早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 明治学院大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

【2021年度】2/3 前期日程:福岡大学 受験BBS


[1]ワ sp/iPhone ios14.3
2021/02/03 15:47
古文難しすぎワロタ
ID:MTViN2EzY
#参考書スレッド一覧 16 0



[107]名無しさん PC/Chrome
2021/02/03 21:16
返信ありがとうございます
僕も4で悩みました、一応意味を乗せときます
けい‐しき【形式】
1 物事が存在するときに表に現れている形。外形。⇔実質。

2 物事を行うときの一定のやり方。事務上の手続き、儀礼的な交際などについていう。「形式にのっとる」「形式を踏む」

3 形だけで実質の伴わないこと。おざなり。「形式だけのあいさつ」「形式にとらわれる」

4 芸術作品で主題・思想を表すために、作品を構成する諸要素を配置・配合する一定の手法。

5 哲学で、事物や事象の成立・発現のしかたやその構造、またそれらの関係などを抽象したもの。⇔内容。

これらかして、文字数や殷といったものも形式としてひとくくりにできます(2のやり方に該当します)、答えは複数選べないので1にしました
ID:YjUxOThiM
#二浪スレッド一覧 1 0



※100文字以内
※1000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい

大学群・その他掲示板

都道府県から各種掲示板を探す

全掲示板検索キーワード