早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

グローバルコミュニケーション志望の人:同志社大学 受験BBS


[1]名無し sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/15 13:57
いないの?
ID:ZGRkMzA1M
#勉強法スレッド一覧 0 0



[2]名無しさん sp/iPhone ios8.0
2016/02/15 14:14
英語コース志望です
ID:YWRmMGVhO
#全落ちスレッド一覧 0 0

[3]無名 sp/iPhone ios9.2
2016/02/15 15:50
個別最低点どんくらいすかね...
ID:OGNmZGRjO
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[4]名無しさん sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/15 22:23
グロコミュ英語個別なんだが
英語がカギになるよな
最低点低くなるかな?
ID:ZGUwY2Y1Y
#浪人生掲示板 0 0


[5]名無しさん sp/iPhone ios8.0
2016/02/15 22:44
>>4

8日のは一番難しかったらしいし流石に下がるんじゃないかな、でもできた人も多いかもしれないし断定はできない。ちょっとは下がるかもしれんけどガクンとは下がらないんじゃないかな多分
俺記述抜きで6割切ってしまってガチ凹み中だから下がってくれたら嬉しい
ID:YWRmMGVhO
#参考書スレッド一覧 0 0

[6]名無しさん sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/16 08:55
日本史選択ワイ
得点調整に怯えてる
ID:ZTg0MTY5N
#全落ちスレッド一覧 0 0

[7]名無しさん sp/iPhone ios8.0
2016/02/16 08:57
発表が恐ろしくて昨日の夜から寝られなかった
自己採点の時自分の感覚で配点したからそれと大幅に違ってたらどうしようヤバイ
ID:YmE4NDM4N
#全落ちスレッド一覧 0 0

[8]名無しさん sp/iPhone ios9.2
2016/02/16 09:17
中国語コース英語6割でした。

今回の英語は難しかったし、
ライバルがどれだけ取れたか気になるな〜
ID:MjQ5NjRjO
#通学スレッド一覧 0 0

[9]名無しさん i/SH11C
2016/02/16 09:22
>>7

英語は自己採点より高くなる傾向があるから案外大丈夫
ID:YmJmMmIyN
#偏差値スレッド一覧 0 0

[10]名無しさん sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/16 10:00
みんなどれくらい取れてるの?
ID:ZTg0MTY5N
#勉強法スレッド一覧 0 0

[11]名無しさん sp/iPhone ios9.2
2016/02/16 10:06
>>10

素点410ぐらいやったかな
日本史やけどまあこんぐらいあれば大丈夫やろ
ID:MGFmMTZlZ
#通学スレッド一覧 0 0


[12]名無しさん sp/iPhone ios8.4.1
2016/02/16 10:28
>>8
私も中国語コースです!
今年めっちゃ増えましたよね。。
ID:ZjRmNjFhN
#通学スレッド一覧 0 0

[13]名無しさん sp/iPhone ios9.2
2016/02/16 10:53
>>11
英語コースですか?
ID:NzRhODdiM
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[14]名無しさん sp/iPhone ios9.2
2016/02/16 11:07
>>11

中国語だったら間違いなく合格ですねっ
o(^▽^)o
ID:MjQ5NjRjO
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[15]名無しさん sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/16 14:26
グロコミュ英語志望なんやけどまじでボーダー上さまよってる気がする
ID:ZTg0MTY5N
#浪人生掲示板 0 0

[16]つみ。 sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/16 17:07
日本史って簡単だったんですかね?
ID:MzQ2YWZiZ
#全落ちスレッド一覧 0 0

[17]名無しさん PC/Chrome
2016/02/16 19:55
いよいよ明日合格発表ですね。吐きそうです
ID:MmU5NzAyY
#全落ちスレッド一覧 0 0

[18]名無しさん sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/16 20:09
グロコミュ英語個別志望
英語156で無事死亡
ID:ZTg0MTY5N
#二浪スレッド一覧 0 0

[19]名無しさん sp/iPhone ios9.2
2016/02/16 20:37
>>18

今回英語難しかったし、合格最低点下がるかもしれないからまだ諦めないで〜
ID:MjQ5NjRjO
#二浪スレッド一覧 0 0

[20]名無しさん sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/16 20:44
>>19

156/200やぞ…
8割取れなかった
ID:ZTg0MTY5N
#通学スレッド一覧 0 0

[21]Asdfghyti sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/16 20:48
今更で申し訳ないんだが、英、国、世界史の採点の仕方
を教えてください。 できたら英語優先で
ID:ZThlYmQ5N
#参考書スレッド一覧 0 0

[22]名無しさん sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/16 20:52
英語
[1]長文総合読解問題(約90点)
[2]長文総合読解問題(約60点)
長文内の、単語問題は各2〜4点、文章パラフレーズ問題は各5〜6点、
文法問題は完答7〜8点、内容一致問題は各8〜9点。
和訳問題は20点。部分点は少なく、0点、10点、20点くらいの採点。
[3]会話文問題(50点)
会話文選択問題で30点で、たいてい各5点の計6問。
英作文が20点。部分点は少なく、0点、10点、20点くらいの採点。
(以上200点)
年度学部によって違いあり
ID:ZTg0MTY5N
#参考書スレッド一覧 0 0

[23]名無しさん sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/16 20:53
国語
[1]現代文(90点)
知識系問題が各5点×2問。傍線部ABCD問題が各8点×4問。内容一致問題が2個選択で各9点。
40字記述問題が30点。部分減点多く表現の未熟や漢字ミスも減点対象で−3〜4点。句読点(最後の。)を忘れた場合は減点30点(ただ現在は公表されていない)。
[2]古文・漢文(60点)
単語問題が各4点×2問、文法問題4点、現代語訳AB問題各6点×2問。内容一致問題2個選択で各7点。
30字記述問題が20点。かつての公表では完答20点。句読点(最後の。)を忘れた場合は減点30点。(ただ現在は公表されていない)
年度学部によって変わる
ID:ZTg0MTY5N
#参考書スレッド一覧 0 0

[24]名無しさん sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/16 20:54
選択問題
日本史・世界史
計60問で、記述式問題各3点×30、選択式問題各2点×30の計150点がスタンダード。
(年度・学部により問題数に違いがあるため、多少配点が異なることもあります)
(以上150点)

はいよ
ID:ZTg0MTY5N
#二浪スレッド一覧 0 0

[25]Asdfghyti sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/16 21:01
マジ神ありがとう
ID:ZThlYmQ5N
#参考書スレッド一覧 0 0



※100文字以内
※1000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい

全掲示板検索キーワード

大学群・都道府県別大学