早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

【2014年度】2/7 経済学部 一般入試:学習院大学 受験BBS


[1]名無しさん PC/Chrome
2013/12/29 19:24
試験日2/7
合格発表2/15
受験する人同士の交流や情報交換、入試シーズンには解答速報(答え合わせ)掲示板としてお使いください。

ID:NWRkOTg1Z
#滑り止めスレッド一覧 0 0



[852]あ PC/none
2014/02/11 21:02
>>846

ロは確定としてホが「第7段落と一致する」って書いてあるけどそれこそどこに根拠があるの?
Hunter-gatherersがmost office workersよりも働いてないなんて書いてないけど。
トはeveryが言い過ぎとあるけど、可能性の高い順から言ってもう一つはトだと思ったんだけど違うのか?
ID:NzlmNzFiN
#浪人生掲示板 0 0

[853]a PC/IE
2014/02/11 21:04
お手数ですが、増田塾の解答ってどこに載っているのか教えてください…。
ID:MWU0NTM3N
#参考書スレッド一覧 0 0

[854]あ PC/iPad
2014/02/11 21:04
3段落の4列目に根拠があると

完全にロとト
ID:YWE3YzkyM
#偏差値スレッド一覧 0 0


[855]あ PC/iPad
2014/02/11 21:04
3段落の4列目に根拠があると

完全にロとト
ID:YWE3YzkyM
#全落ちスレッド一覧 0 0

[856]絶対合格 PC/Chrome
2014/02/11 21:05
賛同意見多くてなんか自信持てた。
やっぱり大問1の最後のホはおかしいよね。
ロ、トが本当の正解かな?
ID:NzlmNzFiN
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[857]あ sp/iPhone
2014/02/11 21:05
答え全然見れないんですけど・・・
ID:ZmY5ZWRlN
#二浪スレッド一覧 0 0

[858]あ sp/101N
2014/02/11 21:05
こういう内容一致は完璧な正解探すよりあきらかちがうの消したほうがいいよ
トはあってる部分あるけどホはないからよってロとトだと思う!
ID:MDIyNDY5N
#勉強法スレッド一覧 0 0

[859]あ sp/iPhone
2014/02/11 21:06
大問1のKはホはないやろ
消去法でいったらロ、トにしたけど
ちゃうんかな
ID:MWZhNWI3Y
#浪人生掲示板 0 0

[860]は sp/iPhone
2014/02/11 21:06
増田のだと記述の配点足らないよね?
ちょっと数学選択頼むよ
2131kb
ID:OGM5ZmFlY
#二浪スレッド一覧 0 0

[861]ソチオリンピック i/SH01C
2014/02/11 21:06
>>845

"get the work to do"
で検索したら一番最初にNHKの英会話講座の間違い例が出てきたんだけど笑
ID:MGFhYWE4N
#偏差値スレッド一覧 0 0



[863]やな sp/iPhone
2014/02/11 21:08
確かに配点違うか?
数学できんw
ID:OGM5ZmFlY
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[864]あ PC/none
2014/02/11 21:13
>>860

去年の配点は参考にならないよ。マークと記述の割合は年度ごとにかなり違うから。
てか法学部では和訳も内容一致も穴埋めも3点か4点と予想してるのに、
経済学部では和訳8点、内容一致3点とかバランスおかしすぎwww
大問の配点1点しか違わず小問の数も経済のほうが1個多いんだから
経済のほうが1問あたりの配点が小さくなるだろうに
大問1のKの間違いといい、ふざけた配点予想といい、
経済の解答速報担当したやつはアホなんか?
ID:NzlmNzFiN
#偏差値スレッド一覧 0 0

[865]あ sp/iPhone
2014/02/11 21:16
>>864

完全に今年のなんだが
1972kb
ID:OGM5ZmFlY
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[866]a PC/Firefox
2014/02/11 21:17
きっとevery allなど極端な表現がある答えは絶対違う
っていうテクニック(笑)でといたんだろう
ID:MjliMWQyN
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[867]あ PC/none
2014/02/11 21:18
>>865

今年の入試は26年度だよw
あと試験前に記述とマークの割合公開するわけがないww
ID:NzlmNzFiN
#通学スレッド一覧 0 0

[868]32 sp/iPhone
2014/02/11 21:19
ってことは記述の配点50点分あるのかw
ID:OGM5ZmFlY
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[869]あ sp/iPhone
2014/02/11 21:19
>>862

のっけてくれてありがとうございます!!

自分も厳しくつけて7割くらいでした
ID:ZmY5ZWRlN
#勉強法スレッド一覧 0 0

[870]あ sp/iPhone
2014/02/11 21:20
ID:OGM5ZmFlY
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[871]あ sp/iPhone
2014/02/11 21:20
>>864

Kの正解は?
ID:YzhkYjk0M
#全落ちスレッド一覧 0 0

[872]絶対合格 PC/Chrome
2014/02/11 21:21
>>866

everyの前にalmostおいて「全部」から「ほとんど」にニュアンス弱めてるからトであってるよね
増田塾にメールしたろっかなw
ID:NzlmNzFiN
#全落ちスレッド一覧 0 0

[873]あ sp/iPhone
2014/02/11 21:21
>>867

ほんとうだw
すいやせんww
ID:OGM5ZmFlY
#通学スレッド一覧 0 0

[874]受験生 sp/INFOBAR
2014/02/11 21:26
英語が55%の時点で受からないですよね泣
ID:ZWFlMjQwO
#偏差値スレッド一覧 0 0

[875]かさ sp/iPhone
2014/02/11 21:30
英語6.5
日本史7.2
国語にかかってるよおい
ID:OGM5ZmFlY
#偏差値スレッド一覧 0 0

[876]この辺 sp/iPhone
2014/02/11 21:36
日本史6.3
英語5.5
国語8.4

オワタ
ID:MjUwNWEzY
#偏差値スレッド一覧 0 0

[877]あ PC/Chrome
2014/02/11 21:36
トの人間の労働者にとって代わるってどこに書いてある?
3段落の4行目はあらゆるところにロボットが見られるようになるとは書いて歩けど人間にとって代わるとは書いてないし
ID:MWI1ZjU3Z
#二浪スレッド一覧 0 0

[878]。 sp/iPhone
2014/02/11 21:39
確かにトの根拠指摘されたらそうかも…
すいません( ; ; )
ID:NWMxYWE5Y
#二浪スレッド一覧 0 0

[879]あ sp/iPhone
2014/02/11 21:39
国語の採点法だれかのっけてくださいや。

英語は部分点で90〜100だな
日本史が簡単すぎて135だったが

今年は日本史受験のやつは稼がなきゃアウトだろこれ。
ID:NDU0MWVkO
#二浪スレッド一覧 0 0

[880]あ sp/101N
2014/02/11 21:42
>>877
 じゃあ他の選択肢は根拠ある?
ID:MDIyNDY5N
#二浪スレッド一覧 0 0

[881]あ sp/iPhone
2014/02/11 21:47
>>877

ロボットが見られる=人間がとって代わられる恐れある
って話しあったべ
ID:MWZhNWI3Y
#勉強法スレッド一覧 0 0

[882]あ sp/L-01E
2014/02/11 21:49
>>880

いやどこに書いてある?って聞いただけなんだけど...
ただ根拠が見つけられないならトが正解って決め付けないほうがいいんじゃない?
ID:MWI1ZjU3Z
#浪人生掲示板 0 0

[883]あ sp/101N
2014/02/11 21:52
>>882
  まあそうだね
ごめんごめん
ID:MDIyNDY5N
#通学スレッド一覧 0 0

[884]あ i/SH11C
2014/02/11 21:52
根拠もなにも
トの選択肢ってこの長文全体のまとめなんじゃないの?(笑)
willは推量としてとればあてはまるし

ID:OTU1Mjk2Z
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[885]、、、 PC/Chrome
2014/02/11 21:57
全体で7割2分は厳しいかな。
ID:ZmU1MWQ2M
#偏差値スレッド一覧 0 0

[886]が sp/iPhone
2014/02/11 22:00
英語7割
政経8割
国語どーなんだろう

やばいな〜
ID:MWNhMDQ2N
#通学スレッド一覧 0 0

[887]r sp/iPhone
2014/02/11 22:04
国語56%
英語64%
政経70%
ってこれアウト…だよね……?()
ID:NWMxYWE5Y
#参考書スレッド一覧 0 0

[888]あ i/SH11C
2014/02/11 22:06
英語78%
世界史79%
国語80%以上(だと思う)

マークミスしてなけりゃいけるだろ…
ID:ZWEzOGQxY
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[889]あほ sp/iPhone
2014/02/11 22:14
>>888

これはさすがに行く笑
おめでと!
今年はよろしく!第一志望かは知らんが笑
ID:Zjc3ZjNiO
#浪人生掲示板 0 0

[890]あ i/SH11C
2014/02/11 22:21
>>889

上智もう落ちたんで問題ないっす!!!!!(白目)
ID:YjdkMjMyN
#浪人生掲示板 0 0

[891]た sp/iPhone
2014/02/11 22:23
だれか暇なやつ、この掲示板から国語の解答の統計とってできたその解答はってくれwww

ID:YmQwYzBkN
#浪人生掲示板 0 0

[892]絶対合格 PC/Chrome
2014/02/11 22:38
>>891

すでに統計とって辞書とネットで解答の裏付けしてあるw
20分後ぐらいに挙げてやるから待ってろwww
ID:NzlmNzFiN
#勉強法スレッド一覧 0 0

[893]た sp/iPhone
2014/02/11 22:48
>>892
いいやつすぎんだろw
ID:MDkwZjcwZ
#二浪スレッド一覧 0 0

[894]tw sp/iPhone
2014/02/11 22:52
偏差値法採用してるんですか?
普通に計算して68%だと受からないですか?
経済学部です。
ID:NWUwM2M2Z
#偏差値スレッド一覧 0 0

[895]あ sp/iPhone
2014/02/11 22:55
Kはどう考えてもロとト
ホは関しては逆だし
トに関しては消去法でだした
ID:NGFhZTA3M
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[896]た sp/iPhone
2014/02/11 22:58
>>894

ギリギリ受かるくらいだと思うけど
ID:OGM5ZmFlY
#滑り止めスレッド一覧 0 0


[897]の sp/iPod
2014/02/11 22:58
68って数字見すぎて頭おかしくなりそう。
ID:Y2Y0ZTc3Y
#勉強法スレッド一覧 0 0

[898]あめ sp/iPhone
2014/02/11 22:58
>>894


平均によっては可能性はあると思うよー
補欠なりやすい学校だしね

でも自己採点ってのはやっぱちょっとあまめになったり書き間違えがあったりでこわいから注意
ID:NDU0MWVkO
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[899]おねしょが止まらない sp/GL07S
2014/02/11 23:02
明治も法政も平均6割ちょい。もうクソ人生。頼む受かってくれ。
ID:MGNkODliM
#通学スレッド一覧 0 0

[900]絶対合格 PC/Chrome
2014/02/11 23:12
>>893

遅くなってすまん

大問1
(一)1渦 2基盤 3角逐 4素朴 5矛盾
(二)ア4 イ6 ウ2 エ8 ※ウは5説もあり。結構割れてる
(三)P17 Q9 R10 S20
(四)7
(五)X2 Z2
(七)5
(八)I組織的な統制力 U組織的努力 V徹底的に議論
(九)3、7


大問2
(一)1浪費 2犠牲 3暴虐 4封印 5奏で
(二)ア7 イ5 ウ9 エ2 オ10
(三)P13 Q10 R2
(四)3
(五)T無軌道 U下劣で愚かだ V世界の悲惨さ
(六)4
(七)5、7

大問3
(一)1もと 2ふすま 3もだえ 4なお ※1は「がり」説あり
(二)ア3 イ3 ウ1
(三)1
(四)A2 B1 D4 E2
(五)3
(六)4
(七)3

ID:NzlmNzFiN
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[901]絶対合格 PC/Chrome
2014/02/11 23:14
>>900

訂正 ×「奏で」 〇「奏」
ID:NzlmNzFiN
#質問ある?スレッド一覧 0 0



※100文字以内
※1000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい

全掲示板検索キーワード

大学群・都道府県別大学