なる点だから
α-γ≠0 β-γ≠0でいける
ID:NjhmZjZhY
#勉強法スレッド一覧 0 0


[43]名無しさん sp/iPhone ios8.2
2016/02/10 16:58
複素数で落とした奴かなり痛いかもな
ID:Y2UyODI2M
#通学スレッド一覧 0 0

[44]名無しさん sp/iPhone ios9.0.2
2016/02/10 16:58
>>36

すまん笑
有利化するの面倒かったからしてなかった^^;
ID:ZjM5MDU1M
#二浪スレッド一覧 0 0

[45]名無しさん sp/iPhone ios9.2
2016/02/10 17:01
大問5の最後だけ時間なくてできなかった
ID:ZGRmZTNlN
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[46]名無しさん sp/iPhone ios8.1.2
2016/02/10 17:03
ボーダーって6割くらいだよね?
数学は大問4以外は簡単だったの?
ID:NDM3NWZkM
#偏差値スレッド一覧 0 0

[47]名無しさん sp/iPhone ios8.1.3
2016/02/10 17:07
複素数γを原点とおいても一般性を失わないって感じで解いていったんやけどあかんかな?答えはあってるはず。
ID:ZDE1ZGFiZ
#偏差値スレッド一覧 0 0

[48]名無しさん sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/10 17:09
複素数 最初の答え何?
ID:NzFkYzNjZ
#通学スレッド一覧 0 0

[49]名無しさん sp/iPhone ios9.0.2
2016/02/10 17:12
数学の複素数γイコール0で解いてったんやが簡単すぎひんか?
ID:MzhhNTMzN
#二浪スレッド一覧 0 0

[50]名無しさん sp/iPhone ios7.1.2
2016/02/10 17:13
これってどんくらいで受かる感じかな
去年よりもいるかな???
ID:MjRlMGIwY
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[51]名無しさん sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/10 17:14
物理の問2.3で空白な人結構周りにいたわ
平均低そうだから調整で上がりそう

ただ問23も前半部と後半部で実質別の問題だから諦めなければそれなりに取れると思った。

あと複素数と帰納法は死ぬべき
英語物理でそれなりに取れたと思ってたら数学爆死した俺いる?
数学80点切るレベル
ID:OGFiNmE5O
#全落ちスレッド一覧 0 0

[52]名無しさん sp/Presto/2.12.423
2016/02/10 17:16
>>48
わいは実部3/4虚部-3/4になったで
ID:NTVjMmFkY
#全落ちスレッド一覧 0 0

[53]名無しさん sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/10 17:16
>>39
同じやwww
ID:MmE5Mzk4Y
#全落ちスレッド一覧 0 0

[54]名無しさん sp/iPhone ios8.2
2016/02/10 17:18
英語、数学、理科全部6割くらいしかない気するわ
滑り止めで受けてんのに、ボーダーギリギリくらいやった
ID:Y2UyODI2M
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[55]名無しさん sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/10 17:20
頭いい奴、物理と数学の小門の答え貼ってくれ

ID:MmVjYWNkZ
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[56]名無しさん sp/iPhone ios9.2
2016/02/10 17:21
>>52

マイナスつくか?
ID:ZGRmZTNlN
#二浪スレッド一覧 0 0

[57]名無しさん sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/10 17:21
虚部にiつけてしまった俺死亡
ID:NjhmZjZhY
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[58]名無しさん sp/iPhone ios9.0.2
2016/02/10 17:22
>>56
つかんよな?
ID:ZjM5MDU1M
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[59]名無しさん sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/10 17:23
英語の解答速報お願い
ID:NDU1ZDZjN
#参考書スレッド一覧 0 0

[60]名無しさん sp/SO-01G
2016/02/10 17:23
>>52

あれ虚部マイナスつくっけ?
まあ後の答えに支障はないけど
ID:NGE0ZDEwN
#偏差値スレッド一覧 0 0

[61]名無しさん sp/iPhone ios9.2
2016/02/10 17:23
>>58

つかないはず
ID:ZGRmZTNlN
#参考書スレッド一覧 0 0

[62]名無しさん sp/iPhone ios9.1
2016/02/10 17:24
>>60

おなじくw
ID:NDQ0NDAxN
#参考書スレッド一覧 0 0

[63]名無しさん sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/10 17:28
今年の全学部と比べて
英語 やや難化
化学 やや易化
数学 易化

と思うのですが、みなさんどう思います?
ID:NzFkYzNjZ
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[64]名無しさん sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/10 17:29
充填率35パーにしてもうた...
ID:YWUxNjk4Z
#通学スレッド一覧 0 0

[65]同志社 PC/Chrome
2016/02/10 17:30
数学は難化だよね( ^ω^ )
ID:MjUyOWY0M
#浪人生掲示板 0 0

[66]名無しさん sp/iPhone ios9.1
2016/02/10 17:32
英語 並
化学 並
数学 やや難か難m(__)m
ID:ZTQxZGRkM
#偏差値スレッド一覧 0 0

[67]名無しさん sp/302KC
2016/02/10 17:32
物理の交流の最初tanθってπ/2だから無限大じゃね?ってなったやついる?ww
なんとか、書き直したけどww
ID:ZGQ1MTMyZ
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[68]名無しさん sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/10 17:32
>>65
あほか
ID:NTJhYWE3Z
#参考書スレッド一覧 0 0

[69]名無しさん sp/iPhone ios8.1.2
2016/02/10 17:33
>>63

合ってると思います
ちなみに誰か数学の大問3解けた人います?
ID:ZDkwZGM4M
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[70]名無しさん sp/iPhone ios8.2
2016/02/10 17:34
はじめて同志社の問題解いたけど毎年化学と物理でこんな難易度あるもんなん?
ID:Y2UyODI2M
#浪人生掲示板 0 0

[71]名無しさん sp/iPhone ios8.1.3
2016/02/10 17:34
解答って どこが出すの
もうどこも出さないの?
ID:ZjY2NmUzO
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[72]。 sp/iPhone ios9.1
2016/02/10 17:36
>>51

俺がいた
ID:MmQ1YWQ0N
#偏差値スレッド一覧 0 0

[73]名無しさん sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/10 17:36
犬と騎乗位の練習してた
ID:NzFkYzNjZ
#浪人生掲示板 0 0

[74]名無しさん sp/iPhone ios9.2
2016/02/10 17:37
>>69

3はみんなできてるんじゃない?
ID:ZGRmZTNlN
#参考書スレッド一覧 0 0

[75]名無しさん sp/SO-01H
2016/02/10 17:40
数学の1の1
33/100
4/25
33/100
7/50
1/20
5/16
ってなったんだけどみんなどう?
確率は連鎖でミスるから不安
ID:ZmViY2RhM
#浪人生掲示板 0 0

[76]名無しさん sp/iPhone ios9.2
2016/02/10 17:40
法線のやつの面積と体積の計算だるすぎない?
あってるかわからん
ID:YjM2NGM1N
#勉強法スレッド一覧 0 0

[77]名無しさん sp/iPhone ios8.1.3
2016/02/10 17:41
>>74

最後なんぼ
ID:ZjY2NmUzO
#偏差値スレッド一覧 0 0


[78]名無しさん sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/10 17:44
>>76

円錐からやれば別に普通
ID:NzFjM2MxY
#浪人生掲示板 0 0

[79]名無しさん sp/302KC
2016/02/10 17:44
>>76

捨てたww
ID:ZGQ1MTMyZ
#浪人生掲示板 0 0

[80]マタマタ sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/10 17:45
生物はクソほど簡単。

化学物理選択した人と20点は差が開く
ID:NjQxNWUxM
#二浪スレッド一覧 0 0

[81]名無しさん sp/iPhone ios9.1
2016/02/10 17:47
みんな英語の大問1の内容合致7番選んでるけど土地を安く買ったん?

やく間違ってるかな?
ID:OTdmZTBjM
#全落ちスレッド一覧 0 0

[82]名無しさん sp/iPhone ios9.2
2016/02/10 17:48
tanθってωL/rじゃないの?
ID:MjJhMjBjN
#全落ちスレッド一覧 0 0



※100文字以内
※1000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい
本ページはプロモーションが含まれています。

大学群・その他掲示板

都道府県から各種掲示板を探す

全掲示板検索キーワード